ooyama_ の回答履歴

全327件中121~140件表示
  • 先日フランス語のローランのスペルを検索したのですが『Laurant』と

    先日フランス語のローランのスペルを検索したのですが『Laurant』と『Laurent』の二つが出ました。 一字違いとはいえ気になります。

  • 予約済のTGVの乗り方

    友人がパリ・リヨン駅からリヨン・パールデュー駅の チケットをネットで予約してくれ、そのチケットを添付ファイルで 送ってくれました。これを印刷して乗務員に見せればいいと 言われたのですが、ホームの改札を通る際、乗務員さんは付近に いるのでしょうか? それとも、予約したこの紙をどこかで乗車チケットと交換しないと いけないのでしょうか? 大きい駅なのにあまり乗務員さんを見掛けないという情報を聞いたので不安です。 また、エールフランスバスを利用してシャルルドゴール空港から 来るのですが、降車してからホームまでかなり距離がありますか? ご存じの方どうぞよろしくお願い致します!

  • 英国人について

    こんにちは、初めて質問させて頂きます。 本題なのですが、イタリア人はイタリアンだとかイタリアーナだとか言いますよね?そんな感じでイギリス人はどう言うのか教えてください。やはりイングリッシュなのですかね…? ある漫画で、インテグレーゼと書いているのを読みましたが検索してもでてきません。どうかご回答よろしくお願いします。

  • 2月のパリはいつ頃から暗くなり始めますか??

    2月のパリはいつ頃から暗くなり始めますか?? また、夜になりきらない夕方から7:00位まででも、暗くなれば出歩かない方が良いですか??

    • ベストアンサー
    • noname#107113
    • ヨーロッパ
    • 回答数4
  • 2月のパリはいつ頃から暗くなり始めますか??

    2月のパリはいつ頃から暗くなり始めますか?? また、夜になりきらない夕方から7:00位まででも、暗くなれば出歩かない方が良いですか??

    • ベストアンサー
    • noname#107113
    • ヨーロッパ
    • 回答数4
  • 仏の大衆紙はなに?

    仏の大衆紙はなに? http://allabout.co.jp/study/french/subject/msubsub_mediapapier.htm をみると、 フランスで人気の大衆紙parisien とあるので、parisienなんですか? Premier quotidien a Paris et en Ile-de-Franceって言ってるんで、 パリ地域の新聞みたいですが… 日本だと東京新聞にあたるのかな 東京新聞が大衆紙ではないので納得いかないんですけど・・・

  • Mais ce bonsoir durait si peu de te

    Mais ce bonsoir durait si peu de temps, elle redescendait si vite, que le moment où je l'entendais monter, puis où passait dans le couloir a double porte le bruit leger de sa robe de jardin en mousseline bleue[…],etait pour moi un moment douloureux. Il annoncait celui qui allait le suivre,où elle m'aurait quitte, où elle serait redescendre. De sorte que ce bonsoir que j'aimais tant, j'en arrivais a souhaiter qu'il vint le plus tard possible[…]. この文章の1行目最後と2行目真ん中のoùがそれぞれどこにかかっているか、 si que の意味 4行目のoùもどこにかかっているか De sorte que の主語は何か 教えていただけると助かります(:;)

  • こんにちは。

    こんにちは。 フランス・パリに旅行に行く予定です。 そこで、安くてオススメのホテル・アパート・ユースなどご存知の方がいらっしゃいましたら、お声をお寄せ下さい。参考にしたいです! ネットで検索したら、たっくさんヒットするのですが、 どこが良いのか分かりません…。 私の希望は、 値段:1泊6500円前後 パリ中心に近い 又は アクセス便利 シャワー付き です。 宜しくお願いいたします☆

  • パリの旅行を検討しています。観光地付近でホテルを希望してますが、飛行機

    パリの旅行を検討しています。観光地付近でホテルを希望してますが、飛行機とホテル別々に予約したほうがいいか旅行会社のフリープランで観光地付近のホテル指定なしで飛行機指定なしを選んだほうがいいか、考えてます。どちらのほうが良いかわかる方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#103111
    • ヨーロッパ
    • 回答数3
  • UPSTAIRS(英語)のフランス語訳

    UPSTAIRS(英語)のフランス語訳 こんにちは。 UPSTAIRS(上の階)という意味の英語がありますが、これをフランス語にすると何になるでしょうか? あくまでも2階(deuxième etage)ということではなくて 今自分のいる階の上ということなのですが・・・ フランス語では表せない言葉なのでしょうか? もしそうだとするならば、フランスの方はUPSTAIRSという言葉を日常的には使いませんか? どなたか教えてくださると非常に助かります。

