kentaworld の回答履歴

全150件中101~120件表示
  • 9月中旬に北海道に行くのですが服装はどうしたらいいでしょう?

    9月12日に3泊4日で埼玉から北海道に行くのですが服装はどうしたらいいでしょう? 教えて下さい!!

  • 札幌から千歳空港間のおすすめ観光スポット

    8月お盆直前に主人と2人で北海道へ2泊3日の旅行に行きます。 細かいプランを計画しているところなのですが、最終日に札幌から千歳空港まで行く間の約8時間の予定が決まりません。 おすすめの観光場所はないでしょうか? 移動はすべてレンタカーで行います。

  • JR 特急 駅弁は?オホーツク スーパー宗谷について教えてください!

    9月に、JR北海道の特急、オホーツク(網走-旭川)とスーパー宗谷(旭川ー宗谷)に乗車予定です。片道のみになるのですが、通常料金以外にお得な切符などはないでしょうか?往復だと往復割引などあるようなのですが…。2本の列車には連続した2日に乗ります。そのほか、お得な交通手段などあるでしょうか? また、これらの列車内で駅弁の発売などはしていますか?

  • JRで帯広⇒札幌旅行★お得なプランを教えてください。

    ご覧いただきましてありがとうございます。 8月の第5週に、帯広⇒札幌へJRで2泊3日の旅行をすることになりました。 そこで、移動費、宿泊費を最小限に抑えたいと思い、皆様にご質問がございます。 ・私が調べた結果、JRで帯広⇔札幌の移動は「得割きっぷ」(往復11,000円)が安いと思ったのですが、それ以外にもっとお得な切符等がありましたら教えてください。 (自家用車、高速バスは、今回事情があり使えません) ・ホテルは2泊素泊まりができればいいのですが、1泊3000円前後で、中心街に近く、清潔感があるところを探しています。 下記のサイトを見つけ探しているのですが、他にオススメのサイト等がありましたら教えてください。 (http://www.towninf.co.jp/p/01/01101/160.htm) なお、切符と宿泊代はクレジットカードを使えると嬉しいです。 ・札幌市内の移動は、やはり地下鉄が1番安上がりでしょうか? 週末に行くのであれば、「ドニチカ切符」を使えると思ったのですが、 おそらく旅行の日は平日なのでオススメ等ありましたら教えてください。 以上です。長くなってしまいました(汗) 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 北海道のおすすめスポットを教えて下さい

    8月のお盆シーズンに北海道に旅行に行く予定です。 私達家族全員、全くの北海道旅行未経験者ですので、北海道旅行経験者や地元の方から「是非ここはオススメ」みたいなスポットを教えて頂きたいと思い投稿させて頂きました。 費用面から考えてもおそらく2度と行けないと思いますので、贅沢とは思いますが、なるべく後悔せず、タイムロスもなく、スムーズに行ければと考えております。 下記に可能な限りで旅行情報(工程など)を記載しますので是非、ご協力の程よろしくお願い致します。 旅行人数:家族4名 大人2人、子供2人(小学4・6年生) レンタカー有り 1日目:新千歳空港~洞爺湖 2日目:洞爺湖~ニセコ~定山渓温泉 3日目:定山渓温泉~小樽~札幌市内 4日目:札幌市内~新千歳空港 上記工程はほぼ確定しております。 本当は旭山動物園も行きたかったのですが、上記工程内では移動ロスが大きいような気がして入れておりません。 何卒、アドバイスの程よろしくお願い致します

  • 道東のおすすめを教えてください

    はじめまして。 7月28日~31日に北海道に旅行に行く予定です。 1日目:旭川~稚内 2日目:稚内~網走 3日目:網走~知床~川湯 4日目:川湯~釧路空港(20:25発飛行機に乗ります) 道東は2度目で、前回はバイクツーリングでしたが、今回は 連れがおりレンタカーを利用します。 3日目に神の子池も回るのは難しいでしょうか? あと回りたいのは美幌峠、屈斜路湖くらいなのですが、そうすると 4日目に時間が余りそうです。 前回はバイク1人旅でしたのでペースを気にしなかったのですが、 今回はそうも行かないため、プラン立てに困っています。 4日目で回れるおすすめスポット、美味しいご飯処などありましたら 教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • JR江差線

