cafe-mania の回答履歴

全241件中21~40件表示
  • 登記について

    登記について。新築にあたり登記の見積書が出来ましたので診断をお願いします。1、調査業務(資料調査)15080円 2、測量業務(床面積測量)143.25m2 26580円 3、申請手続(建物減失登記)17435円(建物表題登記)33065円 4、書類作成(添付書面)37620円 5、諸経費(税込報酬額)125972円 6、保存登記45380円 保存登記は別の紹介された司法書士です。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 韓国と日本の架け橋になりたい

    観覧ありがとうございます。 私は中2の女子です。K-POPや、韓国料理などが好きです。 本題ですが、学校でも進路の事が取り上げられるようになり将来なにをやりたいか、考えていました。 はじめは、普通に会社員とかでもイイかなと思ってたんですが、やっぱり好きな事をやりたい‼と思うようになりました。 そこで、韓国に関わる仕事をしたいなと考えています。 私は、カフェが大好きです。少ないお小遣いを使ってまで行くほどです。 なので、韓国料理や韓国の飲み物を扱うカフェ的なお店を開きたいなと思っています。 そのカフェ+韓国人(韓国)との交流の場になれるようなお店にしたいと思いました。 そこで、質問なんですが(たくさんあります。ごめんなさい) (1)カフェを、開くにはどんな勉強やどんな学校にいけばよいか。 (2)韓国と交流をするには、どうすればいいか。 (3)この他にも、同じような条件でできる仕事があるか。 1つでも良いので答えて下さったらうれしいです。 あと、韓国への批判のようなものはいりません。

  • 宿題をやったと嘘をつき続けていた

    小3の息子の事です。 夏休みが始まり、一緒に持ち帰った教科書やノート宿題などをチェックしていました。 毎日だいたい決まった宿題が出ていたのですが、宿題ノートをみようとしたら必死で隠す息子。 おかしいと思い確認すると、1か月間宿題をやっていませんでした。 くやしくて悲しくて泣きながら息子を叩きました。 私にも主人にも嘘をついていたのです。 小3になって担任が変わりました。 年配の先生で、宿題チェックや持ち物チェックをすることはやめるよう指導されました。 それは過保護なので、本人は失敗して学ぶべきだと。 それから息子の自主性に任せ 「宿題やった?」などの声掛けだけにとどめていました。 6月の終わりごろからやっていなかったので、何かのきっかけでやらず、そのままズルズルとという感じなのでしょう。 それから1ヶ月、学校では宿題を持ってきてないと怒られて、私と主人には宿題をやったといって褒められて・・・ 息子が信じられない。 私も自信を失くしました。 どうしたらいいのでしょうか。 宿題をやっていないことはもちろん腹立たしいのですが、平気な顔をして日々を息子が過ごしていたかと思うと涙が止まりません。

  • MMORPG探してます

    こんにちは。 コルムオンラインが終わってしまってからあたらしいのを探しているのですがなかなかしっくりくるのがないです。 なにか同じようなタイプのものをご存じないでしょうか? 範囲攻撃とかで一気に攻撃できるようなのがいいのですが…… ユーザーはどこに流れたのでしょう 心当たりがあればよろしくお願いします。

  • 子供の躾

    最近小学4年生の子供(女)が親の言うことを聞きません。 あまりにも聞かないので怒るのがバカらしくなりました。 育児放棄ならぬ躾放棄。 怒りもしない、ほめもしない。 私のこの微妙な態度にきずいてか 子供がご機嫌をとってくる始末。 なんか、わが子を嫌いになってきたりする 今日この頃。 こんな状況になった事がある方 いらっしゃいますか? どんなふうに修正していきましたか?

