juissan の回答履歴

全104件中81~100件表示
  • 宛名

    『なになに行』となっていたら御中とかにしますが 『係』の時はどうすればいいのでしょうか? “係”のままでいいですか?

  • アクセスカウントをつけたい

    ODNのホ-ムペ-ジをみて、アクセスカウントをつけたいと思っているのですがよく意味がわかりません。 やさしく説明してくれる方お願いします。

  • 「全治」とは?

    よく「全治○週間」などと言いますよね? あの「全治」というのは、どの状態までなったことを指すんでしょうか? 最近、指を化膿したんですが、そんなことをふと考えてみました。別に特に何か問題が起こった訳でもないのですが、気になりまして。 TVのニュースなどでもよく聞く割には判断基準を 知らないことに気がつきました。 やはり、お医者さんが診断書などを作成するためのおおよその判断なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金閣寺の屋根の色

    金閣前設置のWebカメラ(http://www.shokoku-ji.or.jp/index.html)を見たのですが、屋根の色が金色に変わったのですか?

  • 飲酒するとすぐ寝てしまいます。

    酒は、嫌いではなく良く飲みますが、大抵2次会とかいくとうとうとして寝てしまいます。その後電車で帰ると必ず寝てしまい、何度も電車を乗り過ごしてしまいます。酒を飲むと寝てしまうのは、要は酒が弱いということなのでしょうか。それとも何か原因があるのでしょうか。

  • 掲示板に出会い系のサイトのリンクを貼り付けられて困っています

    こんばんは、私の掲示板なのですが 新しい書き込みをする度に 掲示板に出会い系のサイトのリンクを貼り付けられて困っています 何とかならないでしょうか? こんな時には、やっぱり一時閉鎖しかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 春になると親知らずが痛いんですけど、なんでですか?

    毎年、この季節(3月から4月)になると、右上の親知らずのあるトコロの周辺の歯茎が腫れます。すごく痛いとか、ごはんも食べられないといった感じではないのですが、毎年、右上の親知らず近くの歯茎が腫れるのです。この季節を過ぎるとまた、何事もなかったように、腫れもおさまります。なんでなんでしょうか?知っている方、また、経験者の方いたら教えて下さい。

  • 歯の生え方って?

    こんにちは(^_^) 2児の働くかあちゃんです。 初めて質問させていただきます。 9ヶ月になる下の子の歯の生え方なんですけど。 2,3日前に上の歯が生え始めているのに気がついたんですが、普通前歯2本が生えてきますよね。4歳になるお姉ちゃんの時には覚えてないのですが、おかしいな?と思わなかったから普通に生えてたと思うのですが・・・。 生える時期や生え方など個人差があるとは思うのですが 噛むときにへんな噛み方をしたりしないかなと思いまして。 自分とこはこうだったよとか、生え方はいろいろあるんだよっていう皆さんの声を聞かせて頂きたいです。  ちなみに、初めての子の時は何もかも分からないことばかりであっという間に大きくなってしまい、二人目の今回は産後2ヶ月で仕事に復帰したせいもあってか、毎日がバタバタで あっという間に現在に至るっていう感じです(^^;) でも、さすがに下の子は上の子見て育つせいか、何もかも成長が早いですね。  すいません。余談が多いですけどご意見お願いします<(_ _)>

  • 行政書士に頼む費用

    1月追突事故に合い 事故でかかったお金の残高20万(廃車の費用)を 立て替えていていまだに払ってもらえません。 その人は今までお金の支払いに 素直に応じてくれませんでした。 昨日友人に行政書士に書いてもらって送ったら? と言われました。 今回のことで裁判も起こすつもりですが 行政書士は弁護士費用と同じくらい(相談30分5000円みたいに) かかるのでしょうか? また内容証明を送ったらいい方向に進みますか? 宜しくお願いします。

  • 虫歯だらけで恥ずかしい・・

    お恥ずかしいのですが、私は歯医者さんが嫌いで高校生の時以来歯医者へ行っていません。(もう約10年になります)気が付いたら虫歯だらけになっていました(恥)治療済みの歯も沢山あるし以前タバコを吸っていたので黄色くなってしまってとても汚いので歯医者さんに見せるのが恥ずかしいです。昔、歯医者さんに通っていた時、隣で治療していた患者さんに向かって先生が「きたねぇなぁ」って言っていたのを聞いた事があるので、尚更恥ずかしいのです。皆さんはこういった場合でも気にしないで歯医者へ行きますか?(急を要しない場合で)変な質問ですみません。ちなみに女性です。

  • 顎関節症治療でオススメの歯科医・病院(愛知県内)

    顎関節症の治療を検討しているのですが、この分野に関して愛知県内で 定評のある病院があったらぜひ教えて下さい。 顎関節症という病気については、医師によっても考え方、治療方法などが 異なるというような話をちらっと聞いたことがあります。それだけに色々と 心配なわけですが、もし実際にココの病院に通っている(通ったことがある) というような体験談や、ココはこんな先生、というような情報もあれば、 ホントに助かります。 (具体的な名前を出すと差し障りがある場合は、ヒントでも構いません) どうぞ、よろしくお願いします。

  • 日本酒が好きな方なので。

    お世話になったお礼に日本酒を贈りたいと思っております。 とても日本酒がお好きな方なので誰でもご存知のお酒ではなく(久保田・越乃寒梅・八海山)etcではなく、日本酒に自信のある方・のんべ~の方(自称でも)・利き酒しの方位しか知らないではと言うようなおいしい辛口のお酒教えて下さい。予算は1.8リットル1万5千円位までで(なるべくリーズナブルな値段の物を)また通販で購入出来るサイトがあれば、そちらも紹介して頂けると幸いです。私も色々種類を勉強したいと思いますので、長期に受け付けたいと思います。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nikuman
    • お酒
    • 回答数11
  • 手荒れがひどい

