kinnta51 の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • これって百日草でしょうか?

    花壇に草花の種をまいたのですが、種まき後に猫が花壇を掘り返してしまったのと、 昨年から生えていたホウセンカや百日草の種が芽を吹いた(と思われます)のとで、 何の苗か分からなくなってきました。 写真の右側は間違いなくホウセンカだと思います(去年も同じ場所に生えていました) 写真の左側の物は場所的には百日草だと思うのですが(ホウセンカの場所とは離れています) 見た目にはほぼ同じように見えて見分けがつきません。 良く見ると茎の色が違うように思います(ホウセンカは赤くない) 写真の左側の苗はホウセンカでしょうか?百日草でしょうか? 実は明確に百日草と分かる苗はネキリムシで全滅させられてしまったので、 もう一度種をまこうがどうか悩んでおります。

  • テントウムシダマシの対策は?

    家庭菜園初心者です。(とはいえ4年もやっているのですが・・・) 今年も家庭菜園で夏野菜の苗を植えました。 毎年比較的うまくいってはいるのですが毎年頭を悩ますのがテントウムシに似ているテントウムシダマシという害虫です。 最初の年は”テントウムシはアブラムシを退治してくれる”なんて思い、うっかりとだまされナスの葉が全くなくなってしまいました。 ゴールデンウィークに苗を植えて少しずつ大きくなり始めてのですがすでにやつらが出現し始めています。 ホームセンターで野菜用の虫退治スプレーも売っていますが効能をみるとテントウムシダマシには聞くと書いておらず、実際、噴霧しても効果がありません。 回りくどい説明になりましたがテントウムシダマシの対策についてご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 物理的対処法はもちろんですが、害の少ない防虫薬などがありましたら名前やどこで買えるかなどそんなことも情報として頂けるとありがたいです。 お知恵を拝借させてください。宜しくお願いします。

  • 値下げすると言ってくるなんて怪しい??

    よろしくお願いします。 賃貸アパートを探しており、とある大手の不動産屋さんへ行ったところ、少し値は張るけど、いいなと思った物件がありました。 一応、ダメもとで値下げ交渉をする気でいましたが、こちらが言い出す前に、営業さんのほうから「値下げするようがんばります」とおっしゃってきました。 こんなことってありますか? 今だと、春に向けての時期なので、不動産屋さんも強気でいると思いましたが…。 物件自体は、きれいだし部屋も広いし、値下げしなかったとしても値段相応の物件だと思ったのですが、、、 まさかお相手から値下げを言いだされると思っていなかったので、もしかしてあまりよくない物件なのかな?と思ってしまいました。 どうでしょうか?

  • 賃貸契約で、連帯保証人である母親が印鑑証明の提出を拒んだ場合について。

    賃貸契約で、連帯保証人である母親が印鑑証明の提出を拒んだ場合について。 この度貸し室に申し込みが入ったので、連帯保証人に電話して承諾の確認はできたのですが、印鑑証明の提出をして下さいと言ったところ、そんなもの必要ないでしょうと拒まれました。 長い間大学の教授をしているので、社会常識がないのか聞く耳を持ちません。 貸主としては、年収も高いし、社会的に地位もある人なのでよいかと思ってはいるのですが、オーナーチェンジで売ることもあると考えると、その時に印鑑証明書がないと売りにくいのではないかと不安です。 この契約を断ったほうがよいのか、印鑑証明書なしで契約するか迷っています。 (また、借りる本人はアルバイトの身分です) ご意見を伺えると有難いです。

  • 一軒家を相続しましたが、当分住む予定も無く、このままでは固定資産税を払

    一軒家を相続しましたが、当分住む予定も無く、このままでは固定資産税を払っていくなど、維持することが困難です。そのため、家の運用について悩んでいます。 運用の方法は売る、貸すに関して(他にあれば他の方法も)聞きたいと思っています。 そのような時は誰に相談すればいいですか? ファイナンシャルプランナーですか?税理士ですか?他にそれに適した職業の方はいますか? 教えてください。宜しくお願い申し上げます。

