minaObaka の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • いじめられてた過去を克服したい

    こんにちは。過去の質問にも似たような質問がありますが気持ちの整理も兼ねて質問させていただきます。 昔いじめられていた経験から対人関係をスムーズに運ぶことができません。人と関わろうとすると「またバカにされるんじゃないか?」等の気持ちがこみ上げてきて人に心を開くことができません。友達もできずにとても寂しいです。 自分なりに色々努力しました。積極的に話しかけて見たり明るく振舞ったり。。。けど、やっぱそういう自信のない人って結局なめられるんですよね。 うまくいかなかったので発想を変え、「まずはこちらから人を信用しよう」と思い相談を持ちかけたところ「何言ってるの?バカじゃないの?」見たいな態度をとられ更に傷つきました。結局、努力した結果傷だらけになりました。 なので今度は自信をつけようと思い強くなろうと努力しています。体は結構大きくなり、来月からは何か武道を習おうと思っています。 体が大きくなり少しは自信がつきましたが気持ちが大きく変わるところまではきていません。今は人と関わろうとするとこれまでの経験から逆に「バカにするんだったら向かっていってやる!」とかみつく態度にでてしまいそうになります。 本当は人と仲良くしたいのに逆に噛みつく気持ちが前面に出る自分をどうしても変えたいです。 今は、来月から武道を始めればもっと自信もつき人と余裕を持って接する事が出来るのではないかという期待と、また失敗するのではないか?何も変わらなかったら・・・という不安でいっぱいです。。 かき殴った形になってしまいましたが、これが今の現状です。 質問内容もはっきりせずめちゃくちゃですが何か「こうした方がいい」等のアドバイスや「自分はこうして克服した」等の御回答がありましたらお待ちしております。

  • 興信所・探偵を雇っているのでは?

    初めて相談します。 最近私のまわりの人間(夫の家族・現在、以前の会社の人間など)が、私の今までの職歴・人間関係などを訳知り顔に言って来るようになりました。 全員接点はないはずですが、どのようなことが考えられますか? 誰かが私のことを調べているのか、知りたい場合、どんな方法が考えられますか? 分かりにくい質問かも知れませんが、第三者の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 自閉症の私でも友達できる?

    お世話になります。 こんな私をどう思ってるか教えてください。 35歳の東京都多摩南部で働いている自閉症の男性です。 誰かと話そうとすると会話が成り立たず、離れていき、いつも一人ぼっち。 キャパクラでも居酒屋、カルチャースクール等通っても一人にされる。 一度よっても話がつまらなくおかしいのか、すぐ離れていき、しまいには「まだいたの?」といわれ冷やかされる。 会話教室等でも先生が日ごとにかえられ、しまいには退会勧告受けられる。 結婚相談所等でも入会審査で不合格。 年下の社員にいじめられ、からかわれる。 返す言葉が出ない。というか、どう言うべきかわからない。 積極的に手伝いはします。 傷つけるなど悪いことはしてないつもりですが、どうもみんなからわかってくれません。 仕事は雑談等なしで黙々とする。 やはり、言動が怪しいや変だといわれるのでそっちのイメージが根強いみたいで。私自身、普通に会話してるつもりですが。 恋愛はおろか、友達もできない日々が続いてますので、さびしすぎる生活を続けています。 忘年会などそういう会合もほかの方はそれぞれ親しい方などと寄り添って楽しんでますが、わたくしだけ孤独でポツンとしてます。 同情する人がいても他人事のように声掛けてくるので、友達等になろう、仲良くしようという気は全くない様です。 何度も声掛けても積極的に行っても効果ないので、印象悪く見られます。だんだんイャになっていき、孤独でもいいやと開き直っています。 みなさんはどう思いますか。

  • 悪口の対処法

    今、クラスで孤立してます。 工業高校2年(クラスに女子いません)です。 いじめ的なものはないんですが、たまにわざと僕に聞こえるような悪口を5人くらいで言ってきます。 露骨に睨み付けるのも逆にあいつらにネタにされそうで、シカトしてるんですけどかなりムカツキます。 遠回しに悪口を言われた場合、どんな態度でいるべきでしょう?

