neikorou の回答履歴

全245件中121~140件表示
  • 犬の殺処分問題について

    いま犬の殺処分についてとても問題視されていますが 殺される犬がいると考えるだけで非常に不愉快です。 そう思う人は大勢いるようです。 こんなに人の精神衛生に良くないことをしている役所はどこですか。 犬の殺処分について抗議をするのはどこでしょうか。

  • 干物の保存方法

    昨日は、「釣れた魚の保存方法」を教えていただきありがとうございました。 さっそく、あめ色のとっても美味しい干物が完成しました。 そこで、今度はこの干物をどうやって保存したら良いかを教えて下さい。 今はサランラップで包んで冷蔵庫に入れてあります。 豆アジで数が多いので一週間でも食べ切れません。 昨年イワシの丸干しを作って冷凍し、焼いたらパサパサになってしまいました。 今回はそれより小さいので迷っています。

  • 体がふるえて眠れない。

    父ですが、夜、布団に入って寝ようとすると、体にふるえがきて、眠れないようです。熱があるとか、どこか痛いとかはないようです。この様な症状について、なにかご存知の方かいらっしゃいましらた、お教え下さい。

  • 甲本ヒロトについて

    甲本ヒロトが落ち着き内ような仕草をするのは自閉症のような病気だと知り合いが言っていましたが本当ですか?教えて下さい。

  • 強烈な女日照りに苦しんでます!

    これからモテない男性にとって厳しく寂しい長い長い秋冬という季節がやってきます。特に毎日毎日来る日も来る日も女日照りで苦しむ私も憂鬱です。女日照りな男性に質問なんですが、どうやって秋冬の寂しさを乗り越え耐え抜きますか??彼女いない歴30年以上の男性の回答お待ちしてます。

    • 締切済み
    • noname#95934
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 神経症か軽いうつ症ではないかと思うのですが

