kinucyan の回答履歴

全141件中101~120件表示
  • 頚管粘液不全を治す方法

    現在不妊治療をしています。 最近、頚管粘液が少ないなと思っていましたが、先日のヒューナーテストで やはり頚管粘液不全を指摘されました。もう一度ヒューナーテストをし、同じような結果であれば、AIHを考えたほうが良いと言われています。 これまでは普通であったため、最近急に少なくなったような気がします。 体重がこの1ヶ月で3キロ急激に落ちた事と何か関係があるのでしょうか。 頚管粘液不全を治す方法はあるのでしょうか。

  • 頚管粘液不全を治す方法

    現在不妊治療をしています。 最近、頚管粘液が少ないなと思っていましたが、先日のヒューナーテストで やはり頚管粘液不全を指摘されました。もう一度ヒューナーテストをし、同じような結果であれば、AIHを考えたほうが良いと言われています。 これまでは普通であったため、最近急に少なくなったような気がします。 体重がこの1ヶ月で3キロ急激に落ちた事と何か関係があるのでしょうか。 頚管粘液不全を治す方法はあるのでしょうか。

  • 卵管の掃除?

    今、2人目がなかなかできなくてちょっと悩んでいます。 現在1歳9ヶ月の娘を妊娠する時も1年半から2年ぐらいできなくて ちょうど生理痛のために通っていた婦人科の先生にすすめられて 卵管造影の検査をし、その2ヶ月後に妊娠しました。 卵管造影(レントゲン)検査はすっごく痛くてもう二度としたく ないと思っていますが、知人が「卵管の掃除をしてもらったら妊 娠したよ」と言っていました。それって卵管造影の検査とは違う のでしょうか。

    • ベストアンサー
    • EVE615
    • 医療
    • 回答数2
  • 不整脈について

    親戚の60歳台の女性が不整脈で3日ほど前に入院して今はだいぶ元気になってますが肺に水がたまってたらしいのです 入院する2かほど前から食欲が無く今も無いらしいです そして眠れなかったとのことです  この病気ってなにが原因でおこるのですか? そして退院してからは食生活とか色々どんなことを気をつけたらいいですかね? 

  • お尻の割れ目の腫れ?について

    数日前からお尻の割れ目(肛門より上)の辺りが痛いので、見てみたら赤くなってるんです。長い間座ってたり、寝てるときは時々痛くなります。かぶれてるのかなあとか思ったりもしてるんですが、分かる方教えて下さい。

  • 父の病状が心配で・・(急性心不全・脳梗塞?)

    病院での結果を待てばよいのですが、心配で心配で、ここで何かわかればと思い質問させていただきます。 父(87歳)が、1週間前に息が苦しくなり、夜中に救急車で運ばれました。 医師の話では、「急性心不全であろう、万一結核でも同じ症状が出るので、検査をします」とのこと。 今は、ベッドで酸素を鼻から送り込まれています。意識ははっきりしていましたが、やはり話をするのは苦しそうです。 それが、容態が変わったということで、さっき病院から呼ばれて、急いで病院へ行ってみると、父は目をうすく開いたままで、呼びかけても返事もできずにいます。 意識があるのか、ないのか・・。 目は手をあてても動きません。 血圧・脈拍は正常値です。 医師は、脳梗塞の疑いがあるので、調べたが、それは出ていない。しかしすぐに出ないこともあるから、また明日調べます。また、利尿剤をかなり使っているので、脱水症状を起している可能性もあります。点滴で1500ml与えているので、それでもしかしたら治るかも・・。どうしてこうなったかわからないんですよ」 みたいな話。 もし、脳梗塞であったら、どんな原因でなってしまうのでしょうか。 また、脱水症状でも、こんな状態になってしまうのでしょうか。 どちらにしても、医者が、よくわかってないような気がして不安もあります。 何でもいいです。何か知識のある方、経験のある方、 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#20078
    • 病気
    • 回答数8
  • 尿道狭窄による慢性膀胱炎

    41歳の主婦です。7年前に二人目を帝王切開で出産後、尿の出が悪く痛いし頻尿になりました。であちこちの病院を受診して尿道狭窄とわかりました。時々尿道を広げてもらうのですが一時的ですぐに元にもどります。(すごく痛い) かなり細いらしいです。昨日、一度大きい病院 で思い切って内視鏡手術を受けた方が良いと言われました。内視鏡手術とはどうゆう風にするのでしょうか。痛いのでしょうか。すごく心配です。

    • ベストアンサー
    • mamayu
    • 病気
    • 回答数2
  • 父の病状が心配で・・(急性心不全・脳梗塞?)

