indians の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • あなたが専門とする学問分野の視座から、神の存在について、私に教えてくだ

    あなたが専門とする学問分野の視座から、神の存在について、私に教えてください。 神の観念、神の存在証明、神格化された定理や人物等、どのような切り口でも構いません。 例えば… 哲学 宗教学 文学 歴史学 芸術学 地理学 人類学・考古学 言語学・言語 心理学 社会学 法学 政治学 行政学 経済学 ビジネス・商学・経営学 数学 計算機科学 システム科学 地球科学 宇宙科学・天文学 物理学 化学 生命科学・生物学 応用芸術・デザイン 建築学 工学 軍事学 軍学 農学 医学・看護学 薬学 社会福祉学 家政学 教育学 メディア研究・ジャーナリズム

  • 歯科の大学病院、紹介状があったほうがいいでしょうか?

    歯科の大学病院、紹介状があったほうがいいでしょうか? 開業医の紹介状がなしでも診てもらえる大学病院があるのですが、一般的に紹介状がある患者とない患者は どう違ってくるのでしょうか? 例えば、紹介状有りなら、初診(どこの科に患者を回すかを調べる総合的な診断や問診)を受けなくてもいいのでしょうか。 ドクターの腕や、丁寧さに差が出てくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sujg
    • 医療
    • 回答数3
  • 源氏かどうかの情報

     足利が源氏で、北条が平氏というところくらいまではいいのですが、 室町中期~戦国時代の武将が、源氏であるかという情報がまとまっているサイトはないものでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 異説 桶狭間

    現在通説となっている"桶狭間の合戦"には、ここ何年かの間に大きな変遷がありました。 私が子供の頃は、信長率いる少数精鋭部隊による迂回奇襲が常識でした。 ですが、このところの十数年間に"迂回奇襲説"は真っ向から否定され(TVドラマや関連本での表記も皆目無くなった)、信長軍が低地の中嶋砦より攻め上り快勝を収める"正面強襲説"が有力となり、私自身"桶狭間"のイメージが様変わりして仕舞いました。 しかし、ここ最近"迂回奇襲説"が復活してきています。 主力の正面強襲部隊以外に、今川本隊(桶狭間山)の背後に廻り込んでいたと思われる別働隊の存在が取り沙汰されています。 もしこの別働隊の存在が本当だとすると、織田軍はただでさえ劣勢の兵力を膳照寺や鳴海城方面に割き、それ以外に別部隊を抽出していたことになり、戦の常道としてこの様な作戦が成り立つのか不思議でなりません。 やはり信長の天才たる所以なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 中国寺院での御質問

    先日、中国の寧波というところにある、282年(西晋太康三年)創建の阿育王寺というところに行きました。 そこには、釈迦牟尼佛真身舎利がお祀りされていたのですが、 本物でしょうか?

  • 関ヶ原でなぜ西軍の総大将は豊臣秀頼でないのか?

    なぜ関ヶ原での西軍の総大将は豊臣秀頼でなくて石田光成なのでしょうか? 嫌われ者の光成でなく、秀頼が総大将だったらまた違ったのでしょうか?解説どうか、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • daigomi
    • 歴史
    • 回答数7
  • 歴史上の人物で

    生まれてくる時に自分のへその緒を握って(持って)生まれてきた、と言われている歴史上の人物がいるという話しを子供の頃聞いた記憶があるのですが、誰なのか思い出せません。 上記のことについて、ちょっとした仕事の資料で使いたいと思い、色々検索したのですが、見つけることができず・・・ もしご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mirai11
    • 歴史
    • 回答数1
  • 秀吉と家康の政治への基盤体制の違い

    こんにちは。 (下記は、断定した文章や説明が断片的な書き方をしておりますが  説明しやすさを優先しておりますので  異論反論あるかと思いますが、ある程度ご容赦ください) 秀吉は天下統一後、残念ながら豊臣家を磐石な体制にする事ができずに 家康にその覇権をゆずり、 その後300年という磐石な体制を築きました。 この二人の執り行った体制の違いはどういう点にあるのでしょうか。 家康は征夷大将軍になり幕府を開きましたが、秀吉は行わなかった。 その差なのでしょうか(もちろんその差だけではないでしょうが、大きな要素として) なぜ秀吉は幕府を開かなかったのか。 また、秀吉は五大老・五奉行という体制をとりましたが、 結果(色々異論はあるでしょうが)対立構造を生んでしまいました。 これがまずかったのでしょうか。 それとも、正当な後継者が(適正なタイミングで)存在しなかったことが原因の一要素としても あるのでしょうか。 (秀次や早死した子供の事もあるでしょうが、子供に恵まれなかったというイレギュラーな 事だけだったのか。徳川家は、幕府という体制をしいておきながら そのような子供に恵まれなかった場合も、綻びが生じる可能性があったのか) …色々疑問文ばかりで恐縮ですが 自分は個人的に秀吉が好きなのですが、天下統一まで圧倒的だった秀吉が 何故磐石の態勢を築けなかったのか。 (おそらく秀吉は、「このような体制で問題ないだろう」とは思っていたとは思いますが、  死の間際「誓書」を書かせたことなど、死後を心配していた事、何かしら  懸念はしていたと想像してます。  その点、家康は自分の死後、秀吉ほどまで懸念しながら死の床についてはいなかったのでは  ないでしょうか。体制が磐石だったと思いますので。…単なる憶測ですが) 家康との差はなんだったのか、家康はあそこまで磐石な徳川体制を敷けた理由は どういうところにあるのか。 みなさまの考える論拠をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 願わくばその考えに行き着いた思考のプロセスを詳細に 教えていただけると助かります。