    こんにちは。 以前も相談しましたが、もう一度お願いします。 数ヶ月前からなんだか調子がよくないです。 もともと自分の事が大嫌いで生きてきましたが、夢見がちな性格に助けられ「頑張ればそのうち幸せになれる」と思い込んでやってきました。 結婚もできて、子供も3人います。 普通に考えたら何も問題ない、感謝して幸せに暮らさなければばちがあたりそうな状況です。 なのに生きているのがイヤでイヤで仕方ありません。 自分はだめ人間だ、と思えて仕方ないし、やらなければいけないことができていないとしか思えないし、私がいる事でまわりにみんなには迷惑しかかけていない、いなくなれば一番いい。としか思えません。 半年ほど前、飛び降りに遭遇し救急車が来るまでその人の側で待っていました。 ぼんやりしている私は飛び降りと気付かなかったくらい見た目はきれいだったし、おとしよりだったので「あんなひとでもおもいきってできたんだから、たいしてむつかしいことじゃなさそうだ」と思うようになりました。 たまに高い所へ行って、飛んだらどうかなあ。と想像することはあります。 でも、実際には飛ばないんです。 たぶんこれからも飛ばないと思います。 でも生きているのはつらくてつらくて、どうしようもないです。 ・昼間から(主人がいない間ということで)酒を飲んでいないと落ち着かない。 子供達もいるので前後不覚になる事はありませんが、少し気を緩めるために飲まずにいられない。 ・外出はできるだけしたくない。 ・誰にも会いたくない。(特に主人は気の強い人でくよくよするのが許せないタイプですから、帰ってくる前に寝るようにしてできるだけ会わないようにしています。) ・誰ひとりとしてわかってくれるひとはいない、と思い込んでいる。 ・(今までこういう気持ちをしつこく言いすぎて友達に迷惑をかけていた事に気付いたので)自分は友達にも嫌がられて逃げられるような人間だ。と思っている。 ・子供の心理に非常に悪影響を与えてしまうとわかっているのによい母親になれない事に罪悪感があって非常につらい。 ・そしてなによりも恵まれた環境で生活しているのに生きているのがつらいなどと甘ったれた事を言ってぐちぐちしている自分が許せない。 それがわかっているのにじゃあ強く明るく生きていく!と思えない自分がとにかく人間失格の最低な存在としか思えない。 といった毎日です。 ただ、家事もできるし外出も必要ならできます。 人に会ったり、電話で話したりすることも避けたい事ではあるけれどできないわけではありません。 自殺の方法を色々想像したり、不慮の事故に襲われて死んでしまえばどんなにいいかと思いますが、子供の事やいろいろ考えて実際に自殺する事はないと思います。 だからうつ病とまではいかないと思うのです。 ただ自分を認めることができなくて逃げてばかりいる根性なしの甘ったれの大人になりきれていない中途半端な人間なんです。 でも、わかっていてもどうすればいいかわからないし、本当にこういう考えにとらわれてしまっていて突破口が見つかりません。 過去に精神科に行ったこともありますが、話は5分程度で身体症状を聞かれ、薬を出されるだけでした。 待ち時間は2時間以上です 4歳と0歳をつれて、ちょっとしんどいです。 待ち時間はなんとかするとしても、相談中も子供と一緒、そしてひたすら薬を飲む事に意味があると思えません。 一時的な症状を改善する事はできるでしょうが、マイナス思考で臆病な私の性格は薬では治らないでしょうから、根本解決になるとは思えないのです。 生まれつきしつこくて考えすぎる性格なのでしょう。 その上に、自分勝手でひねくれ者の母親、自分に自信が無く妻につぶされてしまった父親に育てられ、自信というものを全く持てなくなりました。 小学生のときから自分が大嫌いで、生きていたくないと思いながら生き続けてきました。 親に悪気は無かったと思いますが、だからと言って今だに責任を認めず、かえって被害者だと言ってくる母親をどうしても私の意識から開放することができません。 書けばきりがないのですが、大体このような状況です。 病院にいくほど「病気」なわけでなくただ根性なしの意気地なしなのですが、どうやったら強く、明るくなれるのか全くわかりません。 どうすればいいのでしょうか。

  • オーケストラコンサートなどの最初に音合わせをするのはなぜ?

    フルオーケストラやクラシックなどのコンサートで (私が聞いた限りではヴァイオリンが入っているコンサートでは必ず?) 舞台に出て来てからメインのヴァイオリニストを筆頭に 音合わせをするのはなぜですか? 舞台に出る前に音合わせするのでは意味がないのでしょうか? 弦などは移動や時間の経過で調整が変わってしまうから? なんとなくあの音合わせの長さが決まっているわけでもないし、 最初の曲の直前に行われるしで、興ざめしてしまうのです……。 コンサートを見るたびにいつも疑問に思っていたので、 理由がわかる方は教えていただけたら幸いです。

  • 無添加石けんについて教えて下さい

    無添加石けんの泡タイプシャボン玉ボディソープを頭にも身体にも使っています。シャボン玉にはシャンプーもあるのですがボディソープとの違いは何なのでしょうか?

  • 電車で嫌なこと

    電車に乗って嫌な思いした事ありますか?自分は知らないオバサンに40分くらい嫌みを言われました。理由は、自分が一瞬早く相手より席に座り、相手が座れなくなったからです。しかも、満員で誰も動かず。

    • ベストアンサー
    • noname#100893
    • アンケート
    • 回答数17
  • 眉毛周りのムダ毛を抜いて処理すること

    眉毛そのものも太くて濃いのですが、かなり広い範囲に毛が生えています。眉毛の形を整える為、抜いていたら生えてこなくなったという話を聞いたことがありますが、これは誰でもそうなるものですか? 私は母が「毛は抜くと今度ますます太いのが生えてくるよ。」と言うのをずっと聞いてきたので、それを信じずっとかみそりで処理してきましたが、何しろ濃くすぐ生えるので化粧前必ずというほどなので、眉毛から離れている毛は抜く方法のほうが楽かなと思い始めました。抜いているうち濃くなったという方はいらっしゃいませんか? (補足の質問)眉毛や口回り、顔全体のムダ毛処理後すぐ化粧をするのは、肌に悪いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#155380
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 複合型プリンタはスキャンだけでもインクは減るのでしょうか?

