dora_0903 の回答履歴

全228件中141~160件表示
  • 車の乗り換え、どれが一番安いですか

    この5月に3回目の車検を受ける車に乗っています。車検の際、いろんな部品を交換する時期にきていることもあり、新車に乗り換えることを検討しています。ところが現在販売されている車のなかにはそれほど気に入ったものがなく、あの「クルマを買うときめき」みたいなものが感じられません。そこで以下のように考えているのですがどの方法が一番いいのでしょうか。参考になる意見を教えていただければと思います。宜しくお願いします。 案1 現在乗っている車の部品を変えて車検に通しこのまま乗る。 案2 とりあえず○ィッツとかキュー○とかを3年リース契約で乗る。 案3 不人気車種を安く買い、また7年乗りつぶすつもりで乗る。 判断のポイントはいかに安くするかです。

  • 8人乗りで引き戸の国産車を教えて下さい。

    タイトル通り、8人乗りで引き戸の国産車があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 大きいサイズのYシャツがあるブランド(メンズ)

    標準より少し大きめのYシャツを出している ブランドを教えてください! タケオキクチやポールスミスなどの サラリーマン御用達のブランドで探しています! あと、カラーは白以外がいいです。 よろしくお願いします。

  • 1980円のCD・・・

    カテゴリ違いかもしれませんがお許し下さい。 近所のデパート(スーパー?)に 一律1980円CDコーナーがあるんですけど、 そこにあるCDがすごい新しいやつばっかりなんです! (例えば、あ○やのX3とか、B○Aの最近でたアルバムその他いろいろ) で、あやしいな~と思って よくみたら裏に「この商品は日本国内では販売は禁止されています」と書いてあるんですよ! これって違法じゃないんですか? 回答お願いします。 ・・・あとこの1980円のCDほしいんですけど、 歌詞とか英語とか中国語とかじゃないですよね? 長文失礼しました。

  • 納得いかないスピード違反

    スピード違反35キロオーバーで捕まりました。 制限速度の40キロを越えていたことは認めますが、 いくらなんでも75キロも出していたはずはなく、(せいぜい65キロくらいのつもり)速度については納得できないと主張しつづけたのですが、おまわりさんに 機械はまちがいがないとか、否認するなら、制限速度内だったことをアナタが証明しなくちゃならなくなるとか言われて、めんどくさくなってきたので、とりあえず署名とハンコみたいなのを押して赤切符をワタされてしまいました。 しかし、あとで速度メーターをみつつ確認しながら走ってみたら、 やっぱり35キロ越えはありえないと思い、サインしたことを後悔しています。 こんど警察に出頭して罰金払うように言われたのですが、その時に異議を申し立てて、 事実関係を争うことは可能でしょうか。30キロオーバーで罰金刑、というのはいくらなんでも納得できないので、こちらとしては実際には25キロオーバーくらいであったことは認め、測定方法のミスか、私の車のスピードメーターとその測定器の測定するスピードとの間に差異のあることを主張したいと思います。当方これまで無事故無違反ゴールドですし、信号後の上り坂でそんなに加速するとも思えないので、本気で争ってもいいのですが、警官に示された速度の入ってる書類にサインしてしまっていたら今更もうダメでしょうか。

  • 参考書の選び方

    私は,もうすぐ中学三年生に迎えようとしています。 なので今から受験に向けて勉強していきたのですが そこで相談があります。 私の中学校は,どちらかと言うと悪い人たちがそろっていてあまり勉強すると言う習慣がありません。 そこで私は『これではいけないな。』と思って勉強に取り組みたいなと思いました。 そこで参考書または問題集を買おうと思うのですが どんな本を買えば良いのでしょうか? 教えてください。 

  • ミサンガ

    ミサンガの作り方を教えて下さい。 できれば、サイトも教えて下さい。

  • 3歳になる息子のことについて(長文)

     もうすぐ三歳になる息子の発達(言葉)について相談させてください。4月から年少組に入園予定ですが言葉が遅く、週1回発達センターで療育指導(といっても遊びが中心)を受けております。歩き始めも1歳9ヶ月と遅く、ようやく3歳目前にして、単語のオウム返し〈りんごは、っご。など)ができるようになって、自分の欲求を単語の羅列で表せるようになってきました(母親にならわかる程度)。 でも言葉の面はもちろん行動も幼いです。いままで人見知りらしい人見知りがなく、誰にでもにこにこ、知らない場所でも親などいなくてもへっちゃらですぐいなくなります。長い距離は歩けずすぐ抱っこされたがり、気に入らない事、自分の欲求が満たされないと吐くまで泣いたり、おこるとたたいたりプイッとしてどこかへ行ってしまいます。オムツもまだ外れず、トレーニングパンツがぬれようがウンチが出ていようともへっちゃらでいます。4月まであとすこしでちょっと焦り気味です。とにかくオムツだけでも外れないかとトイレに誘ったりしても出たことがなく、スタイルだけ楽しんでしまう始末・・。やはりもう少し言葉が出ないと無理なのでしょうか?また息子の発達は個人差の範囲じゃなく心配すべきなのでしょうか?今まで4回ほど熱性痙攣をおこし1歳のとき初めての脳波検査では異常がなかったのですが2回目2歳のときは右側の脳に異常波が見られました。てんかん発作はないのでてんかんではないが、年1回脳波を取るように言われました。そのとき右側にこういう波が出る子は空間認識能力が低いと言われました。脳CTは異常なしでした。心理の先生による診断は来月あたりにしてもらえそうですが、何らかの診断名がつくのか心配です。またこのままで幼稚園でお友達と上手くやっていけるかも不安です。息子の発達についてアドバイスお願いします。