  • 安政の大獄について

    よくテレビドラマや小説などで安政の大獄前後の歴史を扱っているもををみると、 かなりの割合で安政の大獄や井伊直弼が悪役のように扱われているような気がするのですが 当時の状況から考えても、(開国に際しての条件はともかく)遅かれ早かれ開国せざる終えない状況だったと思いますし、 尊皇攘夷派の主張のほうが明らかに理想主義的で現実に即していなく無責任な主張のように僕は思うのですが、 そんな現実的ではない尊皇攘夷派が開国に反対して開国を妨害するような行動を行っていれば 当然弾圧されても仕方ないと僕は思うのですが、 なぜテレビドラマや小説などでは安政の大獄や井伊直弼が悪役で 攘夷派がいかにも正しいような扱いになっているのでしょうか? 確かにこの時代を扱った物の主人公の多くが尊皇攘夷派に属していたとはいえ 安政の大獄や井伊直弼の扱いがとても悪い気がするのですが皆さんはどう思いますか?

  • 坂本龍馬の描いた日本の政治体制は?

    志半ばで倒れた坂本龍馬。彼が開国派であり、海外に目を向けていたのは明らかですが、あるべき日本の政治体制をどう考えていたと思いますか?例で4つあげてみました。ご意見を伺わせてくださいな。 (1)実際に起こった維新後の明治政府に近い形。 (2)雄藩連合。 (3)(2)だが、徳川をリーダー的な位置に据える。(もちろん幕府時よりは権力を削減させる) (4)鎖国政策を続ける徳川幕府はけしからんが、万が一開国へ向かうのならば幕府存続もあり。

  • 織田信長の自伝でよいものは?

    織田信長の自伝でよいものはありますか? 「信長公記」は読みました。 この本に続く資料価値の高い本はありますか? よろしくお願いします。

  • 異性の芸能人は浮気ですか?

    先日、知人2人と飲んでいた時のことです。 私はAKB48のファンなのですが、「一度劇場に行ってみたい」という話をしたところ、「それは浮気するよりヒドイ」と言われ、ビックリしています。 「大げさに言ってるんだよね?」と確認しましたが、「そんなことはない」そうです。 そこで質問なのですが、妻(夫)や恋人がいる場合、異性の芸能人のファンで、ライブやイベントに行くことは、浮気相当、もしくはそれよりヒドイ行為なのでしょうか? 彼らの言葉にイマイチ納得ができず、世間一般的な感覚はどうなのか、お聞きしたく思います。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 姓名判断で60歳くらいで死ぬといわれ、こどももできないといわれました

    子どもが出来るかどうかなど全然関係ないことで占いに行ったのに、姓名判断で、人格が19画で、天格地格が同格の2条件が重なっているため、自分の総画の62画くらいの年齢がきたときに、人生の大きな変転の波に私は耐えられずに、改名しないと死ぬと言われました。 寿命のことなどはきいていなかったのですが、とてもショックです。姓名判断は流派によって随分違うようなのは聞きましたが、どうなのでしょうか。 しかも私は自分の月命星が八白なので、子どもには恵まれない、母にもなれないといわれました。 私ははっきりいう主義なのです、と占い師に言われましたが、寿命とかは占い師は言うのはタブーだとよく聞きますが、何かあるとそんなことを言われたのがとてもしこりになっています。 ちなみに私は今37歳です。 姓名判断の信憑性ってどんなものなのでしょう。 とても気持ちが塞がっています。

  • 宗教は大事ですか?