    複合型プリンタは、スキャンだけしてもインクは減るのでしょうか? エプソンの「PM-A840S」を購入し、取り合えずスキャナ機能だけを使っているのですが、インクがどんどん減っていきます。プリンタの場合、始動の際に簡単なクリーニングを行うので、インクを消耗するということは知っていましたが、複合型でスキャンだけしても、自動的にクリーニングされてしまうのでしょうか?そこの所がよくわかりません。インク代が高額のために、対策に苦慮しています。

  • アルバイト募集ってウソ?

    とある有名なアルバイト情報のHPで近所に丁度いい条件のバイト募集の 記事を見つけました。 「まずはお電話を」となってましたので、 電話してみると 「応募が殺到したため締め切りました」 との事でした。 掲載期間半ばだったので仕方ないとおもって諦めたのですが、 久しぶりに見てみると掲載期間が更新されてまた同じ内容で記事が載っていました。 更新されたばかりだったので思い切ってもう一回電話してみると 「もう決まってしまいました」 と言われました。 でもそれから何回も掲載期間を更新して同じ記事が載っています。 「まだ募集はされていますでしょうか」とまた懲りずに電話すると 「応募が殺到していますので面接の受付は終了しました」 と言われてしまいました。その後すぐ 近所の友人にその話をしたら、友人が試しにその会社に電話したんです。 そしたら「もう決まりました」と返答がありました。 さっきは「面接閉め切った」だったのにその1時間後には 「もう決まりました」って変ですよね? それから1ヶ月くらい経ってますが、その募集はまだ同じHPで掲載期間を更新して載っています。しかも全く同じ内容で3枠くらい載ってます。 これって「さくら」という事ですか?その会社(店)事態はちゃんとした会社(店)で実際にあります。

  • 簡単な料理

    一人暮らしを初めて約半年です。 とにかく簡単にできる料理がたくさん知りたいです。 近くにスーパーやお弁当屋やファミレスなどの食べ物屋などがないんです・・・ コンビニ弁当は口に合わなくって。 家でパソコンは節約のために使ってませんのでレシピサイトはちょっと 見れませんのでなるべくURLではないのがいいです。 帰って来たら疲れてしまってずっとキッチンに立つのがつらいです。 簡単でおいしいレシピを教えてください。

  • 別れた後の喪失感

    1年以上、ケンカと仲直りを繰り返して来た彼氏と別れました。 遠距離だったので会うといいのですが電話やメールでは行き違いが多くてだめでした。 たくさん泣いて悩んで出した結論で、最後はお互いに納得して別れたはずなのに、 喪失感がひどく、脱け殻みたいにぼーっとしてしまいます。 こんなものですか? それとも何かやり残したことがあるのでしょうか? ご意見ください。

  • お腹が弱い

    病院にはずっと通院してますが、 それでもお腹が弱過ぎて困ってます。 冷たい飲み物食べ物と刺激のある食べ物は とらないように言われててそうしてるけど 何食べても調子悪い時はずっと悪いです。 アルコールも取ってません。 ずっと薬をのんだりするのはもう嫌です。 どうやったら強くなるんですか?

