dora_0903 の回答履歴

全228件中61~80件表示
  • 「志望校の過去の入学試験問題を解くのは下手くそな勉強法」は本当か?

    僕自身はもう就職活動も考えなければならないほど大学入学から年数がたちましたが、高校時代を懐かしみ大学入試の受験勉強のやり方が書かれた本を時々見ていました。 するとその中に、「志望校の過去問は無視しろ」というものがありました。多くの受験生は今までの入学試験問題を解くことで学力をつけようとがんばっていますが、それらの本のコンセプトは「過去問と同じ問題は2度と出題されないから、過去問よりは予想問題を解いたほうがいい」でした。 果たして、過去問を解くのは下手な学習法なのでしょうか?前にも述べたように僕自身は就職活動を控えた学年になってはいますが、どこかで役に立つことがあるかもしれないので、教えてください。

  • クイズヘキサゴンでのフジテレビアナウンサーの言動について。

     フジテレビ系で放送された「クイズヘキサゴン」でフジテレビアナウンサー対決の回がありました。  その面々の回答っぷりは「素」なんでしょうか?。  どの方も有名進学高校・大学の出身でおられるんですが、初歩的な経済・政治問題にも引っかかっていました。  メディア側の仕事をされている方の姿勢としてどうなんだろう?って疑問に思ってしまいました。  それともテレビならではの演出としての発言なんでしょうか?

  • 近所の子が・・・

    こんにちは。  私の近所の子が『不登校』になり心配しております。近所の子は今年で中学2年生。私はよくはわかりませんが小学校でもいじめられ不登校になったともそのお母さんから聞いたことがあります。みなさん、よろしくおねがいします。

  • au A5403CAをお使いの方

    ちょっとした振動や、またメール作成中など突然電源が切れてしまうんです データが消えたりする障害は今のところないのですがこのまま使い続けても大丈夫でしょうか? 昨日のニュースでauショップにてこうかんしてもらえるというのをやっていたそうなんですが着うたや消したくない受信メール、画像の保障はどうなるんでしょうか。。。

  • 妻が育児に疲れて、自分に仕事を辞めるように望んでいる

    1歳5ヶ月の子供の父親です。 最近、妻が育児に疲れてしまっていてまいっています。 自分の仕事はコンピュータの開発で 納期の1ヶ月ほど前は帰りが深夜になります(土日も) その期間はほぼ妻が子供をみていて、それがストレスになってしまっているようです。 (自分と妻の両親は近隣にいない為、協力を求められません) 妻は今、仕事をしているだけの方がいい、という主張を行ってきており 私が育児をして妻が働く、というのを求めています。 仕事だけをしている自分が許せないようです。 私は妻に、子供の育児をするべきだ、などと言った事はありません。 彼女が仕事をしたいと思うなら、子供を保育所に預けてもいいと 思っています。そのための協力は自分もできる限り行うつもりです。 しかし、妻はそういった事をよしとしません。 お金に余裕がある家庭ではありませんが、彼女の負荷を減らすために ベビーシッターを頼んでもいい、と言いましたが お金で解決しようとする私の姿勢を非難されました。 妻はあくまで、私が育児をする、という事を強烈に求めています。 育児のつらい期間は、それほど長いものではなく (保育園・小学校に入ればおのずと手を離れていくでしょう) そういう時にはベビーシッター等の協力を求めて回避すればいいという 私の考えがどうしても妻に伝わりません。 二人で共働きしよう、という提案も そうなったら自分(妻)の方が家事も行うので大変だから嫌、といいます。 確かに仕事が忙しい1ヶ月ほどは、なかなか遊んであげれませんが それ以外には自分の趣味を優先させる事無く 子供と妻と一緒にいる時間にしています。 仕事も忙しい時以外はほぼ定時に帰り家に直行しています。 可能な限り家事・育児を手伝ってますし、手を抜いたことなどありません。 それでも妻は自分の状況を許せないようなのです。

  • 真性包茎なのですが・・・

    私は真性包茎です。手術をするために泌尿器科に行こうかと思っていますが怖くていけません。それは、先の皮に太い血管が走っていて、これが、いわゆる 中の本物の部分の血管とつながっているのです。どう考えても手術したら血管が切れてしまうので はないか?と不安です。それとも人のものはあまり見たことありませんが、それが普通なのでしょうか? いわゆる「仮性包茎」の場合、このような血管が皮の上を走っていてそれが内部に織り込まれているだけの状態で、皮を剥いても問題ない、と思っていいのでしょうか? とにもかくにも病院にいくのが先決ですが・・・

  • 三菱はもうだめ

    かねてからダイムラー・クライスラー(DC)は ふそうを傘下に収めるのが狙いだと言われて いました。ふそうに対する増資も実施し狙いは 完了しつつあります。しかも今回のリコール放置で 三菱自工のイメージはさらに凋落し、また本体も 厳しくなります。となると残りの分も売ると 目的どおりふそうはDCの一部門となり、まあ DCアジアとなるのでしょう。そうなると 三菱本体とは何の関係も無くなり、DCは 撤退し自工は倒産、ユーザーはパーツの供給に 困るという図式です。 マツダがフォードの傘下にありながら独自の 技術で存在をアピールしてるのとは対照的に お先真っ暗だと思います。ランエヴォなど 以外は買わない方がいいですか? http://response.jp/issue/2004/0115/article56990_1.html

  • 右と左どちらから乗ります?

