333and333 の回答履歴

全182件中81~100件表示
  • 愛の劇場

    今日最終回だった結婚式へ行こうを見るの忘れてしまいました。 見た方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 一人暮らしします。購入するものの優先順位は・・・

    こんにちわ。 来月初旬くらいから一人暮らしをすることになりました。 今、資金を作っているところで、仕事のあとにバイトをしたりしています。 暇な時間にネットなどで色々と日用品な家電などを見ていると、わくわくして欲しくなってしまうのですが・・・ 不動産に払うお金があと少しで貯まるという状況なので、まだ日用品など揃えるのは早いでしょうか? ついつい100均に行って買い物したくなってしまい、うずうずしています。 けど、不動産に払うお金を貯めているというのに余計な?買い物をしたらダメだ!と抑えています^^; 皆さんは、日用品はやはり一番最後でしたか? 例えば、調理器具、お風呂用品などです。 一人暮らしを経験したこともないし、今まで実家住まいだったので、生活用品の購入はほとんどしたことがありません。 やりくりは下手だと思いますので、とても不安です。 生活を始める前のお金の使い道等について、ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • Fireworks MX 2004 でのオブジェクトが重なった部分の色の変更について

    Fireworks初心者です。 ベクターの楕円ツールで円を二つ重ねた時の、 重なっている部分を二つの円以外の色にしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 例えばAの円は赤、 Bの円はグレー、 そしてAとBが重なり合っているCの部分を、 ブラックにしたいのです。 ブレンドモードでやってみたのですが、 うまくいきませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 旅行代金のキャンセル料、ホテル料金について

    先日、クラスの友達10名と行くはずだったパッケージ旅行を 私と友人一人が、都合が悪くなり行けなくなってしまったため キャンセルしました。キャンセル料が発生する時期だったので、 20パーセントのキャンセル料は二人とも払いました。 しかし、キャンセルした事によりホテル代などで旅行代金が 2万円ほど高くなってしまいました。(5人、5人の部屋で予約が されていたのですが、4人、4人の部屋に変更しても、 5人、3人の部屋に変更しても同額の追加料金がかかると言われました) この場合、高くなってしまった分のホテル代金は私たちが負担する べきなのか、行く人達に請求していいものなのか悩んでいます。。 やはり、行かなかった事でみんなの料金が高くなったのだから、 キャンセル料と考えて私たちが負担するべきでしょうか? 旅行自体には参加していないので、ホテル代なら払わなくても良い のではと思ったりもしてしまいます、、。 客観的な見方が出来ず、どうする事が正しいのか分からなくなって しまっています。。良かったら、回答宜しくお願いします。

  • \0の注文は成立するでしょうか?

    インターネットショップで欲しいマザーボードがあったので注文しました。価格が空欄だったので変だなとは思ったのですが、送料と手数料の\1,100だけの金額が提示されました。注文してみたら「注文ありがとうございました」の返信が来て、やはり\1,100円の請求です。 この注文は成立しているのでしょうか?

  • 神戸三宮市役所周辺で24時間営業している飲食屋さんはありますか

    仕事で夜勤にはいりました。食事時間はAM1:00ごろになると思います。この時間帯にあいている食事屋さんはありますでしょうか。やすい方がいいです。

  • 彼氏がやっぱり仕事を辞めるそうです。

    http://okwave.jp/qa2692193.htmlで質問した者です。 彼は今日で転職して入社2日目ですが、やはりやめるようです。 彼が仕事から帰ってきて彼の仕事に対する不満を聞いてから、 どうにか会社を続けるよう、そっちの方向で推そうと思いましたが、 帰ってきて話を聞こうとするなり 「もう決めた。辞めるから。お前に何を言われようが辞める!」ときっぱり言い放っていました。 「お前にどう思われてもいい。もう俺には無理だ」と言っていました。 私は少し不本意に感じましたが、彼の決めることなので、まぁいいかなと思いました。 でも、一応、「辛くても今週いっぱい、あるいは今月いっぱい続けていけばいいかな・・・と思ったけれど」と言うと、 「だから俺はもう決めたんだ!」と少し怒ってしまいました。 それから今スカイプで話しているのですが、とっても彼は不機嫌です。 「私はずっと応援してるから、またいいところあるさ、大丈夫だよ」と言うと、 『プレッシャーになるけどな』と言われてしまい今へこんでいます。 なんかどう声をかければ良いかわかりません。 どう接していけば良いのでしょうか。

  • 分譲マンションの管理組合の対応で入居者が死亡した場合の対応は?

