asdfldfnjsvfs の回答履歴

全249件中61~80件表示
  • あれ?こいのうたが…

    GO!GO!7188の前からのファンなのですが 最近(っていってもけっこう前からですが) こいのうたのイントロのところに 伴奏はいってますよね? こいのうた発売初期はユウちゃんの 声だけで♪い~きてゆ~く~ちから~が~~ だったのに…。 なんでなんでしょう?? たまにカラオケでも伴奏はいってますよね? 私は伴奏無しのほうが好きなんですけどね…(^^;) 去年以来ゴゴのライブ行っていないんで ライブではどうなっているかわからないんですが お詳しい方、教えていただけませんか?

  • 豚タンのおいしい食べ方

    豚のタンを買ったのはいいんですが、どう料理をしようか悩んでおります。 確実においしいという調理法法を教えて欲しいと思います。 なので、こんなサイトはどうでしょう?というのは止めて下さい。 このサイトを見て作ったらおいしかったですというはOKです。 牛タンとは明かに臭みとかが違うと思うので、豚タンでおいしいかったものの限定でお願いします。 現在考えているのはスライスしてしょうが醤油に漬け込んでから焼くというのと、よーく下ゆでして臭みをとってから煮込み料理に使おうかななんて考えてます。なるべく失敗を避けたいので経験者の方のアドバイスおまちしております。

  • 豚タンのおいしい食べ方

    豚のタンを買ったのはいいんですが、どう料理をしようか悩んでおります。 確実においしいという調理法法を教えて欲しいと思います。 なので、こんなサイトはどうでしょう?というのは止めて下さい。 このサイトを見て作ったらおいしかったですというはOKです。 牛タンとは明かに臭みとかが違うと思うので、豚タンでおいしいかったものの限定でお願いします。 現在考えているのはスライスしてしょうが醤油に漬け込んでから焼くというのと、よーく下ゆでして臭みをとってから煮込み料理に使おうかななんて考えてます。なるべく失敗を避けたいので経験者の方のアドバイスおまちしております。

  • セブンイレブンのお弁当で、賞味期限の横にあるアルファベットの意味は?

    セブンイレブンのお弁当やおにぎり、総菜とかに賞味期限とかが書いているシールが貼ってあると思うのですが、そこに意味不明なアルファベットが書いてあるのですが、その意味って何でしょう? 配送便の意味ですか? 前にテレビでやっていたのを見た記憶があるのですが。 ご存じの方いましたら教えてください。

  • LP盤YMO『テクノデリック』のジャケットが途中で変更になった理由は?

    LP盤初回ジャケットは特異なメイクを施したメンバー3人の顔を描いたものでした。ところがその後まもなく、民族衣装姿の女性を描いたものに変更されました。なぜですか? 個人的な推測ですが、ある方面からの抗議を受けての変更だったのでは、と思うのですが…。御存知の方、いらっしゃいますか? 

  • 基本的な質問ですが

    String moji = null; と String moji = ""; では 厳密には意味が違うのでしょうか? それともまったく同じ意味なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gorou
    • Java
    • 回答数3
  • 肩が凝りすぎると押されても感じなくなるメカニズム

    私は肩がものすごく凝っています。凝っている左肩はそれほどでもない右肩と同じ圧で押されても、右は痛いのに左は何も感じません。一体私の肩の感覚はどうなってしまっているのでしょうか。もしかして、病院行った方が良いでしょうか。

  • JAVAの問題

    次のような練習問題なのですが… 「ファイル入出力操作の最中に生成される可能性のある例外の階層を、次に示します。 Exception   +--IOException      +--FileNotFoundException  指定した名前のファイルを開き、そのデータを読み取るxというメソッドがあるとします。 このx()メソッドにtry-catchステートメントが含まれていない場合に当てはまる説明はどれですか? 正しいものをすべて選んでください。 A.X()メソッドはIOExceptionまたはExceptionを生成するものとして宣言しなければならない。 b.X()メソッドはFileNotFoundExceptionを生成するものとして宣言しなければならない。 c.X()を呼び出すすべてのメソッドでtry-catchを使い、FileNotFoundExceptionをキャッチしなければならない D.特に注意すべきことは無い。」 正解はAのみになっています。 かなり疑問です。特にその解説が・・・ まずDが誤りなのはわかります。 Aもわかります。 しかしここからです(^_^;) bが不正解の理由が 「IOExceptionを宣言するだけで十分だから」 cが不正解の理由が 「try-catchを使う以外にも方法はあるから」 というものです。 どうも腑に落ちません。 問題が 「もっとも正しいものひとつを選べ」 というものならわかるのですが 「正しいものをすべて選んでください。」 という問題であるのだから、 bとcも正解になるような気がするのですが・・・ bとcが不正解である理由を教えてください。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • Java
    • 回答数2
  • フュージョンの曲探しです。