    北海道のJR江差線の列車が停まらない天の川駅へ行ってみたいのですが、隣りの湯ノ岱駅、または宮越駅から訪問するには時間はどれぐらい掛かるでしょうか? 歩きも含めた色んな交通手段を教えて頂ければありがたいです。

  • 北海道旅行のスケジューリングで困っています

    8月初旬、横浜から3泊4日で日高・帯広・釧路をレンタカーで回る家族旅行の計画を立てています。 特に昼食場所と、どこを見たらいいのか頭を痛めています。 ガイドブックをみましたが、ありきたりの情報でいまいちでした。 現地に詳しい方がいらっしゃいましたら、モデルコースをいくつかお教え頂ければうれしいです。 ちなみに子供は小学4年の男の子です。昼食は隠れ家的なカフェがあればうれしいです。 1日目は千歳空港10時30分ごろ着で宿泊は日高三石近隣を予定しています。夕食場所は決まっています 2日目は帯広市内宿泊です。夕食先も探しています 3日目は釧路市内宿泊です。 4日目はノロッコ号に乗りたいと思っています。釧路空港には13時ごろには着きたいと思っています。 それでは、よろしくお願いします。

  • 仙台から札幌へ

    8月14日に北海道で行われる RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO に行きたいと考えています。 学生なので、なるべく安い金額で行きたいのですが、 ネットで調べてみても いまいちどれがいいのかわからないので 良い案があれば教えて頂きたいです。 13日に出発して、14日の11:00~12:00ぐらいに JR札幌駅に到着していたいです。 <北海道&東日本パス(普通列車限定)>が いいのでは・・・?とは思ったのですが、 本当に10000円だけで札幌まで行けるのが 確信できないままです。 よかったら、教えてください。 お願いします。

  • 北海道旅行で道東(中標津空港)へ行きます。おすすめコースは?

    北海道旅行で道東(中標津空港)へ行きます。おすすめコースを教えて下さい。2泊3日で中標津空港13時着でレンタカーを借りて2日後の13時に中標津空港を発ちます。宿は車中泊にしようと思います。30代カップルで目的はカムイワッカの湯と開洋台とミルクロードにはいきたいと思います。お勧めコースや観光地、グルメをぜひとも教えてください!よろしくお願いします。

  • 知る人ぞ知る スポット

    夏に北海道に2週間ほど旅行に行きます。 そこで パンフレットなどにはあまり載っていないけれど 「ここは行くべき」っていうスポットはありませんか??

  • 知る人ぞ知る スポット

    夏に北海道に2週間ほど旅行に行きます。 そこで パンフレットなどにはあまり載っていないけれど 「ここは行くべき」っていうスポットはありませんか??

  • 仙台から札幌へ

    8月14日に北海道で行われる RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO に行きたいと考えています。 学生なので、なるべく安い金額で行きたいのですが、 ネットで調べてみても いまいちどれがいいのかわからないので 良い案があれば教えて頂きたいです。 13日に出発して、14日の11:00~12:00ぐらいに JR札幌駅に到着していたいです。 <北海道&東日本パス(普通列車限定)>が いいのでは・・・?とは思ったのですが、 本当に10000円だけで札幌まで行けるのが 確信できないままです。 よかったら、教えてください。 お願いします。

  • JR北海道の札幌ー帯広間の路線図

    ご覧いただきありがとうございます! この夏に札幌まで列車で旅行をしようと考えているのですが 列車が停車・通過する駅(できれば時間も)を知りたくて 質問させていただきました。 すべての駅が知りたいのでそのようなことがわかる方や そのようなことが載っているホームページや書籍などが わかる方いたら教えてください。

  • 北海道旅行のアドバイスを!

