malice の回答履歴

全154件中121~140件表示
  • 画像アップロード

    どうもこんばんは。かなり久々に質問させていただきます!私はgooさんの簡単HPをお借りしています。 gooさんのアップローダーは容量が少ないですよね? 私は自分のサイトのメインのページに自分の入ってる同盟のバナーとかTOP絵とか貼ってるんですよ、でも容量が少ないため限られた数のバナーや画像しか貼れません。でも、他のgooさんからHPお借りしている人はたくさんの画像をアップしています。(同盟バナーとか…) 「あ~皆出来てるから自分もいっぱいアップ出来るかな?」と思い、今まで登録してた上からまた新しい画像をアップ(登録)すると、今まで表示してた画像が[×]になっちゃうんですよ;こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?説明不足と思われますが、どうかお助け下さい~(><;)不足な点は質問しちゃって下さい!これが出来ないとアイコンや壁紙とかが、まったく自由がきかないんです。誰か初心者にも分かり易く説明お願い致しますv

  • 何を買ったらいいですか

    ホームページ上で自分の作ったキャラクターを載せたいのですがどのようなソフトを買ったらいいですか。

  • 画像処理ソフト 円形や人形 切抜き

    画像処理ソフトで完全にCDの様に丸く画像を切り抜けるソフトと合成するために人の形が有る程度自動で切り取ってくれるソフトを探してます。 出来ればフリーソフトがいいですが、 1万円代のソフトでもかまいません 宜しくお願いします。 Window版でお願いします。

  • JavaScriptで小窓を表示したい

    ホームページ作成中です。文字をクリックさせて、小窓で1ページ出したいのですが、そのページの中身の書き方と設置の仕方、小窓の大きさを制御したいのですが、スクリプトの書き方が分かりません。 どなたか分かる方がいらっしゃったら、教えてください。お願いいたします。

  • JavaScriptで小窓を表示したい

    ホームページ作成中です。文字をクリックさせて、小窓で1ページ出したいのですが、そのページの中身の書き方と設置の仕方、小窓の大きさを制御したいのですが、スクリプトの書き方が分かりません。 どなたか分かる方がいらっしゃったら、教えてください。お願いいたします。

  • HTMLはマックでもウインドウズでも変わらない?

    よくホームページを作るにはHTML言語を使うと言いますがHTMLで作るホームページはマックでもウインドウズでも変わらないのでしょうか? 今使ってるのはマックですが組織でHTMLを使う場合パソコンが変わってきて大丈夫なのかなあと思うんです。 ちなみにHTMLは作ったことも使用したこともなく、場違いの質問かもしれませんがわからないので教えてください。

    • 締切済み
    • noname#4374
    • HTML
    • 回答数3
  • 無料の着メロ

    無料で着メロを取り寄せられるサイトはないですか? 情報メールを一通受け取るたびに一曲もらえる、 という感じのサイトを教えてください。

  • javaで新しい窓を開く方法。

    ホームページ作成中です。ページを開くと小窓で1ページ出したいのですが、そのページを別に準備する方法はわかったのですが、新しく開くページの内容さえも元ページで制御する方法がわかりません。 というか、出来るのでしょうか? 簡単に言うと、小窓用別ファイルを準備せずに元ページですべて済ませたいって事です。 別ページを開く物として以下のスクリプトを見つけました。これを改造して、別ページを準備しなくでも小窓が開くように改造可能でしょうか? よろしくお願いします。 ----------------------------------- <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function WinOpen(){ Wina02=window.open('aisatsu.htm','WinNamea02','scrollbars=1,resizable=1,width=300,height=300') Wina02.opener=self if(navigator.appVersion.charAt(0)>=3){Wina02.focus()} } WinOpen() <!----> </SCRIPT>

  • javaで新しい窓を開く方法。

    ホームページ作成中です。ページを開くと小窓で1ページ出したいのですが、そのページを別に準備する方法はわかったのですが、新しく開くページの内容さえも元ページで制御する方法がわかりません。 というか、出来るのでしょうか? 簡単に言うと、小窓用別ファイルを準備せずに元ページですべて済ませたいって事です。 別ページを開く物として以下のスクリプトを見つけました。これを改造して、別ページを準備しなくでも小窓が開くように改造可能でしょうか? よろしくお願いします。 ----------------------------------- <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function WinOpen(){ Wina02=window.open('aisatsu.htm','WinNamea02','scrollbars=1,resizable=1,width=300,height=300') Wina02.opener=self if(navigator.appVersion.charAt(0)>=3){Wina02.focus()} } WinOpen() <!----> </SCRIPT>

  • 音程がとれないんです。

    私は、歌う事は好きなんですが、音程が取れません。 つまり、音痴なのです。 特に高い音と低い音が出せません。 いろいろやってはいるのですが、なかなか上手くいきません。 音楽の授業でも、いつ音程を間違えるか不安で大きな声で歌いないし、友達とカラオケにもいけません。 とにかく、いきなり音程がとれなくなるのです。 どうしたらよいでしょうか?

