0011Allen の回答履歴

全306件中121~140件表示
  • WinMeについて

    パソコンに慣れていない母から聞かれました。離れているので電話なのですが私はXP使用で分かりませんのでお教え下さい。 1、Meには「イメージング」と「ペイント」の両方があって、どちらも画像の表示や加工ができるのでしょうか。XPではペイントで画像の加工等をしていますがもし「イメージング」でもできるのであればMeは同じ用途のものが重複しているようでそんなことは無いと思うのですが、聞いても要領を得ませんので使用概略等よろしくお願いします。(私も素人です。母よりは少しはましと自分では思っているのですが)

    • ベストアンサー
    • noname#134124
    • Windows Me
    • 回答数2
  • WORDで作成した表について

    WORD97で、文書上に表を作成していますが、文書の表示的にはきちんと表がおさまっているのですが、印刷プレビューで見てみると表がはみだしてしまっており、実際に印刷するとやはりはみ出して印刷されてしまいます。なぜでしょうか?

  • 英語環境のpcを持つ友人がgooの簡易HPは文字化けして見れない!というのですが?

    今日は。 海外在住の者ですがgooの簡易HPを作っています。 英語環境のpcをもつ友人が他の日本語のHPは見れるのにうちのは文字化けするのだと言うのです。ちなみにメールは日本語でやり取りできるソフトを入れているので日本語自体は読めるはずなのですが? どうすれば良いのかご存知の方教えてください。 よろしくお願いしたします。

  • データの抽出について

    こんにちは。初めて質問をします。 以下のことがやりたいのですが、やり方&ソフトがわかりません。急に必要なのです。わかる方、どうかよろしくお願いいたします! (1)文章があって、その中に「店舗名」「住所」「責任者」が何度も出てくるので、元データ表を作って、一度打ち込むだけで表示させるようにしたい。(リンク?) (2)できるなら選択式にしたい。現在弊社の店は20店舗のみなので…さらに「A店」を選択すると、住所や電話番号の部分が自動的に入力できたら、さらに効率的。 こんなことってできるのでしょうか? 利用環境はWinMXです。エクセルは中級者の下ぐらいです。 エクセルやワードで作る方法がありましたら、ぜひ教えてください! 困っています。よろしくお願いいたします!

  • 文字の輪郭のギザギザを修正する方法

    Photoshop4.0Jの文字ツールで文字を作成して印刷したところ、文字の輪郭がギザギザになってしまいました。曲線が滑らかではないんです...。 これを直す方法はありますか?

  • Photoshop 5.5のWeb保存で、警告メッセージが。。。

    Photoshopで、Web保存する時にNetscapeがインストールされていないと 必ず、警告(?)のメッセージが出ます。Netscapeをインストールしておくと メッセージは出ませんが、HDDの容量等の関係および、使用しないので Netscapeはインストールしたくありません。 Photoshopの中の設定で、Netscapeと連動(?)しないように、あるいは 毎回、Web保存時にメッセージが出ないようにすることは出来ますか?

  • 富士通FMV6500TX2のマザーボードの製品名を教えて下さい。

    富士通FMV6500TX2を使用しています。最近非力となったためグレードアップを計画していますが、マザーボードの品番がわかりません。たぶんどこか専門メーカーのOEMを使用しているものと思いますが、OEM元の製品名品番を知っている方お教え願います。

  • Excelオートフィルタでの合計方法は?

    win98でExcel2000を使用しています。 あるリストをオートフィルタ機能をしようして必要なデータ(約100行前後)だけ表示させているのですが、この表示されたデータの合計を計算させたいのです。 sum関数を使って範囲指定で計算させようとしたんですが、表示されていない部分のデータまで合計されてしまって困っています。 表示されたデータのみを計算させる方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Word(ワード)で、フッターとヘッダーに異なる種類のページ番号を入れたいのですが。。。

    Word2000で作成した報告書に次のようにページ番号を打ちたいのですが、うまくいきません。 フッター:目次:ローマ数字(全角)      本文:数字(半角) ヘッダー:目次および本文の通し番号を半角数字で ページ数の多い報告書に通し番号を手で打つのは大変なので、なんとかうまくできないものでしょうか?