  • 同内容の診療での代金差と薬手帳のシール代について。

    関連した2つの内容について質問させていただきます。 まず、診療代の差についてです。 先日より妹と2人で耳鼻科に通っています。 2人ともアレルギー性鼻炎で、幼い頃から同じ病院に行っており、花粉の季節になると症状が悪化するため先日から改めて定期的に通院しています。 基本的に処置はいつも同じです。 今回の通院でも、毎回2人とも同じ処置をされているのでずっと代金も同じだったのですが、 ある日突然、私だけ数十円診療代が高くなっていました。 確か40円程度だったと思いますが、本当に、処置も、出される薬も量も全く同じなのに、何故差がついたのか解りませんでした。 それも一度だけで、その一度に普段と変わったことは何一つされていません。 あとで領収書を確認したときに見つけたので今更病院にも聞きづらく、原因だけでも知りたいと思っています。 こういう場合に代金差がついた原因で考えられるものって、なんでしょうか? 例えば、鼻の中に何度かシュッシューっと機械でやられるんですが、それが1噴射多いとか少ないとかで代金が変わったりするんでしょうか?(今までの経験上変わった覚えはありませんが、そのくらいしか差が見つからないんです) 二つめはお薬手帳というものについてです。 上記耳鼻科に改めて通い始め、薬を出されたので近所の薬局へ薬をもらいに行っています。 この薬局は、自宅から一番近いため、大体病院にかかったときはここの薬局で薬を戴いています。 先日、薬剤師さんからお薬手帳は作るかどうかという話をされて、 私は「大体いつもここの薬局で薬を貰っているし、同時に色んな病院で薬を貰うということが無いから基本的には要らないと思うのですが」と言ったのですが、 薬剤師さんが有るなら有った方が良いと押し切るので、そんなに言うならと作ることにしました。 実は遠方に住んでいた数年前に二度ほど作ったことがあったのですが、頻繁に病院にかからないためどちらも無くしてしまっていました。 また、ここの薬局は何度も利用していますが、手帳の作成は初めて言われました。 たまたま妹がその時は居なかったため私の分だけ手帳を作ることになったのですが、 やはりその後、全く同じ薬を戴いても私だけ料金が高くなっていることがありました。 領収書を見ると「薬学管理料」というものが、妹に比べて15点ほど高く、3割負担で40円ほどの差があります。 病院代と同じく、なぜだか解らなくて暫く考えていましたが、唯一妹と違うのがお薬手帳だということに気づきました。 お薬手帳を戴いた初回と、薬が一度変わった際に丁度料金が違うので、恐らく間違いないと思います。 薬が変わった際は、薬名などを書いた小さなシールが薬に同封されていました。 恐らくそれを手帳に自分で貼れと言うことなのだと思います。 正直に言って、ちょっとだまされた気分になっています。 手帳を作ると余計にお金がかかると言うことは一切知らされて居らず、必要無いと思うと薬剤師さんに伝えてまでも作らされたのに 知らず知らずに余分な代金を支払っていたことになるので…。 もしかすると、病院代の差もお薬手帳のせいなのでしょうか? 手帳をつい先日作った手前、言い出しづらいですが、お金がかかるなら金輪際手帳もシールも要らないのですが、拒否はできるのでしょうか? また、何の説明もなく代金だけ徴収するのって問題はないのでしょうか? あまりに小さなシール1枚40円と思うと(実際の金額は130円とかでしょうか?)高すぎる気がします。 (シール代ではなく発行代・手数料なのだと思いますが) 手帳返したいくらいです(´・ω・`) 勿論、病院の処置についても、薬代についても、素人には解らない細かなことがあるんだろうとは思いますし、 お薬手帳は、あったらあったで役に立つのかもしれません。 しかし、家族で同じ保険で、同じ内容(と思われる)で差がつくのがやっぱり疑問で できれば無駄は省きたいし、自分が一体何にお金を支払っているのかをちゃんと知りたいと思っています。 お答えはあくまで想像でしか無いと思いますが、 どなたかお詳しい方、ご経験者の方、アドバイスや感想等なんでもいいので書き込んでいただけると有難いです。 必要なデータがありましたら追記させていただきます。 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • t0ma00
    • 医療
    • 回答数4
  • 沖縄での体験ダイビング

