pontatsu の回答履歴

全145件中81~100件表示
  • オススメじゃないアニメ教えてください。

    世間からは評価されているけど正直見るだけ時間の無駄的なアニメ教えてください。(なるべく有名どころで。)できればその理由も教えてくれるとうれしいです。皆さんの主観でかまいません。

  • WBCの清原の解説

    何故、清原は19日のキューバ線から急にWBCの解説をしなくなったのでしょうか? あれだけTBSが、清原のことをWBCスペシャルナビゲーターといって持ち上げていたのに・・・。急に出なくなったのが腑に落ちません。 だれか、ご存知の方がおられたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kazelll
    • 野球
    • 回答数2
  • 浮気してそうですか?

    浮気の兆候 遠距離恋愛5ヶ月になる彼氏がいます。 つい最近会ったのですが、彼が私の住んでいるところ(彼の実家もあります)にきて 一泊して翌日から出張に向かうはずだったのです。 しかし、前日になって彼の母親に電話したところ なんとなくさみしそうだったから実家に顔見せに帰るとのこと。 実家には母親1人暮らしで彼氏も一人っ子ですから それは彼の優しさだと思ってなんとも思ってなかったのです。 ですので、泊まれないと言われたときは 素直に顔見せてあげたほうがいいよー。と言いました。 その日、駅の改札まで送ろうとしたところ 駅の途中で「ここでいい」と言って、改札まで送らせてくれませんでした。 「どうして?」ときいても「すぐそこだから」とか曖昧で私が何度送ると言っても拒まれました。 意味がわからず、わたしは何も言わないですねて帰りました。 ・突然泊まりのキャンセル ・改札まで送らせてくれない ということから もしかしたら、誰かほかの人と会うのかなとも思いました。 月曜日に会い、家に着いたら電話をしてと留守電を入れたのですが今日まで連絡なし。。。 彼はどういう気持ちなんでしょうか・・・ 金曜までは出張だと言ってましたが これまでは、毎日連絡をとっていました。。 客観的にみてへんでしょうか?

  • そんなにも悪いことをしたのでしょうか?

    彼氏の同期Aに彼女ができたという話を彼氏から聞き、彼氏と私の共通の知人BにあのAさん彼女できたらしいね~と話の流れでちょこっと私がしました。 すると、知人BがAに会った時に彼女できたらしいですね?と言い、私から聞いたということを言ったそうです。 すると、私の彼氏に同期Aからメールがあり、知人Bに知られたくなかったのに!おまえの彼女しゃべりすぎだ!!!こんなことだったらおまえにもこれから話せなくなる!というキレまくった内容だったそうです。 彼氏からも同期Aに謝罪のメールを送ってくれ、私からも同期Aに謝罪のメールを入れましたがどちらも無視されてます。。 知人Bにも私から、同期Aは彼女いることを知られたくなかったみたいだからこれからその話はもう同期Aにはしないでと言いました。 彼氏はそんな悪い話を言ったわけじゃないからそんなには気にしないでいいと言ってくれたので助かりましたが、ちょっと疑問に思ったのです。 結果的に知られたくなかったということだったので、言ってしまった私が悪いのですが、どうしても秘密にしたい事実なのだったら中途半端に人に言うものなのでしょうか? そして、同期とはいえ彼女の悪口をその彼氏に平気で言えてしまうことのほうが無神経ではないのでしょうか? (私たちカップルとAとBは何回か飲みに行ったこともあるので) さらには謝罪しているのに対し、無視というのも微妙です・・・ 同期Aも知人Bから私たちのことを聞いて私にメールしてきたりしてきていたので、ある意味お互い様だったと思うのです。 第3者から見てどう感じますか?

  • 面接

    現在大学三年で就職活動をしているものです。 皆様にお伺いしたいのですが、三次面接(人事部長面接)の最後の質問時に福利厚生に関して伺うのは場違いでしょうか?? 面接が進むにつれて,質問の質も変えるべきなのでしょうか?? 今までに聞いておけばよかったのですが、すっかり聞きそびれてしまいました。 住宅手当てなどです。

  • ラブシャッフルはおもしろい?

