ramu_ll の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 結婚にふみきれません

    付き合って3年になる彼と結婚を1度は決意したのですが、自信がなく結婚を延期しました。見合いで知り合った彼は、結婚すること自体が目的なのではないかという思いにとらわれしまい、結婚後うまくやっていく自身がなくなってしまったのです。 彼は長男で親との同居を条件としており、出来れば近所付き合いもしてほしい様子です。私自身内向的な性格なので彼のまわりの人達とうまくやっていく自身がありません。彼は出来なかったらその時考えればよいと言ってくれるのですが、実際出来なかった場合は見切りをつけられるのではないかと考えてしまいます。 彼はもう待つのは限界だと言っていますし、私自信結婚という結論を出せないまま彼を引き止めるのは申し訳ない気持ちが芽生えてきました。私は彼のことを好きなのですが、彼から愛されている自信がありません。別れた方がよいのでしょうか。同じ様な経験のある方がもしいたら、アドバイスをお願いします。

  • 愛人の私へ妻からの慰謝料請求。

    今さっき、裁判所から慰謝料請求の手紙が届きました。 彼には妻、子供(2歳)がいて、離婚を前提に家庭内別居のようなかんじでした。彼と私は体の関係もあります。 その妻から300万の請求が来て、10日以内に払ってくださいというものでした。 私はまだ20歳で、収入もあまりなく300万という大金は払えません。 10日以内に払わないとどうなるのでしょうか? 彼曰く、昨日離婚成立したそうです。そして10月から別居します。 彼に払ってもらうことはできないでしょうか?

  • マジで困ってます、たくさんの意見お願いします

     今、高校生なのですが、今年に入って急に周りのみんなの反応がおかしくなって、疑問に思っていたので、友達に聞き出してもらったところ、噂を流されているようなのです。しかも、その聞いた人は「あいつとは関わらないほうがいい、やばいらしい。」とか言っていたみたいなのです。そしてその噂は中学校のときのものらしいのです。どこから広まったとか、だれが広めたとかはだいたい分かっているのですが、いろいろな悪循環が重なって結構広まってるみたいでとても不安です。そして、たまにあまり知らない人から小声で「きも」と言われているのが聞こえて、本当に何もしてないのに腹が立って、噂を流したやつを半殺しにしてやろうかと思いました。何もしてないのに嫌われるって本当に訳が分からないし、一瞬で嫌いになる噂ってどんなんかなと恐怖を感じます。そして、そんな噂があるととても厄介なので内容を知りたいです。聞いただけで嫌いになり修復不可能な噂ってありますか?できるだけ多くの意見を聞きたいです。

