olmama の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 何が問題ですか?

    小沢一郎裁判。 建設会社は小沢から仕事をもらって お礼に4億円を差し上げたげただけで だれでもやってることで特別悪いことではありませんよね。 何騒いでんですか? 私の会社の社長なんか 『最近テレビ映りがわるくてね~』といって 業者にテレビを慎重させてます。

  • される側が不快になるサプライズ

    秋に式を挙げる者(女)です。 結婚祝いのプレゼントとして新郎、新婦の共通の友人4人 (一組は既婚、もう一組は来年挙式予定)がDVDを作成してくれるそうです。 ちなみに男側が皆、友達同士で、その奥さんや彼女で構成されているメンバーなので、女側は親友のように親しい間柄ではないです。 近いうちに日帰り旅行へ行き、私達2人には内緒のサプライズを考え、その写真等をDVDに残してくれようとしています。 気持ちはありがたいのですが、 来年挙式予定の彼女が「サプライズ考えてるけど、あたしなら絶対されて嫌なサプライズ考えてる」と言っていました。発案者は彼女です。 その一言で、日増しに日帰り旅行に行くのが嫌になり、人にされて嫌なサプライズをわざわざするのかと思うと、楽しみが苛立ちに変わってきました。 日帰り旅行に行くにしても、企画した本人がされて嫌な事は、もちろん私もされたくありません。 ちなみにされて嫌なサプライズとは ・人前でキス ・いちゃつく等、普段 人に見られるのが恥ずかしいような内容だと思います。される側は推測不可能。これをDVDに残されると思うと、我慢できません。 旅行先なので、「人目があるかもね、仕方ない」というような事も平気で言ってました。 この場合、「されて嫌なことはしないで」と直接ストレートに伝えたほうがよいのでしょうか。 しかし、その一言で相手が、「せっかく思い出作りをしてやったのに、そんなこと言うのか」と根に持ち 、関係がぎくしゃくするとなると、私だけの意志で付き合いをどうこう出来るものではないので、言い回しに悩んでいます。 読みにくい文章ですみません。 どうか皆様の御意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • ミュージシャン

    私はJanne Da ArcのyasuさんやL'Arc~en~Cielのhydeさんのようなかっこいいバンドのヴォーカリストになりたいと思っています。 まぁプロなんてそう簡単になれるもんじゃないとは思いますが頑張って自分のバンドを世間に広めたいと思っています! しかし、気にかかっていることがあります それは私が女性ということです まぁ土屋アンナさんとか陰陽座なんかはかっこいいとは思いますが…… 男性だからライブなどでのMCで叫んだり、頭を振ってもかっこいいし髪の毛を立ててもかっこいい みたいなとこはあると思います。 やっぱり女であることはロックやV系では障害になるのでしょうか?

  • シャングリラのギター

    チャットモンチーの「シャングリラ」という曲のギターについてです。 バンドスコアを見るとリズムのストロークパターンが↓~↓↑~↑↓↓↑←×最後の部分がブラッシングでアップストロークなのですが、この時のブラッシングは右手ですよね? ブラッシングは左手でやるものと思ってましたがライブ映像などを見ても左手でミュートしてる様子はないですし、Am7、Dコードなどの場合も指の形はそのままでした。 なので右手でミュートしてると思うのですが、右でアップストロークでブラッシングしてたら次のコードの最初の音がうまくならないのです。 友人にはブラッシングなしでそのまま弾いちゃえばと言われましたがそれもメリハリがつかない気がして・・・ 曲のテンポが速すぎてどうもブラッシングをしてると付いていけないのですがこの曲のコツなどはありますか?

  • 楽器の音色にその人柄が出るって本当ですか?

    ピアノやギターの音には,その人の人柄が出るから, 心を綺麗に素直にしなくてはいけない。 ドロドロした人生を送っていると,弾く音,奏でる音にも, そのドロドロが出て,音が汚れてしまう。 とある人から聞きました。 これって,本当のことなのでしょうか? 変な質問で申し訳ございませんが,よろしくお願いいたします。

  • こんなギターありますか?

