seina_yaduki の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 電話の問い合わせのしかた

    こんにちは 私は日本に留学している留学生です。今、就職活動をしています。 積極的に留学生を採用する企業はなかなかないです。 興味を持っている会社に「留学生ですが、応募できますか?留学生を採用しますか?」電話で問い合わせしたいですが、どのような丁寧な言い方すれば、分からなくて、悩んでいます。 どなたが教えていただけませんか?

  • 簡単で美味しい、定番とはちょっと違ったレシピ

    比較的簡単に作れて身近な材料で出来る、 定番とはちょっと違った料理をご存知なら、 教えて下さい。 定番料理はいらないです。 美味しいものでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3439
    • 料理レシピ
    • 回答数7
  • 鶏のささみ

    鶏のささみを使い、油を使わず物凄く簡単にできるレシピ を教えていただけませんか? カロリー的にも低ければ低いほどありがたいです。 宜しくお願いします!

  • ママの髪が抜けちゃう!?

     5ヶ月になる娘のママです。母乳で育ててるんですが、最近髪の毛がやたらに抜けるようになりました。娘がアレルギー体質なので病院の先生方から卵・牛乳をやめるように言われて・・・。最近私の食生活は和食でお肉より魚中心なんですが、何かがたりないのかな?  なにか栄養満点の食べ物があれば教えてください。

  • どうすればお友達ができるの?

    いつもお世話になっています。小学2年生の娘のことで、質問させて頂きます。一人っ子のせいかまだまだ甘えん坊で学校でも一人でいる事が多く 積極的な方では、ありません。ほんとうは、お友達といっぱい遊びたいのが本心なんですが放課後約束して遊ぶお友達が、いません。でも遊びたいので結局母親の私を相手にするしかなくて・・・家事などで忙しい時などでもダダをこねている状態です。(遊んでほしくて)先日私に「どうすればお友達は、できるの?」と聞いてきました。私もあまり人付き合いは、上手では、なくてちょっと困ってしまいました。皆さんは、どう答えますか?一度自分から「遊ぼう」って声をかけたようですが断られたようです。

  • 生徒との付き合い方

    私は4月から高校教師になります。大学を出たばかりなので、少々不安です。配属先は、言葉は不適当ですが、学力的に低い学校になります。そこで、質問ですが、生徒に嫌われないようにするためには、どのように接していけばよいでしょうか?特に女子は難しいと感じています。また、授業がわからなくなると、男女問わず、妨害行為に出る可能性もあると思うので、その際は、どう対処していけばいいのでしょうか?めったにないとは思いますが、自分が少々、気の弱い性格ということもあり、念のため、質問します。ちなみに、私は男です。

    • 締切済み
    • griko
    • 高校
    • 回答数16
  • 入学式の服装について

    私は、この春から高校生になる女です。 私の通う高校は制服の指定がなく、普段は私服を着ることになります。 私服はジーンズにTシャツといったラフな格好で良いのですが、入学式などの場ではちゃんとした服を着なければなりません。私は、紺のブレザーのようなものにスカートをはこうと思っているのですが、なかなか紺のブレザーが見つかりません。リクルートスーツはたくさん売っていますが、大人っぽすぎる気がします。 なにか良い服装はないでしょうか?また、ブレザーはどこに行けば売っているでしょうか?

  • I am a cat

    教えて下さい。 我輩は猫である。 はI am a catで良いですか? お願いします!

    • ベストアンサー
    • genial
    • 英語
    • 回答数2
  • うさぎを飼い始めたのですが…

    初めて、うさぎを飼いますのでアドバイス頂けたら嬉しいです。 ロップイヤーという種類のうさぎなんですが、寒さに弱いと聞いて、家の母が夜中中電気ストーブをたいています これは正しいのでしょうか? 他に何か寒さ対策としていい方法はないのでしょうか? あと、トイレは教えたら覚えるみたいですが、どのようにしつけたらいいですか? アドバイスお願いします

  • MP3プレーヤーはなにをかえば・・

    正月にCDプレーヤーを買ってしまい、そのおかげでMP3プレーヤーを買おうとしても経済的に苦しくなってしまったので安くていい性能の(できれば一万二、三千円ぐらいのやつ)物を紹介してください。 できればメーカーもお願いしますm(__)m

  • 絵を書くことを趣味としてる方には何をプレゼントすればよいのでしょう?

    タイトルどおりの質問です。今年退職される方に、お金より何かあげたいなーと。趣味が絵を書くこと(水彩・油絵)という方なので、そういうのに役立つものにしたいのですが、何が必要なのかさっぱりわからないので、みなさまご教授おねがいいたしますm(__)m

  • get + 過去分詞を教えて下さい

    I am at fault for not getting them mailed yet. I don't normally go past a Japanese Post Office during my daily travels, but I will get them posted tonight. 意味はなんとなく分かるのですが、たぶん  ちょっとした手違いでまだ手紙を投函していません。   私は普段は通勤途中、日本の郵便局を通り過ぎないのですが、  今晩は手紙を投函します。 と言っているのですよね?  私 get + 過去分詞の文法 知らないので 教えて下さい。