kentaworld の回答履歴

全150件中121~140件表示
  • 新千歳IN 旭川OUTの2泊3日で・・・

    北海道に詳しい方や地元の皆さん、教えてください。 たくさん、あちこちでQ&Aを見すぎて迷っています(-_-;) 北海道レンタカーの旅初心者です 親子女2人の動物園&おいしい旅♪がテーマです 7/5(日)新千歳11:35着 レンタカーで旭川まで 途中、スイートロードを提案してもらいましたが、飛ばして、美瑛付近(上野ファームがちょっと気になっています)まで行った方が良いでしょうか? 7/6(月)動物園とラーメン村しか決まっていませんでしたが・・・ Q&Aでは午前中は団体で込んでいるから午後からがおすすめとありますが、その方が良いですか? 団体さんは午後富良野方面へ行くんでしょうかね? 7/7(火)は12:50旭川OUTなので何もできないので早めに空港へ行って空港内をふらふらして北海道にサヨナラします(*^^*)/~~ そこで、迷っているのは、 (1)初日、千歳から富良野付近まで行って旭川に戻るなんて欲張りでしょうか?  (あまり「北の国から」に興味はありませんが、観光地だから) その場合、千歳からの道順もも変わりますよね? (http://time-n-rd.jp/北の道ナビ見ました)レンタカーのナビを頼りに走ります。 (2)1日目の行動によっては2日目の午前中美瑛付近を見学または休養してから動物園に時間をかけるのが良いか? (3)どこも観光地なので、夏休み前でも日曜日は道路も富良野も込んでいるんでしょうか? (4)グルメですが おすすめで「大船」と言う居酒屋が出ていました、おすすめですか? 海鮮物はお寿司?と思っていましたが、居酒屋でいろいろ食べてみるのも素敵ですよね? ラーメンも食べてみたいので「ラーメン村」で少しずつと考えています。 これは食べて帰って!と言うのがあれば教えてください。 ラーメンもほかの物でも母は年齢的にこってりさんはあまり好きではないようです。 欲張ってたくさん書いてしまいましたが・・・解ってもらえましたでしょうか? 本当に悩んでしまって、気が付いたら来週になっていました。そろそろ決めなくてと急に不安になってきました。 ご親切な方、どうかアドバイスお願いします<m(__)m>

  • 小樽の昼食・夕食について

    7月の連休に友人夫婦とその子供(小学生)2人と私達夫婦合計6人で小樽へ旅行に行きます。小樽でのおすすめのお昼と夕食を食べるところを教えていただきたいのですが・・・

  • 小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライブのルートについて

    こちらではいつもお世話になっています。 来週から行く北海道ドライブ旅行について質問です。 小樽泊の翌日のプランを検討中です。 小樽→洞爺湖17時頃着予定(ウィンザーホテル泊)で、 途中神威岬を観光する、という予定しかまだありません。 おすすめのドライブコース(絶景スポット)があれば、 ぜひルートを教えてください。 また、その場合、何時に小樽を出るとよいのかと、 途中おすすめの昼食スポットなどもあればアドバイス下さい。 写真が趣味なので、ビューポイントなどあれば 立ち寄ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌・小樽 2泊5日の旅 お勧めスポット

