YUKISAKI29 の回答履歴

全460件中141~160件表示
  • 冷え性対策で発熱性靴下を購入したいのですが、おすすめ商品はありますか?

    冷え性対策で発熱性靴下を購入したいのですが、おすすめ商品はありますか? サイズは27cmです 5本指ではないのが良いです

  • 失恋をしてから生きる意味がわからなくなりました。

    失恋をしてから生きる意味がわからなくなりました。 22歳社会人女です。 恥ずかしながら私はこの歳になって始めてまともな恋をしました。片思いでした。 恋をする前の私は身長159cm、60kgのデブで、仕事が休みの日は友達と遊ぶ予定がなければ家に1日中ひきこもり、ゲームをして過ごしていました。 ですが、恋をしてからは、少しでも彼に可愛いと思ってもらいたくて、スポーツジムに通い、体重を48kgまで落とし、去年の夏は人生初のビキニを着ることもできました。まつげパーマをかけてみたり、美容院に毎月行ったりと美容やファッションにもかなりお金をかけました。街を歩いてるとナンパされるようになりました。彼を好きになってから私の生活は180度変わりました。 しかし、失恋をしました。今までしてきた自分磨きは彼に振り向いてもらいたくてしてきたことです。失恋をしてから過食気味になり2週間で4kg体重が増え、顔は浮腫んでパンパンです。髪もパサパサになり、化粧もしたくなくなりました。日に日にデブで不細工な自分に戻っていってます。自分の部屋にはファッション雑誌とショップ袋と洋服の山...。片思いでしたが彼が私の生きる糧になっていたのだなと痛感しました。失恋してからも頭の中は彼でいっぱいです。辛すぎて涙も出ません。 みなさんは失恋後の鬱のような症状からどう抜け出せましたか?

  • 親友だと思って何でも話していた友人に映画の感想を話したら心が歪んでいる

    親友だと思って何でも話していた友人に映画の感想を話したら心が歪んでいると言われてしまいました。どう感じるかは人それぞれなのに映画に感動しなかっただけで人格まで否定されてかなりムカついています。そういう言い方をする人間をどう思いますか?

  • 仕事を退職しても嫌がらせをやめない女…

    31歳女性です。9月に結婚して10月に新婚旅行に行き続けて行こうと思っていたパートを10月に辞めました。 スーパーのデイリーコーナーでの商品管理のパートをしていましたが40代パンコーナーの既婚女性が何度も何度も嫌がらせをしてきて、度を越していて店長に仲介に入ってもらい話し合いましたが私が「あなたに何かしましたか?もし気分を害する事をしてたら誤りますけど」と言ったら「あなたの事は知らないし売り場も違うし何の事を言っているのかわからない」としらばっくれ次の日パートに行けば「あの女まだ辞めん気なん!早く辞めろ!又何か言ったら店長に言いに行くんじゃない?死ねば良いのに!馬鹿じゃない?」と笑っている始末。 色んな人を巻き添えにしてある事ない事言いふらし、周りの人が自分の意見に同調しなければ「あの女嫌われ者なのになんで皆、嫌わんわけ?」と落ち込んだり、ロッカーで会い出て行くとでっかい声で半狂乱になってロッカーの外に聞こえるように暴言吐いたり、精神的にいってるのかと思い、彼の説得で退職したんです。 私もかなり精神的につらかったです。でもいじになってて実家から出てきて慣れない土地で1年ですがなんとか頑張りました… 問題は辞めてから他のスーパーの買い物先でこの人に会ったんです。○オンカードに現金振り込んでたら後ろから「あの女やん!!」と聞いた事のある声…振り返れば奴がいたんです…たくらみのある目つき…周りに「聞いて!あの女さー!」と又いつもどおり…私の彼もいて「顔からして普通じゃない相手にするな。」といってましたが…執拗にこんな事を繰り返す人、辞めてもあの時の嫌な感情が沸きあがってきて背中が痛くなるんです。皆さんなら何か一言、言ってやりますか??? 次のパート先でもこのような人がいたらどうしようか…と気弱になる自分が今の私ですがどうやったら気持ちを切り替えて次に進んでいけるのでしょうか? 長いまとまっていない文章を読んでいただいてありがとうございました。

  • 時間があるせいで、彼に依存してしまいます。

    彼に依存してしまいます。 近くに友人もおりませんし、趣味もなく、毎日アルバイトか資格の勉強をするくらいです。 春からは社会人になるので、せっかくの時間があるのに、有意義に使えていません。(事情があって、アルバイトはしなければなりません。) どうしても彼のことを考えてしまいます。 彼とは遠距離なので、月に一回会えればいい方です。 4月からは忙しくて、依存どころではないと思います。 今この時期の依存してしまう気持ちをどうしたらいいでしょうか? 彼とは2年半付き合っていますが、メールも電話も頻繁にはしません。 気軽に連絡できないからこそ余計に、寂しくなります。 こんな依存してしまう自分が嫌でたまりません。 ここで質問させていただくと少し気分が楽になります。 ご意見お願いします。

