simoxxx の回答履歴

全75件中61~75件表示
  • どうして若い人は生活全体が携帯主義になったの??

    前の続きです。 最近はレンタルで借りたCDをパソコンに保存してiPodやウオークマンに転送したり、インターネットで音楽配信サービスがあるし更に公衆無線LAN等でインターネットで便利になりました。 が、街中ではどう見て10代や20代前半の「携帯電話でしかメールやネットをしない」「着うた等は配信料が他のituneやMoraの音楽ダウンロードサービスより割高で、他の音楽機器には互換性が無い」「iモードの月のフルプラウザ無制限は6000円だけサイトのみずらい等がある」よく家電量販店に行けば「PCに設定しないで良いウオークマンを探している人が多い(特に若者層)」 結局年間で考えればパソコンの方が携帯に比べて便利だ操作は楽だし、パソコンでDVDや音楽プレーヤー、インターネットや音楽配信やビデオのストリーミングが出来てパソコン自体7万円と相当格安になっているのに、若者層は5万円から6万円の携帯を平気に購入する。どう考えても大損なのにそれを考えない。なんか最近の若者層の「携帯で何でもすませる」とか「パソコンの方が効率的で色々な機能があるから買わないで良いのがあるのに」と思いますがどうも金銭感覚と価値観にあまりにもずれがあります。 テレビ東京のルビコンの決断でソニーのウオークマンがシェアを逆転したのは「機能やサウンドよりも安さやおしゃれだ」との事でした。なーんか携帯で何でも主義が生活を変えているのですが、皆さんの意見は?自分は「携帯の着フルは高いので音楽ダウンロードサービスかCDで借りてMP3で保存して他のプレーヤーに変換しやすいようにする」「インターネットはモバイルPCやネットブック等で公衆無線LAN(月1500円でデータ量関係なく使い放題)」の方がコスト的にメリットがあるのですが?

  • 30代の男性の方に質問

    こんばんは。好きな男性にアプローチをしたいので相談に乗ってください。 月初に初めて2人で会い、その週の日曜にも会う約束をしたのですが、 次の日に向こうから連絡があり日曜日はキャンセルになりました。そのときに別の日でどう?って提案をされたのですが、私は予定がつまっていたので、急遽当日に会うことになりました。 2日目にお互い好意がある雰囲気でしたし、 お互い好きといいましたが、まだ出会って数日なので、 焦らずもっとお互いを知ろうということになりました。 次会う約束をしたかったのですが、向こうが来週は仕事が忙しいとのことで・・・次の約束ができずお別れしました。 その日にメールがきて「再来週の予定が決まったら連絡するね。」と入りました。 ほぼ毎日メールのやりといはしていますが肝心の予定は入ってきません。 しびれを切らして彼に電話をしたのですが、来週も結局仕事が忙しいとのこと・・・。 その時に仕事でこういう事態が起こって・・・って説明もありました。 そして次の日に彼から「土日も仕事になっちゃった。また近いうちね。」ってメールがきました。 私が思っているよりも私のこと好きじゃないのかなって思うのですが、 (まだ出会って数日ですから当然だと思いますが) 本当にどうでもよかったらメールも折り返しの電話もくれないと思います。 私からどんどん「会いたい、会いたい」って言っても 実際お仕事が忙しい男性からすればちょっと「わがままな女」になってしまう気がして・・・。 とすると待っていた方がいいのでしょうか? でもどれくらい待てばいいのかもわからず・・・。 私は今回の恋はなんとしてでも成就したいので、 よいアドバイスをお願いします。

  • 会社都合の退職届について

    会社に、給料を減給にするか退社するか二択を突き付けられました。 そして私は減給は不服だったので退社を選びました。 その旨を労働基準局に相談したところ 「退職届は書かないほうがいい」とのこと。 失業保険に関する理由らしいです。 しかし会社は拒む私に、書いてくれなきゃ困ると言ってきます。 そして最終的に 「会社都合のためやむを得ず退社」 と書いてくれと言われました。 そうすれば失業保険の給付もすぐ始まるからとのこです。 質問ですがこれは書いていいのでしょうか?? 書いても書かなくても結果が一緒なら円満退社のために書きたいのですが、損をするなら書きたくないです。 御享受おねがいします。

  • 世の中ブスが好まれるの?