  • 学校を続けるか、就職するか

    初めまして。現在、短大2年の女です。 とても悩んでいることがあります。 それはタイトルでも書いた通り、「学校を続けるか、就職するか」ということです。 私の通っているのは短大の歯科衛生学科です。 3年制になり、後1年半通わなければいけません。 しかし、私は歯科衛生士にどうしてもなりたい!という訳ではありません。 どちらかと言うと、あまり興味がないです。向いてるとも思えません。 興味がないので、勉強は全く頭に入りません。 成績も酷いもので、いつも赤点がほとんど、再試を受けるというものです。 成績が悪い人だけを集めた補習にも呼ばれています。 両親はそんな私を見て「高い授業料を払ってるのだから、勉強しなさい。卒業出来たとしても国家試験に受からなければ意味が無いでしょう」と叱ってくれます。 叱られた時は「やらなきゃ」と思い、気持ちを改め、勉強に取りかかろうとするのですが、長続きせず、結局はだらけてばかりでした。 それが何度かあり、ついに昨日「勉強しないなら働きなさい」と言われ、学校を辞めることを選択しました。 けれど、私は就職をするということを軽く考えていました。 バイトのように面接を受ければ受かるという物ではないですよね? 当たり前のことです。その当たり前をちゃんと理解していませんでした。 求人情報や就職活動で悩んでいる方の考えなどをネットで見てる内に、そんな軽い考えでいた自分が恥ずかしくなり、不安になりました。 就職活動で大切な基本の志望動機でさえ、私にはハッキリしたものがありません。 その職に就いてどうしたいのか、という目標も考えていません。 ただ言われたことをすればいいという感覚で居ました。 私は中学から勉強を怠ってきたので、頭は良くないし、人様に誇れるような特技や取り柄もありません。 性格もピンチに追い込まれれば動きますが、どちらかと言えば消極的です。 こんな状態で面接をしても、受かるわけがないと思います。 まだ、面接を受けたわけではありませんが…。 だからと言って、フリーターになるのは避けたいと思っています。 まだ若い分類に入るから、働ける場所は沢山あると思いますが、将来を考えると不安です。 こう考えると、本当に考えと態度を改めて勉強に専念した方が良さそうに思えます。 実際、客観的に見てもそうでしょうし、家族からもそうした方が良いと言われました。 しかし同時に家族からは、「こういう考えるチャンスは何度か与えたはず。なのに、出来なかったのだから、もう勉強は出来ないだろう」とも言われました。 確かに、そうだとも思えます。もし、学校を続けることになっても、また怠けてしまうかもしれない…その不安もあります。 基礎も分かっていない今の状態から1年半という期間で、国家試験に受かる程の勉強をするには、それこそ今までの生活を一変させ、努力しなければならないはずです。 要領も頭も悪い私は周りの倍以上努力しなければならないと思います。 それを出来るのか?と聞かれれば、ハッキリと答えることが出来ません。 出来るかもしれないし、出来ないかもしれない…。 貴重な夏休みももう1週間程しか無く、10月末にはまた授業料も引き落とされます。 それまでに、ハッキリ決めたいのですが…。 優柔不断で情けない自分に腹が立って仕方ないです。 どうすればいいのか、頭が痛いです。 辛いのは家族もでしょうし、泣き言ばかり言えません。 こんな経験をされた方がいらっしゃいましたら、一言頂きたいと思い掲載させていただきました。 こんな経験をされたことが無い方でも、何か一言頂ければ幸いです。 最後は自分で決めなくてはいけないことだと分かっていますが、皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • もっとエロくなってといわれてます(男性の方へ質問)

    できれば男性からのご意見を伺いたいです。 先日彼とHをしたのですが、 もっとHになって欲しいといわれました。 私はHは好きなのですが、Mなので彼に色々されるのが大好きで、彼にはなかなか奉仕できていないと思います。 私はフェラが苦手なので口ですることは殆どありません。 彼がイキにくいときは手でさわってしごいてイカせてます。 彼のモノをさわったり、体を舌で這わせたり・・・そのくらいしかできていないような気がします。 (気持ちはいいので声は出てしまってますが) こんな私ですが、男性からみてエロイ女性とはどんな感じでしょう? 彼には私ではものたりなさそうで、ちょっぴり寂しいです。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 女性として生きられたら・・・

    こんにちわ(*^-^*) 初めて質問をします。よろしくお願いしますm(_ _)m 私は、男性です。 本当は、女性として生きていきたいと思っています。 ずーと、悩んでいました。 親しい人に相談したところ、男性として生まれたのは運命だから男性として生きていった方が良いよ、生まれ変わったら(後生??)きっと女性として生まれてくるよと言われました。 私は、1度しかない人生だと思っています。だから性別適合手術をしてでも女性として行きたい気持ちがあります。 現実的なことを考えると、仮に生物適合手術をして戸籍変更が認められても、子供が産めるわけでもないですし結婚も出来るかどうかわかりません・・・ 仕事も辞めないといけないですし、女性として仕事をして社会的に認められるかどうかも不安です。 最終的には私自身が決めないといけないことはわかっているのですが 、どうしたらいいのがわからなくなっています。 変な文章になってしまいましたが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 隣人の子からお金を盗まれました。

