allall の回答履歴

全146件中21~40件表示
  • 手をつないで歩いてくれない(1歳4ヶ月)

    1歳4ヶ月になったばかりの男の子なのですが、家の中ではいまだに後追いが激しいのに外に出ると周りの物が珍しいのか自分の興味のあるもの、興味のある方へ勝手に歩いていってしまうことが多く、手をつなごうとしても嫌がって全然手をつないでくれません。 家の中では呼ぶと来る時が多いのですが外ではいくら呼んでも無視されることが多いです。 11ヶ月のころより歩き始めたのですが今までずっとこんな感じです。 同じくらいの月例の子で手をつないで歩いているままを見るとうらやましいです。 同じように興味のあるほうへ行ってしまって手をつないでくれなかったという方、大体いつくらいから手をつないで散歩やお買い物などできるようになりましたか? 宜しくお願いします。

  • 肉割れ、妊娠線など・・・

    中学生の頃、急激に太ってしまったせいで、体のあちこちに肉割れが・・・。おっぱいや内もも、下腹部などなど。結婚して、子作りに励んでいます。妊娠して、産婦人科に行って、診てもらったり分娩等が恥ずかしくて、妊娠するのがちょっと恐いです。そんな心配してる方、いらっしゃいませんか?

  • 子供がいる事での生活変化・・・二人目で更に

    2歳8ヶ月の娘がいる母親です。 子供が出来てから、なんと言いますか・・・ 生活面での、ある種の「仕方ないあきらめ」というか 子供がいない時と比べどうしても変化する事が あると思うのですが・・・ 例えば・・掃除や料理がある程度手抜きになった、とか 睡眠時間が普通の生活ペースで出来ない、などなど。 たった1人の子供を持っただけで 私はずいぶん、変わらざるを得なかったです^^; (そうしないとイライラとか増えるばかりというか) そこで、更に、「複数」お子さんが居られる方・・ 「1人目」→「二人目以降」と 更に変化した事など、ありましたらお聞きしたいです。 いづれ二人目を考えているのですが 「なるようになるさ」と思えるヒントと言いますか・・・ 経験談や見聞談など、参考にしたいです。 お願いしますm(__)m

  • 東京女子医大第二病院について

    只今、産院を探しています。 「ここいかも?」と思ったのが上記病院です。 先日下見(覗きに近いけど)してきましたが、なかなか詳しい情報が無いので皆さんの力を貸して下さい。 質問 1.設備はどうでしたか?  (テレビはプリペイドと案内に書いてありましたが) 2.長所・短所は?  (↑これはいっぱい聞きたいです) 3.分娩費用としていくらぐらいなのでしょうか? 4.簡単でいいのですが入院生活の内容はどんな感じなのでしょうか? 5.無痛?和痛?分娩を選べますか? 以上沢山あるのですが宜しくお願い致します。

  • 頭の形がいびつ

    生後2ヶ月の息子のことですが 寝癖が付いてて頭の形がいびつです。 寝てる時に頭が向かないようにタオルとか丸めて 置いているのですが、嫌がって移動してしまいます。 ずっとこのままの頭の形で成長していってしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hfgaour
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 2人目出産、上の子が心配です

    来月、二人目を出産予定なのですが、切迫早産気味のため、現在実家で安静生活を送っています。 上の子は2歳なのですが、実家の父母は昼は仕事のため、保育園にお願いしてなんとか私の出産まで通えることになりました。 産後は母が1ヶ月ほど仕事を休めるので、上の子は母が面倒を見てくれる予定です。 さらに、8月には家を引っ越す予定です。(それほど遠い距離ではありませんが。) 心配なのは、こんなに環境が変化してばかりで、上の子は大丈夫だろうか…ということなんです。 今は少しずつ保育園に慣れてきました。 やっと楽しくなってきたのに、また来月には退園、急に赤ちゃんもいる生活。 また翌月には別の家に住むことになり、しかもお友達も周りにはいないし、赤ちゃんがいるので今までのように出歩けない… 諸事情でいろんなことが重なってしまい、親の勝手な都合で振り回す形になってしまい、子供には申し訳ないです。 実家や保育園など、恵まれた環境に助けられていることは重々承知で、感謝はしております。 上の子に愛情をいっぱいかけてあげるつもりではおりますが、心配で… 経験談やアドバイスなどいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • yagood
    • 妊娠
    • 回答数3
  • お店の人からのプレゼント

    こんにちは。 私には、一年半ぐらい前からよく飲みに行く店(バー風のスナック)があります。 お客さんは、大半は男性ですが、女性もいます。店員さんは基本的には女性で一人だけ男がいる感じです。 そこの女性店員さんとすごく仲良くなって、いつも飲みに来てくれているし、今からお金貯めるから、今年の誕生日にはプレゼントしたいから何か欲しいものある? って聞かれました。 この場合、いくらぐらいの物を考えたらよいでしょうか? 店員さんはキャバクラではないので指名とか、ノルマはありません。

  • 無痛分娩について

    広尾にある『日本赤十字医療センター』 成城にある『国立成育医療センター』 で 『無痛分娩』された方の経験を聞きたいと思います。本当に痛くなかったか、評判など教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#38564
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 無痛分娩について

    広尾にある『日本赤十字医療センター』 成城にある『国立成育医療センター』 で 『無痛分娩』された方の経験を聞きたいと思います。本当に痛くなかったか、評判など教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#38564
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 仲の良い友達に「ばーか」とか「不幸にしてやる」とか言われた事ありますか?

