oika1964 の回答履歴

全299件中161~180件表示
  • 府中、府中本町から永田町

    こんにちわ。 いつもお世話になってます! 今度、府中駅または府中本町から永田町に行かなくてはならないのですが、朝のラッシュ時間(9時着)にあたるため、 (1)府中→笹塚(または新宿)→市ヶ谷→永田町 (2)府中本町→登戸→表参道→永田町 のいずれか乗り換えが楽で実時間が短い方で行きたいと思っています。 調べてみると、(2)の方が時間は若干短いようですが、表参道での乗り換えは想像を絶するとも聞いています・・・しかし、京王線も朝はノロノロ運転とも。。。 どなたか、その時間帯にこの路線で移動経験のある方がいらっしゃいましたら、是非!生の声をお聞かせください!よろしくお願いします。

  • 某宗教団体に若い頃に入信し、今とても後悔してます。

    若い頃、仕事に行き詰まっていて、当時つきあっていた 恋人に勧められて、某宗教団体に入信しました。 家族は猛反対でしたが、それを押し切りました。 仕事に嫌気がさし疲れきっていて、一種の洗脳状態に あったと思います。 その後、恋人と別れ、仕事も辞め、冷静になりました。 なぜ執拗に勧誘してくるような宗教に入信したのか。 活動内容が変すぎる。 活動内容に嫌気がさしました。 自分が蒔いた種とはいえ、己の阿呆さを実感しました。 そして脱会しようとしました。 が、色々な方面で支障が非常に大きく諦めました。 今・現在は入信していることを出来る限り極秘にして 生活を送ってます。 でもメンバーの方々が、積極的に活動しましょうと 自宅にやってきます。。 休日や深夜に押しかけてきて辟易してます。 「熱心に宗教活動しましょ。 レベルアップするために試験を頑張って受けましょう。」 とか言ってくるのです。 やんわりと断っているのに聞く耳は持ってないようです。 何とかして突撃訪問を止めてもらう方法はないでしょうか。 積極的に関わりたくないし興味もないです。 とにかく放っといてほしいたけなのです。 このままでは職場に訪問されかねない雰囲気さえあります。 皆様の良きアドバイスを御願いします。

  • 某宗教団体に若い頃に入信し、今とても後悔してます。

    若い頃、仕事に行き詰まっていて、当時つきあっていた 恋人に勧められて、某宗教団体に入信しました。 家族は猛反対でしたが、それを押し切りました。 仕事に嫌気がさし疲れきっていて、一種の洗脳状態に あったと思います。 その後、恋人と別れ、仕事も辞め、冷静になりました。 なぜ執拗に勧誘してくるような宗教に入信したのか。 活動内容が変すぎる。 活動内容に嫌気がさしました。 自分が蒔いた種とはいえ、己の阿呆さを実感しました。 そして脱会しようとしました。 が、色々な方面で支障が非常に大きく諦めました。 今・現在は入信していることを出来る限り極秘にして 生活を送ってます。 でもメンバーの方々が、積極的に活動しましょうと 自宅にやってきます。。 休日や深夜に押しかけてきて辟易してます。 「熱心に宗教活動しましょ。 レベルアップするために試験を頑張って受けましょう。」 とか言ってくるのです。 やんわりと断っているのに聞く耳は持ってないようです。 何とかして突撃訪問を止めてもらう方法はないでしょうか。 積極的に関わりたくないし興味もないです。 とにかく放っといてほしいたけなのです。 このままでは職場に訪問されかねない雰囲気さえあります。 皆様の良きアドバイスを御願いします。

