neikorou の回答履歴

全245件中101~120件表示
  • パートの給料について。

    現在、15時から20時までの契約で、ギャラリーにパートで入って約1ヶ月になります。最近、社長の一声で、お客さんがこないからという理由で早仕舞いになります。時間はまちまちですが、ひどいときには18時で閉館します。他の人は社員なんで関係ないんですが、私は時給で働いているため、給料カットになります。面接の時にも、契約書を交わす時にもそんな話は一切なく、当日になっていきなり早仕舞いになり、他に仕事をする事もできません。このような場合、20時までの給料を請求することは可能でしょうか? 皆様の回答、お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 野良猫を保護したいのですが

    1ヶ月くらい前に、ウチの家の軒下で、野良猫が仔猫3匹を出産していて 親猫(生後6ヶ月位)餌を与えてますが、昨夜、親猫が仔猫2匹を離して逃げたすきに、 仔猫を保護をして、動物病院へ連れて行き、病院で飼い主さんを探して頂けるという事で 預けてきましたが、母猫はまだ、軒下にいます。 仔猫を取り上げたので、物凄い凶暴になり、私を見ても威嚇するようになり 一日中街を泣きながら歩き廻るようになりました。 残りの仔猫一匹は行方がわからないのですが、母猫は軒下にいるので どのようにしたら捕獲ができるでしょうか、また母猫を保健所には、 なるべくやりたくないので、札幌で、猫を引き取ってもらえる施設が あれば教えてください。 我家では、手足が不自由な私と、すぐにも入院をしなきゃいけない 母親の二人暮らしでどうしても猫を飼う事が出気ませんが 折角この世に生まれてきた命、救ってあげたいです。

    • ベストアンサー
    • toride4611
    • 回答数5
  • 重曹について

    最近になって重曹が気になります。汚れが落ちたり、消臭にもなるとか? 重曹の値段も安いのがあったり高いのがあったり!! 有効な使い方、よく利用されてる方簡単でいいので、教えて下さい。

  • エマールと他の洗剤との混入洗い。

    エマールについて教えて下さい。 私が現在妊娠していて、体調が良くないときは 夫が洗濯してくれています。すごく感謝しています。 ウール製品やおしゃれ着を洗う時に「エマール」を使用しているのですが、 夫の洗い方が「エマール」+「アリエール液体タイプ」や 「エマール」+「TOP(液体)」なのです。 最近は「エマール」+「さらさ(液体)」です。 私はエマールのみで使用していたので夫に聞くと、 独身時代からこの使用の仕方をしていたし、こうしないと汚れが落ちてないような気がするからと言います。 この使用の仕方は問題でしょうか? 気付かずに有毒なものが発生していないでしょうか? メーカーのHPにはワイドハイターは混ぜても大丈夫との記載が あったのですが、他の洗剤とのことはなかったので、 こちらに相談させて頂きました。 妊娠しているので神経質になりすぎているのか、 それともやはりしてはいけない洗い方だったのか不安です。 どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。 お願致します。

  • 猫の気持ち

    猫について2つ質問です。 1つ目です。基本的には、爪とぎ用グッズで爪とぎするのですが、人間で爪とぎをする場合もあります。着ている洋服に爪をかけられ、爪とぎの動きをされるので、Tシャツなどはあっという間に穴があいてしまいますし、薄着の場合はチクチク痛いです。なぜ人間で爪をとぐのでしょうか?単に爪とぎしやすそうな生地だからでしょうか? 2つ目です。ごはんのお皿に砂をかけるしぐさをするのはなぜでしょうか?嫌いなのでしょうか?食べる前にするときもありますし、散々食べた後するときもあります。

    • ベストアンサー
    • noname#94920
    • 回答数2
  • 『水から沸騰させる』『給湯器のお湯から沸騰させる』…違いはありますか?