    ゴールデンウィークに沖縄旅行を計画中で以前から興味のあった スキューバーダイビングの体験をしたいと思っています。まったく 初めてのことなので皆さんの意見、アドバイスがありましたら 教えていただきたいと思います。 ダイビングには以前から興味があったものの体力面でかなり不安が ありました。子供の頃から運動嫌いで学生の時も部活の経験はなし。 唯一、幼稚園の時から4年間ほど水泳をやっていた程度で一応、 水泳はできるというぐらいで他の運動に関しては運動神経ゼロ、 体力も自信ないほどです。ただ、3年ほど前からフィットネスクラブに 通い始めて週2~3回はスタジオの有酸素運動のプログラムに参加 するなどして以前よりは体力はついているような感じはしています。 とはいえ、やはり不安があり体験ダイビングでもいろいろと種類が あってどのような内容にするか迷っているところです。 私が現在、候補に挙げている体験ダイビングの内容は下記の通りで せっかく沖縄でダイビングをするのだからそれなりのことをやって みたいという思いから真栄田岬でのダイビング、青の洞窟での ダイビングを考えています。 1 真栄田岬で1~2mほど潜り潜水時間30分 2 真栄田岬で2~5mほど潜り潜水時間35分 3 真栄田岬で5~12mほど潜り潜水時間40分 4 青の洞窟で7~12mほど潜り潜水時間45分 5 青の洞窟でスノーケル、真栄田岬でダイビングのセット 真栄田岬で潜るのなら青の洞窟にも行きたいという欲もあって悩んで いるのが4か5。または、2日間に分けて1日目を青の洞窟で スノーケル、2日目を真栄田岬でダイビングという方法も考えて います。 素人考えではまったく初めてなのにダイビングで洞窟まで行けるのか ということと同じ日にスノーケルとダイビングができるかどうかと いうことです。ダイビングショップに問い合わせたところショップの スタッフは初めてでも問題なしとのことでした。 あと私は趣味で写真をやっており水中カメラがレンタルできるという ことで写真を撮ってみたいという希望があります。これも初めてでも 大丈夫とのことでしたがやはり不安があります。 長文になって申し訳ありません。ここで皆さんにお聞きしたいのは 私自身の今までの運動経験から体力的なものをふまえて上記の ダイビングの内容だったらどれがいいのかということとショップの スタッフが「初めてでも大丈夫」と言ってる青の洞窟でのダイビング と水中写真を撮ることが実際のところどうなのかということを ダイビング経験者の皆さんの意見、アドバイスを聞きたいと思い 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ロコイド軟膏は口に塗っても大丈夫でしょうか?

    ロコイド軟膏は口に塗っても大丈夫でしょうか? 以前に唇に小さなブツブツ(ヘルペスではないと言われました)ができたことがあるのですが 塗り薬を出されてそれを塗っていたら治りました。 その時に手湿疹も出来ていたため、塗り薬を「2種類」もらいました。 片方はなくなり、現状で残っているのが「ロコイド軟膏」というものだけです。 最近になってまた唇にブツブツが出来てきてしまったのですが ロコイド軟膏が唇に出されたものか、手湿疹に出されたものか分からなくなってしまいました。 ロコイド軟膏は唇に塗っても大丈夫なものでしょうか? それとも手湿疹などに使われるものでしょうか? 薬が口に入るため間違っていたらと心配です… 長々と質問すみませんが、分かる方がいましたら教えていただきたいです。

  • 内出血とバイアスピリン、プレタール

    母なのですが、過去に脳梗塞を発病して、バイアスピリンとプレタールを飲んでいます。しかし、ちょっとした衝撃で内出血を起こして、それが広がって、なかなか直りません。こんなとき、どっちかの薬を飲むと血が止まりやすくなると思うのですが、脳梗塞再発の危険性と比較すると、どうなのでしょうか? もちろん、担当医にも聞きますが、一般的なご意見があれば教えてください。