    私の住んでいる分譲マンションの管理組合、管理会社はとても厳しい(何か有れば掲示板に書いたり、臨時総会を開く)のですが、たとえば、駐車場で車が傷つけられた?。誰かが犬を隠れて飼っている?自転車置き場に使用されていない自転車が多い。鳩が糞をする等です。 私は中国人です。勿論日本語もほぼ完璧に出来ます。見た目も日本人と言われます。マンションの住民は私が中国人であると当然知っています。 ところで、この管理組合、管理会社に私にはどうしても許せない事が有ります。 私の主人(日本人)の父親(勿論同居)約5年前に亡くなったんですが、管理組合というか住民からは何一つ香典、弔電等有りません。 病院に長期入院(6ヶ月)していました。 葬儀は、別の場所で行いました。管理会社に当日連絡しましたが、応対した事務員さんは特に届け要らないと言われました。 日本では基本的にマンションの住民は葬儀には関心が無いのでしょうか?まさか?差別的な状態ではないと思いますが・・・。 まだ、私のマンションでは私の義父以外の不幸は無いようです。 もし、他人の不幸には何かしらの事をされたらと思うと理解できませんが? 住民の為とか言ってなんでもルールを作っていますが、慶弔関係は常識である為、規約に載ってなかったんですが気にしていませんでした。 でも、日本人の友人に聞くとそれはおかしいと言います。 主人もここはおかしいと言っています。しかし、強要も出来ない事だと思いますが・・。どうでしょうか? 日本には村八分などの差別言葉が有りますが、葬儀は別ですよね? 今回も、なんでもないことで臨時総会を開くといっています。 なにか、訴えるとまでは行きませんが、死者の権利を主張するような事は出来ないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 申される…。

    ・今、同じ部屋に社長と課長とその社員(私)がいるとします。 ・課長が社長に話しました。 課長が話した後、私が二人に向かって 「先ほど、課長が社長に≪言った≫ように~~~。」と言うと ≪言った≫は、失礼なのはわかるのです。 ですが、何と言えばいいのか、わかりませんでした。 この場合、 課長から社長への敬意で≪申した≫ さらに、私から課長への敬意で≪申された≫で、よろしいのでしょうか? また、もし≪申された≫を使った場合、敬語なのでしょうか? 謙譲語なのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。

  • 部屋を借りる際に知っておいたほうが良いことを教えてください

    こんばんわ 今年、家を出て一人暮らしをする事になるのです。 しかし、部屋を借りたいのですが詳しい賃貸制度や家を借りるときに注意することなどがまったくわかりません>< 【敷金・礼金】ってなに?? 【家賃以外にお金ってかかるの】?? 【変な不動産屋に騙されないように注意することとか、『最低限知っておかないといけない知識』とかはあるのかな・・・?】 などなど、いざ部屋を借りようとしてもわからないことだらけです 自分ですべて金銭は賄わなければいけないので、余計にお金を払わされたりするのは勘弁して欲しいのです>< 何も知らない世間知らずな子供ですが、 どうか、損をしないためにみなさまのお力をお貸しください>< よろしくお願いいたします

  • 楽天市場かヤフーショッピングか

    以前こちらで、楽天オークションか、ヤフーオークションかどちらがいいのか質問させていただいて楽天はなにか黒い匂いがしたのでヤフーオークションを利用しています。 しかし、ネット通販はほとんど今まで楽天市場を利用していたんですが、ネット通販もヤフーショッピングのユーザーになろうかと思っています。 楽天か、ヤフーのクレジットカードをつくろうと思い、利用するのも どっちかに絞ろうと考えているのですが実質、どちらが良いとかいうのありますか????? 楽天のほうが店舗が多いんでしょうか?! ポイントのつきかたも同じでしょうか? 教えてください!!よろしくおねがいしまーす!!