    給湯器のお湯って何か独特のニオイがしますよね。そこで気になったのですが、『水から沸騰させる』『給湯器のお湯から沸騰させる』に違いはあるでしょうか? 後者の方が沸騰までの時間は早いですが、やはり質としては前者より落ちるのでしょうか? また、パスタなどみたいに、茹でるだけで茹で終えた後お湯は捨てる場合は後者でも問題ないレベルで、お湯そのものを使う場合は前者の方が好ましいのでしょうか?

  • どうしてそんなに綺麗なの?

    3人の子のママです。 いつも朝からバタバタして自分の亊をする時間がありません。(もっと要領よくできればいいのですが。。。)園の送り迎えや休みの日に公園に連れて行く時など、他の子のママさん達がとてもきれいにしているのにうらやましく思います。この前も家事を終わらせ急いでお化粧をして主人と出掛けたら[白く塗りすぎだよ! でもママはもうそんなの気にしないんだもんね♪]と、明るく、、ショックでした 子供を産む前は美容師で人並みですがおしゃれはしていたのに* なぜみなさんそんなにきれい!?日々のケアでしょうか????

    • ベストアンサー
    • guuchi
    • 育児
    • 回答数5
  • この作品の作者を教えて下さい

    手掛かりがこの画像だけなもので 調べるにも調べられず… お手数ですが どなたかお願いします

  • エコナ製品のご愛用者の皆様へ

     先日、花王が、特定保健用食品「エコナ」シリーズの販売自粛を発表し、店頭からはその姿が消えました。  で、お聞きしたいのは、愛用されていた方々が、その後の対処をどうされたかをお聞きしたいと思いまして、ヨロシクお願いいたします。 (例:廃棄、継続利用、使い切ったら買い換える 等々) <関連> http://www.kao.com/jp/corp_news/2009/20090916_002.html http://www.kao.com/jp/corp/important/20090916_001.html http://mainichi.jp/life/today/news/20090926ddm012040142000c.html ※ なお、問題ないと思ってアンケートを設置しましたが、規約から外れるようでしたら、お手数ですがその旨をお知らせ下さい。

  • 自宅でエステ

    来月結婚式を控えている者です。 肌をつるつるにしてもらいたくエステに行きたいのですが行く時間がないので何か手軽にお家でできるものを探しています。おすすめなものなどがあれば教えて下さい。 できれば通販ではなく店頭で買えるものでお願いします☆

  • フェイスラインをスッキリさせる器具について☆!

    フェイスラインをスッキリさせる器具ってありますが(写真参照 もちろん速効性はないとは思いますが、継続していればちゃんと効果ってあるのでしょうか? 先日、無印良品で写真と同じタイプの商品がありまして… サンプルを使ってみたところフェイスラインにとても刺激があって 気持ち良かったので買おうかと思ったのですが、 せっかくなら「気持ちがいい」というだけではなく、ちゃんと効果があるのかどうか知りたく質問しました。 この手の商品を継続して使ってみて、効果があるのかどうか教えてください! また、効果があった方は一日何分ぐらいしていますか?☆

  • 男性の「洋式トイレで立って小便」    座ってもらう良い方法は?!

    洋式トイレなので、立ってする小便の後の「とびはね」が気になります。 主人は立ってする派です。 汚れを見せたくてもあまり「見ない」し、掃除をしてもらおうと思っても「しれくれない」です。(掃除は女である妻にしてもらいたいそうです^^;) 当然「座ってしてみたら?」と言ってみても「別にいいじゃないか、朝と夜くらいしか使わないし、なるべく気を遣って使ってるし」と言って、座って足してはくれません。 でも!!!!!!! 今度家を新築するので、私は何とか主人を変えたいのです(汗) なのでここで下手な事を言って怒らせ、「座るのは絶対嫌だ」と言われてしまったら一生このまま・・・なので、何とか上手く座ってもらう方法を考え中です。 何か良い言い方とか、方法、ないでしょうか? いっそのこと、便座が上がらないように、透明テープでしばらく固定してしまって、「上がらなくしたから、座ってしてね」と言ってみようかとも思いますが・・・ でもこれって無理矢理させられてるみたいで、気分良くないでしょうかね? 仮に掃除をお願い出来たとして、本当にきちんと掃除してくれるのでしょうか?結局新築の家も気が付けばにおいのしみついた・・・となってしまったら嫌なのです。 何か良い案があれば、どうか教えて下さい。お願いします^^;