    こんにちは。私はよく男性からも女性からもかわいいと 言われるのですがブスです。 飲み会でも必ず二人ぐらいに男性から連絡さきを聞かれるし 世の中ブス専が多いと思ったりする今日 このごろです。しかも聞いてくる人はけっこうみんな おしゃれでかっこいいのです。不思議でたまりません みなさんはブスが好きなんですか?回答お願いします

  • 会社内のイジメの相談

    皆さんにお聞きしたいです。 会社内でイジメがあります。 パワーハラスメントとはチョット違うのですが・・ それを相談したい所はどこに相談すれば良いでしょうか? 労働基準局でしょうか? 教えてください。

  • 銭湯のアルバイトについて

    高校1年の女です。 最近、アルバイトをしたいなと思っていて 求人のチラシを眺めていたら、 銭湯のアルバイトがあったんです。 面白そうだし、ただでお風呂に入れるという特典もあって やってみたいと思うんですけど、 親に相談したらいいことないからやめとけって言われました。。 銭湯のアルバイトってそんなにきついのでしょうか? 体験談とか、ささいなことでいいので 教えてもらえないでしょうか??

  • 至急お願いします

    だいぶ前なのですが 8月の初めころに 彼氏とセックスしました。 ちゃんとゴムもしました。 でもその1週間後気持ち悪くなり、お腹がピクピクしたり乳首が黒ずんだり... まさか妊娠とか思ったけど、私はまだ学生だし妊娠とか信じたくありませんでした。 でも生理もきたし大丈夫だと思ってました。 その1ヶ月後くらい まだ心配だったので 病院に行ったら陰性。 安心したけどまだお腹がおかしかったので自分で検査薬を買っても陰性。 でも今もお腹はおかしいし おりものは多いし... それなのに生理は3回もきてる。 出血の場合もあるのかもしれませんが... 長々書きましたがこれって 妊娠なのでしょうか。

  • 「恋愛」が、よく実感できません。

     物心ついたころから、こころがうつ気味で、人生になにか不安や恐怖を覚えていたせいか、女性への強烈な恋愛感情を感じたことがありません。べつに、ゲイとかじゃないんですが、なんというか、恋愛への夢を感じられないのです。  恋愛よりぼくの心を動かすのは、困った人を助けたいという気持ちであったり、自分の持っているものを使って人を喜ばせたいという気持ちです。自分のもっているなけなしの能力を使って人に感謝されたり達成感を一人静かに感じるときに、生きててよかったと思えます。また、おいやめいをみて、「この子ども達のために、道を拓こう!」とおもうと、元気が出てきます。  恋愛についていえば、「おとことおんな」という、動物的な関係になるのにすごく恐怖を感じます。しかし恋愛になると、人はどうしてあんなに情熱的になって不倫をし家庭の幸せを破壊したり、人によっては殺人までやってのけるのでしょうか。そのようなエネルギーを体内に生起させる「恋愛」のパワーについて、経験者のみなさん、教えてください。ぼくにとっての「恋愛」は、得体の知れない怖いもの、なにかひきつけるものがないとやる能力のない才能・・・に見え、箸にも棒にもかからない自分には、とてもじゃないけどできないことに思えます。

  • 肌が黄黒(?)くて悩んでいます

    はじめまして 僕の肌は黄色が濃くなったような黒色です 部活はやってません 色を白に近づける方法はありますか? 学生なのであまりお金がかけられないです 緑茶とトマトジュースはほぼ毎日飲んでいます(家にあるので) ちなみに母は沖縄出身で肌が黄色いです(白に近い黄色です) 父は関東の人間でかなり色が白いです(黄色くない白真っ白) やはり母の遺伝なのでしょうか? でも母の親戚には色白の女性が多いです 姉もいるのですが年々白くなっています 回答よろしくお願いします

