ktgwsny の回答履歴

全215件中21~40件表示
  • 恋人未満

    私には、3つ上の友達でも恋人でもない彼がいます。 彼はバイト先の先輩で、殆ど毎日顔を合わせます。 その彼と先日飲みに行きました。(2回目です。) 終電が無くなり彼の家へ。(実家です。) 同じベッドで寝て、Hは前戯だけ。。。 私が拒否ったわけでもありません。 彼に彼女はいません。 そこで質問です。 何故前戯で終わったのでしょうか? 遊びの相手を両親に目撃されても平気ですか? 好きな人じゃないとキスは、出来ない。と聞いたのですが、本当ですか? 私は、彼にとってセフレなのでしょうか? 分かりにくい文章で、すいません。 みなさんの意見を聞かせて下さい。 あまり関係ないですが、彼はA型です。 よろしくお願いします。

  • 今更元彼と結婚したいと思ってしまった…

    25歳女性です。 12月に別れた彼氏(35歳)がいます。 結婚も視野に入れていました。 かなり大喧嘩して別れたので、別れてから一切連絡をとっていませんでした。 2月26日に私から会社を退職するという報告と、お礼のメールをしました。 私は27日から新しい仕事に就いたのですが、 合わず… 27日、28日、1日と号泣しながら帰る毎日でした。 昨日、仕事帰り地元の駅のトイレでうずくまってしまいました。 そんな時、気づいたら元彼に『辞めなきゃ良かった…泣』とメールしてしまいました。 瞬間電話がかかってきて『どうした?大丈夫?迎えに行こか?』と言ってくれて… 素直に『うん。』と言えず黙りこんでたら、 『行くわ』と行って電話を切られました。 改札を出ると、 待っててくれました。 あまりにも号泣していたので大爆笑されましたが、 今更 『やっぱり一緒にいたい』 『やっぱり離れたくない』 『やっぱり結婚したい』 と思ってしまい… 余計苦しくなってきました。 私のこの気持ち… 一時的なもので勘違いなのでしょうか? 時間が経ち美化されただけ? よくわからなくて素直になれません。 助けて下さい。

  • 大手ハウスメーカー と 工務店

    過去の質問でも多いテーマですが、あらためてよろしくお願いします 端的に工務店って何がメリットなのでしょうか? 注文住宅を建築予定です 注文住宅といっても、凝った造りを望んでいるのではなく、ごく普通の間取りで自分の希望を盛り込みたいだけです 大手ハウスメーカー2社、地元で注文住宅を請け負っている工務店2社に概算的に相見積もりをお願いしたところ、工務店の方が500万円ほど安くなりました でも、工務店だと使えるローンがフラット35しかなく、大手ハウスメーカーだと提携ローンがあり、金利も含めた総支払額は、500万円ほど大手ハウスメーカーの方が安いです 建築費は安いものの金利で割高になっても、工務店のメリットは何かあるのでしょうか?

  • オール電化変更したら今の床暖房は使えますか?

    ご近所さんから相談あがりました。 「今は電気、ガスと併用しています。yyfutさんは給湯器タイプの オール電化ですよね?私もそれに変更しようか、エコキュートにしようか 迷っています(ソーラーパネルはしません)安全性からIHコンロですし。 しかしガス床暖がとても温いの。 でも毎月3万円ぐらい電気とガス代してますの」 私の家、(yyfut家)は当時エコキュートもありませんで 給湯器タイプぐらいが当時でていた程度でした。 「エコキュートではないですが、毎月の電気代は○○円ぐらいですよ」と 答えたら「安い!」と驚いていました。 質問内容は業者に聞けばわかることですが、 その方、相談したら断りにくいとも感じられました。 床暖房は欠かせない!ともおっしゃっています。 ここが私の知識がない部分です。 これがクリアできればエコキュートなどがお勧めかな?と 思っているのですが。 いつもお世話になっている方でして 上記の件、情報提供ができればと思い、ここで質問しました。 ガス床暖房の仕組みですが、 暖かいお湯が出るみたいに、オール電化の床暖房は 給湯器のお湯が出てゆく仕組みですか? それなら給湯器のお湯がなくなれば、どうなりますか? わが家のオール電化風呂みたいに、熱いお湯が循環し続けるのかな? とも思いますが・・。勝手な想像です。 でも、日中ずっと家におられるのでランニングコストがかえって高くなる様であれば お勧めもできませんし・・。(それでも料金高くなるのは冬場だけかな・・) この様お湯が循環する様なシステムになり、若干床を行き来する間に 冷えたら給湯器近くに戻る時に再度暖められて、また床を行き来して・・ という仕組みでしょうか? それとも、ガス床暖房はガス専用の仕組みになっていて、 根本から工事する必要性があるのでしょうか? 床暖房にした際にかなり大掛かりな工事でしたでしょうか? その後のランニングコストはどうですか? 変更して良かったですか?後悔(ガスほど暖かくない・・など)していますか? よろしくお願いいたします。