    フュージョンで知られる”Tスクエァ”・・明るい楽しい曲、メロディがはっきりしていてわかり易い、アドリブやキメ、ホーンセクション系、ベースソロなどちょっぴり歌謡曲系のような雰囲気もあり、自分は大好きです。Tスクエア以外のアーティストで(邦楽。洋楽限らず)似たようなアーティストをご存知の方はいませんか?曲目でも良いですので、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 宝くじが当たった人

     こんにちは。  私は宝くじが結構好きなほうで、毎週ナンバーズ4とロト6を買ってます。  しかし、当然のように当たりません。  私の知り合いや、そのまた知り合い等にも、宝くじで高額当選を果たしたっていう人は居ないようです。    ここで質問なのですが、宝くじで高額当選された方々(1億円以上)は、そのお金をどんな事に使っているのでしょうか?宝くじで高額当選を果たした人を知ってる方、教えて頂けないでしょうか?そして、その人の日常生活が、当選前と当選後でどのように変わったかも知りたいです。また、よく聞く噂なのですが、宝くじが当選すると、いろんな団体から寄付のお願いの電話等があるというのは本当なのでしょうか?どうでもいいような質問ですが、よろしくお願いします。

  • 掃除機の後ろからダニとかホコリが出て行ってるって本当?

    掃除機の後ろからせっかく吸い込んだダニとかホコリが出ていってるって本当ですか? もしそうならそれを阻止するための良い方法はありませんでしょうか? ちなみに我が家の掃除機は15年ぐらい前の古い型です。

  • センター入試 韓国語問題について

    センター入試の韓国語の問題を入手したいのですが、どうやって探せばよいのでしょうか?

  • オレンジの集団

    六本木周辺で、最近オレンジ色の服を来た若い子の集団をよく見かけます。 頭から靴まで全身オレンジです。 いったいあの人たちは何の集団なんでしょうか? なぜ皆オレンジなんでしょうか?? 何か情報をお願いしますm(__)m

  • 助けてください(C言語)

    初心者です。 足し算と引き算をするプログラムを作りましたが コンパイルまではとおっていますが、実行し、 5+3= とうつと、804399520 804399524 804399528[1] Done とでます。 どこがいけないのか?ご教授いただければと思います。 回答でなくても良いのでヒントを下さい。 #include<stdio.h> /* 演算を実行し,値を返す関数を設ける */ int tashizan(int keyInpInt1,int keyInpInt2); int hikizan(int keyInpInt1,int keyInpInt2); tashizan(int keyInpInt1,int keyInpInt2) /* 加算 */{ return(keyInpInt1 + keyInpInt2); } hikizan(int keyInpInt1,int keyInpInt2) /* 減算 */{ return(keyInpInt1 - keyInpInt2); } void main(void) { /*入力用と,出力用の変数を定義*/ int keyInpInt1,keyInpInt2,x; char F,tougou; /* 計算式の入力受付 */ printf("式-->"); scanf("%d %c %d %c",&keyInpInt1,&F,&keyInpInt2,&tougou); switch(F){ case '+' :x = tashizan(keyInpInt1,keyInpInt2); break; case '-' :x = hikizan(keyInpInt1,keyInpInt2); break; } /* 演算結果を出力 */ printf("%d %c %d %c %d",&keyInpInt1,&F,&keyInpInt2,&tougou,&x); }

  • スコーンの美味しいお店、売っているお店を教えて下さい。

    昨日、スコーンの美味しいお店を聞かれました。 スタバ、アフタヌーンテイー、シアトルカフェ、アンデルセンのは食べた事があるので教えてあげましたが、その他のお店で美味しいスコーン、または、スコーンが売っているお店をご存知の方いらっしゃいますか? 京王線聖蹟桜ヶ丘から丸の内線銀座まで定期があるのでなるべくその範囲で教えて下さい。