  • ia_archiverとは?

    自分のホームページを持っていて 最近アクセスログ解析というものをつけました。 その中でブラウザ別のところに、 ia_archiverというものがありました。 色々調べたのですが、いまいち意味がわかりません。 ia_archiverとは一体何でしょうか? あまりPCに強くないので、わかりやすく説明していただける方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • ia_archiverとは?

    自分のホームページを持っていて 最近アクセスログ解析というものをつけました。 その中でブラウザ別のところに、 ia_archiverというものがありました。 色々調べたのですが、いまいち意味がわかりません。 ia_archiverとは一体何でしょうか? あまりPCに強くないので、わかりやすく説明していただける方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • hiraganano nyuuryokuga henn.

    hiraganano nyuuryoku ga henndesu . hiraganawo nyuuryokushiyoutosuruto, ki-ni kaitearu hiragana gadeteshimaimasu . itsumonara [da]tonyuuryokusureba[da]toiuhiragana gaderunoki imaha [da]to nyuuryokusuruto, しちto natteshimaimasu. dousureba monotojyoutaini modosukotogadekirudeshouka? oshietekudasai . yoroshikuonegaishimasu.

  • French Scriptというフォントを探しているのですが・・・

    この春、結婚することになって招待状などに使うフォントを探していています。 サンプルでみた”French Script”というフォントがすごーく♪ 気に入ったのですが・・・がんばってもみつけられませんでした(;_;) どなたかフリーでダウンロードできるサイトをご存知ありませんか~?

  • 確実に相手が見られる保存形式(Word)

     Word2000を使用しています。  相手はWord97です。  保存形式でWord97を選べば良いのは分かりますが 3つ選択肢があったので困っています。  色々検索かけてこれかな?って思っていますが、 ・Word97-2000&6.0/95-RTF(*.doc) で、間違いないでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 空行を0にする

    ワード2002使ってます。 文書内に無駄な空行が目立ちます。 そんな場合、 空行を能率的に消滅させるにするにはどうしたらいいですか? よろしくおねがいします。

  • 空行を0にする

    ワード2002使ってます。 文書内に無駄な空行が目立ちます。 そんな場合、 空行を能率的に消滅させるにするにはどうしたらいいですか? よろしくおねがいします。

  • 年表を書きたいのですが…。Word・Excelの使い方。

    年表を書きたいのですが、うまくいきません。 Wordの書式の段組で段を分けると、左の段を書き終えてから、 右の段。という風になってしまいます。 つまり、右の段を書いている時に、左の段の間違いを訂正すると、 右の段のレイアウトにも影響が出てしまうんです。 3段くらい作り、上から同時に書き込めるようにしたいのですが、 いい方法はありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年表を書きたいのですが…。Word・Excelの使い方。

    年表を書きたいのですが、うまくいきません。 Wordの書式の段組で段を分けると、左の段を書き終えてから、 右の段。という風になってしまいます。 つまり、右の段を書いている時に、左の段の間違いを訂正すると、 右の段のレイアウトにも影響が出てしまうんです。 3段くらい作り、上から同時に書き込めるようにしたいのですが、 いい方法はありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • アニメーションの後の動作で、最後の文字の色が変わらない。

    2000バージョンでの操作です。 プレースフォルダに「箇条書き」を設定してあります。(4行) 「アニメーションの設定」の「アニメーションの後の動作」で色を変更しまし た。 スライドショーを実行してみると、4行目だけが色が変わりません。 これは何か決まりがあるのでしょうか? ちょっと試しにクリップアートを設定して、そのクリップアートに箇条書きの 次の順番でアニメーションを設定してみたところ、4行目の色も変わりました。 本当は、その箇条書きだけでいいので、どうやったら4行目も色が変わるのでし ょうか? よろしくお願いします。

  • Wordで文字の網かけの設定

    Wordで、書式設定というツールバーに文字の網かけのボタンがあります。 (Aという文字に網掛けされているボタン) この文字の網あみかけの%(濃さ)を設定したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 教えてください。 Word2000です。