    私は野島伸司さんが大好きで、 今まで出された書籍を全て集め、脚本されたドラマも全て見ていました。 中には、好みに添わないドラマもいくつかありましたが・・・ そこで質問なのですが、 最近放送していた「ラブシャッフル」ですが、私は野島さんの脚本ということで とても楽しみにしており、どんな俳優さんがキャスティングされるんだろう、とか ウキウキしてました。 ファンの方が見ていたらすいません、私はどうしても玉木宏が好きになれないし、 松田翔太くらいしか味のある俳優さんがいないように思え一話目さえ見てないのですが、 見ていた方にお聞きしたいのですが、内容はおもしろかったのでしょうか? ただカップルを交換するという軽い話だけなんでしょうか? それとももっと深い展開になっていったりするんでしょうか? 皆さんの回答を見て友達に録画をやいてもらおうと思っているので お願いします。

  • 高校生と社会人の恋愛・・・親

    私は現在高校1年生の16歳です 高校の友達の紹介で知り合った彼氏がいます その人は19歳で昼間は鳶職で夜間は黒服をしています 親に付き合っていることがわかって反対させられています 職業柄、印象があまり良くないのもわかりますし 車で出かけたりもしているので心配してくれてるのもわかります ですが親の反対で別れたくはありません 彼氏もきちんと両親に話をしたんですが、 「駄目だ」の一点張りで聞く耳を持ってくれません やっぱり別れるのがいいんでしょうか・・・ 私はまだ16で何もわかってない歳かもしれませんが 付き合う人くらい自由にさせてくれてもいいんじゃないかな と思います 本当は思いっきり反抗して 「なんで自由にさせてくれないの?それなら出ていく!」 と言いたいところですが私はそこまで気が強くないし 両親の言い分はきちんとわかってます それが逆効果になることも筋が通ってないこともわかります なので何も言えません・・・ ですがこのまま両親の思い通りにはなりたくないです 取り留めのない文章で申し訳ございません どうしたらいいのか本当にわかりません・・・ アドバイスや反対意見よろしくお願いします

  • お坊さんの言動について

    今年父が他界しました。 去年母が他界したので、結構長いお付き合い させて頂いている一人のお坊さんなのですが。 私は今老犬を飼ってます。 その事もご存知で来る度に一応(?)かわいがっては 下さってます。 少し前何かの話の流れから私が“犬の方が優先”的な事を 言いました。 するとそのお坊さんにキッとした目で見られ 「バチがあたるよ!」と。 私にしたらお坊さんが言ったという事で、重みを感じ ずっと言われてから引っかかってます。 私は父に確かに暴力振るわれたりしましたが、 だからと言って粗末になんて扱ってません。 母と同様きちんと毎日手を合わせてるし、ご飯も水も 供えてます。 ただ私にとって犬と言えども、長年一緒に暮らしている 家族です。しかも生きています。 こんな事言っては駄目だと思うのですが、そんな事 言うお坊さんに会うのが怖くて仕方がありません。 “バチ”を与えられそうで。 立場とか言い方があると思うのですが、私自身の 考え方が間違っているので大人しく反省すべきでしょうか? 確かに来て頂くお坊さんの選択は、できないとは思いますけど。

  • 自分の生きる道に悩んでいます

    35歳の専業主婦です。結婚8年目で、夫はとても真面目で温かい人で、幸せな生活です。子供はいません。 しかし、今、自分のことについて悩み、どうしたらよいか分かりません。ご意見やアドバイスをお願いします。 夫とは2年間の恋愛の後に結婚しました。夫はいつも私のことを思いやってくれて、好きなことをさせてくれています。結婚1年過ぎて、学生時代から専門的にしていたことをスクールで教えたり、自分の制作をしたりし始めました。 そのスクールを主催している方(40代前半の独身の方です)と力を合わせ手、スクールは盛況で大きくなりました。夫もその方を知っています。おかげさまで、私もその分野でご飯を食べられるほどになり、夫も喜んでくれています。 始めてから7年も経ちましたガ、その間、その方とは創作活動、スクールの経営などでいつも一緒でしたし、感性が合い、気心や癖までお互いに知ってしまい、心の中でとても近い存在になっていったと思います。昨年、ふとしたことをきっかけに、その方に深い好感を抱いていることを知り、その思いが急に強くなりました。それ以降、その方にお会いすることが待てないほどになりましたが、先日、スクールの後片付けを頼まれ、終わって帰ろうと挨拶をしていて、お互いに目を追い合って、唇を重ねてしまいました。しっかりと抱きしめられて、愛を告白されましたが、一瞬、夫の事が思い出され、お詫びをして、逃げるように帰ってきました。その時、その方は、いつまでも待っていると言い、立っている姿が頭から離れません。 その後は、体調を理由にスクールはお休みしていますが、一時も彼のことが頭から離れません。一方で、夫には申し訳ない気持ちです。 今、悩んでいますのは、夫の他の人に心を動かしてしまったことに対する罪悪感です。それと同時に、この先の私の人生を考えると、夫と夫婦関係を続けるべきか、彼との道を歩むかを悩んでいます。私は夫と夫婦でいても、今回のことでずっと自分を責め続けると思いますし、夫も何時かは私の気持ちに気が付き、それを隠していくことが夫により大きな傷を与えそうです。 こう考えますと、夫に別れてもらい、それから自分の道を歩んではどうかとも思っていますが、やさしい夫のことを思うと決心がつきません。 どう考えて、行動をすべきでしょうか。よろしくお願いします。 、