  • 新生FF14をプレイしている方へ質問

    こんばんわ。 お世話になっております。 今FF14新生エオルゼアに興味があり予約注文しようか悩んでいるのですが、実際プレイした人の意見などのブログや書き込みをみると戦闘があまりにもひどいとの意見が多いのですがどうでしょうか?? 自分はテスト落ちてしまったので参加できないのですが実際にβ3から参加している方々の意見を聞きたいです。 参考程度でかまいませんので教えていただけると幸いです≦(._.)≧

  • 学校がお寺のチラシを子どもに配布しているのですが…

    ●教育基本法第15条2項に、 「国及び地方公共団体が設置する学校は、特定の宗教のための宗教教育その他宗教的活動をしてはならない」とあり、 ●日本国憲法第20条3項に、 「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」とあります。 そこで質問なのですが、 私の住む町のHPには、「お寺のイベント」が公然と掲載されています。 また、町立小学校が「○○寺の××ひろば」というお寺のイベントのビラを子どもたちに毎月配布しており、しかもビラには「後援:△△町、△△町教育委員会」と明記されています。 (1)主催と会場が「お寺」ですから、これらは明らかに法令違反ではないでしょうか? 前年度の校長の時に、その旨を文書で伝えたところ学校の配布は止み、代わりにお寺のご婦人が校門前でビラ配布をするようになりました。 ところが今年度、新校長に変わってからは、「後援、協力」という「お墨付き」が付け加えられたからでしょうか。再び学校で配布されるようになったのです。 「子どもたちのために」と言われても、子どもを教育する立場の大人が違法なことをしていては子どもたちに示しがつかないと思います。(余談ですが、昨年その小学校の教諭が法に反して免職処分となったばかりなのに、なぜ大人が分からないの?という気持ちもあります。) 私は決して宗教を否定しているわけではなく、子どもたちには何一つやましくない環境で、健全に成長してほしいと願っています。 (2)このような法令違反をなくすために、何か良い対処法があるでしょうか? どうぞ、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 正当防衛 同じクラスなのが苦痛~続きです

    先月「同じクラスなのが苦痛」で質問させていただいた者です。アドバイス有難うございました。件の男児は軽い障害があるそうです。 今回先生が教室に居ない時に男児が女の子たち前で指を口に入れた為、女の子たちが「汚いからやめ~や」と注意したら近づいて来た為、女の子たちが逃げて何故か娘が追いかけられて左腕をつかまれ離してくれない為、つかまれている左腕の先(左手)で、男児の右腕(つかんでいる)をひにくって離してもらおうと必死で抵抗したそうです。すると男児が蹴ってきたので娘も蹴り返したそうです。 後から先生が二人と現場を見ていた女の子とで事情を聴き、男児に蹴った事について謝らせたそうです。そして娘にも蹴り返した事について謝る様言ったそうですが、娘は正当防衛でなぜ謝らないといけないのか!と拒否したそうです。すると先生は「正当防衛は生死にかかわる時の事で今回のは蹴り返した事は悪い事なので謝りなさい」と言い、娘は「それじゃあ抵抗せずに蹴られっぱなしで私が大けがしてもいいんですか?」と言うと「現実として大けがした訳ではないので蹴り返した事はいけない」と言われたそうです。娘は納得せず最後まで謝らなかったそうです。 娘が帰宅する直前に先生から電話があり、「今回たまたま自分が居合わせなかった為すみません。」「女の子たちも注意の仕方を工夫して相手を傷つけないような言い方を学んでいかなくては・・・」などと言われました。 たまたま翌日、学校に行く用事があったので行きましたら先生が私の所へ男児を連れてきて青あざの腕を見せました。「昨日帰宅してから気づいたそうです、一応お見せしておきます」との事。 (娘の左腕の皮膚は少しめくれた程度でしたが、男児の青アザは、娘の必死の抵抗を物語っていました。)先生は私に謝罪させたいのだと感じましたが、「まるで抵抗した娘が悪いと言わんばかりですが、身体の大きい男の子に腕をつかまれて放してもらえなかったら、恐怖で必死に抵抗するのは当然だと思います」と言いましたら、じーっと無言で口を膨らませて私の顔を見るので気持ち悪くて「話にならないので、もう結構です」と言って、その場を離れました。 その日、娘が帰宅して言うには、「今日もまた仕返ししてはいけない。謝りなさい」と説得?された」そうです。もちろん娘は拒否。 すると翌日の授業中、先生が歴史の話をしだして、「日本が仕返しをしたのが悪い、日本が仕返ししなければ良かったんだ!」「仕返しをしたらいけない!」「仕返し」「仕返し」と語られたそうです。日本が仕返しって?ハルノートに抵抗して戦争に参戦せざるをえなっかた事??? もう引っ越して(主人の実家に)転校させようか、と考えています。あと約8ヶ月、我慢すべきでしょうか?

