mikko39 の回答履歴

全415件中121~140件表示
  • お金について大学生の方に質問

    通学する上でかかる学費、アパートの家賃など、どこまで自分で払っていますか? また、どこまで親に払ってもらっていますか? もちろん娯楽にかかるお金に関しては自分でアルバイトをして稼いだお金でしょうが・・・ 先に言っておきますが、親に頼りたいわけではありません。 ただ実際はどんな感じなのかと思い、質問しました。

  • 会えない時、彼がやたらとエッチな画像を(写メ)を欲しがります。細かい注

    会えない時、彼がやたらとエッチな画像を(写メ)を欲しがります。細かい注文も多いです。どこかへ売っているのではないかと心配です。本人は「自分用だし、抜いたら絶対消す」と約束していますが、、、。私も仕事の立場上、名前が出たりしたら・・と、とてもビクビクしています。男の人ってそういう仕事とかあるんでしょうか?もし本当に売っていたら何か請求できるのですか?

  • 受験勉強って必要?

    質問のカテゴリーが違っていたらごめんなさい。 ついさっき友達と日本の教育問題について何を一番変えるべきかを話していました。その友達が言うには、日本の大学に受かるための受験勉強が日本の教育を駄目にしているという事でした。例えば大学に受かるために勉強したことを社会で有効に使っているのか?あんなに苦労して覚えた歴史の年号や人物の名前そして化学記号、努力して解き方を覚えた数学など、社会ではほとんど使われていないような事ばかりが受験科目として重要視されていますよね。数学や化学ができる人と、様々なアクティビティを通してたくさんの経験を持つ人(例えばスポーツ、海外経験、ボランティアなど)と、どちらが社会に出た後に役に立つ存在となりうるか?もちろん勉強が出来なければ勤まらない仕事も一部あるが、会社員として働く人々にとっては大学受験のための勉強はほとんど必要ないのではないか?彼の主張は大体このような感じです。 私は個人的には、受験勉強は一人の立派な人間を作るために重要だと思っています。しかし自分の考えをうまく表現できないために、明確な反論が思い浮かびませんでした。皆さんの意見を聞かせて下さい。受験勉強は必要だと思うか?もしそうならその理由とともにお聞かせください。そしてもし受験勉強は必要ないと思うなら、それに変わる人の能力を量る方法はどのようなものが考えられると思いますか?どのような意見でもいいので、何でも書き込んで下さい。

  • 婚約指輪

    付き合って数ヶ月なのですが、こちらの年齢、相手の年齢も考えるとクリスマスあたりにプロポーズするのがいいかなって考えてます。 そこで先の事を考えた時にわからない事があるので。。。。 (1)婚約指輪っていつ渡すものなの?(プロポーズ時!?) (2)婚約指輪と結婚指輪の違い。どれくらいの金額? (3)婚約指輪は給料の3倍って聞きますが、そういうものなんですか? (4)婚約指輪ってエンゲージリングって言いますが、女性から男性は何かあるのですか? 初歩的なものばかりですが、よろしくお願い致します。

  • 男性の体型(女性の方に質問です)

    中年太りの様なたるんだ体でも、 好きだったら関係ないですか? 欲を言えば、引き締まった 男らしい体の方がいいですか。 本音で構いませんので 宜しくお願いします。

  • 親しくない男性から下ネタを出されたら。

    30代で婚活をしています。 結婚相談所、お見合いパーティーなど複数利用し、ここ1年くらいパートナー探しを続けてきました。 比較的多いな・・・と思ったのが、知り合って2~3回目のデートで、下ネタ(エッチな話)を出してくる男性です。 「会社の出張先のホテルで、他の男性社員は皆部屋にプロの女性を呼んで、どーたらこーたら・・・」とか、大人のおもちゃを買ったときの話とか・・・。 私はいい年ではありますが、あまり恋愛経験もないのでそっちの話題はに苦手なほうで、ちょっと困ってしまいます。 初めてのデートでよほど気が合って話も弾んだ、という男性となら、ノリで少しくらいなら下ネタもありかも知れませんが(でも婚活でそういう方に会ったことがないのですが)特にそういうわけでもないのです。 私からしたら、どちらかというとその男性の印象が悪くなってしまうのですが(その人もホテルに女性を呼んでるんだろうと思うし)エロネタを持ち出す人は多いです。 普通の30代の女性だと、知り合って間もない男性とでも、下ネタ話もノリノリで会話できるものなのでしょうか。 親しくない男性からのエロネタに抵抗を感じる私が変ですか? それとも男性が変ですか? よろしくお願いします。