  • 彼氏がいるのに、何故、メールをしてくるのか?

    20代男性です。 異性のメル友募集掲示板を利用していた時の話です。 その掲示板に私が載せた所、それなりに多くの女性からメールが来ました。 そこで不思議なのが、メールをくれた方々の中で「彼氏がいる」と言う人が結構いました。 彼氏がいるのに何故メールして来るのでしょうか? 考えてみたのですが、 ・彼氏と倦怠期なのか?  → いや、そうではなさそうだ ・彼氏と別れそうなので、新しい出会いを求めているのか? →彼氏とも仲良くやっていそうだ ・男遊びしたいのか? →そうであれば、聞いていもいないのに、わざわざ自分から彼氏がいると言わないだろう なのに、何故メールしてくるのでしょうか? 趣味仲間募集の掲示板を見て異性にメールするのは理解できます。 しかし、今回は異性限定のメル友募集掲示板の話です。 何故メールしてくるのでしょうか? いや、そもそも、なぜ、異性のメル友を募集しているサイトにアクセスする人が多いのでしょうか?

  • 彼からのメール(客観的な意見をください)

    先日、彼と食事に行く約束をしていましたが前日になって断られました。 理由は「仕事になった」とか「お金が無いから」とか 二転三転するので「会いたくないの?」とメールで聞いたら このような返事がきました。 「そういうの重い。自由に動けない。 今やりたいことがあるから、邪魔するような人いらない。」 彼は夢に向けて頑張っていて忙しいのは確かです。 きっと私に割く時間もお金も無いということでしょうね。 ただ、食事の約束は前もって都合を聞いて決めた日でしたし 私はいつも彼のことを応援しているし邪魔したつもりは一切ありません。 私はこのメールを見て、ただただ落ち込んでいるのですが、 客観的な意見を聞きたいです。 具体的な質問じゃなくてもうしわけありませんが、 宜しくお願いします。

  • 肝心な時に…

    皆様助けて下さい。肝心な時なのに、今までの反骨心が湧いてきません…。 自分は現在想いを寄せている同じ職場の女性がいます。自分より三歳上です。しかし、相手には三年間交際している同い年の彼氏がおります。 一度昨年12月中頃に告白をしました。彼女の反応は良くてうれしいと言ってもらえました。ただ、その後中々返事が貰えず、1月の頭に返事が聞けましたが、結果は新しい環境に、三年間を捨てて行くのは怖いとのことで、振られました。 そして、彼女から ・年下だということ。 ・やっぱり精神的に幼く感じた。 この二つが決め手と言われました。 振られた以降は、ショックでしたが次に進もうと自分なりに頑張り。連絡とらない日々を一週間暮らしていました。 逆に彼女から離れたことにより、自分を見つめ直すいい機会になりました。 この一週間の後、彼女から連絡が無かったから寂しかったと連絡がありました。 驚きでしたが、そこでうれしく感じたからまだ好きなんだと実感しました。 それから現在に至るまでに互いの距離感が急速に縮まりました。デートで夜景を見に行ったりと。 もちろん自分は手を出しておりません。 一旦離れてから、彼女の中で自分は成長していたらしく、前のあなたはどこにいるの?と言われる程で。 振る決め手になった年下っとことが、今では全く気にならないし、非常に頼りがいがあって頼もしいと言われました。彼女自身も、自分に触発されて成長したい!と思ったみたいで、今では過去が嘘みたいな関係になりました。 ただこの間も、彼氏とは継続しておりました。 しかし、先週彼女が彼氏にこのままだとあなたから離れます。と伝えたと自分に言ってきました。 彼女自身、多分まだ彼氏も好きだからこそ、彼氏側に成長を促すという方法をとったのだと思いました。 ちなみに、過去彼女は何人にもアタックされてきたが、全てしっかりと断ってきたみたいです。 僕自身は、彼女を彼氏との三年間含めてそれ以上に幸せにしますし、彼女にはそれを伝えてます。 今が自分にとって好機なのにも関わらず、焦りやらなにやらでいつもみたいに自信が不思議と湧いてこないです… このような時なのに… 相談した上司には、彼女を変えここまで持ってきたのは、お前の力なんだから、自然体に望めばそれでいいと言われました しかし。ここまできた原動力のパワーがわきません。辛いです…