  • 回復期リハ病棟について・・・

    回復期リハ病棟について・・・ こんにちは。看護師をしています。 当院では回復期リハビリテーション病棟を立ち上げました。主に整形外科の患者さんが多くいらっしゃいます。ベッド数30床です。 全国回復期リハ病棟連絡協議会 看護研究会での、「回復期リハ病棟のケア:10項目宣言」にあるように、”食事は食堂やデイルームに誘導しよう!”と、私たちも取り組もうとしています。 しかし、患者さんは急性期からの習慣でベッドサイドで食事をすることが当たり前となり、「行くのが面倒くさい」と言われる方が多くいらっしゃいます。 また、患者さんから食堂にテレビと冷蔵庫が欲しいという要望があるのですが、あった方がよいのでしょうか…(病室ではテレビを見ながら食べられる、冷蔵庫に漬物などを入れているようです) 私たちの病院には食堂がないので、病棟の談話室(ロビー)を食堂として使用しようと思っているのですが、環境が整っておらず、問題点ばかりです。 他院では、どのように取り組まれているのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 主婦は楽という意見について

    幾度となく繰り返される「専業主婦は楽か」議論について、いかが思われますでしょうか? 自分は、専業主婦は楽だと思います。 家庭を運営するには必要経費である「資金」と、それを活用して成果物を生み出す「人力」が必要です。 モデルケースとしてサラリーマン夫と専業主婦妻としますが、 社会で仕事をして資金を確保するのが夫で、 稼いだ金で料理や掃除洗濯をするのが主婦ですね。 じゃあそれで五分五分かというと、そうとは思えないんですよね。 まず、仕事は夫にしか出来ませんが、家事は夫婦ですることが「可能」です。 まずここが大きいと思います。 夫が家で完全に何もしないことを良しとする家庭ならフェアでしょうが、 一般常識的、また社会通念的に考えてそういうことは少ないでしょう。 これを平たく言えば、「妻は夫の仕事をカバーできないが、夫は妻の仕事をカバーできる」ということです。 それに、お金を稼ぐというのはすごく大変です。 金を稼ぐ行為である仕事をするだけでなく、満員電車に揺られる苦痛、 対人関係など、肉体的・精神的にも家事より数倍きついです。 そして何より、一番自分が大きいと思うのが「時間を束縛されるか否か」でしょう。 ま、フリーの人なら別ですが一般的に多いサラリーマンで考えれば、 時間厳守の始業時刻と守ってはいけない定時、休み時間まで決められて。 対して主婦に科せられる時間の縛りなんてあったとしても、100パーセント守らなければいけないものではないのでは。 ・・・というのが私の持論です。 一番大きいのは最後の「時間の縛り」です。 精神的な開放感こそ、専業主婦が楽だという最大の拠り所であり、 羨望される理由だと思いますが、どう思われますでしょうか?

  • クスノキは庭木に適さない?

    家を建てたときに、人からもらってクスノキを植えました。 背丈くらいの木でしたが、3年で見上げるほどに大きくなりました。庭の隅で日当たりもよくありませんが、成長がとても速いです。 しかし、私の父は「クスノキというものは、神社やお城に植えるものであって、家に植える木ではない。すぐに伐るべきだ」と言います。 常緑なので、お隣からの目かくしにちょうどいいと思っていたのですが、そのうち手に負えなくなるのではと不安を感じ始めました。 たしかに、クスノキの巨木というのを見たことがあります。根が張って、家の基礎を傾けたりするのでしょうか? 伐るべきなのか、あるいは育てるにしても何か工夫が必要なのか、アドバイスをお願いします。 ちなみに、クスノキに与えられるスペースは1坪ほどです。

  • 【お金をかけないで満喫!】あなたの節約術を教えてください

    いつもOKWaveをご利用頂きまして、ありがとうございます。 「お金をかけないで満喫したい!秋のシルバーウィーク特集」からの質問です。 http://entame.okwave.jp/sw/ あなたの節約術を教えてください。 ・電気はこまめに消す ・なるべく移動は自動車ではなく自転車 ・お昼は必ず持参のお弁当 などたくさんの回答をお待ちしております。 回答者の中から抽選で1名様へOKWaveグッズをプレゼント! ※当選者の発表は、OKWaveより「ご登録メールアドレス」宛へのご連絡をもってかえさせていただきます。 ※回答受付は10月5日(月)に締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • ダイビング用デジカメ