  • 「俺がお前を守る」発言の意味

    「俺がお前を守る」 という発言(プロポーズ)に違和感を感じます。 確かに女性は、妊娠期間は特に守られる必要はあると思います。 しかし、現実的に男性が女性に守られている場合も当然におこっている(男性は女性に家事をやってもらったりなど)。 それならば、 「俺たち一緒にがんばらないか」 という発言(プロポーズ)のほうが適切なのではないかと思います。 「俺がお前を守る」発言は、安定的な守られている安心感がほしい女性の欲望に応える、今後の男性の覚悟を示す感情的発言と考えていいのでしょうか?? そもそも理屈っぽく考えることでも、無いのでしょうか??

  • 初対面の男性にことごとく断られ原因は会話を続けることが出来ないことだと

    初対面の男性にことごとく断られ原因は会話を続けることが出来ないことだとわかりました。話しが発展せず、私自身いまいちつまらないです。つまらなければ生き生きとは相手には見えないのだから次も会いたいとは相手は思わないでしょう。 話しが続かないのは共通の話題があまりなく、ないなりにもこう話を進めればいいと教えられました。うまくコツを習得すれば、基本話をするのが好きなので、表情も違ってくるだろうし、見た目は悪くないみたいなので全く違う評価になることもありえますか? イマイチ、コツをつかめていないようです。 本を読むなりして習得すれば口は滑らかなほうなので展開がかわると思いますか?

  • 病む思考?

     親戚のお子さん(といっても30歳近い)の事なんですがいつも意味不明な事を口にしているそうです。皆さんの意見も聞きたいです。自分にとっての絶対の幸福とは「生まれて来なかったこと」と・・・しかしもう自分は一身の呪いと不幸を持ち、生まれてしまったと・・・・俺が最後にできるのは、不幸な野良犬(子供)の増殖を抑え、一生独りを貫き通し、無縁墓地に入るのが最小限に災難を抑えることだと訴えているそうです。蜀悪の弱肉強食の世の中に生きることは苦しみに苦しみを重ねて不幸を得るだけでしかないのに強制執行で生かされてしまっている。自殺も何度も試みたができないと言っているらしいです。その人は今のところ普通に社会生活を営めていますが・・・何度も何度も聞かされていると・・・引っ張られます。そんなものなんですかね。そのような話をしょっちゅう聞かされていると、自分もそうなのかなと思ってしまう今日この頃です。確かに自分も親や先祖に対して感謝をする気にはなれない自分でもありますが・・・

  • 脈はあるのでしょうか?

    脈はあるのでしょうか? 何度か2人で飲んだり、ドライブに行ったり、手をつないだりした男性とお互いのタイミングがあわず、半年ほど疎遠になりました。 去年の年末に半年ぶりに彼からたわいもない内容のメールがきて返信し、今年の元旦に私からあけおめメールを送り、「新年会しましょう!」と入れた所、「新年会ぜひやりましょう」と返事がありました。 脈はあるのでしょうか? デート(新年会)はどんな感じで誘ったらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#102932
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 2ヶ月前に私に一目惚れして互い会ううちにすぐに惹かれ合って一ヶ月後には

    2ヶ月前に私に一目惚れして互い会ううちにすぐに惹かれ合って一ヶ月後には結婚前提に半同棲する家も決めて付き合う事になり幸せに過してました。それが最近、中学から10年の仲で遠距離で付き合って4年で価値観のズレで結婚を断っていたら他の男と婚約したと言われ8ヶ月前に別れた元カノからの連絡があったと。情しかないし元カノに戻るつもりは今はないし価値観が合わないから結婚もないと思うし都合がいいけど今も120%お前を愛してるし他に男を探して欲しくないけどけ今は元カノがほっとけないから話ししに会いに行く前に一旦お前とはなかった事にして欲しいと言われました。お前に本気じゃなかたら言わず裏切って会ってたと言われました。最後にキスしてと言ったらお前とは最後とは思えないから最後というならしないと言いながらしてくれました。男心が解らず今はただ呆然として気力もでません。これからどうなるんでしょうか…本気で愛してました。彼も途中言った事後悔してると…

  • 虚無僧・・・現在

    来年度から高校生になります。 だいたい将来の夢は決まっていたりするんですが、人生のために何かしておきたいです。 それに加え、宗教にも興味があります。 大学卒業後、或いは在学中でも良いので、僧になって諸国行脚の修行をしようかと真剣に考えてます。 そこで、「虚無僧」になってみたいんです。 (1)虚無僧は現在もいるのでしょうか?(パフォーマンスでは無く本物) (2)今の時代でも虚無僧になれますか?(本物になりたい) 宜しく御願いします。

  • もう冷めてる??