  • 仙台で牡蠣鍋、地酒がおすすめのお店

    を探しています。 明日、東京から知人がくるのですが仙台は初めてなので、美味しい地元料理や地酒を堪能してもらいたいと考えています。 牡蠣鍋で地酒がオススメの比較的リーズナブルなお店(~4000円前後)を具体的に教えて頂けないでしょうか? 明日ページェントをみた後に行きたいと考えております。本日中に前予約したいと思うので、早急に、沢山の回答お待ちしております! 宜しくお願いします。

  • 恋人が出来ると人がかわる?

    恋人が出来ると、以前よりも性格がやわらかくなったりするって言いますよね?男性でも女性でも。   私(女)はその言葉ってウソじゃないと思います。                         でも、そういうのが当てはまる人って要するに、恋人がいないというだけで、素はひねくれてたり、   ひねくれてるとまでは言わなくても、正直なところ性格が良くなかったってことじゃないですか?                            私は彼氏がいるときでも、いないときでも別に他人に態度変わらないし、嫌味なことしようと思いません。                        この質問をしようと思ったのは理由があるのですが、            今まで私に対してちょっと嫌味だった女の子に、初めて彼氏が出来たのです。             その女の子は最近は以前より結構、私に優しくしてくれてちょっと仲良くなれたのはいいのですが、               そのあからさまな態度(今まで嫌味だったのに急に優しくなった)について              どうしても心の中でその女の子のコトを軽蔑してしまうのです。(仲良くなれてうれしいけど)                 半年間くらいその女の子との関係に悩んでたので  仲良くなれてうれしいし、仲良くして行きたいと思うのですが、軽蔑してしまう自分の心は消せません。                         軽蔑してしまう私はやはり器の小さな人間ですか?

  • 振った相手に諦めてほしい

    長い間片想いしてくれていた人がいます。 困ったときに助けてくれたので、私も大事にしたい友達ではありました。 期待には応えられないとはちゃんと伝えてきましたが、構わず彼はアタックするような人です。 彼の気持ちを上回る恋愛ができる自信が持てず、長く好きな人ができないでいたのですが、ついに彼氏ができました。彼に伝えると泣き喚いて駄々をこねられ、結果、諦めてもらえそうにないです。 メールを返さなかったり電話に出ないでいると、長文が何通も来たり何十回も着信があります。 失恋の憂鬱を延々と語られ、されたくないだろうけど同情してしまいます。 人を好きでいたりアタックすることは自由ですよね。 しかし私に期待せずに諦めてほしいのです。エゴかもしれません。私自身も本当に疲れてしまったから。 どうすれば諦めてもらえるのでしょうか。 沢山のメールや電話にはどう対処すれば良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#103065
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 仙台で山登りに必要なグッズを売っているお店を教えて下さい

    もうすぐ誕生日の母にプレゼントをしたいのですが、母は最近山登りを始めたので、登山グッズを送ろうとお思います。雨具や冬山対策の物は持っていないと思うので候補の1つです。他にこんな物を携帯していると便利という何かお勧めのもの、また、仙台で登山グッズの揃っているお店をご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 伊坂幸太郎は物足りず、村上春樹はいけすかない人のための本

    ここ二年で300冊ぐらいの小説を読みました。 伊坂幸太郎が好きなのですが、少しもの足りません。 好きな点は、出だしから興味を惹き付けられるミステリー的な要素と、 問いかけるような人生観、哲学が明確に描かれているところ。 しかしテンポ良すぎて、少し深みが足りません。 もっとしっかり描いてほしいと感じます。 「オーデュボンの祈り」「モダンタイムス」「ゴールデン・スランバー」が好きです。 一方、村上春樹はいけすかないけど、実力は認めざるを得ない、感じです。 「1Q84」の緊迫感のある感じや、悪夢にうなされるぐらいの暗喩。 伊坂幸太郎には暗喩がないですね。 しかし村上春樹の嫌いのは引用です。 古典作品の引用が多すぎて、イヤミな少年を連想します。 この二人の間の作家、作品ってないものでしょうか? 両方とも読んだことのある人に回答をお願いします。 実は私自身、小説を書いていて、自分はこの2人の間のポジションかな、と考えているのですが、 近い作家がいるのならぜひ読みたいと思って質問しました。

  • 即答お願い

    田中美保と栗山千明ってどちらの方が鼻が高い?