    皆さん自転車って右と左どちらから乗り降りしますか? 私は右から乗り降りするのですが、ほとんどの人が左から乗り降りしていますよね? 左側にしかスタンドがないタイプの自転車には乗れないのでいつもママチャリです(;_;) 階段のある駐輪場に入ろうとした時、階段の両サイドに自転車用のスロープがあったのですが、矢印が書いてあり、自転車が押しにくくて困りました。 あれって逆行したらやっぱり怒られるのでしょうか…? ちなみに私は右利きです。

  • 高速道路などで

    高速道路などには「インター」、「ランプ」、「ジャンクション」などがありますが、どういうところをインター、どういうところをランプ・・・というのですか? 思いついたのは3つなのですが、他にもこれらと関連した(?)場所があったら、それも合わせて教えて下さい!

  • ポケモン

    サファリパークで、モンジャラとケンタロスがどうしてもゲット出来ないんです。ちょっとでもゲットできる可能性があるのは、最初に石を投げたるのか、サファリボールを投げるのか、エサを投げるのかどれですか? ピカチュウバージョンなので、モンジャラもサファリパークにしかいません。

  • DVDに書き込みたいのに動画がない・・・

    先日、富士通のRS50G/Tを買って、ビデオをDVDに整理しようとしたのですが、いらないシーンやCMなどをカットして編集してからDVDに書き込もうとしても、編集前の動画しか書き込めなくて、編集後の動画を書き込むことができません。 誰かわかる方がいましたら教えてください。 こういう質問はメーカーに問い合わせればわかるのでしょうか? それとも他に教えてくれるところってありますか?出来れば直接教えてくれるようなところとか・・・ よろしくお願いします!!

  • 京都府立医科大学の・・・

    看護学科の実施教科・科目等を教えてください。お願いします!!

  • 子供の口ひげについて

    今度中学生になる息子なのですが 口ひげというか、少し濃いめの産毛というか 見た目にわかるようになりました。 うっすらなので、私は気にならないのですが本人は恥ずかしいようです。 周りには何人かいるようですが、自分は嫌だといいます。 よく、剃ると濃くなると聞きますがどうなのでしょう? 案外そういった面で神経質な子なもので、よろしくお願いします。

  • 動画撮影の性能

    高校に受かったので携帯を 買うつもりなんですが スポーツをしていて 自分のフォームなどを撮りたいんですが どの携帯がおすすめですか? auだとCASIO dokomoだとシャープが200万画素 なのでどっちかにしようかと思ったんですが 友達がどっちもカクカクになると言っていたんですが 本当ですか?

  • 動画撮影の性能

    高校に受かったので携帯を 買うつもりなんですが スポーツをしていて 自分のフォームなどを撮りたいんですが どの携帯がおすすめですか? auだとCASIO dokomoだとシャープが200万画素 なのでどっちかにしようかと思ったんですが 友達がどっちもカクカクになると言っていたんですが 本当ですか?

  • 子供の口ひげについて

    今度中学生になる息子なのですが 口ひげというか、少し濃いめの産毛というか 見た目にわかるようになりました。 うっすらなので、私は気にならないのですが本人は恥ずかしいようです。 周りには何人かいるようですが、自分は嫌だといいます。 よく、剃ると濃くなると聞きますがどうなのでしょう? 案外そういった面で神経質な子なもので、よろしくお願いします。

  • パスポート更新について

    急に海外出張に行くことになりました。 パスポートは今年の3月18日で切れるものを所持しています。申請には3月15日に行く予定なのですが、 更新時にはまだ有効なパスポートを持っているのでこの場合には戸籍謄本は不必要になるのでしょうか? ホームページを見たのですが、あまりピンときませんでしょた。本籍地がかなり遠く田舎にあり、親族もいないので取るのにかなり時間がかかってしまうため必要でしたらすぐに手配しなければ・・と思っています。 どなたか御存じの方がいらっしゃたら教えていただけませんか?

  • カーオーディオはカセットよりもMDが良いですか?

    新車に付けるオーディオ選びで悩んでいます。 1DINにはナビを付け、これでDVDとCDの再生はできるのですが、残りの1DINにラジオチューナーとあと何にするかです。 自分は今までレンタルCDをカセットにダビングして、車ではカセットをメインに聞いていたのですが、最近のオーディオのラインナップを見ると、カセットを使うものはマイナーになっているようです。 これを機に、カセットからMD中心にすべきか考えているのですが、今までMDを使ったことがないため、どんなメリット・デメリットがあるのかわかりません。 レンタルCDをMDにコピーして楽しんでいる人も多いのでしょうか?MDだったら、巻き戻しとかしなくても、何曲目とか指定して再生できるのでしょうか? 時代に遅れた質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 著作権について

    著作権について全く初心者で申し訳ないのですが、 自分のHPに【参考書籍】として勝手に書籍名を 載せるのは著作権に触れるのでしょうか?? 内容・批評などは無く、書籍名と出版社だけです。 また携帯メルマガを発行しているのですが、 そこに外国のHPに載っていた画像を載せるのは 著作権に触れるのでしょうか?? 作者の死後50年はたっていないと思います。

  • 携帯サイトの料金

    情けない話ですが、携帯に届いたいわゆる迷惑メールに 載っていたHPにアクセスして、画面に表示されていた 項目の一つをクリックしたら、いきなり入会完了と表示され、 会費を請求されてしまいました。 慌てて画面を戻して下の方にスクロールすると利用規約が あって、「クリックをもって入会の意志表示とする」みたいな 記述がありました。 こういうのって詐欺も同然だと思うのですが、 法律的には会費を支払わなきゃいけなくなるんでしょうか? 対応として 1.勉強代として泣く泣く払う 2.請求が来てもあくまで突っぱねる のどちらかになるんでしょうが、 法律的に向こうを訴える方策ってあるのでしょうか? この手の事例に詳しい方いらっしゃいましたら ぜひともお教え下さい。