    友人が手荒れがひどく悩んでいます。炊事・洗濯する時に洗剤を使いますのでよけいにひどくなります。指の関節ごとに切れていて出血しています。30代なのに80代ぐらいの手になってかわいそうです。何かいい対処方法はないものでしょうか。良く効く薬をご存知の方はいませんか。

  • 正しいフリガナの付け方

    何かの申し込みの際などに、住所にフリガナを書くことがよくあります。 どこまで書くのかいつも迷います。たとえば、 「千代田区有楽町1-1-1 有楽町マンション101」にフリガナ付けるとしたら、 1.チヨダクユウラクチョウ  ユウラクチョウマンション 2.チヨダクユウラクチョウ  ユウラクチョウ(カタカナにはわざわざ付けない) 3.チヨダクユウラクチョウ1-1-1 ユウラクチョウマンション101(数字も記入) 4.チヨダクユウラクチョウ1-1-1 ユウラクチョウ     101(カタカナには付けず数字は記入) 私は1だったり2だったりその時の気分で(?)書いてるんです。 ほんとはどれが正しいのですか?教えて下さい!

  • 迷惑な人達

    例えば、職場の女子社員をねらって、男性社員数十名がかりでオシャレの仕方等に文句をいい、毎日毎日複数名の男性社員が交代で 「もっとオシャレしないんですか?服とかかってます?すきなブランドは何ですか」などといいにきて、強くしつこくストレスを与えつづけ無理矢理浪費させた後に、ご丁寧に「将来浮浪者ですよねーーーー」といったり「もうおわりですねーーーー」などといってくるそうなんです。 (別に知人は悪徳ピンク産業につとめているわけではありません。 ピンク産業関係で女の子が店をやめられないようにするために、お金を使わせて働かせて借金させて食い物にするやり方が有りますが・・・これっていわゆる一般人の価値観ではないですよね、とおもっていますが・・・) 実際にこの人達のいうとおり、実行していたら浮浪者になるのは間違いないですが 人間関係、会社ですので避けて通るのも難しいかとおもいます。会社をかえるわけにもいかないですし。 知人の話では非常にしつこいのだそうです。嫌がらせの内容も分かっているのですがあまりのしつこさ(時には仕事も利用していやがらせに及ぶ)と、会社内の人間関係で、避け難いという点で失敗してしまう人が多いそうです。 さりげなく話題を変えようとしても相手は知ってか知らずか話題をかえようとはせず、かえって自分達はこの女に善いことをしているのだ!といわんばかりの勘違いだそうです。 実に迷惑な人達だと思うのですが、 このような行為は「セクハラ」にはいりますか?それともこういう迷惑行為をひとまとめにする呼び名があるのでしょうか?例えば、「構わないでください」「もう(その話)は止めて下さい」(あるいはいっても無駄なので無言で返答しないなどの身振りによるサインを示す)といっているのにも関わらず不快な同じ話題でしつこく話し掛けてくる行為をなんとよべばいいでしょうか?

  • 歯が痒い

    ごくたま~に、歯と歯の間(特に前歯(上下))が痒くなります。 むずむずするんです。 しばらく放っておくと治まるのですが、コレって何なんでしょう? 体調が悪いとなるとか、そういう事なんでしょうか?病気? ちなみに今、その症状(?)が出ています。 かゆい~!!(>_<)

  • 朝夕のお経の唱え方(日蓮宗、法音寺)

     全く何も知らないのですが、お経を唱えて先祖供養がしたいとおもっています。  お経のどこを読めばよいのでしょうか・・・  最低限読まなくてはいけないところ、できれば読んでおきたいところなど、教えてください。  またいいHPなど教えてください。

  • 禁煙の方法を教えて下さい。

    禁煙したいのですが、どうしても止められません。 特にお酒を飲むと異常に吸いたくなるのです。 以前、ニコパッチ(正式名称がわかりません)といって 禁煙者の体の一部にそれを貼ると、そこからニコチンが 体内に入って(?)タバコを吸わないでいられる・・・ と言うものがあると聞いたことがあるんです。 しかも、それは病院で貰ったというので、先日風邪で 内科にかかったとき、聞いてみたのですが「そんなもの聞いたことがない」 と先生に言われました。(苦笑) 本当にニコパッチなるものは、ないのでしょうが? ニコレットを使用された方へ・・・止められましたか? 良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 親友

    みなさん、親友いますか?何人ですか? どんな人を親友って呼べるんでしょうか?

  • 出産のお祝いは何が欲しいか聞いても良いと思いますか?

    旦那の妹が今年の6月に出産予定(初産)です。 まだちょっと気が早いのですが、今から出産祝いに何をあげれば良いのか悩んでいます。 できれば、義妹さんがもらって嬉しいものをあげたいのですが、 義妹さんは某ベビーショップのベビーレジストリーにも登録してない様子なので、 もらって嬉しいもの&欲しいものが全く予想できないんです。 今日か明日、久しぶりに電話する用事があるのですが、そのついでに、 電話で直接、義妹さんに欲しいものを聞くのはブシツケでしょうか? また、身内である旦那様から聞いてもらう分には問題ないと思いますか? それとも、聞かないであげたほうが良いと思いますか? 欲しいものを聞かずにあげる場合、出産のお祝いを“貰う立場”“貰った立場”の方の意見を聞きたいのですが、 実際に貰って嬉しいもの、嬉しかったものを教えてください。