    もう冷めてる?? 付き合って1年の彼氏がいます。 私は彼の事が大好きで会いたい!!って思うのですが、彼は違うようなんです…。 それで、彼に聞いてみると、 私は恋人ってよりも親友というかパートナーに近い感じで、 恋しているっていう感情はない、と。 じゃぁ、私には友情はあっても恋愛感情はないってこと??それってセフレみたいじゃん!?って聞くと、 長い沈黙の後、 とにかく、自分の事をこんなに話せる人はいないし、素の自分を出せる人は他にいない。 話すだけで満足だから、別にHはしなくてもいいし。 みたいな事を言われます。 でも、決して”好き”とは言ってくれず、 中途半端な奴から愛情もらったって仕方がないだろ、って言われます。 (彼は学生です) それに、私は単に恋愛がしたいだけなんだろ、 だったら俺じゃなくて、もっと楽しませてくれる人がいるんじゃないかって。 の割には、就職したら結婚…みたいな事を口走るし、 (いちお)彼からの告白から始まったし、なんかよく彼が何を考えているかわかりません。 私は結婚するにもまだ先の事だし、まだマンネリするほど付き合いも長くないと思うので、 ラブラブ恋愛(笑)を満喫したいのですが、彼はそうではないようです。 (クリスマスは珍しく気を遣ってくれましたが) これって単なる男女の考えの違いなんでしょうか?? それとも彼は冷めてるのでしょうか?? 私がいつもスキスキ~って感じなので、安心しきっていると思います。 やっぱり、男性は追いかけられると受け身になってどんどん彼女に対して、 適当な感じになってしまうのでしょうか…。 やはりここは賢く?受け身の態勢になってみるべきでしょうか?? とは言っても、私は仕事も恋愛も全力投球な性格なので、 受け身になるなんてどうしたらいいのかサッパリで…^^; 何か助言をお願いします。

  • 私には、現在付き合って約3カ月になる彼がいます。

    私には、現在付き合って約3カ月になる彼がいます。 彼は、私より10歳年上です(彼は32歳です)。すごく私のことを思ってくれてとても優しい人です。 私も彼のことは好きですが、付き合って1ヵ月程のときに起こった出来事が原因で彼を信用できなくなってしまいました。 その出来事は、彼の元カノと関係しています。その彼女と別れたのは、私と付き合い始める半年前だったようです。彼女はまだ彼のことが好きだったようで、私と付き合ったことを知って、自殺未遂をしてしまいました。幸い、命に別状はなかったのですが、精神的なショックが大きかったようで、3週間程前まで彼は彼女と連絡をとっていました。その彼女とは、二年半付き合っていたので情があるのは当たり前だと思ったし、彼が好きだったのでその間、私は待っていました。 しかし、色々考えたあげく、別れた方が良いと思い、彼に別れ話をしました。何度かその話をし、一度は別れたものの、またちゃんと付き合おうと言われています。おそらく彼は真剣に考えてくれているようで、結婚も視野に入れているということを遠回しに言われました。 現在は、すべて終わったようで、前の彼女とは連絡はとっていないようです。 私もまだ彼のことが好きで、信じたいと思いますが、本当に前の彼女と連絡を取っていないのか・・・など信じきれません。 周りの友人たちには、早く別れた方がいいと言われています。初めてのSEXの相手が彼であるので、そのことを知っている友人には、ただ依存しているだけだと言われました。 ずっと考えていますが、どうすればいいのか全くわかりません。皆様のアドバイスを頂けたら、と思います。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 隣人女の騒音

    初めまして、始めて質問の方を搭載させて頂きます 現在メゾネットタイプの木造アパートに住んでいます。 去年の7月から隣のおじさんに女が出来たらしく、小学1年生位の子供と女が住み始め、数日経ったくらいから早朝子供の奇声やら飛び跳ねの騒音が始まり、夜遅くにもその様な騒音が続いた為妻が3回、私も2回程直接苦情を言いにいきました、数日は静かなのですが、又騒音が始まり去年の後半には子供の姿が見えなくなり、女とおじさんしか住んで居なく(計約上では女が入居手続きがされて居ないと思う)それからは女の騒音が始まりました。初めは、夕方から台所の方から何かを叩いている音が始まりそれが夜23時過ぎに何度も叩く音が始まり、しまいには朝5時過ぎから叩き始め平日休日関わらず音を立て、ひどい時には20分間隔で叩き始め色んな物音を4時間くらい続けて出します、いい加減我慢の限界で夫婦揃ってノイローゼ気味になってきています。不動産にも話も3回程していますが何の効果もありません、一度大家と不動産を含めて話し合いを近日中にも考えています。話し合いを終えても騒音が続くようなら内容証明を出しそれでも対応改善がなければ、簡易裁判に持ち込もうと思ってます、もう我慢が出来ない(本当は今すぐにでも殴りに行きたい位の感情)ですが、大人の対処でと心掛けていますが、隣人の騒音は自分自身では嫌がらせの範囲に入っていると思っています。