  • 気遣っているつもり

     今度、彼女と初デートしますが 今日メールを出しました  起きれますか? というメールを出しましたが人によっては 馬鹿にされたような気分になるかもしれませんが どう皆さんは思いますか 自分として気遣っているつもりが勘違いしている可能性が あります 謝罪のメールをいれたほうがよろしいでしょうか 女性と会話の経験が少ないのでわからなかったです

  • 最後に聞きたいです。

    結婚する、となって、婚姻届書いた後に、彼女からソープランドで働いてた、と告白されたら男ならどうしますか?女性なら話しますか?自分は彼女に対して、汚い、と言ってしまいました。あまりにもショックで。。。 今更やり直したいとか、勝手すぎるのは承知ののですが、男性なら受け入れられますか?女性なら話すのが正義ですか?隠すのが正しいですか?教えてください。

  • 彼を信じるべきでしょうか。

    私には今とても気になっていることがあります。 私は数ヶ月前に彼とカルティエの指輪を買いました。彼はカルティエが好きと言っていてペアリングはカルティエがいいといっていました。 私は前の彼女ともカルティエをつけてたのかなと思いましたが、彼はふつうにノーブランドの指輪をつけてただけと言っていました。 それでも私は半信半疑でした。彼はカルティエの指輪に詳しかったからです。一緒に見に行ったとき友達はこれをつけてた、とか詳しそうだったからです。 でも彼の言葉を信じようと思っていました。 しかし、この間彼の部屋にある昔の写真を見ていたら彼が左手の人差し指にカルティエの指輪をしているのがありました。 私は一気に怒りを覚えました。 あとでその写真を彼に見せ、やっぱつけてたんじゃん!と言ったら彼は、お兄ちゃんが当時そうゆう仕事をしていてお兄ちゃんから安く買ったもの。友達の○○も一緒に買った、と言っていました。その指輪を人差し指や中指にはめたらしっくりこなかったから右の薬指にはめてた。でもきつくなったから左手にはめてた、と言っていました。 その写真には日付が入っていてまだ彼女と付き合ってるときでしたが、もう上手くいってないときだったからと言っていました。 そのときはそうなのかなと一旦納得しましたが、改めて考えるとやはり作り話の気がしてなりません。 その指輪を今ももっていればまだ納得しますが彼女と同棲していて引っ越すときにおいてきたかでなくなったと言っています。 また、その写真に写っていた指輪と同じ指輪(色は違いますが)を彼と指輪を見に行ったときに一度つけています。もし本当にお兄ちゃんから買っていたものであればそのときにその話をしてもいいんじゃないかと思います。 彼の話は本当だと思いますか。信じるべきでしょうか。とても気になっています。彼は一緒に買ったという友達に聞けばいい、と言っていましたが彼が話をして友達もグルになって嘘をつくんじゃないかと思ってしまいます。 でも明日彼といるときに電話してみようと思っています。 彼を信じるべきだとは思いますが気になって仕方ありません。

  • レジの前に席を取るのはマナー違反だと思いますか?

    一度似たような質問をしたのですが設定した状況が曖昧だったため思うような回答が得られなかったため改めて質問させていただきます。 スターバックスなどのセルフ方式にカフェで1人で入ったとします。 レジで飲み物を注文し席に着くわけですが、レジに行く前に自分の席を荷物などで取っておくことはマナー違反だと思いますか? 席は入り口からレジまでの間にあるわけではなく少し離れたところ、または別のフロアにあるとします。そして店からはどちらにして下さいというアナウンスは特にない場合と考えてください。 個人的な意見で結構ですので回答お願いします。