  • 給料の事です・・・。

    ハローワークの紹介で7月からアルバイトとして働き始め今月から正社員になる事が出来ました。 が、ハローワークには基本給180000円という掲載だったのですが 正社員雇用の際に給料は基本給120000円+職務手当30000円と言われました。 私が「ハローワークには給料が180000円と書いてありましたけど・・・」 と言うと、政権が民主党の変わったから社会保険料の金額とが変わっているので180000円も出せないと言われました。 私は150000円ではとても生活が出来ないため何とかもう少し給料が欲しいというと基本給120000万円の職務手当50000円の計170000円と言われました。 今回の事のように政権が民主党の変わったから社会保険料の金額とが変わるという事はあり得るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • poposu
    • 経済
    • 回答数3
  • 僕に構わないでもらいたい

    塾でアルバイト中の大学生です。 女性講師から気晴らし相手と目されているようで、閉口しています。 彼女が講義に集中できるよう、サポートするのも仕事なので 与えられた職務は指示された以上に誠実に果たしているのですが、 どうやらそれが(彼女に対する)好意と受け止められているらしく、 お礼を口実に食事や飲みに誘われます。 彼女だけが気付いていないようですが「○先生(彼女)、△君(僕)に 気があるんじゃない?」と周囲にまで言われる始末です。 上司なので断れないし、アルバイトも辞めたくないし、で困っています。 僕に構わないでいてほしい、とさりげなくアピールする方法って無いですか? 女性講師は40才の既婚者で(配偶者と上手く行っていないそうです) 僕は彼女を尊敬していますが、恋愛感情など爪の先ほどもありません。

  • 夜も眠れません

    三ヶ月ほど前、運転中にすれ違った女性があまりにきれいで印象に強く残りました。もう一度会えたらと思いながら月日は経ちました。  しかし先々週の日曜日、コーヒーを飲み終えた喫茶店の駐車場に彼女の車が停まっているではありませんか。出待ちして深呼吸して彼女に告白してしまいました。名前や電話番号のかわりに、メアドだけ教えてくれました。  すぐにメールしましたが、なかなか返信がありません。その後も二日送っては、一日休みとメールしつづけました。  ところがついさっき返信があったのです。それによると「知らない人なので友達を連れて会いたい。改めて会ってから考えさせてほしい。それだけが条件」とのこと。私はまだメールもくれないので、会ってほしいとは言っていないのですが。  彼女はどういうつもりなのでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか?そういうわけでまだ返信していません。皆さん、教えてください。このままじゃ、夜も眠れません。

  • これは?

    サイトで知り合った人が昔野球部だったというから、じゃあ、坊主だったの?想像つかないなあと言ったら返事がこなくなりました。いつも夜返事があるのに今日はないです。気を悪くされたと思いますか?

  • 披露宴の友人席について

    こんばんは。 数週間後に披露宴を控えておりますが、席のことで悩んでおりお知恵を拝借したく投稿しました。 新郎の友人席で、4人席ができてしまいそうです(1卓は6~7人)。 当初の予定では新婦友人と合同席となる予定でしたが、新婦側で事情があり、新婦友人は新婦友人でまとめたいと思った為です。 新郎は、4人席なんて寂しくないだろうかとあまり賛成ではないようなのですが、やはり無理をしてでも合同席にした方がよいのでしょうか?4人席は珍しいですか?寂しい印象を与えてしまうでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 相手に期待を持たせる言葉は善ですか?悪ですか?

    私は派遣社員ですが、上司から、 「今のまま真面目にやっていれば、将来的には社員になれるよ!」と何度か言われてます。 私より長くいる派遣社員の先輩も数年前からそう言われてるそうです。 でも、弊社では派遣社員から正社員になった人は過去に1人もいません。特に今はこんなご時勢ですし。 そういう話は、本決まりになってから言って欲しいし、 仮に自分が上司の立場なら、期待を持たせるようなことは絶対言えないです。 同じこと何度も言われる度に、 「もうその話は勘弁して下さい・・・。」って言いたくなる位、最近は嫌悪感も感じてます。 上司は良かれと思って言ってくれてるのでしょうか? それとも、いつか社員になれると思って一生懸命働いてね! っていう意味で言ってるのでしょうか?