    9月19日より、連休を利用して、北海道旅行に行くことにしました。 希望の便の航空機チケットが取れなかったため、思い切ってフェリーで行くことにしたのですが、普段あまり旅行をしないもので、一泊二日の温泉旅行以外、本格的な旅行は8年ぶりです。 しかも、その旅行は家族旅行で、両親がプランニングしたため、予算もなにも考えず、楽しむことができました。 今回は、北海道に行くことも初めて、交通手段も天候も分からず、旅行のプランニングも初めてなので、宜しければ、お勧めのスポットなどを教えて頂ければと思います。 《メンバー》 私(♀24歳)と彼(♂26歳) 私も彼も食べ物の好き嫌いはありません。これまでは登山旅行や温泉旅行が多かったです。 私は、遺跡などはあまり興味がありませんが、自然、美術、読書、食べること、お酒、カフェが好きです。 彼は、とにかくビール園とジンギスカンしか頭に無いようです・・・。 《現時点でのプラン》 ※【  】が未定の部分です 9/20 11:00~11:30 苫小牧にフェリー着               レンタカーを借りる     【11:30~夕方 (1)未定          】     【夕食      (2)小樽で夕食      】     宿泊    小樽駅前に宿泊 9/21 【 7:00~ 9:00 (3)小樽朝市で朝食   】     【 9:00~13:00 (4)小樽観光(小樽運河、運河プラザ、北一ヴェネツィア美術館、銀の鐘、日本郵船、日本銀行旧小樽支店】 13:00~14:30 貴賓館(にしん御殿)見学&昼食     【14:30~16:00 (5)未定         】     16:00~18:00 札幌ビール博物館見学     18:00~21:00 サッポロビール園でジンギスカン     21:00~23:00 すすきのに飲みに行く      宿泊       大通公園付近に宿泊 9/22 7:00~     ホテルで朝食     【 9:00~12:00  (6)札幌観光(札幌知事公館、 大通り公園、 時計台) 】     【13:00~15:00 (7)ノースサファリ札幌】     18:30頃 苫小牧着               レンタカー返却 《補足と質問》 (1)小樽市内で、もしくは苫小牧~小樽地域で、お勧めの地域があれば教えてください(地図上では、登別、室蘭などがあるようですが・・・富良野や夕張も行けますか?)。ここを小樽観光に充てて、翌日に予定している貴賓館を先に行くことも考えています。 (2)同行者が小樽ビールに行きたいそうですが、翌日札幌ビール園で夕食を取るので、二日続けるのも・・・と思っています。二日続けていくほどの魅力がありますか?また、小樽で、ビール・ジンギスカン・にしん以外のお勧めの夕食はありますか? (3)海鮮丼が食べられるお店を探しています。 (4)小樽運河周辺のお勧めスポットを教えてください。じっくり見て歩きたいと思っています。特に、北一ヴェネツィア美術館と銀の鐘は1時間ずつくらいかける予定ですが、それでも余ってしまう気がしますので・・・。 (5)小樽~札幌エリアでお勧めのスポットはありますか?にしん御殿の後なので、水族館も候補に考えています。(1)で先ににしん御殿に行く場合は、札幌方面に早めに向かいます。 (6)お昼くらいまでは大通り周辺を観光する予定ですが、時間が余ってしまいそうな気がします。大通公園周辺のお勧めスポットはありますか? (7)ノースサファリ以外の候補で、白い恋人パーク、北海道開拓の村、札幌芸術の森などを考えていますが、どこかお勧めはありますか? 面倒な質問かと思いますが、一つでも、お勧めスポットがあれば、教えてください。 短い時間で、満喫したいと思っています。宜しくお願いします。

  • 積丹半島の効率的な回り方を教えて下さい。

    こんばんは♪ 以前「夏休み道南6泊7日旅行」のタイトルで質問をし、皆様に沢山のアドバイスをいただいた者です。 お陰様でほぼ日程も決まり今から北海道に渡るのを楽しみにしています。 その中で初日の積丹半島のまわり方についてまた相談にのっていただければと思い質問しました。 7月26日(日)早朝4時半に小樽にフェリー着 行きたいところ(カッコ内は開く時間) 神威岬(7:00~)、ニュー積丹号(8:30~)、仁木さくらんぼ農園(8:00~)、みさき食堂(7:00~) その後 ティールームケンブリッジ→ニセコパノラマライン→ニセコ乗馬ビレッジ→黄金温泉→ひらふ駅泊  1案。276号で岩内まで抜け積丹半島の西側から神威岬→みさき食堂→ニュー積丹号→仁木さくらんぼ農園→岩内 ・276号を2度通ることになるが積丹半島を一周でき早朝の時間も無駄なんく使える。 2案。積丹半島の東側を通り神威岬→以下1案と同じ ・運転が楽だが積丹半島西側を回れない 3案。8時頃仁木さくらんぼ農園→ニュー積丹号→みさき食堂→神威岬→積丹西側をとおり岩内 ・一番効率的だが8時まで何をすれば??日曜日なので渋滞も心配 船の中でめいいぱい睡眠を取ろうと思ってるのでめいいぱいの予定にしてしまいました! 個人的には2案がいいかなあと思ったのですが積丹半島の西側もやはりお勧めでしょうか? うに丼はみさき食堂でなくてもいいのですが、なぎさ食堂(子供がウニを食べられないので他のメニューもある店がいい)、柿崎商店、小樽鱗友朝市(行ったことがある)以外のお店だと嬉しいです。 積丹半島の景色や道の感じも含めて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 道東旅行