  • 醜い顔について

    突然ですが、タイトルの通り私の顔は人間とは思えない程に醜いです。 目の形が左右で全く異なり、ずれて付いているように見えます。鼻は団子鼻で、おまけに先端がめくれ上がり正面から見ても鼻の穴がとても大きく見えます。唇は横幅が小さい重度のたらこ唇で、上唇が下唇の倍近くあります。顎には梅干があり、額には目立つ横じわが3本あります。エラの張りもものすごく、口より下の所にはっきりとした突起が出ます。おまけにエラの張りが左右で大きく異なるため、顔が歪んでいます。 正直人並みと言える部分が一箇所たりともありません。 もちろん、これを改善するために様々な努力をしました。インターネットや書籍でエラの張りをほぐす方法、たらこ唇を緩和する方法、小鼻を小さくする器具、奥二重を二重にする方法・・・・ 鼻の穴を少しでも目立たなくしようと顔を心持ち斜めにしたり、唇も内側に丸め込むようにしてきました。 でも、いずれも効果は無く時間だけが無駄に過ぎていきました。 整形も考えたのですが、人並みの顔にするのに掛かる費用は莫大で、しかも何度も繰り返す必要があるため、失敗するリスクも高く本物の化け物になりかねません。 いくら男とはいえ、こんなに醜い顔では人前に出ることもはばかれ、自分に自信を持つことなど出来ません。 いったいどうすれば良いのでしょうか。。死んでやり直すしかないのでしょうか。。 質問が余りにも漠然としていてすみません。解決法は無いかもしれません。飛ばしていただいても結構です。もし何か解決策をご存知の方がいたら、一言書いていただければ幸いです。 お目汚し失礼しました。

  • 通勤ルート

    ご教示よろしくお願いします。 職場が移転するので通勤ルートが変わります。 そこで通勤ルートのご意見をお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いします。 出発駅:西武線 新所沢駅or小手指駅(両駅可です) 目的地:中央区日本橋 到着駅候補  総武線快速:新日本橋駅(職場から数十m)  山手線  :神田駅(職場から600m)  銀座線  :三越前(職場から300m) お伺いしたいのは出発駅→?→到着駅→職場までのルートです。 ルートを選ぶ基準としては、『座れる』『乗換えも含め歩く距離が短い』つまり楽な通勤ルートにしたいということです。ポイントは次の3点になると思います。 ポイント:池袋行or西武新宿行     :乗り換えの電車(山手線、中央線、地下鉄、総武線快速)     :下車駅(到着駅候補のいずれか) ご指導の程よろしくお願いします。

  • 宝くじの当り券

    一枚の宝くじで、 300円 3000円 の両方当りましたが、換金は、どちらか一つだけですか?

  • 離婚を考えています

    昨今景気悪化により非正規社員の方のみならず正社員の方のリストラが行われています。私も正社員として勤務していますがいつリストラにあうかわかりません。そこで、大手企業のリストラの報道を嫁と見ていて私が真剣にリストラしたらどうする?と問うとそんなのありえないしもしなれば離婚すると言っていました。現在結婚して半年足らずで子供もいない状態で年齢もまだ30代前半ということもあるのでしょうが、嫁は裕福な家庭に育ち友人も同レベルの環境の方がほとんどで、つきあった当初はよく大卒でないと付き合う対象ではないや何か常識を若干逸脱した行動を回りの誰かが起こすと大卒はしない、するのは高卒だと。あたかも高卒の方を馬鹿にした言い方をしよく喧嘩しました。その割りに自分は大卒だけど大したことはできないのにと私はよく思っていました。 結婚に関しいろいろなことがあり良い事もあれば苦しい事もあって夫婦として乗り切らなければならないと思いますが、嫁は自分は弱いから無理だとか働くことに関しても生活費の為に働きたくない体調不良になったら翌日でも辞めればいいと言っています。旦那の稼ぎで普通で貯蓄もでき外食も月に何度かできる場合生活水準としては普通だと私は思いますが、嫁はどうも納得していないようです。私は普通に過ごせていると思いますが、あまりにも生活観や価値観など違うと一緒に過ごしていてもきついので離婚の二文字が頭をよぎります。皆さんはどう思いますか?

