333and333 の回答履歴

全182件中41~60件表示
  • 身体障害者の駐車禁止除外指定について

    毎日家の駐車場にタイヤを乗せて駐車する迷惑車両がいます。 前が狭い道なので、しょうがないかなとあきらめて 少しぐらいは我慢しようと思ったのですが、 我が家のコンクリをガリガリと傷つけられました。 それはないだろと思い、車両のナンバーを押さえ、 話しかけると 身体障害者の車は好きなところにとめていいんだ!!と 運転手は言い張り、その運転手が警察に通報しました。 3年間停め続けられたのですが、 そのとき初めて身体障害者の車両であることを知りました。 運転手は、私と警察にぎゃんぎゃんわめきたてました。 ただ、自分を保護しようとするのは理解できました。 私たちが話したことに対して、回答はできていました。 相模原南警察の人がきて、我が家は被害受けたんですけどといっても、 僕自身、まだ勉強中です。 また停めにきたら、連絡くださいと言うだけ。 そこで知りたいのは、 (1)身体障害者の車両は、無断で私有地にとめていいのでしょうか? この車がとまれば、我が家の車が出せません。 この車に乗っているのは、運転手本人のみです。 目の前のアパートを元気よく夜の暗い階段を上り下りし、 脚も手も五体満足に動いているように見えます。 (2)この方がもし、障害者だというのであれば、 どのような障害が考えられますか? 初めての経験で困っています。 警察を再び丸め込んで、家の一部を壊されてもたまりません。 対策や知恵なども ご教示いたいだけると助かります。

  • 電動自転車か原付か

    妻が、電動自転車を買おうか悩んでいます。 自宅には原付があるので「原付に乗れば?」と進めてみるも、「怖い」のひと言で却下されてしまいました。 自転車にヘルメットをつけて乗る人は珍しく、自転車であっても電動であれば車体も重く法廷速度で走れば原付の方が安全なのでは?と思うのは私だけでしょうか? また別の理由として、子どもがいるのですが、子どもをかごに乗せて走っても良いから(自転車が良い)と買いたい理由を挙げています。 自転車の定員って確か一人で、二人乗りはお巡りさんに止められて注意されていた記憶があるのですが、最近は法律が変わったのでしょうか?

  • 商業高校に通っている方、通っていた方に質問です!

    商業高校等では、ワープロ、簿記、電卓などの資格が取れますが、 そういった、資格はどんな職業に就いても、役に立つのでしょうか? 商業高校にいてよかったことや大変だったこと、なんでも結構です、教えてください!! (ちなみに、商業高校志望です!)

  • 子供の認知

    こんにちは。少し長い文になりますが、もしよろしければご意見をください。姉に赤ちゃんが生まれました。この赤ちゃんの父親と結婚を予定していたのですが、結婚を式数週間前に相手側から取りやめられました。取りやめになった後に、話し合いで自分の子供という証明ができれば認知する。そうでなければ認知はしないということを言ってました。今では、連絡があってるのかどうかはわかりませんが、どっちにしろ認知はしないというようなことを言ってるようです。私として、まずこの赤ちゃんのために、認知をするべきなのかどうかということを考えたいと思っています。ご意見として、今後この子供が生活していく上で、認知をしておくべきなのかどうか、それはなぜか、どういう理由でか、というのをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 毎日食べても飽きないほど好きな食べ物

    実際に毎日食べはしないんですけど(笑) 毎日食べてもいいぐらい好き!って食べ物ありますか? 和食、洋食、中華、エスニック、ファストフード… 果ては飲み物やお菓子まで…口に入れる物なら、何でも結構です。 皆様は何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#73635
    • アンケート
    • 回答数33
  • どこでも在庫切れになっています・・・

    家庭教師ヒットマンリボーンのボンゴレリングコレクションをセットで売っている通販を探しています。タイトル通りどこも在庫切れとなっています…  誰かまだ売っている通販を知っている方はいないでしょうか?

  • ネットショップで画像をアップロードすると、画像が粗くなるのですが??

    【Y!】ショッピングモールにてカジュアル衣料のショップをオープンしたばかりの初心者です。商品を撮影・加工・アップロードして、ネット上にのせると、商品画像がなぜか粗く(汚く)なってしまいます。画素数を上げても特別変化は見られません。写真撮影の技術については勉強したのですが・・・。(実際にネット上にのせる前と後を比べると、明らかに後者の方が粗くなっています。)上手に説明できず分かりづらいかとは思いますが、とても困っております。原因・解決案をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきますと大変助かります。宜しくお願い致します。

  • 楽天での確認メール

    25日に楽天で五店舗で購入したのですが自動メールのみで店舗からのメールがきません。 こんなに時間がかるのでしょうか。

  • cmでやっていた携帯電話の機種はなんですか?

    過去3ヶ月以内にやっていたcmだと思うのですが、 外人の女性がビビッドピンクの手鏡(コンパクト)を見ていて、 その後ろに座っている外人の男性が同じ色の携帯を開いてる(横に開いていました) というcmなのですが、 なんという機種なのでしょうか。 回答お願いします。

  • 同性の人とキス

    あなたは、同性の人とキスしたことがありますか?