  • 会社から出た課題

    会社から会社の創設からの歴史をまとめられた本を読んで感想文を書くように言われました 感想文を書くコツや流れなどを教えてください

  • 暗い内容です。ごめんなさい

    仕事も学校も何もかも辞めてしまい、お先真っ暗と思いながら、毎日生きています。 一年半以上引きこもってしまい、ずうずうしく生きているなと思います。 自分への信頼感も無くなり、こんな人間とは関わらないほうがいいよ、と思ってしまいます。 なんせ、生きていてごめんなさいという感じです。 この人生はもう、命の消化でしかないという考えに至りました。 何か願いや希望はないかと考えた結果、早くこの人生が終わればいい、終わってほしいという願いがありました。 毎朝願っています。 この部屋で、私の人生は終わるのかと毎日泣いて、何も動けず情けなくて。 今25歳女性ですが、寿命まで生きるなら、本当に、生き地獄のようです。 今までも辛い人生でしたが、生きていくほどに、辛くなっていくなと、思います。 どうしようもないです。どうしたらいいですか。

  • 傷つけてしまった

    こんにちは。僕にはつい先日別れた彼女がいます。 ずっと、自分の都合で別れたくないと言い続け、ついには関わりたくないから連絡先を消されました。 めちゃくちゃ苦しんで、昔彼女から貰ったメール読んでました。その時気付いたんです。 彼女は僕を第一に思ってくれてたのに、僕は僕の事しか考えていなかったんです。別れてからもずっと自分の都合。相手の気持ちを全く考えていませんでした。 気付くのがホントに遅くて、自分がすごい嫌になったと同時にちゃんと謝りたいって気持ちになったんですが、今会ったらまた嫌な思いさせるって思ったから手紙を書きました。一応、住所は知ってるからポストに入れようと思えば入れれます。 10月には彼女、引っ越しちゃうからそれまでに渡したいんですが、今すぐに渡すのは早いですか?気持ちの整理つけて心こめて書いたつもりです。。ホントに最低な事したから、こんな形でしか、もう謝れません。 どれくらいの期間置いてから手紙を渡すべきでしょうか。。?彼女の気持ちを考えてもタイミングがわからないです・・・ よろしくお願いします!

  • 48歳おやじの苦悩 うつ 仕事 甘えているのはわかってるけど。。。

    ネットで答えらしき物を探しているうちにここへ来ました。約3年ほど苦悩の中にいます。ここ最近さらにひどくなり辛い毎日になっています。 私は47歳妻と子供二人のおやじです。仕事は親の代からの個人商店で衣料品販売しています。  2~3年ほど前から精神的な変化に悩んでいます。今までは楽天的に人生を楽しみつつ仕事もそこそこ順調で、どちらかといえば「わが道を行く」自由人でした。子供二人とももうすぐ大学生です。  それが2~3年ほど前から突然。ほんと突然です。自分の仕事がやけにちっぽけに感じ、友人の仕事環境や肩書きをうらやましく感じてしまうようになりました。他人と自分を比べたことも無かったのですが比べだすと学生時代の後輩、友人が自分より社会的にとても立派になり、あせりを感じる自分。そんな自分に自信が無くなり、嫌気がさすこのごろです。肩書きとかにはまったく興味が無かったのですが最近は「法人にして社長の肩書きにしたら頑張れるかな。」とか真剣に考えてみたり。何だか欲のかたまりみたいな人間になってきたようでつらいです。  30歳代は家業を大きくしようと仕事、仕事の期間もあったのですがそこそこ食べられるレベルと感じた時点で現状維持で満足してしまった。そのつけがこの年になってきたのでしょうか。  自分はいったいどうしてしまったのだろう。。 学生時代はサークルのリーダーで自信家、その後も家業を継ぎ、家庭も築き自分的に「まあ、問題なくスムーズな人生」って感じで生きてきたのですが。今になって家業を大きく展開することもしないで個人商店のままでごまかしていたことに愕然とし、でも今からじり貧業界の家業をどうにかするのも難しく。はぁ。。  1年半前うつかもしれないと精神内科にも行き薬を処方してもらっているのですが効いているのか効いていないのか、飲まないよりはまし程度です。あんまり頑張るとうつに良くないと様子を見てきましたが、これはうつではなく甘えてるだけかもと思うようになりました。何かのきっかけで昔のように楽天的に人生を楽しめるようにならないだろうかとネットでいろんなところに行きましたが答え見つからずです。   学生時代の友人はどちらかといえば僕が相談に乗って適切なアドバイスをする役柄。いまだこのことを相談できずにいます。見栄を張れる状態でもないのですが。  甘えから来ているのは頭ではわかっているのですが、どうにも行動に出来ない自分。ほんと自己嫌悪です。  同じような経験ある方、何かアドバイスいただけたら助かります!