    22歳の女子学生です。この間、学べるニュースショー(テレビ番組)で、ユダヤ教やイスラム教についてやっていました。 旧約聖書や新約聖書の違いや、宗教の起こり、嘆きの壁や岩のドームに向かってお祈りしている人たちを見て、心温まりとても感動しました。 最近生きることに疲れ、一日一回は、死にたいと思います。だから宗教に魅力を感じ、ヤハウェやイエス様を大切な存在と思うようになりました。そして尊敬の意を込めて、できれば嘆きの壁にお祈りしに行かなくてはと思ってます。(私は無宗教です) 一方救い主などいない、祈るだけでは何も変わらないと思う自分もいて、一体何が正しい行いなのかわからなくなりました。 皆様は宗教は大切だと思いますか ? ちなみに両親は、私が何かを信仰したら、親子の縁を切りたいとの意見です。

  • 宗教を信仰してて何が楽しいですか?

     私は子供の頃から、固い性格をしている部分があります  暴力的や押し付けがましい人間が嫌いでした    幼稚園からその傾向がありました。  いじめをしている子を止めたら、報復のように自分が苛められるようになった事を覚えています。  その後は「いつ自分が苛められるのか」とビクビクしながら生活していました。苛められている子がいても「かわいそうだけど、長いものに巻かれて安全地帯にいたい」という思いから、無関心に行動していました。  しかし、一時期自分がいろんな面でうまく行きすぎた時期があり、周りから異常なまでの持ち上げられ、調子に乗ってしまいました。これまでビクビク生活していたストレスを発散するがごとく、不良連中といじめに加担してしまいまいした。結局は、先生から親と一緒に学校で呼び出しを食らう事になったのですが、「自分がどうしてこんなことをしてしまったんだろう」と思うようになりました。  それから、自分の行動を悔い改めると共に、周りに惑わされない自分なりの善悪の判断と信念と哲学みたいなものを得られないものか?と思うようになりました。そして、人間関係で苦しむのではなく豊かな気持ちを得られないものかと、思うようにもなりました。  そこで、なんとなく信仰を持っている人は、倫理観もしっかりしてるのではないだろうかと思いから、いろんな宗教の見学に行くようになりました。  いろんな所に足を運んでみた感想として、親切に対応して頂けるので、「これならば続けられるかもしれない」と毎回思います。しかし、信仰の教えの書かれた本を頂き、信仰についての教えを詳しく伺うようになるとなんだか気持ちが冷めてしまいます。  その理由としては  1、皆さんが信じていることが浮世離れしているように思えてしまい、本気で信じることができない  2、深く足を踏み入れてしまったら、お布施などの強要が始まり、脱会しようにも、人間関係のしがらみに苦しめられるかもしれないというネガティブな発想  3、信じてもいない信仰なのに、単純に継続して通うのが辛い    そういう自分の気持ちを考えると「なんとも安易な発想で信仰を始めようとしている」自分に気づきます  ただでさえ、学校や仕事を抱えているのにも関わらず、皆さん毎週足を運ぶことができるものだなぁと、つくづく感心します。せっかくの休みはダラダラしたり、友達と遊びに行ったりとする欲を捨ててまで、信仰するのですから、やはり確信をもってらっしゃるのでしょうか?    そこで、信仰を持っている方に伺いたいのですが  1、どういうきっかけで信仰をはじめましたか?  2、生活において身になっていますか?  という点について伺いたいのですが

  • 本能寺の変、明智光秀の真相

    大河ドラマで本能寺の変をやっていましたね。昔TVで見たのですが、本能寺の変は、実は徳川家康と羽柴秀吉の共謀による暗殺であったと。そして実行犯の明智光秀は徳川家に入り、優遇されたと。 (その証拠に、光秀の首を秀吉は確認もしなかった、2代3代将軍の名前には光秀の字がつけられている、日光には明智平という地名まである、、、) この説というのは、日本史学的にどういう位置づけ(立場)なのですか?やはり異端説??それとも実は史実に近いと思われているのでしょうか・・・ ※こういう話題好きなので、その他にもあったら教えて下さい。。(長篠の3段程度の火縄銃隊では、実は騎馬隊が来る前に充填できなかったとか・・・)

    • 締切済み
    • noname#2111
    • 歴史
    • 回答数65
  • どうして日本は血液型に

    友人から、海外で血液型を尋ねると「あなたは、お医者さんですか?」と言われると聞かされました。つまり、血液型にこだわるのは世界でも日本だけだということです。どうして日本は血液型にこだわるのですか?

  • 時代が大きく変わるとき

    自分の人生で大きな決断を迫られています。 古今東西、人間はどのようにして未知の時代に向かって決断してきたのでしょうか。

  • バッティングのお手本になる選手は?

    特に小学生や中学生にバッティングの手本になるような なるべく癖のないプロ野球(大リーグなども含む)選手を教えて下さい。 できれば右打、左打とも教えていただけるとありがたいです。 さらにできれば、その選手のバッティング分解写真や動画が見れるサイトもご存知なら知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188340
    • 野球
    • 回答数5