  • 私は今中学2年なんですが、学校に全然行ってません。

    私は今中学2年なんですが、学校に全然行ってません。 理由はいっぱいあるんですが、 休みすぎると、内心点下がりますよね? 行ける高校とかも少なくなりますよね・・・? しかも、テストの点数は5教科で100点越えるといいぐらい、 点数が悪いんです。。。 勉強がすごく苦手なんです・・・。 唯一、頑張れるのは韓国語ぐらいなんです>< でも、韓国語の高校なんかないし・・・。 今から、勉強がんばっても遅くないですかね・・・?

  • 小学生高学年  学習と帰宅後の遊び。

    季節にもよりますが、この時期は18時までに家の中に入る様にと学校から指導があります。 ウチは『夕食が早いから17時までに入りなさい』と言うとふてくされ手に負えなくなり困っています。 長期休み中や、4時間授業でしたら4~5時間も遊んでいます、 遊び疲れで学習時間の確保がきびしくなったりしています。 学習では同じところを何度も間違うので最近あきれ気味なのですが 思春期のせいもあるのか素直に親のアドバイス等を聞かないので困っています 成績もよくないので復習させたいのですが 『こんなに勉強ばかりしている人なんかいない』 と言い、なかなか前に進めません 高学年なので一日あたり 学年×10分で 50~60分学習時間を取るよう担任からも言われています ウチは少ないくらいです… (だらだら座っているだけの時間も長い) 長く座って勉強時間が長いように感じるだけなのと、 帰宅後一緒に遊ぶ子が家庭学習・提出物はほどんどやってこない子なので その子と比べているのでしょう この2点から『こんなに勉強ばかりしている人なんかいない』と感じるのではないかと思います 時間もそうですが、嫌嫌やるため学習内容もよくないです 順位が出る塾の試験でも下から数えた方が早いくらいなので 生活を見直したいとおもいます。 そこで、子供と話し合う時の参考にさせていただきたいので質問させていただきました 高学年(男の子)は、 どの時間帯に、どのくらい学習時間を取る様にしているのか教えて下さい 帰宅後の遊び時間も知りたいです。

  • 正当防衛 同じクラスなのが苦痛~続きです

    先月「同じクラスなのが苦痛」で質問させていただいた者です。アドバイス有難うございました。件の男児は軽い障害があるそうです。 今回先生が教室に居ない時に男児が女の子たち前で指を口に入れた為、女の子たちが「汚いからやめ~や」と注意したら近づいて来た為、女の子たちが逃げて何故か娘が追いかけられて左腕をつかまれ離してくれない為、つかまれている左腕の先(左手)で、男児の右腕(つかんでいる)をひにくって離してもらおうと必死で抵抗したそうです。すると男児が蹴ってきたので娘も蹴り返したそうです。 後から先生が二人と現場を見ていた女の子とで事情を聴き、男児に蹴った事について謝らせたそうです。そして娘にも蹴り返した事について謝る様言ったそうですが、娘は正当防衛でなぜ謝らないといけないのか!と拒否したそうです。すると先生は「正当防衛は生死にかかわる時の事で今回のは蹴り返した事は悪い事なので謝りなさい」と言い、娘は「それじゃあ抵抗せずに蹴られっぱなしで私が大けがしてもいいんですか?」と言うと「現実として大けがした訳ではないので蹴り返した事はいけない」と言われたそうです。娘は納得せず最後まで謝らなかったそうです。 娘が帰宅する直前に先生から電話があり、「今回たまたま自分が居合わせなかった為すみません。」「女の子たちも注意の仕方を工夫して相手を傷つけないような言い方を学んでいかなくては・・・」などと言われました。 たまたま翌日、学校に行く用事があったので行きましたら先生が私の所へ男児を連れてきて青あざの腕を見せました。「昨日帰宅してから気づいたそうです、一応お見せしておきます」との事。 (娘の左腕の皮膚は少しめくれた程度でしたが、男児の青アザは、娘の必死の抵抗を物語っていました。)先生は私に謝罪させたいのだと感じましたが、「まるで抵抗した娘が悪いと言わんばかりですが、身体の大きい男の子に腕をつかまれて放してもらえなかったら、恐怖で必死に抵抗するのは当然だと思います」と言いましたら、じーっと無言で口を膨らませて私の顔を見るので気持ち悪くて「話にならないので、もう結構です」と言って、その場を離れました。 その日、娘が帰宅して言うには、「今日もまた仕返ししてはいけない。謝りなさい」と説得?された」そうです。もちろん娘は拒否。 すると翌日の授業中、先生が歴史の話をしだして、「日本が仕返しをしたのが悪い、日本が仕返ししなければ良かったんだ!」「仕返しをしたらいけない!」「仕返し」「仕返し」と語られたそうです。日本が仕返しって?ハルノートに抵抗して戦争に参戦せざるをえなっかた事??? もう引っ越して(主人の実家に)転校させようか、と考えています。あと約8ヶ月、我慢すべきでしょうか?