    病院での結果を待てばよいのですが、心配で心配で、ここで何かわかればと思い質問させていただきます。 父(87歳)が、1週間前に息が苦しくなり、夜中に救急車で運ばれました。 医師の話では、「急性心不全であろう、万一結核でも同じ症状が出るので、検査をします」とのこと。 今は、ベッドで酸素を鼻から送り込まれています。意識ははっきりしていましたが、やはり話をするのは苦しそうです。 それが、容態が変わったということで、さっき病院から呼ばれて、急いで病院へ行ってみると、父は目をうすく開いたままで、呼びかけても返事もできずにいます。 意識があるのか、ないのか・・。 目は手をあてても動きません。 血圧・脈拍は正常値です。 医師は、脳梗塞の疑いがあるので、調べたが、それは出ていない。しかしすぐに出ないこともあるから、また明日調べます。また、利尿剤をかなり使っているので、脱水症状を起している可能性もあります。点滴で1500ml与えているので、それでもしかしたら治るかも・・。どうしてこうなったかわからないんですよ」 みたいな話。 もし、脳梗塞であったら、どんな原因でなってしまうのでしょうか。 また、脱水症状でも、こんな状態になってしまうのでしょうか。 どちらにしても、医者が、よくわかってないような気がして不安もあります。 何でもいいです。何か知識のある方、経験のある方、 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#20078
    • 病気
    • 回答数8
  • 尿道狭窄による慢性膀胱炎

    41歳の主婦です。7年前に二人目を帝王切開で出産後、尿の出が悪く痛いし頻尿になりました。であちこちの病院を受診して尿道狭窄とわかりました。時々尿道を広げてもらうのですが一時的ですぐに元にもどります。(すごく痛い) かなり細いらしいです。昨日、一度大きい病院 で思い切って内視鏡手術を受けた方が良いと言われました。内視鏡手術とはどうゆう風にするのでしょうか。痛いのでしょうか。すごく心配です。

    • ベストアンサー
    • mamayu
    • 病気
    • 回答数2
  • 腸の違和感

    先週から腸がお腹がすいた時みたいにグルグル激しく動いています。 おへそのまわりが違和感(痛くなったり、おさえると楽)があり、下痢も止まらなくて電車通勤も大変です。(><) 先日、病院に行ったのですが、盲腸?それとも…??という原因不明なことになっています。下痢止めの薬をもらったのですが、症状は変わりません。 もし、盲腸だったら、ひどくすると命にかかわると聞いてビクビクしています。心配です。 こんな症状になった方っていらっしゃいますか? 体験あったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#4627
    • 病気
    • 回答数5
  • 妊娠の可能性があるのに点鼻薬を使っていました。。。

    二人目の子供をと頑張っている主婦です。 今月ももちろん排卵日前後はせっせと頑張ったのですが、一つ気になることを人から指摘されショックを受けています。 というのは、私が現在花粉症でプリビナ点鼻薬を使用しているのですが、妊娠にはよくないよって言われたんです。 もしも子供ができていたらどうなるのでしょうか? プリビナ点鼻薬は本当に危険な薬なのでしょうか? 排卵日を含めた前後一週間は確実に使用していました。 どなたかご存知の方、ご意見の程、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kozibon
    • 病気
    • 回答数4
  • 最期が近い義父に孫を会わせるべき

    義父が入院中です。 最初は、肺炎ということだったのですが状態がなかなkさよくならず、どうやら別の病気(ガンらしい)のようで、最悪の事態が近いことを覚悟しなくてはならなくなりました。突然のことで、周りの者も驚き悲しんでいます。 孫である私の息子の誕生を心から喜んでくれ、かわいがってくれて義父です。何とかもう一度だけでも孫に会わせてあげたいと思うのですが、まだ生後六ヶ月なので、良いものかどうか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 子宮の病気でしょうか?