  • 離婚を考えています

    昨今景気悪化により非正規社員の方のみならず正社員の方のリストラが行われています。私も正社員として勤務していますがいつリストラにあうかわかりません。そこで、大手企業のリストラの報道を嫁と見ていて私が真剣にリストラしたらどうする?と問うとそんなのありえないしもしなれば離婚すると言っていました。現在結婚して半年足らずで子供もいない状態で年齢もまだ30代前半ということもあるのでしょうが、嫁は裕福な家庭に育ち友人も同レベルの環境の方がほとんどで、つきあった当初はよく大卒でないと付き合う対象ではないや何か常識を若干逸脱した行動を回りの誰かが起こすと大卒はしない、するのは高卒だと。あたかも高卒の方を馬鹿にした言い方をしよく喧嘩しました。その割りに自分は大卒だけど大したことはできないのにと私はよく思っていました。 結婚に関しいろいろなことがあり良い事もあれば苦しい事もあって夫婦として乗り切らなければならないと思いますが、嫁は自分は弱いから無理だとか働くことに関しても生活費の為に働きたくない体調不良になったら翌日でも辞めればいいと言っています。旦那の稼ぎで普通で貯蓄もでき外食も月に何度かできる場合生活水準としては普通だと私は思いますが、嫁はどうも納得していないようです。私は普通に過ごせていると思いますが、あまりにも生活観や価値観など違うと一緒に過ごしていてもきついので離婚の二文字が頭をよぎります。皆さんはどう思いますか?

  • 東国原知事ってどうなんですか?

    宮崎県知事の東国原知事って、毎日のように在京のキー局のバラエティー番組に出ていますが、これって本当に知事の仕事になるのですか? なんだか昔のタレント『そのまんま東』の時よりも芸能活動に忙しいみたいにお見受けします。 僕が宮崎県人だったら「いい加減にしろ!」と思ってしまうのですが、宮崎県人にとっては、あれでも良い知事なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mn214
    • 政治
    • 回答数13
  • 横浜から日吉に行くには横浜駅で何番線に乗れば?

    タイトル通りです。 受験の関係で乗り換え調べてるんですが、 横浜駅に着いたら何番線に乗れば日吉行の電車に乗れますか?

  • 民族や国を思い出させる曲、教えてください。

    閲覧ありがとうございます。 アメリカの「カントリー・ロード」フランスの「オー・シャンゼリゼ」(実際は英国が元みたいですが)、 ハワイの「タフワフアイ」、中国なら「茉莉花」や「蘇州夜曲」のような… おおざっぱなのですが、色々な地域や国を連想出来る曲を聴きたくて、探しています。 ほわほわとしているワールドミュージック系統のCDも好きなのですが、中々希望のものがなく… 長く愛されている、親しみやすいメロディーのものがイメージです。(ひょっとするとポピュラーソングに近いのかもしれません…?) クラシックでも民謡でもポピュラーソングでも、勿論ワールドミュージックでも、ジャンルは問いません。 この国といえばこの曲!というようなオススメの曲がありましたら、 教えて頂けると嬉しいです。