    8月に北海道へ行く予定です。 まず、決まっていることは 8/2:苫小牧港朝7時着 8/7:苫小牧東港19時30分発 そして必ず行きたい目的地は ・札幌中央卸売市場場外市場 ・層雲峡黒岳(ロープーウェイ,リフトに乗って黒岳までの散策を予定しています) ・釧路に居る親戚宅 ・花畑牧場 ・十勝周辺でのソーセージ手作り体験 です。 一応私が思っているルートとしては 1日目・苫小牧→札幌周辺観光:札幌泊 2日目・札幌→層雲峡:層雲峡温泉泊 3日目・黒岳散策:層雲峡温泉泊 4日目・層雲峡→釧路:釧路泊 5日目・釧路→ソーセージ手作り体験→花畑牧場:帯広周辺泊 6日目・帯広周辺→苫小牧東港 の予定です。 かなり余裕がある日もあると思いますが、これらの途中で寄れるオススメの観光地(特に自然系が好きです)があれば教えてください。 ※今までも何回か北海道へ行ったことがあり、ある程度有名な観光地はほとんど行ったつもりです。そこで、ツアーではほとんど行かないような秘境などあれば嬉しいです。 また、ルートも上記よりも効率がいいルートがあればアドバイスをお願いします。 一応、2日目の時点で、黒岳周辺が悪天候と予報されていた場合は反時計回りでの移動を考えています。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行のアドバイスを!

    8月に北海道へ行く予定です。 まず、決まっていることは 8/2:苫小牧港朝7時着 8/7:苫小牧東港19時30分発 そして必ず行きたい目的地は ・札幌中央卸売市場場外市場 ・層雲峡黒岳(ロープーウェイ,リフトに乗って黒岳までの散策を予定しています) ・釧路に居る親戚宅 ・花畑牧場 ・十勝周辺でのソーセージ手作り体験 です。 一応私が思っているルートとしては 1日目・苫小牧→札幌周辺観光:札幌泊 2日目・札幌→層雲峡:層雲峡温泉泊 3日目・黒岳散策:層雲峡温泉泊 4日目・層雲峡→釧路:釧路泊 5日目・釧路→ソーセージ手作り体験→花畑牧場:帯広周辺泊 6日目・帯広周辺→苫小牧東港 の予定です。 かなり余裕がある日もあると思いますが、これらの途中で寄れるオススメの観光地(特に自然系が好きです)があれば教えてください。 ※今までも何回か北海道へ行ったことがあり、ある程度有名な観光地はほとんど行ったつもりです。そこで、ツアーではほとんど行かないような秘境などあれば嬉しいです。 また、ルートも上記よりも効率がいいルートがあればアドバイスをお願いします。 一応、2日目の時点で、黒岳周辺が悪天候と予報されていた場合は反時計回りでの移動を考えています。 よろしくお願いします。

  • 来週富良野・美瑛方面に旅行する予定です。

    夫婦二人、1泊2日(水、木)で富良野・美瑛方面に初めて行く予定です。 マイルがたまっているので、飛行機はマイルで、旭川空港発着で考えています。  今考えているコースは、空港からバスで美瑛。 美瑛でレンタサイクルを借りて午前中まわり、午後はバス・ツインクル号でまわって、JRでラベンダー畑駅に移動し、ファーム富田から、観光パンフレットには散策コースが載っていて、町営ラベンダー園経由で歩いて中富良野駅まで行き、その後、旭川にJRで行って宿泊。  翌日は旭山動物園に行き、そのまま空港へ戻って帰るという行程です。自動車を使わないため、乗継時間などを入れると、一日目がかなりつまったスケジュールになっているかな?ということです。  質問は美瑛ってどれぐらいの時間を見ていたらいいでしょうか?  富良野は、ドラマ関係の観光場所が多く、見ていない私としては、今回は外しましたが、富良野にも時間をかけて2日ともこの方面に行った方がいいでしょうか?  バス・ツインクル号はJR利用者のみ利用できるとパンフに書いてあるのですが、あらかじめJRの普通乗車券を購入すれば、利用できるのでしょうか?東京在住なので、東京駅のJR北海道ツインクルプラザまで行くつもりですが。  あと、もっといいコース設定があれば教えてください。  今回レンタカーを利用しないつもりなのは、渋滞の可能性があることを過去の質問で知ったからです。  たくさん質問しましたが、どうぞよろしくお願いします。      