  • フランス 食材 スーパーマーケット 市場

    フランスのスーパーマーケットや市場などについてです。 パリ、リヨン、ニース、モナコ、マルセイユ、に立ち寄る予定です。 貧乏旅行ですのでレストランは入らず自炊で考えています。 欲しいものとしては 飲料、パン、サンドウィッチの具材、携帯が出来てすでに加工された食料、パスタ、パスタに合う具材、肉類、酒類、が主でしょうか。 各都市で食料を安く買えるお店を教えてください。 都市名、駅名、ストリート名、店舗名、営業日、どんなものが買えるか、値段、そのほかおすすめ品などありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エールフランスについて

    今週末からフランスに行きます。 その際、エールフランスに乗るのですが、軽い気持ちで口コミサイトを見ていたら、かなり評判が悪かったんです。。。 見たページが悪かったのか、ほんとに悪いのか、 最近のられた方、もちろん個人的な意見で構いませんので、どんな感じか教えて頂けないでしょうか?

  • 曲目で正式表記はどれになりますか?

    曲目のタイトルで困ってます。 プログラムを作成していまして、明日までなので急ぎの質問になります。 32 Etudes pour la clarinette d'après Ferling 32 Etudes pour clarinette d'après Ferling 2種類あり、どっちが正しいのかわかりません。 laがあるのとないのとどちらも検索するとヒットしまして・・・・

  • Colonelの訳語はなぜ「1佐」ではなく「大佐」なの?

    Colonel=大佐=1佐であり、 また、「大佐」は日本では半世紀以上前に使わなくなった一方で 「1佐」は今でも使われているわけですから、 「1佐」と訳す方が自然だと思うのです。 なのに、なぜ、「カダフィ大佐」や「シャア少佐」なのでしょうか? (後者は訳語の問題ではないですが、  古い言葉には比較的なじみが無いはずの子供相手のアニメにもかかわらず  古い言葉を使っているのは、不思議な気がします。) なにか私の知らない理由があるのでしょうか?

  • カルティエ サントスデュモワゼル パリでの値段

    初めまして。 フランス、パリでのカルティエ、サントスデュモワゼルのSMコンビ(品番W25066Z6)のユーロ定価をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか?宜しくお願いします。

  • パリ~モンサンミッシェル~バルセロナの移動について

    パリからモンサンミッシェル、そしてモンサンミッシェルからバルセロナへの移動を予定しております。 今のところ鉄道での移動を考えておりますが、なるべく安く移動したいと考えていますが、おすすめの行き方、鉄道での移動方法、また分かりやすいホームページを教えて頂けないでしょうか。

  • TGVチケットについて

    明日からフランス旅行に行きます♪ raileuropeを通してパリリヨン駅→リヨンパールデュー駅のチケットを購入したのですが、今になって、ホテルがぺラーシュ駅のほうが断然近いことに気づきました(><)あちらで降車駅を変更することは可能でしょうか?またパールデュー駅からぺラーシュ駅までの移動は簡単ですか?(帰りの電車もパールデュー駅からになっています) お詳しい方お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#192550
    • ヨーロッパ
    • 回答数2
  • フランス語は名詞の規定性がドイツ語ほど明確でないとは?

    何のことなのでしょうか? 小塩節著の『ドイツ語とドイツ人気質』(講談社)のp27で書かれているのですが。

  • フランス語の受動態

    英語のカテのとある質問を見て疑問が起きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5481869.html そこで、この質問にある文を拝借します。能動態を受動態に書き換える問題なんですが、先ず、1門目です。 Mike gave his grandmother a birthday present. 回答は Mike's grandmother was given a birthday present by him. です。この受動態の文では能動態での間接目的語を主語に立てています。 それでは、最初の能動態の文をフランス語にしてみます。 Mike a offert un cadeau d'anniversaire a sa grand-mere. しかし、フランス語では間接目的語を主語に立てて受動態の文は作れませんよね。こういう場合、フランス語で受身のニュアンスを表す方法はないのでしょうか? se faireを使って次のような文にしても 少し意味がズレるような気がします。 La grand-mere de Mike s'est fait offrir un cadeau d'anniversaire par lui. それでは、2問目です。 Judy bought her sister this pair of shoes. 解答は This pair of shoes was bought for her sister by Judy. です。 今度は直接目的語を主語に立てています。 これも能動態の文をフランス語にしてみます。 Judy a achete cette paire de chaussures a sa soeur. これを受動態にしてみます。 Cette paire de chaussures ont ete achetee a sa soeur par elle. この場合、間接目的語は受動態でも a sa soeurのままでいいんでしょうか? それとも pour sa soeurとした方がいいんでしょうか?

  • フランス語

    フランス語で、SYMPATHIQUE を調べると、素晴らしいと訳されていますが、実際にはどのようなシーンで、どのように、使われているのですか?