ponyo7 の回答履歴

全1266件中241~260件表示
  • この曲を聴いていると幸せに浸れるという曲は ?

    個人差は勿論ありますので・・・ 素朴な質問です。 どの曲を聴いているとそんな感じになりますか ?

  • 冬は何故湿度が低く乾燥するんですか?

    冬は何故湿度が低く乾燥するんですか?

  • 猫のしつけはどうしていますか?

    11月から飼い始めて今7か月の猫(タビー)についてです。 当初から食卓に上がられるのが 嫌で、友人のアドバイスから オレンジエキスと混合した水スプレーを用意しています。 上がったらスプレイすることで、本猫は「いけないこと」とは分ってはいるようです。 しかし、私や家族が ダイニングやリビングにいて 違うところを見ていると、隙を狙って上がっていることがあります。 それは食べ物がなくてもしています。。 スプレイをする素振りをしたときなど、目をショボショボさせながら 私の方を見ていたり、、遊びでしているようでもあります。  他には 最近私の布製バックパックにかじりついて、ボロボロにしてくれました。  その場で「いけない!」と叱れば 一瞬離れますが、見ていないとまた戻って”仕事”を始めます。。 歯が生え変わる時期で仕方ないのかな、とバッグをクローゼットに仕舞うことにしました。 犬の躾は比較的簡単だったのを思うと、猫はある種頑固なのかな(笑)と思えます。 個々の性格でしょうか??   みなさんはどういう躾や工夫をされていますか?

  • サバ缶のフタのところは何ゴミ?

    最近は、スーパーなどでもリサイクル資源のペットボトルだとかアルミ缶などを引き取ってくれるゴミ箱が設置される事が増えて助かっておりますが、 例えばサバ缶の缶、これはスチール缶で出せると思うのですが、ペシャって起こして引きちぎるフタですね、あそこ何ゴミになるのですか? 同じスチール缶として出して良いのでしょうか? 今は、よくわからない物なのでそこだけは出さずに、埋め立てごみとして出しています。

  • なんで障害者手帳取得しておけばよかったと思うのか?