  • 逆恨みされてます!!(激怒)

    私の近所に住んでる50代半ばの女性の事について 相談させてください。 私は30代半ばです。 私自身海外で生活してきた事もあり、 小、中、高、時代の友達以外は、近所でのお付き合いが 殆どありません。 今から3年ほど前の話になりますが、 久ぶりに日本へ帰国する事になり、 そのとき私は実家に、2ヶ月ほどおりました。 そんな折、私の母の紹介でこの問題の女性である近所に住む A(仮名)と知り合いになりました。 その時は私もかなり暇だったので、 その後、Aさんと頻繁に遊びに行くようになりました。 その後、私の帰国が迫ったある日、私に旅行でくっついて来たい 言い出しました。なぜならば、Aは独身でもあり、 両親も先立っているので、何事も自由に出来る身だったからです。 しかし、私の母の話によると、 その昔、Aは学校の成績も悪く、 色々な家庭の事情で虐められた経験があるらしく、 そのことが、彼女自身の中でトラウマになってるので、 もしも海外に行って何か起こったときには、 全て私のせいになるから、やめなさい!!といって 止められました。 そのような訳で、私は彼女からの 一緒について行きたい!!という申し出は丁寧にお断りをしました。 しかし、その後、私の母にお願いするような形で、 結局、何があっても責任はとりませんからね!!と 母に釘をさされた上で、とうとう私の帰国に賛同して、 一緒に来る事になりました。 あちらでは、特にスリや事故!!と言う事は 一切起こらなかったのですが、彼女が滞在中の 12日目くらいに、お互いに疲れていたことと我侭が出たのか、 少々言い争いになってしまいました。 旅の終わりには、気持ちよい素振りをして、 何事もなく帰って行ってくれたのですが、 私の母の予想通り、その後、近所中の人に、 旅行中に私に虐められた!!と言い歩ったようです。 かなりの広範囲で言い廻ったらしく、 3駅先の母が紹介してあげた美容院の人たちや、 近所の小学生にまで及んだそうです。 ある日、母が散歩をしていると、 「おばさんの所の娘って根性悪いんでしょう!!」と言われた と言ってました。 そして、3年経ったいま、母から一部始終を聞かされ、 本当に本人を捕まえて一言言いたくなるほど、 私の母にまで、私の事を悪く伝えていた事が分かりました。 正直言って申し訳ありませんが、 まともな生き方をしてきたようには思えません。 未だに雨漏りがするほどの、月額8千円の家に住んでるし、 とうとう、10代後半から愛人をやりながら身をたてているわけだし。 何もかもが私とは正反対です。 そのことにより、色々な意味でトラウマになってるといっており、 何かある毎に全て他人のせいにしていますが、 それは自分の選んだ結果でそうなってるとしか思えません。 3年前、一緒に旅行をしたとき、 私は、彼女に出来る限りの事はしたと思ってます。 私のアパートにもタダで泊めてあげていたし、 色々なところに観光旅行もつれて行ってあげたし、 何だか、親切にしてあげておきながら本当に情けない話です。 いい年齢の女性同士で言い争いになった事を、 一方的に、虐められた!!と解釈したり・・・。 3年経ったいまもなお、 私の事を悪く言ってる彼女の真意が理解できません。 相手にしなければ済むことだと思いますが、 どうも、納得行きません。 これから日本で生活して行く私には、 ちょっと精神的に苦痛です。 私は今後彼女に、どのように接したら良いのでしょう?