  • 反省の仕方

    部活の終わりにいつも反省をします! そのときに、メニューのこととか 言うんですけど、その他言うことがありません! どんなことを言えばいいのでしょうか?? 教えてください・・・ちなみに陸上部です 早めの回答お願いします

  • 紹介してもらった女の子

    紹介してもらった女の子 22歳大学生です。 先日友達から紹介してもらった同い年の女の子と二人でご飯に行ってきました。 以前に紹介してくれた友達と紹介してもらった女の子の友達も含めて4人でご飯に言っているので、今回会うのは二回目です。 前回会ってから今回会うまで毎日2~3通ほどメールをしていました。 そこで日にちを指定しお誘いのメールをしたら、その日はバイトがあるので晩ご飯なら大丈夫ということで二人でご飯に行くことになりました。 食事中は緊張していたこともあり、会話が途切れることが少しありました。 しかし以前からのメールの印象や今回話した感じが良かったので、関係を発展させたいと思うようになりました。 その日の食事代は私がおごり、三時間ぐらいで解散しました。 その子を駅の改札まで見送り、別れた五分後ぐらいにすぐお礼メールが来ました。 しかし内容が「今日はありがとう。ごちそうさま。気をつけて帰ってね。」という内容で「楽しかった」や「またどこか行きましょう」といった文ありませんでした。 そのメールに対し「今日は楽しかったよ。無事家に着いた?またご飯でも行きましょう。」と返したのですが、それ以降返事がないので脈なしなのではないかと思っています。 後日またお誘いのメールをしようと思うのですが、現時点では脈なしなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#116375
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 結婚したいのですが・・・

    今25歳で、もうすぐ再就職をします。 彼氏は1コ下の24歳、工場勤務です。 つきあってまだ半年ぐらいですが、5年程前からの友達で、 私は結婚したいと思っています。 が、彼氏は趣味がDJで、まだまだイベントもがんばりたいし、 30歳までは遊びたい!とつきあう前から豪語してました。 まだ結婚等の話はしてないのですが、話したら嫌がると思いますか? 前の彼女とはお金まで貯めてたらしいのですが、それも言われたからで あんまり乗り気じゃなかったそうです・・・ しばらく待った方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • どう思いますか?

    ごめん もう私じや 彼女だめだと思う 好きだけど迷惑かけまくってるし もう負担かけたくない >だから別れよ と言われました そして俺は迷惑もかかってないし負担もかかってない俺も好きだから考え直してくれない? とメールしたら今は分からないよだから考えさせてと言われました… 俺には考えさせての意味が分かりません 皆さんはどう思いますか?

  • 父への感謝

    44歳の婚約中の女性です。 最近は少し実家に行き来することがあり、先日初めて父(73歳)にビールをついで上げました。 父はすごく嬉しそうで喜んでいましたが、私は一人暮らしが永かったので親と一緒にお酒を飲むことも殆どありませんでした。 父親って本来、そうされるって嬉しいものでしょうか? 照れはあるのでしょうか? 娘が生まれてからビールを差し出すなんてことが40代になって初めてでは親への配慮が遅すぎたでしょうか? 今まではあまり仲良くなくゆっくり会話するなんて少なかったように思えますがここへ来て何か今までにない気持ちを得たと感じます。 あまり褒めてももらえなかった私ですが食事のお皿の並べ方といい、お酒の注ぎ方といいすごい抜群だなあ~なんて言われました。 私は30代は居酒屋で8年接客暦があり現在はインストラクターをやっています。それ以前は営業にいました。 ひところ前に父と大喧嘩してしまい、このサイトでも質問したところ多くの回答者さんに批判され少し反省してみました。 父親は娘の成長ぶりを素直に受け止められなくて小言を言ったり意地を張ったりするのでしょうか? 娘が結婚となると一抹の寂しさを隠しきれないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#148416
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 暖かい心を持つ、穏やかな気持ちでいる方法。

    暖かい心を持つ、穏やかな気持ちでいる方法。 お礼がないとムカッとしがちです。 お礼がなくても、穏やかでいられる方法を教えてください。