  • 元不登校

    私は1年半不登校で今年からは行ってるんですが… 友達との会話が上手くいきません 1年半以上会話というのをしてなかったので仕方がないんですが… しっかりと会話ができるようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 学童クラブのボランティアをやりたいです。

    夏休みの学童クラブのボランティアを希望。受け入れの可能性は? 学校支援ボランティアを第一希望している小生ですが、今登録しているボランティアセンターに相談したところ、 丁度今、夏休みの学童クラブの募集をしているところですとのこと。 希望していましたが、先方の児童クラブから「何が出来るの?」と聞かれたそうです。 何が出来るの? 遊びで、放課後子供教室の「昔の遊び」の責任者を任され「双六」をやって子供達から好評を得ました。 学習支援を少し・・・ しかし、答えを間違ってしまい子供に怒られた事がありました。 これだけですかね・・ それも、小生勤務が不規則なので、休みが不定期です。 (週に何回活動できるというのは微妙です) 青少年初級指導者の資格を持っています。 43歳男性です。 以上ですが、児童クラブのボランティアの受け入れの可能性はどうでしょうか? ちなみにボランティアセンターでは「7月の勤務スケジュールが出来ないことにはなんともいえないが 7月の勤務が出来たら連絡します、」と 返事しております。 .

  • 学校の先生のネイル(長文)

    小学生のお母さんにお伺いしたいです。 私は20代女性で、小学校で特別支援学級の担任をしています。 恥ずかしながら、爪を噛む癖があって、大人になった今も抜けていません。 先月、若い教員が対象の研修に参加しましたところ、講師の先生が終わりにこんな話をしていました。 「先生方は、例えば子どもに「指舐めない、爪噛まない!」って指導するでしょう? でも、今見たところ少なくとも5人の先生が爪噛んだり、指舐めたりしていました。子どもの規範になるということを考えてください」と。 その日の夜、奇しくも帰宅した夫が「お土産があるよ」とプレゼントしてくれたのは、高級そうなネイルオイル。 「結婚式までに爪よくなるといいね」と言われ、あまりのタイミングにもう一生爪噛まないと決心しました。 (秋に結婚式を挙げます) それから3週間、オイルでマッサージしながら、ガタガタの爪をやすりで滑らかにして、一切噛まずに過ごしました。長さだけは短めにしている普通の人レベルになりました。 でも、長年噛んでいた所為で、ネイルベッドは小さく、白い部分が指によっては4ミリ近くあって、気持ち悪いです。 また、爪自体平たくて、扇形に伸びてくるので、お風呂上りには白とピンクの境目がふにゃふにゃになって、引っかかったら裂けてしまいそうです。 ジェルネイルをすると、収縮作用で爪にカーブがつき、補強になり裂けたりわれたりしないそうなので、チャレンジしてみたいです。 また、白いところが長すぎて不自然なので、ネイルベッドが普通になるまで、薄いピンクかベージュなどの目立たないグラデーションにして隠したいのですが……職業が職業なので、苦情が来ないか心配です。 管理職に相談できる雰囲気の職員室ではないですし、出来たとしても爪噛み防止でなんて恥ずかしくて言えません…… なので、こちらで伺いたいです。 教員のネイルは…… 1.透明でも絶対ダメ。艶がある時点でアウト。 2.透明ならいいけど、グラデーションはダメ。 3.目立たないグラデーションならOK。 4.その他 若いお母さんの中には、スカルプで長さを出されたり、3Dアートをされている方もいますが、お手入れしている方の方が珍しい感じです。 私自身は長さ出ししたり、派手なアートをしてみたいとは思っていません。 飽くまで、普通の爪になるまでの補強として考えています。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 同じクラスなのが苦痛

