myrrh5 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • ゲイの生き方

    20代のゲイです。サラリーマンをしています。 最近、自分はどういう人生を送ることになるのかと考えてしまいます。ヘテロセクシュアルの方であれば、結婚というイベントがあり、それを軸にした人生がイメージできます。ゲイの場合は結婚を意識することがなく、その分自由な生き方ができる反面、何を目標・目的にしていけばいいのかがよくわかりません。会社勤めをしていますが、それで稼いだお金を何に使えばいいのかと考えてしまいます。 当然、ヘテロセクシュアルでも結婚しない方はいると思います。なので、ゲイだからどうということはないだろうとも思います。私は結婚をしない、一人で生きていくということがイメージできていないのだろうと思います。 そこで自分と同じゲイの方に質問させてください。差し支えなければ、年代も教えていただけるとうれしいです。 1.これまでどういった人生を送ってきましたか? 2.(若い方には)これからどういった人生を送ろうとしていますか? 3.これまでを振り返って、幸せですか? 4.今、楽しいことはなんですか?

  • 期末テストが2週間か前にありました。それで、自分の

    期末テストが2週間か前にありました。それで、自分の席はそのままで出席番号順になって場所が変わります。それで、僕は一番後ろなんだけど.... その自分の席に座ってる人は運動神経がいい男子です。、、それで、テストが3教科おわりました。それで、自分の席にもどって、机をみると....(ー ー;) なんと....「どうしようもないくらい君が好きなんだ。」と書かれていました。単なるらくがきと思うんですが、、これってまさか(ー ー;)なわけないですよね。本当はどうなのか自分もしりたいです。ここはきいた方がいいでしょうか?それともほっとくのが一番でしょうか?まさか、そんなあの人がゲイだなんて考えられませんしw なんか、モヤモヤするんでこのモヤモヤを消したいんです。 長くなってすみません。

  • クラスのショタを好きになってしまいました

    クラスのショタ(美少年?)を好きになってしまいました。どんな些細な回答でも頂ければ嬉しいです。 長文になります。 高校3年の男です。好きになった子は1年の時も同じクラスで、その時はま だあまり仲良くなかったのですが、今ではいつも一緒にいるくらい仲が良いです。別の友達とも喋りますが基本的に二人です。 その子は小柄で髪が長く、一緒に歩くと妹か彼女に間違えられるくらいで、言い方が悪いですが、そこらへんの女子より可愛いです。女の子に間違えられて電車で痴漢にあった事もあるそうです。 僕とその子は身長差が結構あるせいか、友達に「いつも一緒にいるしカップルみたい」と、からかわれます。最初は何とも思わなかったのですが、お互い毎日のように泊まりにいったり来たりを繰り返しているうちに、寝顔が可愛いと思うようになってきて、髪を撫でたりしていたのですが(弟のような可愛いさからです)、いつの間にか、「確かに女みたいなヤツだな」と思い始め、好きになってしまいました。 性格は学校では恥ずかしがりやで大人しくて、僕といる時は子どもっぽいです。 腕に寄りかかって来たり、お腹を枕にしてきたり、膝の上に乗っかって来たりして、その時すごい甘い匂いがします。膝枕で寝てしまった時は本気でキスしようか迷いました。 気がついたらショタ物や男の娘物を買い漁って、自分達もこんな風になれたらいいなと考えるようになりました。 冗談かわからないけど夜中にいきなりメールで「◯◯(僕の名前)くん。大好き(^^)」「僕も好きだよ^^」みたいなやりとりをしたこともありました。 ただその子は僕の事をお父さんみたいと言ってました。 どこかのサイトでお父さんみたいは恋愛対象外みたいな事を見かけました。(あくまでも女性ですが…。) 彼は甘えたいだけで僕の事を人間的に好きなだけなのでしょうか。僕は彼の事を異性に対しての好きという感覚なのです。好きだしキスとかもしたいんです。 夏休みも遊んでいたのですがお婆ちゃんの家に帰省してしまい、たった3週間近く会えないだけで寂しいです。 こんなに苦しい思いをするくらいならいっそのこと会わなければ良かったと考えるくらい苦しいです。 彼に好きだという事を伝えたいのですが、彼との関係が壊れるのがとても怖いのです。このまま気持ちを押し殺して付き合っていくべきでしょうか?

  • Caの炎色反応

    カリウムの炎色反応の色は紫ですが 原子番号が一つ大きくなったカルシウムは赤橙色になります。 アルカリ金属Li,Na,Kは原子番号順に波長は短くなり,エネルギーは大きくなることは理解できるのですが,K→Caなど同じ周期での関係がいまいちわかりません。教えてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#95321
    • 化学
    • 回答数2
  • NiS,CoS,MnS,ZnSについて

    NiS,CoS,MnS,ZnSを1molL^-1塩酸で処理すると、MnS,ZnSは溶けますが、NiS,CoSはそのまま硫化物として残ります。このような違いがあるのはなぜですか。よろしくお願いいたします。

  • FT-IRスペクトル測定について

    私はFT-IRを使用するのですが、 同じ試料を測定するのに、反射スペクトルと透過スペクトルの違いって何でしょうか? ピーク位置が変わったりするのですか? 先日透過スペクトルの方が正確だという事を聞いたのですが、よくわからなかったんです。 どなたか教えてください。

  • パワポにて文字の入力について教えてください。

    パワポにて文字の入力について教えてください。 (二桁の指数表示・オームストロング) 10の5乗だったら10⁵とできますが、例えば10の15乗だと10^15とするしかありません。普通に指数表示したいのですがどうすれば良いでしょうか? また、分子断面積を表すオームストロング(Aの上に○が乗っかる記号)も変換できません。どなたか教えてください。

  • 「酸化マグネシウム」を購入したい。

    温度センサー素子だけ購入しました。 素子は、「金属管などに酸化マグネシウム等を充填して封入するように」と書いてあります。 「酸化マグネシウム」はどこで購入できますか。 歯みがき粉とか、下剤にも入ってるようですが、ほかの成分がまじっていてはいけません。純粋の酸化マグネシウムがほしいです。 どなたか教えてください。