    新興住宅地の隣人とは、引っ越して以来5年間、しっくりいっていなのですが、子供が小学校6年生同士(隣人の子は、男の子・当家は女の子)でたまに遊んだりはしております。 最近、夏休みのためか珍しく遊びにくるようになりましたが、今日、娘が貯めていたお金1万5千円がなくなっていることが判明しました。 娘の机の引き出しに入れておいた財布に32枚の1000円札を入れておいたのですが、それが15枚無くなっていたのです。 ゲーム機を買うために貯めており、2週間程前には確かにあったということです。 この2週間、大人も含めて家に上ったのはその男の子だけです。 また、娘の部屋に単独でいた時間が何度もあることから犯行は間違いないのです。 2年前に近くのコンビニで万引きをして警察に補導されたりしたこともありますし、毎日ではありませんが、この1ヶ月程、1度に1000円近くお菓子を買っていたり、友達に奢ったりと金遣いも荒いようです。 ショックを隠しきれない娘を見るとつらいのです。 どのような解決方法があるでしょうか。 ご指南下さい。

  • 挿入できません>< どうか助けてください…。

    私は22歳の男で、付き合って1年になる彼女がいます。 セックスについて悩みがあるので、相談させてください。 私の悩みは、挿入できないことです。 恥ずかしながら、私は彼女が初めての相手です(風俗などは行ったことがありません) また、彼女も私が初めての相手です。 付き合って数か月のうちは、お互い初めてだから仕方ないか、と思っていましたが、 一年も経つのにまだ挿入できず、お互いに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 前戯は時間をかけ十分に行っているつもりですし(1時間くらいは余裕です)、彼女もヌルヌルに濡れています。 あえぎ声もかなり大きく、感じてくれているようです。 しかし、いざ挿入しようとすると、ほんのさきっぽ(2・3センチくらい)しか入りません。 彼女には申し訳ないですが、かなり無理やり挿入しようとしても、入りません。 この前、挿入失敗後に、彼女に泣かれました。 「ほんとにごめん…」と。 かなりつらいです。 どうすればいいでしょうか?? ちなみに、私の勃起時のペニスのサイズは17センチです。 標準より少し大きい程度なので、入らないわけないと思ってしまうのですが…。

  • 苦手な人とうまく付き合うには

    私は職場にちょっと苦手な男性がいます。 話が意味不明でついていけないんです。 たとえば 彼「TOMOさんってカレー好きですか?」 私「好きですよ」 彼「そうですか」 (え、話し振ってきてそれで終了!?) 彼「あ、カレーで思い出したんですけど僕の兄って友達の彼女奪ったんですよ」 私「え、あ、、あぁ、カレーの話じゃなくてね?」 彼「あ、カレーの話じゃないです」 とか、返答に困る話題を振ってきたり、話が一人完結だったりで、 その上マシンガントークなので最近は疲れてきて 冷たくあしらってしまうことが増えました。 なのになぜか好かれているようでいつも私にばかり話しかけてきます。 職場の人なので出来れば温厚な関係を保ちたいのですが 態度に出てしまう性分なのでなかなか苦手な人にフレンドリーに接することが出来ません。 苦手な人とも仲良くできる人を尊敬します。 なにかうまく付き合うコツとか、どうやったら苦痛を感じずに付き合えるでしょうか。 最近ちょっとしんどいです。

  • 肥満、わきがの女性スタッフに指摘するには?

    当方レストランを経営する男性です。 ある意味酷い事を書いておりますのでご批判もあるかもしれませんが、聞いて頂けると幸いです。 最近当店のスタッフでみるみる太ってしまった女の子のアルバイトがおります。(推定ですが、80kgはありそう。入店当時は60kg半ばかと・・・) 最初は「まぁ大きい女の子だけど愛嬌と元気があるし、飲食店にはかえって良いかも」と思い採用したのですが、どんどん太っていくため、制服は今にもはち切れそうで、歩くとお肉がダブンダブンしております。 さらに夏場になってからは強烈なワキガも発するようになってしまい、飲食店のスタッフとしてはちょっと難しいかな?と困っております。 基本的には真面目で良い子ですし、仕事も基本的なことには文句がありません。 ただ、現状でのままでは勤務してもらうにはやや厳しいのでダイエット&ワキガ対策をするか仕事を辞めてもらうかという判断どころなのですが、なにぶんデリケートな問題なので、どうしようか悩んでおります。 しかも当方は男性で相手が女性という事もあり、伝えるには同性同士でも難しい話なのに輪をかけて難しい問題となっております。 肥満やワキガでは解雇の理由にならない事は承知ですが、飲食店の接客スタッフとしては不適格かと感じております。 (正確には不適格になってしまったと感じております) 皆様の率直なご意見&ご批判お待ちしております。