  • 共働きの夫とうまくやっていけなくなりました

    3才半と1歳半の子どもがおり、フルタイムで共働きをしています。 2人目の子どもが生まれてから身体的・時間的に自分に 余裕がなく、週1回のペースで喧嘩をして、週4,5日は私の 機嫌が悪いです。 夫は子供と関わるのが積極的でなく(マイペースでやりたいタイプ) 家事育児も手伝っているという意識で、保育園の送り迎えとごみ捨て 以外はほとんど私がしています。子供が病気をして保育園を休む 必要があるときなども、必ず私が休んだり、病児保育に連れていか なければなりません。私は残業も思うようにできません。 手伝ってほしいとは言っていますが、夫のほうが残業があり時間的に 厳しくて、私がついつい不満を言うと向こうも「忙しい、疲れて いる」と言い、私の機嫌がどんどん悪くなっていきます。 「良妻賢母のすすめ」とか「ベストパートナーになるために」 などを読んでつまみ実践してみたこともありますが、 私にはどうもなじまず・・・。 私の機嫌が悪くても、週に1度くらい夜の生活を求められるので それがとても嫌です!生理的にどうしても嫌で拒否していますが、 私が拒否するから自分が子供を怒るんだとか、家事も育児も がんばれないとか脅されますので、苦痛です。 ここ数カ月、私が肝炎や気管支炎・副鼻腔炎をしたりして 調子が悪く、頻繁に喧嘩になっていたのですが、夫がパソコンに 文書を作っているのをみつけて何だろう?と思って開いて見ると、 私が夫に何を言ったか、夫がどんな家事育児を手伝ったかを 一方的に記録している文書でした。私の発言があまりひどいので、 ICレコーダーに記録したとも書いてありました。 確かに私がヒステリーを起こしたり機嫌が悪くなったりするのは 良くないですが、その文書には悪意を感じて気持ちがますます 萎えました。 残業がなくて、家事育児を積極的にしてくれる人とできるものなら 再婚したいです。が、年齢的・条件的に無理っぽいので(汗) 今の夫で我慢していこうと思っているのですが、どのような ことに気をつけていったらよいでしょうか。 経験者の方の意見を聞きたいです。愚痴めいた内容を最後まで 読んでくださりありがとうございました。

  • 結婚資金…不安です

    よろしくお願いします。 私(22)彼(25)、結婚の話が出ていますが、貯金が思うように進まず、今から不安です。 ・結婚式は挙げたい (身内・友人数名ずつのこじんまりとしたものを予定してます) ・現在賃貸物件に同棲中 ・新婚旅行は考えていません ・両親の援助があるか不明 どの位の額を目標に貯金していけば良いのかわかりません。 双方の両親には『結婚も考えている』程度で、まだ時期も未定なので、詳しくは話していない段階です。 彼は「まだ時期も決まっていないし、(貯金を)そんなに焦らなくて良いでしょ。なんとかなるよ」と のほほんとしているのですが、私は 時期が来た時にどうにもならなくなる気がして、今から不安でいっぱいです。 贅沢をしない結婚にする場合、どの位貯金があれば大丈夫ですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 大学の学費について

    当たり前な質問で申し訳ないです。学費とかによって多少志望大学が変わる可能性があるので付き合ってもらいたいです。 授業料って全額を一括で払ったとしたらそれは一年分もつのですよねぇ?。それとも半年分でしょうか? (一年のときに一回と2年のとき・・・と計4回はらうものですよねぇ?) ↑私立大の場合でお願いします また私立大学の場合の諸会費とかは月ごとに払ったりするものなんでしょうか?