  • メール受信確認音♪

    ドコモのP503isをしようしてますが、 マニュアルの無いためお聞きします。 メールを受信する際の受信音なんですが、2秒程で切れて しまいます。 auは何秒か設定変更することが出来るということですが、 ドコモは設定変更できますか? よろしくお願いします。

  • アコム

    アコムのCMの女の子はなんでいう名前なのでしょうか? 気になります!! かわいい・・・

    • ベストアンサー
    • haru1081
    • CM
    • 回答数4
  • ギターソロ

    ギターを趣味程度にやっている者です。 TAB譜を見て弾く事はできるのですが、オリジナルのギターソロを作ってみたいと思っています。 自分で作ろうとしても、うまくいきません・・・ どうしたらカッコイイギターソロがつくれるのでしょうか? なにかコツがあれば教えていただきたいのですが・・・ なにかで見たんですけど、スケールが重要なのでしょうか? でも、スケールの事もあまり分かりません・・・

  • 弁護士費用のことなのですが・・・

    以前、任意整理のメリット・デメリットについて御相談させて頂いたものです。 早速、弁護士に相談に行きました所、(年収400万、負債250万5社から借り入れしている妹の件です。) 月々の支払いが5万円以上でなければ任意整理出来ないと断られたそうなんです。さすがに5万以上の返済を何年も続けていく(7~8万の返済になるということだと思うのですが、)自信がないので5万円でお願いします。と頼んだ所、自己破産を進められ、まだ26才ですし別の弁護士さんの所にも相談にいったところ、借り入れ期間が2年と短いこともあり、元本から利息分を計算してもそんなには安くはならないし、先に前金50万(10万×5社)を用意してください。と言われたようで、今アルバイトをしてまずその50万をためる事にした。といっているのです。 50万は高いんじゃないの?と聞くと、「やはり自己破産より任意整理のほうが弁護士てきにも大変だし、それ以外であれば30万で月々の管理料金が別途15000円かかると言われたから。」といっています。 自分で簡易裁判所に行き、調停申し込みしてみたら?とも提案してみたんですが、やはり職場に電話がかかって来る事が一番困るらしく(小さな病院勤務なので)とにかく50万をためてみる。といってるんですが、私としてはなにか順番が変というか・・・。 これは一般的な解決の仕方なのでしょうか? 弁護士さんってそんなかんじなのでしょうか? 教えて下さい。妹としては、2人の弁護士さんにも聞いたのだしこの方法しかない。と言ってます。

  • 足を組むのは体に悪いのでしょうか?

    質問のとおりですが、どこかからそんな話を聞いたのでお尋ねさせていただきます。私は右足を左足の上に組む方が多いのですが。

  • 送信フォームについて

    過去の記述を捜してみたのですが今一理解が出来ません でしたのでお尋ねします。 HTML文書中に感想欄を設けたく次の様にしました。 <form method="POST" action="mailto:****@***.ne.jp"> 名前: <input type=text name="NAME" size=20><br> 感想: <input type="text" name="MSG" size=20><br> <input type="submit" value=" 送信 "> <input type="reset" value=" 取消 "> </form> このテキスト枠内に文字を入れ送信ボタンを押すと自分 宛が記入された新規メール****@***.ne.jpが立ち上がって 来て内容が自分の所へ送信できません。 メーラーはBecky! Internet Mail version 2を使用して います。OSはWindowsXPです。 ・送信ボタンを押した内容が送信できないのはなぜ? ・メール用紙がでてくるのはなぜ? ・この様なフォームはパソコンでも携帯電話でも共通で  使用できますか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • backbone
    • HTML
    • 回答数4
  • 音がとぎれてしまう・・・

    パナソニックのCDプレーヤー SL-SX220 を使っているのですが、8cmCD(ある特定の一枚)を再生してANTI-SHOCK MEMORY (2)機能を使用すると聴いてる途中、度々音がとぎれてしまいます。 他の8cmCDでは起こらないのですがそのCDに限ってです。そのCDはオーディオ機で聴いてもそのような現象は起きません。修理にだそうと思ってもCDとプレーヤーのどちらが壊れているのか分からないのでどうしたら良いか分かりません。

  • パソコンの

    メールの場合受信拒否したメールは自動的に削除されて 相手にもエラーメールが届かない、つまり拒否したことを知られない設定ってできますよね。 同じような機能の携帯ってありますか? 携帯の場合は必ず相手にエラーメールって 届いてしまいますか?

  • ホームページの「アンケート」の作り方について

     ホームページに「ページに関するアンケート」を作り、集計作業までしたいと思っています。サーバを操作する言語、例えばパール等での記述が必要と聞いたことがありますが・・・・。どのようにすればいいのでしょうか。ちなみに、契約しているプロバイダーはCGIは作成可能です。ホームページは、ビルダーの6.5で作成しています。必要なソフトや環境など詳しく教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 無料で・・・

    Windows XP ネットで、無料で作曲のできるサイト??ってありますか?

    • ベストアンサー
    • haru1081
    • ADSL
    • 回答数1