  • 隣人の子からお金を盗まれました。

    新興住宅地の隣人とは、引っ越して以来5年間、しっくりいっていなのですが、子供が小学校6年生同士(隣人の子は、男の子・当家は女の子)でたまに遊んだりはしております。 最近、夏休みのためか珍しく遊びにくるようになりましたが、今日、娘が貯めていたお金1万5千円がなくなっていることが判明しました。 娘の机の引き出しに入れておいた財布に32枚の1000円札を入れておいたのですが、それが15枚無くなっていたのです。 ゲーム機を買うために貯めており、2週間程前には確かにあったということです。 この2週間、大人も含めて家に上ったのはその男の子だけです。 また、娘の部屋に単独でいた時間が何度もあることから犯行は間違いないのです。 2年前に近くのコンビニで万引きをして警察に補導されたりしたこともありますし、毎日ではありませんが、この1ヶ月程、1度に1000円近くお菓子を買っていたり、友達に奢ったりと金遣いも荒いようです。 ショックを隠しきれない娘を見るとつらいのです。 どのような解決方法があるでしょうか。 ご指南下さい。

  • やばいんです

    先輩から送られてきたエロ画像が親に見つかりました。 なんか、めっちゃくちゃ切れててどうしようもありません。 どうすればいいですか??

  • 前向きになれた一言を教えてください。

    色々あって恋に臆病になったり、 人を好きになる事が怖くなったり、 人付き合い自体、 上辺だけで過ごしているような毎日です。 なんとなく、人と深く関われなくなってしまいました。 人生一度きり、 かけがえのない毎日、 自分の気持ち次第、 頭ではそう思っても、 これから心から喜んだり出来る日が来るような気がしません。 一時的に落ち込んで未来に希望が持てなくなってしまったようなときに、 皆さんが励まされた言葉や物語などがあれば、 是非教えてください。 早く立ち直りたいです。

  • 姉の悪口が止まりません。

    私は小さい頃から肥満気味です。29歳になった今も肥満のままです。ダイエットももちろん何度も試みましたが抜け出せないまま。姉も痩せてはいないのですが私よりは常に少し細い感じです。小さい頃からずっと私に「でぶ、でぶ」と連発。来週の盆も久しぶりに姉に会うのですが、一足早く実家に帰っている姉と電話で話したときも相変わらず私の太さについて馬鹿にした発言をしてました。終いには姪っ子にまでその話ばかりしているみたいで、最近自分から太ってる人をみると「あれおばちゃん(私)だね。」と言うようになりました。そういう事を姪っ子が言ったとわざわざ姉が私に電話をしてきたり...昔から受け流してきましたがやはり傷ついてしまいます。今は特に私は妊娠をしているのでダイエットなんてできないし。姪っ子の教育上もよくないと思うのですが、黙らせるいい方法はありませんか?あまり言い争いはしたくはないのですが。