    ここ2,3年生理が周期は一定なのですが一度の期間が4日ぐらいになってきてました。しかも多いのは2日まででその後はかなり少なくてナプキンが1日1枚でいいぐらいです。 最近では常に左側のお腹(多分子宮あたりだと思うのですが)にチクチク とした痛みを感じて膨れているようです。 最近ストレスを感じる事が多いです、ストレスがたまると子宮筋腫か子宮内膜症になると聞いた事があるのですがそうなんでしょうか? 子宮筋腫と子宮内膜症の違いがよくわからないのですがどちらが恐いんですか? あと私は33歳なのですがまだ未婚です、晩婚だと子宮の病気になりやすいとも聞いた事があるのですがそうなんでしょうか? 婦人科に行くべきかもしれませんがどうも行きづらいです。 放っておいたら死んだりする事もあるでしょうか?

  • 子宮ポリープについて

    先日婦人科でポリープが見つかりその際とって頂きました。 それが、結構大きかったらしく大きさは、人差し指大ぐらいで茎もついていました。その時、先生が「これは子宮の口からのものか、子宮内からのものかわからないから、後日カメラを入れて子宮内を確認する」とのことで、後日カメラを入れ 子宮内を見ました。それはやはり子宮内からで、引きちぎった後の茎がうつっていました。それと子宮内に入ったところにも2個みつかったのですが、先生がいうには、子宮内が肉厚になってるとの事。先日取ったポリープを病理検査に出していて悪性でないとの事だったからかもしれませんが、悪い物じゃないと思うけど、とにかく日を改めて子宮内をきれいにする手術が必要といわれました。 後で、じっくり考えると子宮内の肉厚が気になり、それは、子宮がん?と思ってしまいます。どなたかアドバイスお願いします。 手術は今度生理の量を計ってその後にしようとの事なのでそれまで、現状維持なので、不安が募ります。

    • ベストアンサー
    • yaopi
    • 病気
    • 回答数2
  • 点滴注射の遮光の必要性

    高カロリー輸液などの中にビタミン剤を入れることがあると思うのですが、ビタミン剤が混入されている場合は遮光をしなければならないという事をききました。 ですが、この「ビタミン剤」というのはどこまでを言うのでしょう?アスコルビン酸やパントテン酸なども含まれるのでしょうか? 気になりはじめると、気になってしょうがありません。 どなたか教えてください…。

    • ベストアンサー
    • kanya
    • 医療
    • 回答数3
  • 点滴注射の遮光の必要性

    高カロリー輸液などの中にビタミン剤を入れることがあると思うのですが、ビタミン剤が混入されている場合は遮光をしなければならないという事をききました。 ですが、この「ビタミン剤」というのはどこまでを言うのでしょう?アスコルビン酸やパントテン酸なども含まれるのでしょうか? 気になりはじめると、気になってしょうがありません。 どなたか教えてください…。

    • ベストアンサー
    • kanya
    • 医療
    • 回答数3
  • 福岡市内でペットと一緒に泊まれるホテル

    福岡市内でペットと一緒に泊まれるホテルを探しています。 ペットは猫です。 どうかよろしくお願いします。

  • 老人性筋肉痛

    今年89歳になる父のことで相談します。一昨年脳梗塞を起こしていますが、幸いに後遺症もなく元気に暮らしておりました。日中一人で簡単な家事をこなし、外出もできていましたが、2週間ほど前より、下肢の痛みを訴え、歩くこともままならなくなり、突然の車椅子生活になっています。医師には下肢の梗塞はなく、老人性の筋肉痛であろうといわれています。「老人性筋肉痛」という病名がなく、どういうものなのか調べられません。わかる方教えてください。

  • 胃痛に効く薬は??

    こんにちは。 何日か前から、胃が重く痛いです。 結構ズキズキするのですが、病院に行けません。 応急処置というか、とりあえず痛みを押さえるためには 今持っている薬の中でいいものがあるでしょうか? ちなみに持っているもの ・ストロカイン ・プスコパン ・ムコスタ ・ガスモチン ・ロキソニン ・ビオフェルミン 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • mako731
    • 病気
    • 回答数4
  • 耳の後ろのくぼみがズキズキ

    3日くらい前から、耳の後ろのくぼみというか、耳とあごの境目にあるくぼみが少し痛みます。 ズキズキとするような感じ。 指で触ると、なんだかころころとしたものがあるような… 風邪を引く前に同じような場所が腫れたこともあるので風邪かと思っていたのですが、 風邪らしき症状は出てきません。 先週、何日間か耳の奥に小さな痛みを感じたのですが、関係があるものでしょうか。 同じような症状が出たことのある方いらっしゃいますか? また病院に行くとしたら何科がいいのでしょうか? 耳鼻科のような内科のような…。 経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • statk
    • 病気
    • 回答数4