    小学6年生の娘のクラスに、人前で鼻くそをほじって食べたり、唾を手で触って遊ぶ男児がいます。女の子たちは気持ち悪がり、男の子たちは馬鹿にしたりしているようです。先生はその男児を馬鹿にした男の子には、普段以上にきつく叱るので、最近では男の子たちはその男児にあまりかかわらない様にしているそうです。女の子たちも、かかわらない様にしていますが、その男児に服を触られたりすると泣いてしまう女の子もいるようです。席替えや、体育などでペア作りの際、たまたま一緒になってしまうと女の子たちは特に嫌がるので、この度担任の先生が「いつもはくじ引きで席を決めていますが<差別>をする人が半分以上いるので、今回は先生が決めます」と言われたそうです。 娘は差別ではなく、ただ生理的にどうしても近寄りたくない、気持ち悪いと思うことすら許されないの?と問うてきます。親として、どう答えればいいのでしょうか?

  • アスペルガーの子供とその親についてアドバイスをお願

    アスペルガーの子供とその親についてアドバイスをお願いします。 うちの小学生2年の娘の同級生なんですが困った男の子(どうやらアスペルガーの診断を受けている様です)がいます。機嫌を損ねると学校中に響きわたる様な声で泣き叫び、教室の備品を壊してまわります。この間その子の行動を娘がたしなめたらそれでキレてしまい教室の机はメチャメチャになるわ花瓶は割るわ大騒ぎになりました。結局、事を納める為に娘が謝らされたそうです。その事で娘も納得がいかず落ち込んで帰ってきました。その担任から娘を謝らせた事、今回の事で男の子の親からは何も言って来て無い事が電話でりる連絡がありました。(どうやら男の子の家には連絡はしてない)これっておかしいんじゃないですか?何も悪い事してないのに親を巻き込んだ問題にして問題を起こした男の子の親へは連絡無しって。他の同級生の親に相談したところ、問題の男の子の親は子供がアスペルガーの診断を受けているのに認めず普通学校にこだわっているそうです。全校で100人程度の学校なのでその子がキレると授業中でも全校児童が集まります。こんな男の子を受け持つ担任も大変とは思いますがこのままでは娘も可哀想ですしこの先の学校生活も不安です。他人様の子供の事を言うのもおかしいかと思いますがどうしていいか行き詰まっています。 どうか、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 春休み中、お友達を毎日連れてくるという息子