  • ドラえもんの姿

    昔から不思議に思っていたのですがみんなドラえもんの姿を見てびっくりしませんよね。 知り合いならわかりますがドラえもんを知らない人までもびっくりしないんですよね。 なぜなんでしょう? どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

  • Windows xp のデザインがクラシックに変わってしまった。

    Windows xp Home Editionを使っています。 Windows UpdateでSP1をインストールしてから画面のデザインが変わってしまいました。 デスクトップで「画面のプロパティ」-「デザインタブ」-「ウィンドウとボタン」の 中に、以前は「Windows xp(?)」があったのですが、SP1をインストールしてからは、 「Windowsクラシックスタイル」しかなくなってしまいました。 どのようにしたら、戻せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Dドライブの使い方

    いつも疑問なんですが、CどらいぶですべてまかなえるのになぜDドライブがあるのですか。 Cドライブのバックアップにしては要領が小さいし、普通に保存してDドライブを標準に使う方法とがあるのですか。 Dドライブの有効利用や本来の意味を教えてください。

  • アスペール症候群を解りやすく教えてください。

    保育園に通う子供が、A君の意地悪な言葉や、たたく、噛む、蹴るなどの乱暴により不登園になっています。 そのA君はアスぺ―ル症候群らしいのですが・・・。ネットでいろいろ調べて見たのですが、いまいち良く判りません。 誰か解りやすく教えていただけませんか?

  • Dドライブの使い方

    いつも疑問なんですが、CどらいぶですべてまかなえるのになぜDドライブがあるのですか。 Cドライブのバックアップにしては要領が小さいし、普通に保存してDドライブを標準に使う方法とがあるのですか。 Dドライブの有効利用や本来の意味を教えてください。

  • DVDからDVDへの無劣化コピーについて

    昔ホームビデオで撮影した家族旅行の映像を、業者に頼んでDVD-Videoにダビングしてもらったころ、親兄弟たちから「うちもそのDVDが欲しい!」と言われています。ちょうどDVDレコーダーの購入も検討しているのですが、このDVDを無劣化でチャプターもそのままに何枚もコピーすることはできるのでしょうか?(松下・東芝あたりのHDD付きの機種を検討しています。)初歩的な質問で恐縮ですが、推奨機種などあればあわせご教示ください。

  • 被害者(被災者)の付帯情報を報道すること

    以前から、違和感を感じているのですが、 例えば、住宅地で犯罪性のない火災が発生し、死者が出た、という事件があった場合に、 「娘の○○さんは、子供の△△ちゃんをつれて実家に帰省中で、6歳の△△ちゃんは、来春、小学校に入学する予定でした」「近所でも評判の、仲の良い家族で…」という感じのニュース報道がされることがあるのですが、そういう、事件と関係のない情報を流すことに意味はあるのでしょうか? ワイドショーならともかく、普通のニュースでもそういう報道の仕方をするので、首を傾げています。 わたしの感覚では、事件・事故の原因と関わりがある場合を除いては、被害者(被災者)自身の情報には興味がないですし、万一、自分の身内がそういう状況になった場合を考えると、勝手にお涙頂戴的(?)な報道をされたら不愉快だと思います。 うちの親は、「報道を見た人が、『ああ、そういう小さな子が亡くなったのね、かわいそうに』って、同情したり、『火災は本当に怖い。気をつけよう』と、より実感を持って受取れるから有効」と言うのですが、皆さんは、どう思われますか? そういう報道を見たときの感想や、要不要論、何でも良いのでお願いします。

  • Windows Media Player

    見たい物を見ようとしたら、ネットワークがビジー状態であるため、本来の品質で再生できません。というふうに、音声だけがでて画像がでてきませんどうしたらいいですか?パソコンは、Windows XPです。

    • ベストアンサー
    • m4649
    • ADSL
    • 回答数3
  • 生まれて初めてのデジカメ

    皆さん、こん○○は!!! 『どくだみスパーク』と申します。 (*>∀<*) 私は今中2なんですが、今度お正月にもらったお年玉で、 前から欲しかったデジカメを買おうかな、と思ってるんです^^ そこで・・・ 1.デジカメ超初心者の私に、2万5千円以内で 買えるデジカメでお勧めのものを教えて下さい。 また、そのデジカメのこういうところが良いとか、 こういうところはちょっと悪いかな、っていうのも教えて欲しいです。 2.デジカメで撮った写真を、自分のHPで公開したいのですが、 それにはまた別のソフトが必要になってくるんですか?? 3.他に、デジカメを買う&使う上で、 これは知っておいたほうがイイっていうのとかがあったら それも教えて下さい。m(_ _)m

  • Windows Media Player

    見たい物を見ようとしたら、ネットワークがビジー状態であるため、本来の品質で再生できません。というふうに、音声だけがでて画像がでてきませんどうしたらいいですか?パソコンは、Windows XPです。

    • ベストアンサー
    • m4649
    • ADSL
    • 回答数3
  • 子供のランドセルについて

    もうじき入学シーズンで、ランドセルなどが店頭に並び始めました。うちの子供はもう少し先なのですが、最近のランドセル事情についてお聞きします。今は色も豊富で、形もさまざま。子供ブランドからも高価なランドセルが出されたりしていますよね。私が気になっているのは、イタリアのInvictaという服を扱っているところから出されている ジョリーバッグというランドセル風なかばんです。これをもって実際に通っている小学生はいらっしゃいますか?こんな風に機能はランドセルでも形がやや違うかばんを使っても問題はないのでしょうか?実際に使わせている方、見た事がある方、いらっしゃいますか?

  • ぬいぐるみが大好きな小1男

    ぞうのぬいぐるみをペットのようにかわいがり 手放せません、学校でもよく女の子と遊び男らしく ありません。 このままでよいのでしょうか?