    何度か友達の事で質問をしているのですが..質問のこれは、喧嘩した時というか、一方的に友達が怒っていて私に文句をいうのですが...その時に、メールで送られてきました。 普通、ばかとかって気ごころしれてる人に対してもいいませんよね? 冗談で、「あんたばかだねぇ~(笑)」とか「ばかじゃーーん」とか使いますが、皆さんどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#12652
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ママさんに伺います

    娘2歳半がいます。 反抗期まっ最中・・・で公園でみなさんのお子さんに対して「来ない方がいい!一緒に遊ばない!帰る!」と泣きながら言うようになってしまいました。 やっぱり「なんてイヤな子だろう!」と思いますか? 今日も公園で同じように言われ恥をかいてしまいました。今まではまだこういう風には言わなかったのですが、3ヶ月も前のはなしですが、寒い中砂場で遊んでいたら他の子に娘の玩具を貸してあげて、娘も自分の玩具で遊んでいたのですが、娘の持つ物全部取り上げてしまわれ、この時から公園で遊ぶのを嫌がり、友達を(同じ位やお姉ちゃんお兄ちゃんも)言葉に出して嫌がります。 ホント失礼すぎて困っています。 性格だから仕方ないと主人も私も時期来るまで待つしかないと思っていますが。 ご意見頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#19130
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ピジョンのポイントについて

    ピジョンのマーク(ポイント?)って、集めると何かに応募できたりするんでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 子供(1歳)が寝るときに下唇を吸います

    最近始めたのですが、寝るときに安心するのか下唇を吸います。歯並びが悪くなると聞いたのでやめさせたいのですが。 どうしたらよいか知っていらっしゃる方がいたら、教えたください。よろしくお願いします。

  • 子持ちの彼女2

    以前お世話になったものですが、再び良ければ回答よろしくお願いします。私は独身♂で年下の彼女はまだ小さな二人の子持ちのシングルマザーです。同じ職場で付き合って4ヶ月になりますが、彼女が子育てと仕事で時間が取れないため、あまり二人の時間が取れませんでしたが、彼女の希望で毎日のメールや職場で会えるためか充実した時間が過ごせていました。 ある日、私が社内の異動をきっかけに彼女から「私みたいな女はやめたほうがいいと思う。あなたには子供の居ない普通の女性がいいよ、私の事は忘れて下さい。でもあなたの事は 好きです。自分でもどうしていいか解らない」「私の事信じてて」など、メールで気持ちを伝えてきました。それからはメールの返事も減っていき、逢う約束も遠回しに断られるようになってきました。私も以前アドバイス頂いた方と同じ答で見守る事しかできず、メールもたまに子供の体調を気遣うようなことを送っていました。 そして一ヶ月たった今は社内の休憩室で偶然二人きりなると談話しますが微妙に避けているように感じます。たまに送るメールも返事はなく、来ても以前のようなノリのいい内容ではなく、そっけない短い文書が送られてきます。電話は元々嫌いな人なのでしていません。以前、答を頂いた方と同じで彼女の気持ちが冷めたのではなく、気持ちを押さえていると思いたいのですが距離を置かれている印象を受けます。 彼女の気持ちが離れているかもしれないのにいつまでそっと見守ればいいのか分からず悩んでいます。また彼女は意地っ張りで天の邪鬼な性格も手伝って余計に気持ちが読めません。 逢って直接本人に聞けばいいのですが、今は逢う約束が重荷になると考え、していません。 以前と似たような質問で申し訳ありません。アドバイス頂けたら幸いです。

  • 惚れちゃった

    バイトの終わり家に帰る途中に、 とーってもキレイな女性が通りかかったんで、目で追ってたら保育園に入っちゃったんです。 えぇぇぇーお母さん??とか思いながらもこんな気持ちは初めてだったんで帰りかけたんですけどまた戻ったり遅く歩いたりとかやってたら子供と一緒にその女性も出てきたんです。 見ると子供がまたかわいい(というかキレイ) あんまりジロジロ見ると怪しまれるんでちらっと見たんですけど子供が少し日本人離れした顔立ちでハーフ?って感じです。 とすると旦那は外人? それからあの女性のことが頭から離れずに見かけた時刻に間に合うようにそこを通る努力をしてる自分に気づきました。人妻だからやばいやばいと内心思っていてもポジティブに考えてしまう自分もいるんです。 それは毎日会うわけではないんです。だからその女性はお母さんではなく年の離れた妹とか姪っことかいろいろ。 それと結婚指輪をしてないんですよ。でも不思議なのが母子家庭だったあ働かなくちゃいけないですよね?でもその女性は仕事帰りって感じの格好をしてないんです。 どうやってその女性と接点をもったらいいですか?