    何度も質問してすいません。以前、納沙布岬方面の旅行計画でいろいろと親切にアドバイスいただき有難うございました。 あれこれ考えた末、折角の機会ですので又、気候も一番いい季節なので3泊4日で次のような行程を考えました。 1日目 羽田(9:05発)=(10:40着)釧路→釧路湿原細岡    展望台→釧路  2日目 釧路→根室→納沙布岬→根室 3日目 根室→風連湖→野付湾→羅臼→知床峠→知床ウトロ 4日目 知床ウトロ→(10:00)知床遊覧船(13:45)→知    床五湖→(19:00)女満別(20:50) ☆全工程レンタカーを利用 ☆1日目は時間があれば2日目のことを考え根室まで行く この計画についてのアドバイスよろしくお願いします。 出発は6月22日を予定しています。

  • おすすめスポット教えてください

    9月初旬に2泊3日で初めて北海道旅行します。 おすすめスポットを教えてください。 (土)旭川空港13:30頃着~富良野で泊まり (日)ホテル~登別温泉 (月)登別温泉~新千歳空港17:30頃発 決まっている予定は上記です。 レンタカーで移動します。 この予定でおすすめの場所教えてください。

  • お薦めの店を教えてください

    7月に東京から車で小樽にフェリーで渡って北海道を一周しようと思ってます。(嫁と二人です。) 「積丹半島でウニ」、「厚岸で牡蠣」、「羅臼で鮭児(時季外れですかね?)」、「函館で烏賊の」イメージでいるのですが、お薦めのお店を教えてください。 旅程はフリーで、頂いた情報を元にルートを作ろうと思ってます。北海道全域で情報をいただければありがたいです。 (店名までピンポイントで情報もらえるとうれしいです) あと、質問の方向が変わりますが、知床半島はクルーズツアーが複数ありますが、宿泊とセットで安く回れるようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長期の北海道旅行、おススメスポットが知りたいです。

    5月末より6月半ばまで、妻と2歳の子供を連れて北海道旅行に行くことになりました。 旭川周辺のバケーションハウスを借りて、基本自炊でのんびり生活を送る予定です。 夫婦ともに、予定ギッシリの旅行は苦手なので、いつも旅はノープランなのですが、 今回は期間が長いので、ギリギリになって不安になってきました。 宿泊場所にネット環境がないようなので、現地で情報収集もできなさそうです。 現地での滞在期間中は、レンタカーを借りる予定でいますが、「旭山動物園に行く」 以外の予定は何も決まっておりません。 北海道らしい、楽しい思い出作りができるスポットなどを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、私と妻は共に30代前半、自然の風景や牧歌的な人々との係わり合いが好きで、 美味しいものとお酒に目がありません。 今回の旅行でも、都会的な刺激は求めておらず、ゆっくりのんびりしようと考えています。 子供は男の子で、活発ですがアレルギー持ちです。 よろしくお願いします。

  • お薦めの店を教えてください

    7月に東京から車で小樽にフェリーで渡って北海道を一周しようと思ってます。(嫁と二人です。) 「積丹半島でウニ」、「厚岸で牡蠣」、「羅臼で鮭児(時季外れですかね?)」、「函館で烏賊の」イメージでいるのですが、お薦めのお店を教えてください。 旅程はフリーで、頂いた情報を元にルートを作ろうと思ってます。北海道全域で情報をいただければありがたいです。 (店名までピンポイントで情報もらえるとうれしいです) あと、質問の方向が変わりますが、知床半島はクルーズツアーが複数ありますが、宿泊とセットで安く回れるようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道のおいしいもの、お店を教えて下さい。