  • 歯医者さんの治療費、妥当な金額でしょうか。

    非常にくだらない質問で申し訳ありません。 半年程前 詰め物が取れて、ネットで評判が良いとされる歯科に現在もかかって います。 2回の通院で、新しく詰めかえていただいたのですが、それ以降は歯周ポケットの 掃除とやらで毎週通院しています。 衛生士さん曰く、「虫歯・知覚過敏・歯周病等はなく、歯石の付きにくい歯」なの だそうなのですが、ただ「歯周ポケット内は所々引っかかる」らしいのです。 その、3回目以降からは歯科医師との接触は一切なく、衛生士さん(?)や普段受付 に居るお姉さんが、いつも歯と歯の間を2~3分ゴリゴリするだけで終了です。 過去にも別の歯医者さんで歯周ポケットの掃除をしていただいたことはありますが、 そこでは麻酔注射を打って本格的に歯茎の中をキレイにしてもらってる意識がありま した。 でも今の歯科では麻酔はおろか痛みも何もなく、ただ2~3分のゴリゴリ・・・だけです。 私が感じるに、毎回同じ治療なのに、費用がマチマチで・・・ ここ1ヶ月―。 安いとき(月初め)再診料/40点 処置188点=(3割負担)680円 高いとき(月の半ば)再診料/40点 医学管理/580点 検査/200点 処置/1748点 =(3割負担)7700円。 その他はだいたい2500円~3500円前後です。 高いなと感じたときも いつもと違う器具が出てきたり、特別に指導を受けたり、何か 検査されたり、注射や投薬・レントゲン撮影や、医師と言葉を交わした覚えも勿論 ありません。常に5分以内で衛生士さんの治療は終わります。 初めて5000円超の時、会計時に「少し高いなと感じるのでもう一度確認していただけ ますか?」と聞いたことがあるのですが、でも「いいえ、間違ってませんよ」とさらっと言われ、 それ以上は何も聞けませんでした。 そこで質問なのですが、この治療費は妥当なのでしょうか? また、歯周ポケットの掃除って こんな頻繁に長期間しなければならないものですか。 通常どの程度で「もう来なくていい」と言われ、1回の治療費はいくら位かかるもので しょうか? 私は、詰め物が取れただけで、歯がしみたり虫歯や出血、痛みなど当初から自覚症状 は何もありません。 治療費が妥当なら、このままもう少し通院してみようと思うのですが、不当な額なら、 もう次からは行きたくないのが本音です。 それから、すべてを歯科衛生士さんに託しておられるのに、領収書にある「医学管理」や 「処置」などの点数は取れるものなのでしょうか。 ご伝授いただきたく、どうかよろしくお願いいたします。

  • 気になるので質問しました。

    こんばんは。中3の男です。 さっそくですが質問です。 僕は都立高校を入学しようと思い願書を5日に出願しにいきました。 そして次の日の学校の手紙にその高校の倍率が書いてあったのですが、倍率が2.33倍とすごく高くて驚きました。 そこで質問なんですが、倍率が2.33倍と言うことはその高校に入ることは厳しいのでしょうか? ちなみに募集人数は36人で2.33倍です。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107925
    • 高校
    • 回答数4
  • ガス代

    カテゴリ違いかもしれません… やかんに水を入れて強火のガスにかけました。 そのまま8時間くらい放置してしまいました。 大事には至りませんでしたが、ガス代が心配です。 普通に考えて1日料理を作るのに30分くらい火を使うので、 「16日分のガスを1日で使ってしまった」と単純に考えて良いものでしょうか? できればガスメーターの見かたとか教えてくれると助かります。

  • 駐車でのトラブル

    本日あるレストランの駐車でもめました。 小さな個人営業のレストランで、駐車スペースは1台だけ。 当方750ccバイクで、そこが開いていたのでそこに入れて入りました。しばらくして食事中に車の客が一人で来店して、止めてあるバイクを移動して欲しいと言われました。 食事中だったし、歩道に止めて駐禁切られるのも嫌だったので、「食事中だし、私が先に入って使っているのだから。」と断ると、「車を置く駐車場だろうが!」と言われて大変不愉快でした。特に「車専用」とか「二輪はご遠慮下さい。」とかは書いてないので、「車もおけるようになっているだけで、今は私が先にバイクで使用中なので満車いう事で他を当たって下さい。」と言ったら、かなり険悪になり、結局店の人の取り成しで、店個人のスペースに移動しましたが、こういう場合、移動しないといけないのでしょうか?最近バイクも駐禁は取られます。

  • 半蔵門線へ通うには東急田園都市線と東横線どっちが良い?