  • 結婚の返事迷ってます

    前回http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1217172で質問させて頂きました。 色々話し合って結論を出す時期になりました。ついていくのなら結婚する。 自分の環境重視して地元に残るなら結婚話は白紙に戻す=お付き合いも終わりにする という事になりました。 彼は今の会社で頑張りたいから、転勤してスキルを上げたいと言ってます。 私の環境を考えてこちらでの転職は考えていません。収入が減ってしまうので一緒になっても 迷惑かかってしまうのと、今の会社で続けたい気持ちが強いそうです。 「関東に行ってついてきてくれるなら、北海道に帰る旅費は出してあげるから心配しないで 好きな車も今は諦めるつもり」と言われました 北海道の支社の課が無くなるので、こっちにUターンすることは今後ありません 実際結婚したらいろいろ金銭的にも大変だしもちろん仕事はしますが 「結局そのうち出してくれなくなるんじゃないの?ちょくちょく帰るのもいい顔しないんじゃない?」彼に言ったら 「今からいいよって言ってるし家を空けるのも仕方ないことなのに信用してくれないの?」 と言われてしまいました。 (北海道でフリーの仕事もしているので1ヶ月に1週間帰ることできればと思ってました) 結婚している先輩方に相談しても、結婚する前はみんな都合の良い事言う 生活始まったらそういう生活無理だよ。とも言われています 相談する方々全員「こっちに残って、親の近くに居てあげた方がいい」と言われて迷ってます お聞きしたいのは、結婚後やっぱり約束と違ったとかお互いの意見尊重し あってうまくいってるなどお聞きしたいです。 あと率直に行った方がいいのかやめた方がいいのかもアドバイスください 私はもしこの話がうまくいかなくても、次の相手は見つかるであろうと思ってます 彼はもう他の相手は見つけられないと嘆いています(++)

  • 猫のひげがカールしてる??

    我が家では、チンチラを飼っているのですが、ひげが鼻や口に向かって”クルッ”とカールしています。今まで沢山猫を飼っていますが、この子のようなひげは初めてです。今は飼い始めて12年位ですが、もう数年前からこんな感じです。家猫でお外に出る事が無いからですかね?どなたかひげがカールしてしまう理由を知ってる方教えてください。

  • 初めての誕生日

    付き合い初めて初めての彼の誕生日がせまっているのですが、どういう風に過ごしたらいいでしょうか?横浜周辺でどこかおしゃれなレストランや隠れデートスポットなどがあったら教えて下さい。ちなみに私たちはまだ学生なので、できるだけリーズナブルに、かつ素敵な誕生日にしたいと思っているのですが…。

  • 【探してます】アディダスベビーシューズ・野球ボール柄

    先日見かけた子が履いていたベビーシューズを探しています。 野球のボール柄でアディダスの「Lil leaguers」という商品名だと思います。ネットであちこち探しましたが別バージョンの靴しか見つからず、アディダスへ問い合わせした所2003年の商品で現在は製造してないといわれました。 子供に履かせたいので探しています。 できれば12センチがいいです。 どなたか売っている所をご存知ではないですか? もしくは中古(できれば美品)をお持ちじゃないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ioly
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 私が好きになったのは…大学教員(2)

    前回も相談させていただいた19歳の短大生です。 前回の相談内容⇒http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1165083 要約⇒私の短大に非常勤講師として来ている36歳(独身)の先生を好きになってしまいました。 先生と付き合うことは社会的に許されない行為でもあるので今は無理だと思っています。 卒業してから告白したいと思います。 今は、「先生と学生」という関係で仲良くなりたいです。 そこで、今回はバレンタインチョコを渡したいのですが、いつ、どうやって渡そうか迷っています。(以下の通り) 1)バレンタインが近づいたら渡す。   問題点⇒先生は(マメな人だったら)お返しのことを考えさせてしまい、気を遣わせる可能性がある。 2)先生の講義の最終日(2/24)に渡す。   よい点⇒先生はお返しを渡せない状況になるので気を遣わせなくて済む。   問題点⇒渡す時期が遅い。 3)直接先生の大学に行って渡す。   よい点⇒これをきっかけにまた先生の大学に行けるかもしれない。   問題点⇒先生にとっては迷惑かもしれない。 先生は非常勤なので、週1回の講義と10分間の休憩時間しか会うことができません。 質問をするために研究室のアドレスを聞いたので質問メールを送ったり、クリスマスカードを渡したこともあります。 もう1つ相談があります。 質問メールで趣味のことなどプライベートなことを聞いたりするのは好ましくないことですか? 以上のことについて、アドバイスをお願い致します。