  • 共働きの家庭で育った子供と、母親が専業主婦の子供

    共働きの家庭で育った子供と、母親が専業主婦で育った子供とでは、価値観は合いますか?仲良くできている人はいますか? 前者の女友達が大勢いるのですが、みんな「いいね。○○ちゃんのお母さんは料理が上手。○○ちゃんも部屋がきれい。」と、嫌味っぽく言います。嫌味を言う人は嫌いなので連絡を絶とうとすると、どの友達も私と連絡をとろうと追ってきます。どうして私と話をしたいのか全然気持ちが分からないです。 分かる方、教えて下さい。

  • 容姿アドバイス!!!

    来週面接です。 あまり知識がないためいくつかのことを教えて下さい。 当たり前のことを聞きますが、常識がないので、教えて頂けると幸いです。 職種は、結婚式場の衣装係のお仕事です。制服あります。 面接ですが、 ・アイメイクですが、つけまつげは全体的に黒くならなければ、つけてもいいですか? ・口紅でヌーディーな色はダメですか? 元の色が常識ですか? ・靴は、ヒール高めなパンプス(歩き方が少し不細工になる)と真っ黒のスニーカーとブーツどれが無難ですか? まともな靴を友人に貸してしまって手元にないのでどれかで迷っています。 ・アクセサリーはダメですか? (ネックレス・指輪) 長々とすみません。 教えて下さい。

  • 高校を中退したいのですが

    こんばんは、高1女子です。 私は今学校で悪口を言われています。 それだけならまだ我慢できるのですが、授業がうるさくて集中できません。 その人たちは怖い先生の時や、その人たちは文系なので文系の科目のときだけは割と静かに(まだ大分うるさいですが)聞いています。 私はどちらかというと理系に進みたいと思っているので、すごく迷惑です。 もう教室にいるだけで頭が痛くなったり、動悸が激しくなったり気分が悪くなったりします。最近では学校に着くだけで吐き気がします。 先生に掛け合ってみたのですが、なかなかよくなりません。 最近は高い学費を払ってまであんなところにいる意味なんてないんじゃないか、とすごく思います。 それで、考えていたのですが、高校を辞めて、塾や予備校に通うだけで高認を受けて、大学に進学ってできるんでしょうか。 私はまだはっきりと決まっていませんが将来は薬学か看護のほうに進みたいと思っています。 もしそのような方法で大学に行かれた方、また高校を辞めて、別の方法で大学に行かれた方、アドバイスしてくださるとうれしいです。

  • 正社員を狙う意味

    26女性、3年正社員をした後フリーターを半年しています。 学生のころから正社員になるべく、がんばって勉強をしたり資格を取ったりしてきました。 親からも言われてた事もあり、正社員を3年がんばって続けました。 毎日辛い事ばかり、毎日毎日辛くて鬱状態で周りの大切な人達にも迷惑をかけ、今思い返しても二度と繰り返したくない思い出です。 現在転職活動をしているのですが、もちろんそう簡単には見つかりません。それは重々承知の上で退職をしたつもりです。 私は実家暮らしのため、フリーターでいても金銭的な問題は全くありません。 正直また正社員の仕事を見つけられたとしても、過去の様な辛い思いをして大切な若い時間をダメにしてしまうより、 派遣やバイトで多くの人と楽しく毎日を過ごして素敵な将来の旦那さんを探した方が良いのでは?と考えてしまっています。 以前やっていた仕事は事務の仕事で独特の雰囲気の職場で、彼氏はおろか、友達も一人もできませんでした。 仕事をやめてバイトを始めた途端、友達もたくさん出来ましたし、信頼出来る人たちにも出会えました。 私は単に就職活動から逃げようとしているだけなのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 ご意見をお願いいたします。

  • 昨日高熱でインフルエンザだと思い会社を休んだのですが…

    あまりに体調が思わしくないので次の日病院に行こうと思いその日は我慢して家で休みました。しかし次の日になると熱も37.8度までさがりインフルエンザではないのかもしれないと思い始めました。会社にはインフルエンザだと言ってしまい診断書が必要だと言われたのですがどうすれば良いでしょうか?病院でインフルエンザの疑いがあるとゆう診断書を書いてもらうことは可能でしょうか。