    今20代後半の女性Aさんがいます。 Aさんが、急に「10代のときに障害者手帳さんっていたじゃん?障害者手帳あるとマジで便利だよ!何でも安くなる!医療費も払ってないし!って。あの人の言うとおりあの時すぐに精神科行ったり身体障害者法の病院行って診断書もらえば良かった。学生のときは障害者は恥ずかしいと思ってたけど親元離れたら大変だしあの時精神3級でもいいから障害者手帳交付してもらえばよかった」と泣きながら言い出しました。 このAさんが19歳の専門学生だった頃、バイト先に障害者手帳を持っていて障害年金に障害者補助金?手当のようなものを貰っている人がいました。実際にその障害者手帳の人を私は知っています。自立支援も受けていました。 でもこの障害者手帳さん、身体と療育は不正で取得したものです。内縁の夫の親が身体障害者法指定医師のため共謀して取得したやつです。 精神はどうやら本当っぽいですが。(なんか統合失調症っぽかったし)身体2級に療育A2を持っていました。重度障害者です。重度障害者のため手当ても暑いです。 医療費無料か上限月数百円まで(もちろん薬も無料)、タクシーチケット(無料チケット)、地下鉄とバス付添い人とともに無料、新幹線も半額、各種施設に入るのも無料や割引が多い、USJも半額(近くでは障害者手帳さんよりも所得が低い高校生の方が高い値段を払っているというのに)、映画も1000円、倍率の低い障害者枠で応募できる、障害年金1級(20歳前)と別途障害者手当ても貰えしかもそれらは全て非課税、ちょっとバイトしてもほとんど非課税、贈与税も6000万まで非課税、障害者を理由に相手に言いがかりをつけることができるなど、ジャニーズの売れっ子や辻ちゃんやヒカキンさんのような特殊な能力を持っている人には必要ないが何の能力も無い凡人なら変なプライド捨てて障害者手帳もって障害年金もらった方が得だと言い出しました。 Aさんは現在20代後半で特にこれを言った特殊な難関資格もなければ学歴があるわけでもありません。 しかもAさんの極めつけになったのは障害者手帳さんだけでなく19歳当時、障害者手帳さんの周りの知り合い数人が手帳を持って得をしていたのを目の当たりにしたのも原因だそうです。 障害者手帳さんより2歳年下の女性は精神障害者3級で「健常者に戻りたくないよねー」といいながら自立支援も受け、医療費ほぼタダで薬もらい放題、地下鉄も半額で堂々と乗る。障害者手帳さんと障害者割引でUSJにも行き楽しむ。そして生活保護ももらう。 障害者手帳さんより4歳年上の男性も精神障害者3級と身体(等級不明)を持っており、堂々と地下鉄に半額で乗りタクシーも1割引で乗り、障害者の特権を使いまくり。そして障害者手帳さんとデート。この人も「能力ないなら障害者になったほうが得だよね」と。 そして障害者手帳さんの大学時代の同級生の女性は大手銀行に就職したものの思ってたのと違うし疲れた、働きたくないと思ったときに障害者手帳さんが精神科を勧め、更には「療育手帳貰うと新幹線も夜行バスも半額になるよ」と教えたため、バカを装って精神3級と療育B2も持ってました。その後銀行を止め、障害年金と適当に好きなバイトして暮らしです。あとは障害年金2級も貰っています。 Aさんはこういった人達を目の当たりにしているため余計に嫌になったのでしょうか? 「なんで19歳のとき障害者手帳さんが勧めてくれた時、障害者手帳さんに色々きいて診断書貰って手続きしなかったんだろ。障害者手帳さんの言うことを聞いておけばよかった」と泣いています。 仕事はつらいし、だけど障害者のように非課税はない、乗り物も正規の料金、医療費も3割負担。正直者がバカを見てるみたいな感じ。それならバカになったほうがマシだけど手帳の取り方がわからない。障害者手帳さんとももう連絡取ってないし。それに障害者手帳持ってたら親に何いわれるかわからない。だけどもうやってられない。仕事したくない。夜の仕事すらしたくないと泣いてます。 この気持ちがよくわかりません。なんでそんな自分から障害者になりたがるのですか?なんでもいいので教えてください。