  • 洗剤革命使っている方いらっしゃいますか?

    http://is.gd/2Yfzz←洗剤革命ってよくラジオとかで流れていますが、汚れの落ちとか良いのですか?また、肌とかにもやさしいのでしょうか?使っている人いらっしゃいますか?

  • 夢の見つけ方

    もう大人になりましたが、招来の夢というか人生の目標(結婚等もそうですが、まずは仕事等でやりたい・目指したいことなど)を見つけられずに悩んでいます。 目標を持てている人は目標に向かってひたむきにがんばっていらっしゃいますし、とても生き生きして見えます。反対に自分のように上手く目標を見つけられていない人は時々とても損している気がします。 無理に見つけることがいいとは限らないとも思います。でも本当に自分のやりたいことなど考えたことなかったので、せっかくだから探してみてもいいのでは?と思っています。なにか夢の見つけ方でよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 些細な質問です。粉末のポカリスエットについて。

    一袋(74g)1リットル用 155円(近所スーパー) 自販機などの500mlのペットボトル 150円  ですが 粉で水を1リットル入れて作った場合 甘さというか味の濃さは 500ミリリットルのペットボトルの物と比べて満足のいく物に なるのでしょうか?

  • アンティークの十字架のペンダントトップを探しています。

     みなさん始めまして。もしよろしければ皆様のお力をお貸しくださいませんでしょうか?  と言うのも、先日大事な方からいただいた十字架を手放してしまいました。どうしようもない状況で自ら進んで選んだ決断ですがどうしても同じものではないにせよ、同じメーカーのものを自力で入手したいと思っております。・・・が 当方アンティークの知識もなくどうやって探せばいいのか途方にくれております。背面の刻印からw.w.c (WilliamWalterCashmore社)という所の製造したクロスであることまではネットで探すことができたのですが、その先ネットで検索してもアンティークショップを覗いて見てもいまだめぐり合うことができません。  申し訳ありませんがどなたか良い方法をご存知でないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 飲食店のバイト先で食べ物やお酒を断る方法

    知人が個人で経営しているイタリアンレストランで週2~3回、 数時間お手伝い程度に働いています。 私は食べ物に関して神経質・潔癖症な所があり、 そして慢性的に胃も弱いので結構気を使っていますが オーナーが「これ、食べてみてよ!」とお店のメニューを一口、 よくお声をかけてくるので正直困っています。 先日はニンニク入りのピクルスを一本味見して(させられて) その時から次の日まで一日中胸やけに苦しみました。 お客様が残したお皿を見ては、 「これ、どうしてこんなに残ってるんだろう・・?ちょっと味見してみて」と、私に一度他人が手を付け、時間が経って冷めた生クリーム・チーズ系のパスタを食べさせようとするのです。 以前、「慢性的に胃の調子が悪くてあまり何でも食べられないので・・」と断った事があるので もう勧めてこないだろうと思っていたのですが 忘れているのか、相変わらず勧めてきます。 珍しいワインを開けた時も勧めてくれるのですがワインは苦手なのでそれを伝えると「ええ~?じゃあ飲まなくてもいいからペロッと舐めるだけでもいいから!」とどうしても味見させたいようです。 はっきりいってありがた迷惑です。 私はウエイトレスなのですが飲食で働く以上、 お店の味を知っておかなきゃいけないのかとも思うのですが、 その味見が苦痛でたまりません。 (別に関係ないものまで食べさせられるし。) あと、お店の常連さんが来たら(お店が彼らしかいない場合) 「一緒に飲もう!」と オーナーも一緒になって飲んでいる席へ私も呼ばれます。 (もちろん片手にはビールです) なんだかドリンクの売り上げを取るホステスの気分です。 なんとかこれらの事でオーナーに勧められるのを 止めさせる方法は無いでしょうか。 ●慢性的に胃が悪いと言う←「えっ、たった一口だよ」と言われる ●お酒はバイト中に飲むと働けなくなるから無理ですと言う」←すぐに 慣れるし、慣れた方が楽しいよと言われる ●それ、苦手なんですと言う←毎回これを使うのは困難 ●可能な時は味見の物をもらった後、捨てる、若しくは口に含んだ後  吐き捨てる 以上の事はもうやってみました。 感じる人からみたらパワハラでしょうか。 皆さんどうか良いお知恵を貸して下さい!宜しくお願い致します。

