taka84 の回答履歴

全177件中81~100件表示
  • SO506isでモバイルムービーは無理?

    DOCOMOショップでSO506isが音楽もムービーも可能との事で通勤時を楽しみに購入しました。メモリースティックプロの価格がショップでは高かったのでノジマで純正の256Mbを店員さんに確認して購入したのに、HPでは音楽は×になっています。非常にショックです。Image Converterを購入しても使えないのでしょうか? もっと最悪なのは当方VAIO PCV-W102Bなのですが、マジックゲートに対応していない模様。未だ新しいSONYのパソコンと思っていたのにこんなの詐欺です。何とかならないものでしょうか? ヨロシクお願い申し上げます。

  • DXFを読み取れるがDXFで保存できないと言うCADはないでしょうか?

    へんな質問ですが 営繕と言う仕事上、実測図面をベースに設計していくことが多いのですが、せっかく苦労して実測して図面を起こしても客先から工事完了後にそのCADデータをおくれと要求されます。 図面データだけならPDFで渡せばいいのですが、以降そのデータを別利用するために要求されます。 客先には付合い上断ることもできす困っています。 そこでDXF形式で保存できないCADはないものでしょうか? つまり便宜上 「うちのCADはデータを渡したくても渡せないのです」 と言う形がとりたいのですが… できればDXF読み込みはできるが保存はできないのがあればいいのですが。。 そんなのないでしょうね。。やはり^^;

  • 面白い・ビックリした寝言etc教えて下さい

    今日起きたらかみさんに「寝言で「今日のご飯何?」って言ってたよ」と言われ とても恥ずかしい思いをしました。 皆さんが聞いた・自分で言ってしまった寝言を教えて下さい。 僕が聞いた寝言で最高なのは、高校の友人の  修学旅行の3泊4日の3泊目  「ティッシュ頂戴、早く~」 年頃なだけに大爆笑でした。

  • sony VAIO PCG-Z505_G/BPのリカバリのしかたは?

    OSはwin98SEです。クリーンインストールしたいのですが説明書がありません。付属品は 外付けDCドライブ PCGA-CD51、 外付けフロッピードライブ PCGA-UFD5 システムリカバリCD「Sony VAIO PCG-Z505_G Series」1枚 アプリケーションリカバリCD「対象機種 PCG-Z505_G Series」1枚 以上です。フロッピーはありません。 以前PANAのC-33をFDISKで初期化したことがありますが、PANAの場合「ファーストエイド フロッピー」とかいうのが必要だったようで、初期化したらDOSで外付けCDドライブを認識せずに大変困りました。 多分この機種もそうではないかと思います。 SonyのHPには説明書がないようなので・・・すいません。

  • sony VAIO PCG-Z505_G/BPのリカバリのしかたは?

    OSはwin98SEです。クリーンインストールしたいのですが説明書がありません。付属品は 外付けDCドライブ PCGA-CD51、 外付けフロッピードライブ PCGA-UFD5 システムリカバリCD「Sony VAIO PCG-Z505_G Series」1枚 アプリケーションリカバリCD「対象機種 PCG-Z505_G Series」1枚 以上です。フロッピーはありません。 以前PANAのC-33をFDISKで初期化したことがありますが、PANAの場合「ファーストエイド フロッピー」とかいうのが必要だったようで、初期化したらDOSで外付けCDドライブを認識せずに大変困りました。 多分この機種もそうではないかと思います。 SonyのHPには説明書がないようなので・・・すいません。

  • sony VAIO PCG-Z505_G/BPのリカバリのしかたは?

    OSはwin98SEです。クリーンインストールしたいのですが説明書がありません。付属品は 外付けDCドライブ PCGA-CD51、 外付けフロッピードライブ PCGA-UFD5 システムリカバリCD「Sony VAIO PCG-Z505_G Series」1枚 アプリケーションリカバリCD「対象機種 PCG-Z505_G Series」1枚 以上です。フロッピーはありません。 以前PANAのC-33をFDISKで初期化したことがありますが、PANAの場合「ファーストエイド フロッピー」とかいうのが必要だったようで、初期化したらDOSで外付けCDドライブを認識せずに大変困りました。 多分この機種もそうではないかと思います。 SonyのHPには説明書がないようなので・・・すいません。

  • SonicStageでメモリースティックに

    パソコンでSonicStageを使っています。 携帯電話で音楽を聞くためにメモリースティックに音楽を 転送したいのですが、スロットにメモリースティックを差し込んでも ソフトがメディアを認識しません。 フラッシュタイプのUSB接続によるポータブルオーディオや 生CDはちゃんと認識します。 「ヘルプ」で調べて、その通りやってますが上手く行きません。 操作上で何か間違いでもあるのでしょうか?