  • 教えてください

    あなたが何かを判断するとき大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを加えて

  • 九九ができるとは程度のことを指していますか

    おかしなことをお聞きしますが、九九ができるとはどの程度のことを指していますか。

  • 犬を里親に出しましたが近況報告に悲しくなります

    長くなりますが申し訳ありません。 半年ほど前犬を里親にだしました。 私、53歳 独身 女 トイプードル 3歳の男の子です。 売れ残って大きくなっていた子が放っておけず 購入しました。 手放した理由は、隣県にすんでいた80代の父が急死し、母は認知症が進んでしまい、一人娘だった私が面倒を見ることになりました。 ミッキー 仮名  も連れていくつもりでしたが、母が錯乱し大声でどなり、ミッキーを叩こうとした為、これ以上一緒にいてはかわいそうだ、ミッキーはまだまだ若いし他の人に可愛がって貰った方が幸せかもと思い、泣く泣く里親様を募集しました。 すぐに3組申し込みがあり条件が良かった方に決めました。 里親様 50代のご夫婦     高校生の娘さん 2人 家にお邪魔すると裕福なご家庭で、かわいい先住犬がおり旦那さんも娘さんも良い方で安心しました。 奥様がさばさば物を言う方でしたが、その時は気にならず‥ この奥様がLINEで1ヶ月に一回近況報告して下さいます。その報告が悲しくなってしまうのです。 1、ミッキーちゃん、最初は寂しそうにクンクンしてましたが、すぐに慣れてくれて安心しました。 未練はないみたいですね。大切にします。 2.今、ミッキーちゃんのトイレトレーニングしてます!私がしつけしたら1週間で慣れてくれましたよ。 おりこうですよー! 3.ずっとオムツをしていたから、かわいそうにお腹がかぶれていました。病院へ行って薬もらいました。早くよくなってほしいです。 4.先住犬とも仲良くできてます。娘といつも散歩いってとても嬉しそうです。かわいそうに今までずっと1匹だったから寂しかったのかもしれないですね。 5.この前、車に乗せて家族で旅行に行きました。 車に乗せると興味津々で、外を眺めていました。 今までこんな経験した事なかったんでしょうね。 見る物みんな新鮮みたいです。 などです。近況報告して下さるのはありがたいです。でもなんかチクチクと私の心に突き刺さって辛くなります。 私は良い飼い主ではなかったかもしれません。 フルタイムで働いているので、10時間は留守番をしてもらい寂しい思いをさせたかもしれません。 トイレのしつけも失敗してしまい反省しています。 それでも自分なりに可愛がってきました。 朝早く起きて散歩に行き、どんなに疲れていても晩も散歩の時間をとりました。 オーガニックの体に良い餌を食べさせました。 私が帰ってくると尻尾を思いっきり振ってよろこんでくれました。 ミッキーと過ごした時間は宝物です。 近況報告を遠慮しようかと思いましたが、それだとミッキーとのたった1本の繋がりがなくなってしまいます。 いつも大切に育ててくださってありがとうございますと返事をしていますが、涙が出てきてしまいます。 皆さまならどうされますでしょうか? 私が気にしなければいいんでしょうがなかなか出来なくて‥

  • 女児イラスト評価下さい

    2~3歳の女児を描いたんですが 感想または指摘お願いします

  • 陰と陽,幸せと不幸せ

    陰と陽について質問があります. 宇宙は全て陰と陽から成っていると捉えることができると思います.例えば,原子を構成する原子核と電子,電気のプラスとマイナス,光と闇,また人間においても,個々人の性格のなかには陰の部分と陽の部分があると思います.また,美輪明宏さんの言うような,人生は正と負の法則が存在するということとか. つまり,この世のすべては,陰と陽が上手くバランスを保っていると解釈しても過言ではないかと思います. そこで,ひとつ疑問に思ったのですが,陰と陽かバランスを取りながら成っていると仮定すると,人間の幸と不幸も当然,バランスが保てれていると思います.そうすると,幸せに暮らしたいと思って,努力し,幸せに感じたとしても,その幸福度の大きさと同じくらいの不幸が待っているということでしょうか? つまり,幸せの時があってもその度合いが小さければ経験する不幸せの度合いも小さく,逆に,経験する幸せの度合いが強ければ強いほど,その強さと同じ不幸せな経験が訪れるということでしょうか? そうすると,少し幸せかなあと思うくらいの人生を生きる方があるいみ楽なような気がしました. ふと思ったので,質問させていただきました.この質問文を見て深刻な印象を持つ方もいらっしゃると思うのですが,あ特に悩んでいるから質問したわけでなく,陰と陽,幸せと不幸せについてふと興味を持ったので質問した次第です. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 陰と陽,幸せと不幸せ

    陰と陽について質問があります. 宇宙は全て陰と陽から成っていると捉えることができると思います.例えば,原子を構成する原子核と電子,電気のプラスとマイナス,光と闇,また人間においても,個々人の性格のなかには陰の部分と陽の部分があると思います.また,美輪明宏さんの言うような,人生は正と負の法則が存在するということとか. つまり,この世のすべては,陰と陽が上手くバランスを保っていると解釈しても過言ではないかと思います. そこで,ひとつ疑問に思ったのですが,陰と陽かバランスを取りながら成っていると仮定すると,人間の幸と不幸も当然,バランスが保てれていると思います.そうすると,幸せに暮らしたいと思って,努力し,幸せに感じたとしても,その幸福度の大きさと同じくらいの不幸が待っているということでしょうか? つまり,幸せの時があってもその度合いが小さければ経験する不幸せの度合いも小さく,逆に,経験する幸せの度合いが強ければ強いほど,その強さと同じ不幸せな経験が訪れるということでしょうか? そうすると,少し幸せかなあと思うくらいの人生を生きる方があるいみ楽なような気がしました. ふと思ったので,質問させていただきました.この質問文を見て深刻な印象を持つ方もいらっしゃると思うのですが,あ特に悩んでいるから質問したわけでなく,陰と陽,幸せと不幸せについてふと興味を持ったので質問した次第です. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 大阪のコテコテって悪口なんですか?違いますよね?コ