  • 私の親(同居)に言われて傷つきました

    こんばんわ。私は自分の両親(妻側)と同居を始めて半年になります。マイホームを建てた際、二世帯にしました(台所・風呂は一緒)。家賃・生活費的なものを両親の希望額で少しもらっています。お婿さんをもらったわけではありませんので、いわゆるサザエさん一家です。 私達の同居は思っていたのとは遥かに違いました。実母と実父ですし上手くいかないなんて想像もしていませんでした。 母は気分の浮き沈みが激しく機嫌が悪いと朝早くから(私達に顔を合わせないように)出かけていきます。テンションの高いときはあれこれ世話したり孫の面倒も良く見てくれます。ただ見返りがなかったり、感謝の気持ちが自分に「たっぷり」と伝わらないと私や主人を避けだしたりします。 父は食事中ゲップを連発したり、手鼻もするし、その他書ききれませんがとにかく汚いことを平気でするので生理的に受けつけなくなってしまいました。空気が読めず冗談に対して急に怒ったりします。 一緒に暮らす前は私は10年近く一人暮らしや結婚して家を出ており、一緒に住むようになって「うちの両親ってこんなんだったの?!」と驚いています。 住む前に両親にはとにかく他人(主人)との同居だけど、仲良くやりましょうと話し合ったのですが・・・上記の両親のゴタゴタは絶えませんでした。 最近私の父方の祖母(95歳)を引き取る話になり、9月頃元の実家に帰ると言い出しました。家を建てたのに・・・という思いもありますが、同居も難しいと考え始めていたのも確かだし、祖母のことも心配なので了解しました。主人も内心は「ふざけるな」と思ってはいると思いますが、文句も言わず仕方ないですねと了解してくれました。 しかし先日父がくだらないことで怒り出し、父が寝た後母に「もうお父さんがくだらいことで怒り出したり、いつも揉めるのはうちのことでK(主人)に申し訳ないよ。やめて欲しい」と言ったら、「もう出て行くんだからいちいちそんなこといいでしょ」と逆ギレされてしまいました。 恩着せがましいのかも知れませんが、二世帯を建てるためにしなくてもいい額のローンまで組み、挙句の果てに「出て行くんだからいいじゃない」なんて言われ悔しさでいっぱいです。本当に傷つきました。家なんて一万、二万で買える買い物ではないのにと思うと悔しくなりました。門柱に二世帯分の表札だってつけたんです。言われた日の夜は一人大泣きをしてしまいました。 今は怒りの頂点なので縁を切りたいとすら思います。この怒りや悔しさはどうしたらいいでしょうか。

  • 先生や各種インストラクターの方に質問です

    私は最近水泳を習い始めました、歳は28です、何人かの1人で教えてもらうより、基礎からしっかり見てほしくて、恥ずかしくないように極めたくて、マンツーマンで教えてもらってます。ここから本題なのですが、先生が私の4歳下で若いのです、監視の男の子も若くて、ほとんど年下ばかりです、今まで私は上の人に甘えるように面倒を見てもらっていた傾向がありました、今も体が身長が150センチなくて、環境も恵まれているので年相応にふけることがなく歳より8歳くらい若く見えます、更に童顔でいわゆるポッチャリ型です。でも自分も歳をとり、年下に先生が増えだして、複雑です、年上なのにどう思われているのか、監視している男の子も私のことをなんと思っているのか(利用人数が少ないので目立つ)ご指導いただいているときに一度「一生懸命だね」と子供を見るような目で言われたことがあります、昨日友達に全部話したら「遊んでるならいいけど、それで一生懸命やってるなんてちょっと恥ずかしいよね」と図星でした、だから年下の先生方が私にどんな意気込みで指導を受けてくれたら一番いいのか、楽しめるのか、もしくは気にならなくなるのか教えてもらえませんか?