  • CLIE・TH55でword、Excelを見る方法。

    CLIE/PEG-TH55を使用しています。 word、Excelで作成した文章等をパソコンより転送して見たいのですが可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • CLIE・TH55でword、Excelを見る方法。

    CLIE/PEG-TH55を使用しています。 word、Excelで作成した文章等をパソコンより転送して見たいのですが可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ベランダにコケが生えてしまいました。除草剤を使えばいいのでしょうか?

    ベランダのコケを取りのぞきたいと考えています。 タイルを傷つけない為に薬剤を探しています。どなたかなにかご存じでしたら教えてください。

  • experss 5800/54wcのOSについて

    サーバー機と知らずオークションでexperss5800/54wcを 購入してしまいまった愚か者です。 win2000をインストールしても、XPを入れてもUSB機器が認識されません。 このPCは普通のwindorsでは正常動作しないのでしょうか?何か方法が有れば教えて下さい。

  • 地中熱ヒートポンプについて

    建築士です。6年前アメリカにて偶然購入した建築雑誌があり、それには地中熱利用のヒートポンプ冷暖房機の紹介が載ってました。 最近、地元の工務店がこのシステムを使った建売り住宅の販売を開始しました。ああ、そういえばとあの雑誌のことを思い出しました。 そこで、日本で同じシステムが無いかと考え検索してみましたが、配管の方法が違うのです。というのも、日本のは縦型にボーリングで、アメリカのは只のバックホー床掘りで埋設深度3mくらいの横引き。延長はかなりのものだったような気がします。というのも、その雑誌を探してみましたが既に紛失していたようです。 アメリカ方式は土地の面積がかなり必要なので、日本の大都市では向かないのは分かりますが、地方では可能なのです。同じようなものは販売施工されていないのでしょうか? また、日本で販売されている住宅用はいくらぐらいするものですか?また、それをアメリカのように横引き(3m床掘り埋設)すれば機械と設置費のみでは幾らぐらいなのでしょうか? 漠然としていますがよろしくお願いします。

  • 昔の車のCMで、モンテカルロの峠道が出てきたもの。

    曖昧な状態で質問します。 昔の車のCMで、灰色の断崖絶壁に作られた、つづら折りの峠道を走る車は、何だったでしょうか。 場所がモンテカルロかどうかも定かではないですが、WRC関連の写真を見て、ここかな?と思いました。 ランエボ(GT-Aか、8)のCMもそんな場所だった様な気がします。 CMの音楽は強烈に覚えています。文字にするなら ダダダ ダダッ  ダダダ ダダッ  ダダダ ダーラーラーラーーー ダダダ ダダッ ダダダ ダラララララ ラーーーラーー これまた非常に分かりにくくてすみません。テンポの速い、弦楽器・管楽器を使った曲でした。 「レガシィかも?」という声も聞きましたが、ピンときません。 ご記憶の方、いますでしょうか。 ※もしかしたら、場所と曲、全く別物だったCMを、一つにして覚えているという勘違いをしているかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#137931
    • 国産車
    • 回答数7
  • 昔の車のCMで、モンテカルロの峠道が出てきたもの。

    曖昧な状態で質問します。 昔の車のCMで、灰色の断崖絶壁に作られた、つづら折りの峠道を走る車は、何だったでしょうか。 場所がモンテカルロかどうかも定かではないですが、WRC関連の写真を見て、ここかな?と思いました。 ランエボ(GT-Aか、8)のCMもそんな場所だった様な気がします。 CMの音楽は強烈に覚えています。文字にするなら ダダダ ダダッ  ダダダ ダダッ  ダダダ ダーラーラーラーーー ダダダ ダダッ ダダダ ダラララララ ラーーーラーー これまた非常に分かりにくくてすみません。テンポの速い、弦楽器・管楽器を使った曲でした。 「レガシィかも?」という声も聞きましたが、ピンときません。 ご記憶の方、いますでしょうか。 ※もしかしたら、場所と曲、全く別物だったCMを、一つにして覚えているという勘違いをしているかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#137931
    • 国産車
    • 回答数7
  • ミスチルで5曲選ぶなら?