  • プランを今月変更しました

    先月7日に920SHに機種変換し、 今月1日から旧プランから、ホワイトプランのパケし放題に変更しました。 でも確認の為に、マイソフトバンクの利用状況を確認した所 確定前料金紹介をみたら今月1日~のパケ代が9000円くらいに上がっていました。 本当にパケし放題に設定したのか不安になってきました。

  • ソフトバンク920SC使っている方に質問です。

    モバイルライトってどのボタンを押したらつくのでしょうか?説明書で探そうとしても見つからなかったので。。。

  • NP後払い

    オンラインショッピングでNP後払いを利用しました。送り先を指定したため 、請求書の方はすでに最初に登録してある住所に送られたと思います。ショップの方にお願いして指定した送り先のほうにもう一度請求書を送ってもらえることは出来るのでしょうか? 

  • 既婚者の彼の子供を妊娠してしまった

    以前にも相談させていただきましたが既婚者の彼と別れられませんでした。奥さんは知り合いから旦那に女(私)がいることを知らされているようで私の存在は知っています。彼とは月に②、③回会っています。実は私が妊娠をしました。私は産みたいと思っています。彼は産むなら奥さんにも話さないといけない(認知や養育費のこと等)と言っています。彼から打ち明けられた奥さんはどうするでしょうか?彼には産みたいと伝えたけどまだ迷っています。

    • ベストアンサー
    • noname#64984
    • 夫婦・家族
    • 回答数28
  • 辞書機能付き携帯電話は?

    こんにちは。 ソフトバンクの携帯電話で辞書機能がついているものは東芝のものだと思うのですが、他のメーカーのものでも辞書機能がついているものはあるんでしょうか? いちいちウェブにつないで調べるのも時間がかかるし、電子辞書が手元にないときに、ちょっと調べるのに便利だと思うのですが、東芝には気に入ったデザインのものがないんです。 ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 楽天市場の・・・

    楽天市場内の店舗評価を見る方法御存知でしたら教えてください。品物ではレビューがあれば見られますが、店舗自体の評判が知りたいのですが・・・。

  • 楽天ショップのメルマガ申請たけで、個人情報は判ってしまいますか?

    先日ある楽天ショップのメルマガを、楽天に登録しているID とは別の、メールアドレスと偽名で登録いたしました。(IDの氏名(本名)を、ショップ側に知られたくなかったので・・・) 楽天からの、メルマガ登録確認のメールではメルマガ登録通りのメールアドレス宛てにメルマガ登録時の名前(偽名)で来ましたが、 初めてのショップからのメールは、メルマガ申請時のメールアドレスには届いたのですが、名前が楽天ID取得時の名前(本名)が本文に載ってました。 どうやら、メルマガ申請のときに楽天にログインしてる状態であったようです。(一度楽天にログインすると、ログアウト作業しないとそのままの状態みたいですね) このような時この名前やID登録時の個人情報など、どの程度までショップ側に判ってしまっているのでしょうか? まぐまぐなどは、メール発信側は受信側の情報は判らないように成っていたと思うのですが、楽天メルマガはそうでは無いのでしょうか。 しょうしょう不安に感じておりますので、よろしくお願いいたします。

  • 楽天ショップのメルマガ申請たけで、個人情報は判ってしまいますか?

    先日ある楽天ショップのメルマガを、楽天に登録しているID とは別の、メールアドレスと偽名で登録いたしました。(IDの氏名(本名)を、ショップ側に知られたくなかったので・・・) 楽天からの、メルマガ登録確認のメールではメルマガ登録通りのメールアドレス宛てにメルマガ登録時の名前(偽名)で来ましたが、 初めてのショップからのメールは、メルマガ申請時のメールアドレスには届いたのですが、名前が楽天ID取得時の名前(本名)が本文に載ってました。 どうやら、メルマガ申請のときに楽天にログインしてる状態であったようです。(一度楽天にログインすると、ログアウト作業しないとそのままの状態みたいですね) このような時この名前やID登録時の個人情報など、どの程度までショップ側に判ってしまっているのでしょうか? まぐまぐなどは、メール発信側は受信側の情報は判らないように成っていたと思うのですが、楽天メルマガはそうでは無いのでしょうか。 しょうしょう不安に感じておりますので、よろしくお願いいたします。

  • 入金後、お客様との連絡が取れません。

    ネットショップをしている者です。 先日、オーダーを頂いたお客様の入金が5日経っても確認できないため、再度、これ以上連絡が取れなければ「商品の方は、キャンセルとなります」と言う文字も加えて、オーダー確認メールを送り直しました。 その翌日に、メールの返事等ないまま、入金が確認されたのですが、何故か、送料を抜いた金額で入金がされていました。 その後、再度2回に渡り、メールで連絡をとっていは居るのですが、音沙汰が無い状態です。 入金がされたということは、オーダー確認メール(送料込みの値段/口座番号記載)がきちんと届いているということだとは思います。 こういう事が起こったのは初めてで、どう対処していいのかに困っています。 どう対処すれば良いのでしょうか? 助言等いただけると幸いです。

  • ポイント利用時の合計●●●●円以上は送料無料

    楽天、アマゾン、auショッピングモールなど色々なショッピングサイトありますよね。よくウチのショップで合計●●●円以上購入で送料無料というのがありますよね。あれはポイント利用時はどうなるんでしょうか?例えば合計5000円以上購入で送料無料の時、合計金額が5000円以上だけどポイント使うと5000円未満になる場合は、どうなるのでしょうか?ポイント使った場合、送料有料になるのでしょうか?送料無料になるのでしょうか?