  • 楽天でショッピング。

    楽天やヤフーショッピングでいつもネットショッピングを楽しんでいます。特に、トラブルもなくいままでやってきたのですが、今回とても不愉快なことがありました。 商品注文5250円以上で送料が無料になるということで、3点注文し、5250円以上の送料無料になるようにしたのですが、内、1点は在庫切れということで、2ヶ月以上先の発送になると言う事でした。(キャンセルしたかったのですが、予約生産をしているのでキャンセル不可!というのです) 在庫有り分の2点はその商品と同梱になるため、同じく2ヶ月以上先になるが一緒に発送ということになるとメールがありましたので、先に送ってくださるようにメールを送りました。結局、送料800円を自己負担で、先に2点を送って頂き、その際同封されていたコンビニ払いの用紙で迅速に振り込みも完了したのです。10月初旬注文で、このメールを送り、2点は10月中旬に到着、残りの商品は12月中旬発送と言う事でした。 ようやくあと残っていた商品も到着すると思われるこの時期にメールが入り、「審査の結果、先に銀行振り込みをして頂かないと、商品が送れません」とのことでした。 審査の結果というのはどういうことなんでしょうか? 待つだけ待って、2点到着分の振込みも迅速にしているにも関わらず、ただ単に、先払いでお願いしたいということだったら、まだしも、「審査の結果」という表現にとても不愉快な気持ちで一杯です。 楽天では、コンビニ後払いも、カード払いも、色々他店では利用していますが、特になんのトラブルもおこしていません。(楽天のみならずです) その店のみの、審査・・・ということなんでしょうか? なにか、個人情報の問題に関わる重大な事なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 楽天でショッピング。

    楽天やヤフーショッピングでいつもネットショッピングを楽しんでいます。特に、トラブルもなくいままでやってきたのですが、今回とても不愉快なことがありました。 商品注文5250円以上で送料が無料になるということで、3点注文し、5250円以上の送料無料になるようにしたのですが、内、1点は在庫切れということで、2ヶ月以上先の発送になると言う事でした。(キャンセルしたかったのですが、予約生産をしているのでキャンセル不可!というのです) 在庫有り分の2点はその商品と同梱になるため、同じく2ヶ月以上先になるが一緒に発送ということになるとメールがありましたので、先に送ってくださるようにメールを送りました。結局、送料800円を自己負担で、先に2点を送って頂き、その際同封されていたコンビニ払いの用紙で迅速に振り込みも完了したのです。10月初旬注文で、このメールを送り、2点は10月中旬に到着、残りの商品は12月中旬発送と言う事でした。 ようやくあと残っていた商品も到着すると思われるこの時期にメールが入り、「審査の結果、先に銀行振り込みをして頂かないと、商品が送れません」とのことでした。 審査の結果というのはどういうことなんでしょうか? 待つだけ待って、2点到着分の振込みも迅速にしているにも関わらず、ただ単に、先払いでお願いしたいということだったら、まだしも、「審査の結果」という表現にとても不愉快な気持ちで一杯です。 楽天では、コンビニ後払いも、カード払いも、色々他店では利用していますが、特になんのトラブルもおこしていません。(楽天のみならずです) その店のみの、審査・・・ということなんでしょうか? なにか、個人情報の問題に関わる重大な事なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • クリスマスが嫌いな人・・・・

    クリスマスが嫌いな人いますか? 僕はどっちでなくただその日が過ぎていくだけでケーキはおろかプレゼントとかもなくただただ過ぎていきます、周りが騒いでいてもカップルが楽しんでいても関係ありません・・・ある意味国内一大イベントですよね。