    タイトル通りなんですが、Mr.Childrenの曲で5曲お気に入りを選ぶとしたら皆さんはどの曲を選びますか?

  • 北海道へ新婚旅行!アドバイスおねがいします☆

    10月半ばから5泊6日で北海道へ新婚旅行へいきます。 レンタカーでの移動の旅ですがまだ↓こんな感じの大まかな予定です。 1日目 千歳空港12:20着 小樽泊 2日目 層雲峡へ移動 層雲峡泊 3日目 北へ移動 ※まだホテルの予約はしてません(予定では網走泊) 4日目 知床へ移動 ウトロ泊 5日目 阿寒湖へ移動 阿寒湖泊 6日目 釧路空港14:50発 ・知床五湖とオンネトー、層雲峡のロープウェーは是非行ってみたいのですがそれ以外の周辺、目的地までの道中で観光出来る所、お勧めなど、アドバイスを頂きたいです! ・1日目小樽の夕食、昼食でどこかオススメがあれば教えてください。時期ではないようですが牡蠣のおいしいところなど。 現在、妊娠5ヶ月ということもありのんびりできればいいなと思っています。よろしくお願いします!!

  • 北海道で生まれただけで道産子って言えますか?

    北海道で生まれ、半年後関東へ引っ越してきました。 親戚は殆ど北海道におり、幼い頃から毎年北海道へ帰っています。 生まれただけの私ですが、「道産子」と名乗って良いのでしょうか? 北海道に本社のある、ある企業へ履歴書を送りたいので出来る限り書類で道産子なので北海道を愛していて、北海道発展の為にも、お役に立ちたいと書いたのですがおかしいかな・・・とちょっと不安です。 アドバイスお願いします!!

  • 人から送られたPowerPointファイルのいじり方

    PCオンチでパワーポイント超初心者の私にわかるようにどなたか教えてくださいませ。 人からメールでパワーポイントのファイルを送ってもらいました。 (1)パワーポイント上の文書をコピー&ペーストできますか? できるのであれば、どうやってするのでしょう? (2)パワーポイントのファイルが画面いっぱいに広がってしまうのですが、小さくすることはできますか? (同時に画面上で違うファイルを操作したいので) (3)送られてきたパワーポイント上の文章を、受取人である私が修正することはできますか? 以上、よろしくお願いします。

  • sonicstageがメモステを認識しません・・・

    vaioのVGN-T30B/Tを使っています。 携帯(preminiII)で音楽を聴こうとPCにsonicstage3.2をDLしました。 元々、wmaファイルだったのでatrac3に変換し、メモリースティックに転送しようとしたところ、「転送する」ところにマウスをもっていくとプルダウンメニューの中にメモリースティックが表示されませんでした。 先週まで別のvaioでsonicstage3.2を使い同じ操作で転送していたのですが、pcを変えたところ転送できなくなってしまいました。 何か特別な操作が必要なのでしょうか。 そろそろ聞き飽きていたのでちょっと困っています。 よろしくお願いします。

  • [MSOffice] Outlook2003のデータファイルを別マシンへ移動させたい。

    こんにちは。 今、パソコンAにてOutlook2003を使用し、メールやスケジュール管理等を行っています。 マシンの具合があまり良くないため、別のマシン(パソコンB)に一時的にデータを移して、パソコンAの復旧作業をしようと思っています。 ただ、リカバリーに時間がかかりそうなので、パソコンBでも直るまで普通にメール受信をしていきたいと思っています。Office2003は入っています。 そして、無事にパソコンAが復旧した暁には、データをもう一度パソコンBより戻します。 そこで質問です。 1.パソコンAからパソコンBへは、Outlookのデータファイルである「.pstファイル」をただ、コピーすれば良いのでしょうか?  それとも、エキスポート/インポート等が必要でしょうか? 2.その際、アーカイブファイル(古いデータが入っているArchive.pst)も同様でよいでしょうか? 3.メールの仕分ルールをオプションからエキスポートできますので、やる予定です。これって必要(.pstには入っていない?)ですか? スムースにデータを移して、パソコンBにて稼動させたいと思っています。 また、復旧後は同じことをしてパソコンAにデータが戻せると助かります。 よろしくお願いいたします。