    ダイビング用にコンパクトデジカメとハウジングを買いたいと思ってます。 先日、宮古島でレンタル品(μ-770SW)を使ってみたのですが全体的に青みが強く出てました。 イントラに聞いたところオリンパスは青みが出やすく、キャノンの方が青みが出にくいとのことでしたが、最新のTough-8000などでも青みが出やすいのでしょうか? 最近各メーカーが防水モデルを出してますが、ハウジングの信頼性なども考慮した上でダイビングにお薦めのコンデジがありましたらお教え願いたいのですが。 コンデジですので予算にはこだわりませんが、手ぶれ防止機能は欲しいです。

  • ダイビング後の手のしびれ等

    お世話になってます。 3月と4月にサイパンに行って、体験ダイビングをしました。 2回ともダイビング後に手にちょっとピリピリ?したような手のしびれを感じたのですが、気にしなくていいやと思ってました。 それと、ダイビングが関係してるのかわかりませんが、 その4月の体験ダイビング後1週間頃、めまいがひどくなり、頭痛もしたので病院に行って薬(トラベルミンというものです)をもらったのですがよくなりません。 潜った深さは最大7メートルくらいです。 知識があまりないので「まさか減圧症?」と不安になっています。 詳しい方などいらっしゃいましたら、回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 耳抜きと鼓膜の損傷について

    1年前くらいに耳への外傷により鼓膜を損傷しました。 現在は治癒済みなのですが 先日潜水(2.3M)をしたところ その耳側だけキュ吐き気とめまいのような状態になりました。水から上がった後もしばらくその状態が続きました 元々は耳抜きも問題なくできていましたしPADIアドバンスOPのライセンスも取得しています。耳鼻咽喉科にて受診したところ外傷による影響により耳管が変形(狭く)なってしまって耳抜きがうまくできていないのでは?とのことでした。 同じような経験の方、情報のある方、対処法などありましたらお願いします。 うまく耳抜き出来ないようなら深く潜るのは厳しいですねと軽く言われました かなりショックです・・・・。 かなり

  • フィリピンって

    ここ数年、マレーシア、バリ、タイランドと熱いとこばっか旅行してます。特に南の方テロの印象と誘拐や政治上の混乱の印象が悪くて今まで避けて来ましたが、海ということではやっぱいいなあ、と思い直して今度フィリピンに行こうかなと思います。いつも、自前の一人旅です。多少は検索でHPなどみましたが、健康と治安の面にしぼって、アドバイスいただけませんか。よろしく。近畿おっちゃん。

  • サイパン!両替、持ち物や現地の情報

    明後日からサイパンです!まず両替をしたいのでうすが、どこですれば一番レートがよいのでしょうか?近所の銀行、または空港、サイパンの空港かサイパンの近所の両替商、ホテル。。でもサイパンにつく時間は真夜中です。。 後、持っていってよかったものなどはありますか? 水の中でもとれるカメラはもっていったほうがいいでしょうか?? 日焼け止め、びーさんはいりますよね? 現地ではマニャガハ島にいきます、そのさい持っていってよかったもの、もっていけばよかったものなどありますか? バナナボート、パラセーリングは楽しいですか? 私はスポーツはすきです!! またフリーな日がありますが、特にする事がない気がするので、いい場所(遊べる場所、楽しい場所などありますか?) 何かアドバイスください!!おねがいします!!

  • 11月の沖縄

    11月の上旬に沖縄に行きたいと思っています。 目的はダイビングです。 特別本島の観光には興味がなく、一ヶ所滞在を希望しています。 参加は二名です。 私はオープンウォーターですが、もう一人はライセンスを取得していません。 そこで、私はファンダイビング、もう一人はライセンス取得が出来ればサイコーです。 イメージからですが、石垣島が第一希望です。 オススメがあれば教えて下さい。 ダイブショップやホテルなど、実体験等の情報も欲しいです。 宜しくお願いします。 ちなみに日程は、3泊4日程度です。 名古屋から出発します。

  • 一人で行くパラオでの滞在最終日の過ごし方。

    9月にパラオへダイビングをしに1人で行きます。ダイビングの予約は既にしておりますが最終日はダイビングはしてはいけないということで丸一日空いています。最後まで充実した過ごし方をしたいので、参考までにこんなことをすると一日楽しく過ごせるのでは?という意見をお教えください。またホテルでもオプショナルツアーの予約ができるのか、などもお教えいただけるとうれしいです。尚、私はパラオは初で、英語はしゃべれます。