    大阪のコテコテって悪口なんですか?違いますよね?コテコテって大阪の人本人が言いますよね?自虐ネタでもないですよね?

  • 故人との対面について

    先日、祖母が亡くなりました。 本日 お通夜だったのですが、痩せ細った(と人づてに聞いた)祖母の顔を見るのがどうしてもつらくて、怖くて、涙が止まらなくなってしまいそうで、今日は結局顔を見ることなく家に帰りました。 明日はお葬式です。祖母の顔を最後に見て送りだしてあげたいという気持ちと、どうしようもない恐怖心とがせめぎあって、とてもしんどいです。眠れそうにないです。 物心ついてから近しい人が亡くなるのは初めてで、お葬式の参列もほぼ初めてです。 故人の顔を見ない、というのはマナー違反にあたるのでしょうか。もしそうなのであれば、明日泣いてでも頑張りたいです。大好きな祖母のお葬式に、自分勝手な理由でマナー違反なんてしたくないです。 でももし、見ない事が、「全くもって後ろめたくない選択肢の1つ」としてあるならば、精一杯の感謝の気持ちで明日参列したいです。後ろめたさは抱きたくないです。 どうか解答よろしくお願いします。

  • コロナウイルス対策としての会社の対応

    私の勤務先では社員用にアルコール除菌薬が以前から設置されています。専用ボトルに詰め替えるタイプで、詰め替えの備蓄はまだあるようです。 窓口を設けている会社なので来客用にもアルコール除菌薬を置きたいと提案したところ、詰め替える為のボトルがないと言われました。どこも売り切れなので手に入ったら設置すると言われましたが今置かないでいつ置くのでしょうか。 個人的な買い物中に偶然にも詰め替え用のボトルを見つけたので、喜ばれると思い購入し、早速設置したい旨相談しました。 すると担当者からは鈍い返答で、専用のボトルでないとダメだ、そもそも社員用で購入してる除菌薬を来客に使用するのはどうかだの、そこまでする必要はないだの御託を並べられ結局設置させて貰えませんでした。 対外用として設置するのはそんなにおかしな事なのでしょうか?自分達さえよければ良いのでしょうか?