    ・リアとフロントにハムバッカーピックアップ搭載(タップスイッチがあるとなお良い) ・ハイフレットが弾きやすい(なるべくセットネック) ・アーム無し ・ネック→幅は細く、あつさは厚い こんな感じのエレクトリックギターありますか? すぐに購入するわけでははいので予算はとくに決まっていないのですが、メンバーにきかせるためのデモテープを作るときに使おうと思っているので、なるべく安くすませたいです。 アンプはVOXのvalvetronix vt20+を使います。 凄く抽象的ですが、安価でオススメのギターがあれば教えてください。

  • ギターについて

    最近ギターに興味を持ち始めました。 それでギターを買おうと思ったのですが、お金が足りず買うのはまだ先になりそうです。 それで今からでもできる練習などありませんか? このまま何もしないまま過ごすのは勿体ない気がするので。

  • トレモロユニットがないギターに

    ユニットを付けることは可能ですか? 今まで借りてたギターや始めて買った8000円のギターしか使ってなくて... そろそろ腕も上がってきたので新しいギターを購入したのですが すっかり新しいギターということでテンション上がっちゃって ピックアップや見た目で衝動買いしてしまって(笑) すっかりトレモロユニットがないことに気づきました。 そこで...どこかのお店で改造をして取り付けることは可能でしょうか..? ちなみに買ったギターはこれです http://www.kurosawagakki.com/items/detail/118939.html

  • クラシックギターのネックの反り

    クラシックギターのネックが反って(順反り)しまいました、直す方法はありますか?多少でも直したいと思います。 糸巻き側から直線状に見てみるとネックの反りは10ミリ程と思います。宜しくお願いします。

  • avi.mpgをDVDプレーヤーで再生するには?

    初めて質問いたします。 パソコンでダウンロードした動画データ(拡張子avi.mpg等)をDVDプレーヤーで再生するにはどうすればよろしいでしょうか?宜しくご教示願います。

  • ギターのチューニングと音階の移動。

    ピアノ用の楽譜をギター譜に書き換えようと挑戦しています。 なんとかギターでも弾けるようなのですが、一番低い音が低いファ。 これを弾こうと思ったらやはり音を下げてチューニングするしかないと思い、 チューナーにスイッチを入れたらどれくらい音を下げていいものか分かりません。 音を下げたら音階の位置がどのように移動するのかもわかりません。 解決策をお願いします。

  • ショートスケールギターの選びかたについて

    高校の時以来ギターは弾いていなかったのですが最近ギターをもう一度弾きたくなりました。 以前アコギのミニギターを買ったのですが 4000円くらいのものだからかもしれませんが全く思ったように弾けませんでした。 私は手が小さいのでいいかなと思ったのですが思ったより手が窮屈でコードが押さえにくいし 音もおもちゃみたいでした。 ショートスケールはあんまりかな?と思っていたら先日てれびでCHARが最初はショートスケールのエレキを使っていたと言っていました。 指が短いのでショート(エレキ)が欲しいのですが 結構窮屈で弾きにくいのでしょうか? それともちゃんと値段のはる物なら弾きやすいのでしょうか? ショートスケールを使っている方がいらっしゃったら どうか感想、購入時のアドバイスなどお願いいたします。

  • スターキングデリシャスのCDを探しています

    30年ほど前の、スターキングデリシャスと言う大阪のバンドのCDを探していますが、なかなか見つけることが出来ません。アマゾンで探した所廃盤になっていました。どこを探したら見つけられるか、ご存知の方教えていただけませんか?

  • 目押しが出来ないと、ダメですか?

    ぜひ、パチンコ企業に入社して上を目指したいと思うのですが、「目押し」が出来ません。 目押しが出来ないと、上を目指すことはムリでしょうか? 皆さんが知っている方で、目押しが出来ないけども店長になったという方はいますか?

  • 松本孝弘のサウンド

    今BOSSのGT-3を使っているのですが、B'zの松本さんのギターの音色になんとか似せることはできないでしょうか?ROCKMANというエフェクターを使えばそれなりの音になると聞きますが買える経済状況ではないので…なんとかイコライザーの設定とかで何とかなりませんか??同じようにやってみた方、居たら教えてください。

  • マイケルジャクソンのアルバム♪”

    私は最近英語の時間にマイケルジャクソンの歌を聞いてからマイケルジャクソンにはまってます!!! そこでぜひオススメのアルバムがあったら教えて下さい!!!お願いします☆

  • オークションでのビデオ出品

    こんばんわ!!実は今悩んでいるのですがオークションでビデオを 出品したいのですが家のビデオで撮ったビデオは出品してもよいと 思いますか???画像はキレイなものばかりですしそんなに金額が ほしいというわけでもないのですが家にはSMAPの番組を録画しているビデオが 約500本位あります。母に整理してといわれ思い切ってDVDを買って編集しているのですが今まで撮ったビデオを捨てるのもなんだか嫌なんですよね・・