  • 突然の離婚話で戸惑い迷っています

    私はうつ病になって2年3ヶ月になる主婦です。結婚して3年2ヶ月たちます。今の夫との間に子供はいません。子供は前の夫の祖父母が育てています。義父母と同居しています。6月13日に夫から離婚しようと言われました。理由は私が家事をしないのと、うつ病でも働ける状態なのに就職活動をしないのと、義父母のポスターを1枚勝手に剥がしたというものです。 しかし、私は家事をしないというのは口だけ家事をしたくないと言っていただけでちゃんと家事はしていましたし、再就職活動はしていなかったけど夫の収入で生活は出来ましたし、ポスターを剥がしたのは、義父母が何度も私たちがいない間に勝手に部屋に入り込んだりしたからイラついて剥がしたので、それは既に謝罪したので義父母も受け入れてくれたので解決済みだと思ってます。今は就職活動はハローワークに行って先日失業保険の認定を受けました。セミナーにもいろいろ通っています。 うつ病になったのは義父母がさっきも書きましたが、いない間に何度も部屋を侵入され、挙句の果てには旅行にいっている間に勝手に私の毛布を洗われていたといったいきさつがありました。その頃働いていましたが、うつ病になったせいで仕事も退職せざるを得なくなりました。 夫は精神的に私を支えてくれて感謝してもしきれないくらいだったのにいきなり「離婚しようもう耐えられない、こっちがうつ病になりそうだ」と言われ、「復縁する気持ちはこれっぽっちもない」とまで言われました。既に夫は離婚届にはサインしています、あとは私と証人が記入するだけです。 私の家族は夫は将来設計が無いし離婚の理由が私ばかり責めていて思春期の少年みたいだというのと子供のためにも離婚した方がいいと言って早く荷物まとめて帰ってこいとまで言われてますが、私の気持ちは揺れています。なぜかというと今まで付き合ってきた期間が長かったので思い出がありすぎるのとシカトせず今でもそこそこ接してくれるからです。ちなみに義父母はこの離婚話は知りません。通院している医師は大事な事は今は決めない方がいいと言って離婚しない方がいいと言っています。 ここへきて、夫は私に隠れて2月に13万借金していることが最近分かりました。2月というとスノーボードをしに毎週行っていた頃です。携帯も通話は外で隠れてするし、浮気しているかもしれないので近いうちに調査をお願いしようと思っています。真実を知るのは怖いけど現実は受け止めなければならないと思うのです。 私はこのまま夫の言う通りに離婚に応じるべきなのか(離婚に応じる際には慰謝料など出してもらえるのでそれなりに条件は出させていただきますが)、このままズルズルいるべきなのか迷っています。 みなさんの意見を伺えればと思います、よろしくお願いします。

  • 自分の子ではないかもしれなくて

    初めまして 妻との間に生まれた子供が実は自分の子供ではない、ということが発覚した場合どうなるのですか? 現在子供が1歳を超えている場合、私が親として扶養するのでしょうか? このように疑ってしまう理由として3つあります ◎私の妻は結婚直前まで二股かけていた、ということを最近知った ◎1ヶ月程早産だった ◎血液型がおかしい DNA鑑定を受けさせようか迷っているんですが、どのみち私の子として育てることになるなら知らないほうがいいかなとも思いまして・・・ 次の3つの質問にお答えください (1)この場合、他人の子であったとしても私に扶養義務があるのか (2)DNA鑑定を受けさせるべきかどうか (3)O型同士の夫婦にA型の子が生まれることはあるのか また、「(連れ子などではなく)妻に騙されて他人の子を育てることになった」という方がもしいましたら、お話を聞かせてください 以上です。よろしくお願いします

  • 自分の子ではないかもしれなくて

    初めまして 妻との間に生まれた子供が実は自分の子供ではない、ということが発覚した場合どうなるのですか? 現在子供が1歳を超えている場合、私が親として扶養するのでしょうか? このように疑ってしまう理由として3つあります ◎私の妻は結婚直前まで二股かけていた、ということを最近知った ◎1ヶ月程早産だった ◎血液型がおかしい DNA鑑定を受けさせようか迷っているんですが、どのみち私の子として育てることになるなら知らないほうがいいかなとも思いまして・・・ 次の3つの質問にお答えください (1)この場合、他人の子であったとしても私に扶養義務があるのか (2)DNA鑑定を受けさせるべきかどうか (3)O型同士の夫婦にA型の子が生まれることはあるのか また、「(連れ子などではなく)妻に騙されて他人の子を育てることになった」という方がもしいましたら、お話を聞かせてください 以上です。よろしくお願いします

  • 人探し

    30年も前に別れた父親にあいたいのですが 居場所とかまったくわかりません 市役所にいって何か用紙に記入すれば 市から現住所とか教えていただけると聞いたのですが ご存知の方がいれば教えて下さい