  • スキーブーツのレンタル

    今度スキーに行くんですが困った問題が… 私凄く足が太いんです。。。。ふくらはぎで多分40センチ以上はあると思います。 今までは人から借りたりしてたんですが、今回はスキー場でレンタル予定です。 入るブーツがあるのか不安です・・・・ どなたか経験のあるかたとか情報お持ちのかたいらっしゃいますか? ちなみにスキー場はNASPAです

  • クラシックギターの保管、弦のはり替え

    5万円ぐらいのクラシックギターを持っています。 いつもはギタースタンドに置いているのですが、電気ファンヒーター(加湿機能つき)をつけた部屋に置く場合、 そのまま気にせずスタンドで保管するのと、ギターケース(ソフトケース)に入れて保管するのでは、どちらがギターにとって長く使える保管方法でしょうか? また、弦はどれぐらいの間隔で替えるべきですか?はり替えの目安などを教えてください。 はり替える場合、素人(私)が替えても大丈夫でしょうか?はり替えのコツや、やってはいけないことを教えてください。 ちなみに今はスチール弦が少し錆びている感じです。ナイロン弦は変わりないようですが、変える場合は6弦全て一緒に変えるものなのでしょうか。 (近くの楽器屋では、替えだけで1週間待ちの場合もあるとのことなので、できるならば自分で替えたいです。) 色々質問が多いですが、よろしくお願いします。

  • 自販機での金銭収受を想定したプログラムについて

    こんにちは。 自販機での金銭収受を想定したプログラムについての質問です。 下記のプログラムに、もしお釣りが100円だとして、100円玉が無い場合に50円玉2枚を代替して支払うような機能が欲しいのですが、いい考えが浮かびません。どなたかヒントなどを教えて下さい。お願いします。 (・・・は続くことを示しています) Dim kouka(4) As Integer '自販機にあるつり銭の枚数 Dim zandaka(4) As Integer 'その金種が必要な枚数 Dim kekka(4) As Integer '硬貨の設定 kouka(1)=500 以下、100、50、10を入れる 'つり銭残金の設定 zandaka(1)=Val(TextBox21) 以下2,3,4同様 '入れた金額と買う金額 sounyu=(Val(TextBox1) * kouka(1)) + ・・・ kounyu=Val(TextBox5) If sounyu<kounyu Then TextBox100="販売不可能" Else oturi = sounyu – kounyu TextBox6 = oturi 'つり銭の残高総計 zandakasum=(zandaka(1)*kouka(1))+・・・ If zandakasum< oturi Then TextBox100 = "おつりがありません" Else '各金額のお返し枚数を決める For i=1To4 kekka(i)=oturi\kouka(i) oturi=oturiModkouka(i) zandaka(i)=zandaka(i) - kekka(i) Next i For i=1To4 If zandaka(i)<0 Then TextBox100 = "おつりが合わないので販売できません。" End If Next i 'おつりの内訳表示 TextBox11=kekka(1) 以下2,3,4同様 '各金種の残り枚数(残高)の表示 TextBox21=zandaka(1) 以下2,3,4同様 End If End If

  • c言語

    c言語の問題なんですが 氏名を姓と名に半角空けて1列に入力し、姓と名の文字数を数えるプログラムを書いてみましたがうまく走りません原因がわからないので誰か教えてください。ちなみに、書いたプログラムは、 #include <stdio.h> void mojisu(char z[] ); int main() { char z[30]; printf("氏名を英語で入力\n"); scanf("%s\n",&z); mojisu(z); } void mojisu(char z[] ) { int sei,mei, b; for(b =0,sei=0; z[b]==' '; b++); { sei+=1; } printf("姓の文字数は%d\n",sei); for(b =sei+1,mei=0 ; z[b]=='\0'; b++); { mei+=1; } printf("名の文字数は%d\n", mei); }

  • ギタリストの彼氏へのクリスマスプレゼント☆

    彼氏はバンドでギターをしてます。 ギタリストの皆さん、なにをもらったらうれしいですか? ギターは彼の夢なのでそれに関したものをプレゼントしたいと考えていますが自分が弾かない為思いつきません。なにかいいアイディアあれば教えてください☆