    2009年9月19日から8日間北海道に家族旅行に行きます。(自家用車で) ルートは函館ー洞爺湖ー日高ー大雪山ー旭川ー函館です。 この旅行は、「せっかく北海道に行くのだから美味しいものを食べたい!」という目的もあります。魚介類を中心に美味しいもの情報をどしどし寄せて下さい。マイカー旅行なので、上記の地区より多少離れていても結構です。ちなみにわが家は5人家族です。よろしくお願いします。

  • 札幌市内観光(一週間)(友人宅宿泊)

    やってみたい事 大通公園で屋台のとうもろこし食べる。 羊が丘でジンギスカン食べる。 北海道大学構内を見る。 T38か藻岩山で夜景を見る。 この他におすすめありますか? あと、市内のおいしい回転すし屋、ラーメン屋を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#195738
    • 北海道
    • 回答数6
  • 函館~ニセコ~小樽、一日で回ることは可能ですか。

    三回目北海道へ行くのですが、初めてのドライブ(以前は電車で移動してた)なので、いろいろと電車で移動してはなかなか見れない景色を満喫できたらと思いながら、旅行プランを立てていますが、そのなか、一番心配している日程は下記です。皆さんのご意見を参考としていただきたいので、よろしくお願いいたします。 具体的な希望は、 函館→城岱牧場→大沼公園→ニセコ→鏡沼→神仙沼→小樽 函館は朝8時半頃出発したいと思います。小樽には夕方18時頃到着すればいいと思いますが、上記の日程って可能でしょうか。 また、ニセコはパノラマ、鏡沼、神仙沼以外には、どこか見る価値のある名所ってありますか。もし時間の余裕がなければ、鏡沼と神仙沼と比べたら、どちらは必見ですか。函館→小樽に行くのに高速道路を利用するなら、一般道路よりどのくらい早くなりますか。 長くなりますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 北海道温泉の冊子について

    温泉の冊子で、北東北では「日帰り温泉クーポン」というような名前で無料の温泉が出ていたり、いくらか値引きをしていたりというような冊子がありますが、北海道にも同じような冊子があるということを聞きました。ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて頂きたいと思います。お願いします。

  • 札幌のラーメン屋さん

    札幌のお勧めのラーメン屋さんを教えてください。ちなみに好きなのは味噌ラーメンです。

  • 北海道で旨いもんをたべさせてくれる店を教えてください。(6月27日~北海道を車で10日間周遊します。)

    6月27日から10日間、車で北海道をできるだけ広く周る予定です。道の駅、キャンプ場に泊まって、宿泊費を抑えて食費に大半をつぎ込む意気込みでいます。 魚、肉、ラーメン、駅弁など、旬の旨いものを食べさせてくれるお店を紹介していただければありがたいです。(日帰りで入れる温泉とか、お勧めスポットとかもあればお願いします。) <予定しているルートです> 小樽-積丹-留萌-稚内-紋別-網走-知床-根室-釧路-帯広-富良野-旭川-札幌-小樽  よろしくお願いします。(東京都在住 会社員)

    • ベストアンサー
    • noname#85513
    • 北海道
    • 回答数8
  • 札幌でお勧めのギンギスカン?スイーツは?

    今夏、北海道に旅行に行くのですが、札幌でお勧めのジンギスカンのお店を教えてください、できたら、蟹も一緒に食べれたらうれしいです。

  • 列車で北海道

     北海道へ、列車で旅行するとしたら、どのような方法がありますか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#177073
    • 北海道
    • 回答数5
  • 新千歳空港~登別~室蘭~札幌

    北海道1泊2日の旅行プランのことで質問です。 1日目は10時40分に新千歳空港着、札幌泊です。 2日目は朝11時20分新千歳空港発なので、観光できるのは1日目しかありません。 いろいろ調べていたところ、登別と地球岬に行きたいと思ったんですが、 新千歳空港~登別温泉散策~室蘭の地球岬~札幌は時間的にキツイでしょうか?? 移動手段はレンタカーです。 宿泊地の変更はできないのです。 なにか効率の良いまわり方があれば教えていただきたいです!!

  • 札幌で、お店情報探してます。

    初めまして。 札幌で、ケーキ用のキャンドルを扱っているお店を探しています。 (数字キャンドル、文字キャンドル、ハートなどのモチーフキャンドルなど) ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。