  • 飲食店のバイト先で食べ物やお酒を断る方法

    知人が個人で経営しているイタリアンレストランで週2~3回、 数時間お手伝い程度に働いています。 私は食べ物に関して神経質・潔癖症な所があり、 そして慢性的に胃も弱いので結構気を使っていますが オーナーが「これ、食べてみてよ!」とお店のメニューを一口、 よくお声をかけてくるので正直困っています。 先日はニンニク入りのピクルスを一本味見して(させられて) その時から次の日まで一日中胸やけに苦しみました。 お客様が残したお皿を見ては、 「これ、どうしてこんなに残ってるんだろう・・?ちょっと味見してみて」と、私に一度他人が手を付け、時間が経って冷めた生クリーム・チーズ系のパスタを食べさせようとするのです。 以前、「慢性的に胃の調子が悪くてあまり何でも食べられないので・・」と断った事があるので もう勧めてこないだろうと思っていたのですが 忘れているのか、相変わらず勧めてきます。 珍しいワインを開けた時も勧めてくれるのですがワインは苦手なのでそれを伝えると「ええ~?じゃあ飲まなくてもいいからペロッと舐めるだけでもいいから!」とどうしても味見させたいようです。 はっきりいってありがた迷惑です。 私はウエイトレスなのですが飲食で働く以上、 お店の味を知っておかなきゃいけないのかとも思うのですが、 その味見が苦痛でたまりません。 (別に関係ないものまで食べさせられるし。) あと、お店の常連さんが来たら(お店が彼らしかいない場合) 「一緒に飲もう!」と オーナーも一緒になって飲んでいる席へ私も呼ばれます。 (もちろん片手にはビールです) なんだかドリンクの売り上げを取るホステスの気分です。 なんとかこれらの事でオーナーに勧められるのを 止めさせる方法は無いでしょうか。 ●慢性的に胃が悪いと言う←「えっ、たった一口だよ」と言われる ●お酒はバイト中に飲むと働けなくなるから無理ですと言う」←すぐに 慣れるし、慣れた方が楽しいよと言われる ●それ、苦手なんですと言う←毎回これを使うのは困難 ●可能な時は味見の物をもらった後、捨てる、若しくは口に含んだ後  吐き捨てる 以上の事はもうやってみました。 感じる人からみたらパワハラでしょうか。 皆さんどうか良いお知恵を貸して下さい!宜しくお願い致します。

  • 水道水で肌が錆びるって本当ですか?

    家のシャワーやジムのシャワーを使うのですが、 危険でしょうか? (都内です) そもそも「肌が錆びる」なんて科学的に有り得るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#150929
    • スキンケア
    • 回答数3
  • なぜにきびは上半身に出現しやすく、下半身にはほとんど出現しないのか。

     質問タイトルの通りです。  以下は私の推論です。  にきびは皮脂腺に出来ると私は考えています。ですので皮脂腺が少ないところには出来ないと思います。しかし、その考え方だと指紋を作り出す指先ににきびが現れないことに矛盾が出来てしまいます。  皆さんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。