    いつも回答者の皆さんにはお世話になっております 息子(小1)は最近wiiUを買ってもらった頃から、学校のお友達をよく家に連れてくるようになりました。 時間的には、平日の放課後か土曜日の午後(PM2:00~4:30)で、週に1、2回ぐらいです。 先日などは本人の友達3人+姉(4年生)の友達1人が遊びに来ていて大騒ぎで楽しんでいました。 まもなく本年度の修了式を迎え、長いようで短い春休みがやってきます。 今朝、息子が「春休みにまた〇〇君たち呼んで遊んでもいい?」と聞くので、「いいよ、ちゃんと漢字の書き取りとか計算ドリルとか勉強が終ったらね」と答えました。 すると「やったあ、じゃあお休みだから毎日皆でゲームできるvvv」と喜ぶのであわてて「毎日はちょっと多すぎるんじゃない?せめて5日置きくらいにしてね。あと皆も家族とお出かけしたり、習い事とかあるからそんなには無理だよ」というと「えー俺毎日来てっていっちゃったもん!」と爆弾宣言をしてくれました。 私は子供達がよそのお宅に頻繁に上がるのは許していません。 もちろん公園や学校の遊具など安全な時間と場所において、いっしょに遊んだりするのはOKです。 自分は人様が家に長時間いると気疲れしてしまうのことから、すごく親しい近所のお友達の家にも月に1回ぐらい行かせてあげるのが精精なのです。 でもお母さんが仕事で留守のおうちなどは、「別にいつ来てもずっといてもいいわよv」とおっしゃるお宅もあるので、自分の心が狭いのかなあ・・・と落ち込んでしまうのですが。 お子さんがいらっしゃるご父兄のかたに伺いたいのですが、春休み中などに毎日友達を呼んでも普通ですか? また「数日置きならいいよ」というなら何と言って息子に聞き分けさせれば良いか悩んでいます。 お友達にも「おばさんが疲れてしまうから、ごめんね」と正直に言うべきでしょうか? よきアドバイスをいただければ幸いです。

  • この春入学する子供が偏食です

    大好きなのは肉類、味の濃い魚、卵は食べますが、野菜は全体的に嫌いです。 同じような子供さんをお持ちの方で、給食で苦手を克服できたかどうか、教えていただけませんでしょうか?

  • 小学校での怪我についての教師の対応

    小学4年生の女の子の母です。 先日、体育の授業中、男子生徒と接触し、跳ね飛ばされて、手首を骨折する大怪我をしました。 男子生徒の行動は故意でもなく、ふざけていたわけでもないようでしたので、しょうがない事だね。 と、親子共々現実を受け入れていました。 が、担任の先生の対応は、「痛い思いをさせてしまって、すみませんでした~。」という軽い感じの対 応でした。 加害者の名前は担任の先生から教えられる事もなかったので、その日の夜あたりにでも加害者の 親御さんから何かしらの連絡があるのかな~。と思っていました。 加害者の男子生徒はご近所で、お母様とは、一応顔見知り程度のおつきあいです。 が、当日は何の連絡もありませんでした。 翌日、一通のメールが私の携帯に届きました。 「息子から怪我をさせてしまったと聞きました。 早く治るといいですね。お大事にしてください。」 と、謝罪の文章は一つも見当たらず、他人事なお見舞い文面で一報的に完結されていました。 なんて非常識な方なんだろう・・・。と呆れてしまいました。 それに、息子から聞いたという事は学校から何の連絡もないのだと気づき・・・ 学校の対応に不信な思いを抱きました。 学校の対応一つで保護者同士のトラブルが起こるのは予想がつきそうなもの・・・・。 実は、一年ほど前にも同じような学校側の対応、判断ミスで、何の罪もない我が子がいじめの主犯 に仕立て上げられ、先生達に集団でみんなの前で犯人のように吊るしあげられ、一時不登校になる という出来事があり、何度も学校の先生と話し合いました。 その時は、学校側の校長始めとする5人の教師、教育委員会から謝罪がありました。 が、今回もまた学校側に同じ事を繰り返され、もう我慢の限界です。 こういった場合、学校側に責任を追及することはできるのでしょうか? どういった責任追及が妥当なのでしょうか?

  • 小学1年生にオススメの筆箱

    四月に小学校へ入学する子どもがおります。 筆箱などは、学校指定の物がないので各自で購入しなければならないようです。 一年生の内は、デザインよりも機能性や使いやすさを重視した方がいいかなと思うのですが 何かオススメの筆箱はありませんでしょうか? デザインは重視しないと書きましたが、出来れば無地ではない方がいいです。 よろしくお願いします。