  • 不倫を止めさせたいです

    元カノの不倫相手が許せないです。 奥さんに暴露してやりたいと思いますが、返り血を浴びる可能性も大ですし、周囲への波及効果も考える必要があると思いますが… 元カノのことを考えたら一番マズいですよね。もちろん自分とは絶縁になるでしょう。明らかに自分本位な行動ですし、これはやめたいです。 不倫相手への怒りと葛藤しています。 元カノとは別れた原因が自分にあったので、今は誘いの連絡があったときだけ友達として時々会っています。 丸く収めるには相手の男性と直接話をするしかないと思いますが、話したところで本当に止めるのかわかりません。子供もいませんし。 物的証拠をつきつければ効果もあるんでしょうけど。 本人と話をすれば、警戒してメールなどの証拠を隠蔽して関係を続ける可能性もあると思います。 以前に会っていた日はだいたい知っているので、バラすぞって圧力かければ止めますでしょうかね。不倫相手は元カノが勤務する会社を担当する営業マン。会社に知られたら終わりです。 『もう別れたんだし元カノも自分の判断で行動しているんだから放っておけ』というご意見以外で、何かありましたら助言をお願い致します。

  • おおよその住所と電話番号だけで、荷物とどきますか?

    宅配便などで、荷物を送りたいのですが。 正確な住所が不明でも、たとえば ○○県▲▲市 以下不明 電話 ××××ー××ー×××× 宛名 姓名 だけの情報で、後はドライバー頼みで荷物は届くでしょうか? 配送うけてくれるでしょうか?

  • 生協(さいたまコープ)の出資金、積立増資について

    さいたまコープで出資金は、銀行よりも利率がいいと聞き、積み立て増資を考えています。 もちろん運営次第ということは分かっているのですが、満額の100万円を目指して出資するのは危険でしょうか? (最大一口¥9000~なので、100万円まではまだまだ程遠いのですが。。) 出資金の年平均は2万~3万ほどと書いてあったので、急に不安になって質問させていただきました。 また、高額出資されている方っていらっしゃるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 車と自転車事故!慰謝料に納得がいかない!

    主人が横断歩道を自転車で走行中、右折する対向車と接触事故にあいました。診断は頭部、左足、左肘の打撲と頚椎、腰椎の捻挫です。慰謝料は42000円との事でした。そこで 慰謝料は通院回数に関係するとの事ですが ○週一休みで勤務が7時まで病院が5時半までで休日しか通院できなかった為、湿布をもらい自宅で対応した ○病院に行っても「担当の整形外科医が手術中」と言われ診てもらえない事が数回ありました。 この場合はどうなんでしょうか? 主人の会社が人手不足の為休めず歩くのも大変な状況だった為、当時私は妊娠中で身重の体で主人の会社への送迎をせざるを得ない状況と加害者が嘘を言って物損扱いにさせようとしてきたこともあって受け止められません。また私の入ってる任意保険(同じ保険会社)から見舞金で15万円出たのに慰謝料が少ないのは納得できません。やはり増額することは難しいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ネット通販で購入した品が掲載画像と色合いが違う、返金してもらえるか?

    レザークラフトの初心者です。ネット通販で革材料(馬コードバン)を購入しました。ネット画像ではコードバンで制作したバッグが掲載されており、革材料の画像は有りません。バッグは綺麗な単一色(ダークオレンジ)だったので購入しましたが、届いた革材料は色合いは著しく違う、また、3分の一位が黒ずんでいました。このような場合に返金を要求出来るでしょうか?

  • 神戸周辺のお店

    今度友達が神戸に遊びにきます。 そこで色々案内してあげたいのですが、今年からこっちに引っ越してきたばっかりで、三ノ宮くらいしか知識がありません・・。 私としては、三ノ宮→元町→神戸を歩いて回ろうかと思っています。 そこで、中華街やモザイクなどに行ってみようと思うのですが、モザイクへの行き方がいまいち分かりません・・。神戸駅から徒歩でもすぐ行けますか? 色々雑貨なども見たいので、この周辺に詳しい方のご回答を貰いたいと思ってます。出来れば、オススメも教えて欲しいです。それではよろしくお願いします。