  • 彼氏と別れる方法

    中学3年生女子です。 私は付き合って約8ヶ月ほどになる彼氏がいます。 お互い受験生だったこともあり、4ヶ月ほどほぼ連絡も取ってないし、学校でも喋っていません。 私は、前々からカレに少し思うところがあったので(あとで書きます)、受験を理由に連絡を取ることをやめました。 その際には、「受験生だし、勉強に集中したいから連絡はできない。」とはっきり言い納得してもらいました。(今思えばこのとき別れたいと言っていればこんな事にはならなかったのですが…) その後クラスが違うこともあり、ほぼ会話もなし、すれ違っても話さない、というふうになりました。 私は勉強が大変だったので恋愛どころではなかったのですが、彼はそうではなかったらしく、放課後塾に行きたいのに、引き止められ話したいと言われたり(そろそろ帰らなきゃと言っても引き止められました)、揶揄われるのが好きじゃないから、一緒に帰りたくないといったのに、一緒にかえろうと言われたりして、正直嫌だな、別れたいなという思いが強くなりました。しかし受験が1番だったので後回しにしてしまいました。 付き合う前は、不特定多数にモテたいとかそういうのよくわからないよねー、一人だけに好かれたいよねーとか話してて、気が合うなとか彼はそういうチャラかったり私の嫌なことはしない人だと思っていました。 しかし、多分付き合う前は、無理して私に合わせてただけで、付き合い始めてから、ボロが出るという表現は少し違いますが、嫌なことがあったら言ったら直してくれるといったのに直さない、聞いてくれないといった、とても嫌なことが増えてきました。 連絡が取れない間、私の友達に、まだ連絡取れないんかな?とか、一緒に帰りたくないと私が行ったときの、言い方が気に入らなかったらしく、「もっと他の言い方できなかったんかな?」とか相談していたらしいです。私には一切言わずに。受験中なんだから他人に迷惑かけるな!と言いたかったんですが、直接話すこともできずひたすら友達に謝る日々でした。 きっと彼は私に理想の彼女の幻想を抱いていてその幻想に恋をしているのではないかなと思っています。 受験が終わり、連絡ももう取れるようになったのですが、正直連絡取るのめんどくさいなと思ってしまっていて彼にはまだスマホ使えないと嘘を言ってしまっています。 そんなこんなで別れ話を先延ばしにしていたら、コロナで学校が休校になり残すは、後卒業式しかなくなってしまいました。 正直もう別れたいとしか思っていません。 非常に自分勝手であることはわかっています。 上に書ききれなかった別れたい原因もたくさんあります。 もう卒業式しか合う日はないです。 助けてください。どうやって別れたらいいですか? どのように言って別れたらいいですか? どのように言ったら彼に納得してもらえるでしょうか? 長文駄文失礼しました。本気で悩んでいます。中学生なりの本気の悩みです。

  • 主婦です。死んではいけない理由を簡単に教えてくださ

    双極性障害です。 死んではいけない理由を教えてください。 なんでもいいです。 ごめんなさい。 自分ではわからなくて、、、

  • 東北文か慶應文か

    受験を終えた高3の者です。 元々、東北大経済志望で、途中で数学の配点が低い文学部に志望変更し、早稲田の人科、社学、教育、文構、慶應の文を併願しました。 早稲田は全落ち(社学は結果がまだだが恐らく落ちている)だったのですが、慶應の文学部はなんと合格していました。 東北大はまだ結果が出ていないのですが、恐らく受かっていると思います。 最初は東北大に進学するつもりだったのですが、最近、慶應に心が揺れてきていて、 親も慶應を勧めてきます。 どちらが良いと思いますか?

  • 受験勉強 不登校

    学校を受験勉強のために休むべきか? 中3 アスペ女子 受験を4日後に控えています。 県立の偏差値73の高校を受けます 学校のクラスメイトや友達のほとんどが偏差値40あるかないかくらいで、いつも学年2位の人でも、偏差値60のところを受けるくらいです。 休み時間も自習時間もひたすら騒ぐクラスメイト。平方根の有理化などの基礎の基礎をひたすら解く授業。 勉強中にはなしかけられたり、質問をされることが億劫に感じます。 中1のときから塾に通っていて、休日は15時間、平日は6時間で、3年間勉強してきました。 自分としては学校を休んでも、生活リズムを崩さずに勉強する自信があります。 親は仕事で家に住んでいないので、休みの連絡は自分で出来ます。 悩むのもネットを見るのも時間の無駄だとわかっています。 非難でも意見でもなんでも良いので、アドバイス下さい。

  • 買ったものをレジに置いたまま去ろうとする

    スーパーやコンビニで会計を済ませた後,おつりを店から出ようとしたとき,店員から「お客さん!買った商品忘れていますよ!」と言われることが多いです.つまり,店員からそういわれた時に,「あ,何でおれ買った商品持つの忘れてたんや!」という状況になります. これは発達障害の可能性があるでしょうか?もしあるならADHDでしょうか?自閉症スペクトラムでしょうか? ご回答宜しくお願い致します.

  • 本当に小さな親切なのに感謝された事は ?

    自分では小さな親切と思いした事だけれど 相手の方は凄く喜んでくれた事 ひとつぐらいあるのでは ? と思いながらの質問です。 何かそういう事はありましたか ?

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数6