  • 主人が職場でいじめ・異常な残業に悩んでいます 派遣業界の方、お願いします

    いつもお世話になっています。同じ経験のある方、派遣業界の方がいらっしゃればご意見などお伺いしたいのですが・・ 主人が職場で女性の先輩から罵倒や仕事を教えないなどのいじめにあっているようです。その女性(仕事の出来る方で皆からの信頼も厚いそうです)が主人を生理的に受け付けないことが原因のようです。詳しく話すよう言いましたがあまり話したくないと口を閉ざしてしまい詳細は分かりません。主人は元々内にためこむタイプで自分のことや愚痴を人には話さないタイプです。最近食事の回数や量が減り、様子がおかしいので浮気を疑い問い詰めた所いじめにあっているともらしました。これ以上話したくないしそっとしておいて欲しいと言うのですがとても心配です。 主人の会社は有名な大手の人材派遣会社です。待遇がいいと評判なので安心していましたが主人のみ毎日9時や11時まで一人で残業していても上司や他の方は知らん顔で7時位で帰宅しているという話を聞き不審に思っています。残業は入社1ヶ月目からずっとです。新人の主人がいつも最後まで残り鍵を閉めて帰宅しているのに上司は何も言わないそうです。そして残業申請が認められるのは月30時間のみ、それを越えると処罰対象になり始末書の記入が必要になる。30時間を越える残業を申請すると手当ては出るものの同じ額をボーナスから差し引くという規則があるらしく申請出来ず結果的にはサービス残業状態です。少なく見積もっても月80時間は残業しています。残業があってもお給料は低いです。残業がなければ手取り17万ほどです。主人はこのような環境は当然で給料が出るだけありがたい、これ位で文句を言っていたら仕事にありつけないと言います。本当にそうなのでしょうか?主人の会社は役員以外年配者はいないので(役員や役職者以外で40代はいないそうです)おそらく若い間は働けても年を取れば先はなく退職しかないのだと思います。 世間にはもっと劣悪な環境で就業されている方がいることも理解していますがいじめのこともあり主人の身体が心配でならないのです。 数字が取れていないなど毎日上司から叱られているらしく本人も必死で仕事をしています。休憩が取れない日も多く、飲み会や付き合いで深夜まで連れまわされる日も多い職場です。 匿名で主人の会社の相談室に電話をしましたがそんな規則はないしうちはそのような企業ではない。実際そのような残業などが公然と行われているのであれば大問題なので名前を明かすか主人本人から相談すれば人事の者から主人とその上司に話をし改善すると言われました。ただ、主人はそれを望んでいません。大騒ぎしたくないのです。待遇などのことで意見するとクビになる職場だと聞いており、おそらくその後も会社にいづらくなると思ったので私も匿名での相談にとどめました。会社側は絶対に主人が不利にならないようにすると言うもののきっと無理でしょう。主人には口外しないようきつく言われているので会社に電話したことが知れると私も怖いのです。労働基準局にも電話しましたが残業の実態がわかるものがないので何もできないと言われました。匿名で手紙を出せば監査には入って下さるそうですが色々調べたり他の方の質問などを見ると誰が密告したかは必ずばれるとありました。 退職も勧めているのですが今私が病気で働けないので主人も退職はせず頑張るつもりのようです。でもこの状況で続けても主人がうつなどになり最終的には退職かクビになる未来しかない気がするのです。今の私に出来るのはこれ以上主人が女性から嫌われないよう身なりを清潔に保つお手伝いをすること、家でリラックスさせてあげることだけです。 今後私も働くつもりです。ただ、この先主人のために何が出来るのか、何をすべきなのか思い悩んでいます。相談室の方のお話を聞き、入社当初から続く主人だけの異常な残業もありえないので浮気や何か悪事を隠す為の主人の嘘なのではないかとも思えてきてつらいです。誠実な人なのでそれはないと思うのですが・・ 派遣業界の方、同じ経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#69694
    • いじめ相談
    • 回答数6
  • 悩んでいます。

    総務部長のいじめで悩んでいます。 会社命令の出張があり、出かける際に総務課長へ出張申請を行い 承認されたのにもかかわらず、総務部長で却下され、私は会社 職務規定違反に問われ、始末書の要求されました。 しかし、総務課長が承認した場合は、総務として承認したのでは? として確認を行ったところ「お前を懲戒解雇にするぞ」と脅かされた ました。 これは、総務部長の私個人へのパワハラにあたるのか教えてください。 また、対応策があったら教えてください。

  • いじめられっこの雰囲気

    昔、いじめに遭っていました。 成人しているのですが、周囲の人から下に見られている(横柄な態度をされる)ことが多いです。 電車の中でも、僕の隣に座った人は変なくらいに態度が大きいことが多いです。 元いじめられっこというのは、雰囲気だけでもわかるものなのでしょうか? とてもつらいです。

  • 「大人のいじめ」子供にどう説明?

    いじめをしている子供をしかったとき、「大人も、しているじゃないか」と言われたとき、子供、生徒に、どう説明しているんでしょうか? 「子供は大人の鑑」と言われています。 学校裏サイトにしても、「大人だって、しているじゃないか」と言われたら、どう説明しているんでしょうか?