  • 道内の車での移動時間3

    皆様、毎回丁寧な回答ありがとうございます。前回の逆回りでプラン考えましたのでアドバイス宜しくお願いします。 <初日> むかわ~R237~R274~帯広(豚どん、六花亭)~オンネトー等はパス~阿寒野営場にてキャンプ <二日目> 阿寒~弟子屈(残念ながら屈斜路湖、摩周湖はパス)~別海(酪農村展望台、見る程でもないかな?本州では無い景色を堪能したい)~中標津(おいしい寿司屋があるそうで!?)~野付半島(余裕がありそうなら見てみたい)~羅臼泊(どこか宿でおいしい物が食べたい) <三日目> 羅臼~知床峠(休憩)~ウトロ(プユニ崎、オシンコシンの滝等)~斜里(直線道路を走ってみたい)~小清水原生花園~能取岬~常呂~キムアネップキャンプ場辺りにてキャンプ(時間次第で網走辺りになるかな?) <四日目> サロマ~遠軽~当麻~旭山動物園(夜間営業との事なのでそんなに慌てないかな?と)~旭川泊(素泊まり) <最終日> 旭川~美瑛(丘を観光、写真撮影程度)~富良野(ポプラファームにてサンタのヒゲを食べてみたい 他、景色のいい直線路を走ってみたい) ~時間次第ですがゆっくり土産物を物色したい(千歳のまるごと市場ってどうなんでしょう?)~23:45苫小牧東港出港に間にあうように港へ... 今一つ説明不足ですが、この案の中で、無理じゃない?、ここは行くべき!等アドバイスあれば、何でも結構ですのでご意見お願い致します。

  • 札幌半日自由行動でおすすめ(癒し・鑑賞・食)

    お昼頃、電車で札幌着、大通公園近くのホテルに一泊。 翌日、朝10時頃札幌発、空港へ。 という日程です。 人に連れられて何度か札幌に行ったことはあるので、  時計台・テレビ塔・大通公園・サッポロファクトリー・ラーメン横丁 は、訪問済みです。 大変短い時間ですが、  ・マッサージ、ヒーリングなど  ・美術館、博物館   … 体験型など特色があるものや、街中ととけ込んでいるもの、      モダンアートが嬉しいです。  ・おいしいお店 … ジンギスカン、バイキング でいい所をご存じの方はいらっしゃいませんか? 千歳アウトレットモールも興味があるのですが、 時間や位置的に難しいかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 札幌のお勧め宿とジンギスカン屋を教えて下さい

    札幌のお勧め宿とジンギスカン屋さんとモデル観光ルートを教えて下さい。 小樽のお寿司屋さんもご存知でしたら是非御願いします。 9月3日に夫婦で泊まります。初めての北海道です。3日の10時に千歳空港着です。その後電車で小樽に移動し 小樽観光をして、夕方電車で札幌に行き、チェックイン後、簡単に札幌周辺を観光して 夜はジンギスカンにしようと思っています。 (1)駅から近くのホテル(予算は1泊2人で30000円以内) 記念日旅行なので、雰囲気がよいところ希望。 (2)当日の推奨観光ルート(時間に終われず、のんびり案で) (3)お昼は小樽でお寿司にしたいので、周辺のお勧めのお店 (4)夜は札幌でジンギスカンにしたいので、近くでお勧めのお店 上記のうち、一つでもけっこうです。 是非、御願いします。