    来年度から大手町まで通うのですが、東急田園都市線の三軒茶屋あたりと、東急東横線の学芸大学あたり、どちらが良いでしょうか? 田園都市線だと乗り換えが無い点が魅力的なのですが、ラッシュがすごいと聞いて悩んでいます。 東横線は比較的空いているようですが、渋谷での乗り換えが大変かなと思いまして・・・。 渋谷←→押上方面の込み具合はどうでしょうか? ちなみに夜10時ごろに帰宅します。朝は今のところラッシュ時に利用する予定はありませんが、いずれ利用するかもしれません。 みなさんならどちらを選びますか?その理由も合わせてお答えいただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人には相手がいるけど想っている、という感じの曲

    好きな人には相手がいけるど想っている という感じの曲を教えて頂きたいです。 私は女性ですが、今こんな状況の恋愛中です。 機会があれば、カラオケで彼にむけて歌ってやりたいです!笑 ちなみに私が今思いつくのは ・EXILEのTi amo ・久保田利伸のmissing(?) です。 女性の曲でも男性の曲でも、 最新曲でも懐メロでも、 切ない曲でもアップテンポの曲でもかまいません! なにかおすすめがあればお願いします!

  • 私はケチですか?

    職場での仲良しグループがあります。20代後半男2人、30代女3人の5人です。 うち、女のなかで一人、バツイチ子持ちの人がいます。(仮にその人をAさんとします。) この5人で3か月に一度位の割合で食事に行くのですが、Aさんがいつも2人の子供を連れて来ます。(小学生で2年生と4年生) 食事代はいつも5で割ります。男性陣はよく食べるし、Aさんは子供含め3人で一人ぶん、私たち30代女子二人はすごく損した感じです。 Aさんは小食をアピールします。ラーメンひとつを家族3人で食べるのよ、みたいに言いますが、皆で行く食事会では、焼き肉屋で子供と自分に冷麺3人前とってひとつずつ食べてました。 店選びでも、私達女二人は、なるべくお金かからないよう「食べ放題」等、ブッフェスタイルを提案したりするのですが、却下です。(美味しくないからとか言われ…子供料金も発生するからかも…) この前も焼き肉屋で7人で5万円でした。それを5で割ります。疑問に思いつつ、払いましたが、痛かったです。なんだか不公平感がぬぐえません。       今月食事会があり、男性陣より、どの店が良いか聞かれ「食べ放題」と言うと却下されました。 また出費が増えるのか、と思うと気がすすみません。私は心が狭いのでしょうか? 何か良い方法はありませんか?アドバイスお願いします。

  • 引っ越しの金額 高いですか?

    引越しの見積もりをお願いして、3月13日(ピーク前の平日を選択)して、100Kmくらいを12万円で契約しました。これって高いですか?3LDKから2LDKの引っ越しで夫婦と赤ちゃん、そんな大きな家具もなく、荷物も少ないほうだと思ったんですが・・・ちなみにSさんでお願いしました。 なんだかおされて契約してしまいましたが、完全に早まったかなぁとちょっと後悔です。他の見積もりより安い金額ではありましたが、2社しか比較してなかったので・・・

  • そんなに通行人は人のことって気にしないもんでしょうか

    街中の交通通行人について疑問です。 ○車が歩行者がやたら多い歩道を横断して本道路に出るようなとき、なかなか通れないと気の毒なので、私などはいつも待つようにするのだけれども、他の歩行者はそこで車が何時間渡れなかろうがわれ知ったことかと言う雰囲気で歩行し続ける。 ○右左折なども、原則的には車が待つのだが、ちょっとでも気を効かそうとして急ぎ足になったりしない。 ○駅で、電車が到着し下車客がその電車を逃すと20分以上待つような場合でも、駆け乗ろうとする人に道を譲ったりしない。私などは、そういう人に走行路をあけておくようにするのだが他の人は一考だにしないようだ。 こういう例がどうも気になっているのですが、私のほうがおかしいでしょうか?