  • 女性はどこで感じているの

     最大限に勃起した私のものが、最大限に彼女の中でピストン運動しているときに、女性はどこが一番感じているのでしょうか。  男性はペニスの先の周囲の亀頭部の張り出したところで一番感じるわけですが、女性の場合は、どこでしょうか。(余談ですが前後に動きすぎるとだめですか?)  膣の入口の付近なのか、中間部の前側なのか、奥の突き当たりの所でしょうか。それとも恥骨があたるクリトリスでしょうか。(余談ですが、激しく前後に動いているときに、クリを指で刺激は余分ですか?)  よく女性は全身で感じると言いますね。それでも一番感じる部分はあると思うのですがどうでしょうか。

  • ウサギが痩せてきました

    そろそろ1歳になるネザーランドドワーフを飼っています。 2ヶ月ほど前に体重を量ったときは1.3キロくらいあり、ちょっと大きめだと思ってました。 夫婦二人暮らしなので、私の実家に帰るときはケージごとウサギを車に乗せて連れて帰ります。 8月末に2泊3日で帰ったのですが、その頃から食欲が落ち、痩せてきたようです。 うちには量りはありませんが、抱いた感じで小さくなっているのが分かります。 チモシーとドライフルーツ、そしてかじり木はたくさん食べるのですが、 ペットフード(バニーセレクション メンテナンス)を全くといっていいほど 食べなくなりました。 メンテナンスは以前から継続して食べさせている銘柄です。 この夏は暑い日はクーラー(28度くらい)、涼しめの日は窓を開けて 一日を過ごさせていました。 夏バテ?と思ったのですが、これだけ涼しくなっているのにまだペットフードを食べてくれません。 しかも今週は旅行にいくため、妹宅に預かってもらいましたが、やっぱりペットフードは食べないそうです。 ペットフードを食べないため、以前は大きく色の濃かったフンが、小さく、色も薄緑色っぽくなりました。 実家にはまだ産まれて半年くらいのシーズーがいて、今回は結構吠えられてしまったので、 ストレスを感じさせてしまったのではないか、と心配してましたが、連れて戻ってきて 1週間くらいしたらまたペットフードをいつもくらいの量を食べるようになりました。 ペットフードを食べたくない時期とかってあるんでしょうか。 ストレスで体調を悪くしてしまったのでしょうか。

  • 成人うさぎの去勢

    現在3歳8ヶ月になるホーランドロップ雄を 飼っています。 最近、新聞記事で去勢手術した方が将来的には病気予防できるため お勧めしますと書いていました。 飼い出した当初、去勢しようか悩みましたが 小動物は麻酔に弱いと聞いていたので、やめました。 しかし新聞の記事を読んでから、去勢手術をしようしまいか悩んでいます。3歳8ヶ月での手術でも大丈夫なのかどうか・・・ 麻酔をかけて戻ってこなかったらどうしよう・・・等々。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • ケージ用ペットシーツの脇漏れ対策ありませんか?

    2歳半のうさぎ(ネザーランドドワーフ・♀)を飼ってます。 ケージはサンコーのイージーホーム・ラビットで ペットシーツはラビットエコシーツを使ってます。 (半分ずつ交換できるタイプです) うさぎって隅っこでおしっこしますよね、 ケージ下のトレイにシーツを敷いて使ってるんですが どうしても隅っこの端をカバーしきれずシーツの下に漏れて しまうことがよくあります。 (端の紙っぽい部分が結構邪魔だったりしません?) 現在は □ □   あ □ □ のように4つ切りにして「あ」の部分が隅っこになるようにして使ってます。 他になにか工夫されてる方法がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウサギの目がおかしい、くしゃみがある

    今月で5ヵ月になる ミニウサギ(ドワーフライオン、メス)を飼っています。 その子が2日前から左目のキワ(目の下らへん)が 赤くなっていて、今日は涙がでていました。 これはどうしたのでしょうか? それと何週か前から 「プップップッ」とくしゃみのようなものが 2~10回くらい連続で出ます。 うさぎの連続したくしゃみは危ないと 聞いた事があるので心配です。 このくしゃみと目の異常について 関連しているなにか病気とかが あるのでしょうか?