  • オール電化変更したら今の床暖房は使えますか?

    ご近所さんから相談あがりました。 「今は電気、ガスと併用しています。yyfutさんは給湯器タイプの オール電化ですよね?私もそれに変更しようか、エコキュートにしようか 迷っています(ソーラーパネルはしません)安全性からIHコンロですし。 しかしガス床暖がとても温いの。 でも毎月3万円ぐらい電気とガス代してますの」 私の家、(yyfut家)は当時エコキュートもありませんで 給湯器タイプぐらいが当時でていた程度でした。 「エコキュートではないですが、毎月の電気代は○○円ぐらいですよ」と 答えたら「安い!」と驚いていました。 質問内容は業者に聞けばわかることですが、 その方、相談したら断りにくいとも感じられました。 床暖房は欠かせない!ともおっしゃっています。 ここが私の知識がない部分です。 これがクリアできればエコキュートなどがお勧めかな?と 思っているのですが。 いつもお世話になっている方でして 上記の件、情報提供ができればと思い、ここで質問しました。 ガス床暖房の仕組みですが、 暖かいお湯が出るみたいに、オール電化の床暖房は 給湯器のお湯が出てゆく仕組みですか? それなら給湯器のお湯がなくなれば、どうなりますか? わが家のオール電化風呂みたいに、熱いお湯が循環し続けるのかな? とも思いますが・・。勝手な想像です。 でも、日中ずっと家におられるのでランニングコストがかえって高くなる様であれば お勧めもできませんし・・。(それでも料金高くなるのは冬場だけかな・・) この様お湯が循環する様なシステムになり、若干床を行き来する間に 冷えたら給湯器近くに戻る時に再度暖められて、また床を行き来して・・ という仕組みでしょうか? それとも、ガス床暖房はガス専用の仕組みになっていて、 根本から工事する必要性があるのでしょうか? 床暖房にした際にかなり大掛かりな工事でしたでしょうか? その後のランニングコストはどうですか? 変更して良かったですか?後悔(ガスほど暖かくない・・など)していますか? よろしくお願いいたします。

  • 名前にコンプレックスを感じています

    私の名前は、DQNネームではないのですが、 ある有名な漫画のキャラクターから1文字引いた名前です。 名前の由来は、そのキャラと苗字が同じだったから。 こんな由来だし、小さい頃から名前をからかわれてきたし… 友達には「可愛くて覚えやすい名前」と言われますが 自分では本当に嫌です。 親に改名したいと言っても、 姓名判断で良い結果が出たからという理由で反対されました。 ずっと悩んできたのに、こんな理由で反対されるなんて納得できません… 現在、中学3年生です。 教師になるのが小学生の頃からの夢でしたが、高校受験はしません。 名前を書くのも、呼ばれるのも嫌だからです。 でも、こんな理由で受験から逃げる自分がもっと嫌です。 どうにかして名前を好きになるか、改名をしたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 『鬱病』に対する本物とそうでないもの

    最近、現代病とも言える“ウツ病”だの、勝手に自己診断でそうだと決め付けている内容が多い様に思われます。確かに“生きていく”という事は苦難の連続といえましょう。 しかし、思う様に行かない、面白くない、何もする気がしない、持病、離婚、就職難・・・etc。 これ以上でもあり、これ以下でも有る様な状態に置かれている自分に対して、直ぐにイコール“ウツ” としている様に思われて仕方無いのですが・・・。自分はそうした状況に置かれた体験がないから言えるのだ、とした反論はあるかと思われますが、今のこの社会状況の中、少なからず精神面で病んではいない人など居ないと思われます。(もちろん私も含めてですが。) しかし、自分を『鬱病』だからと転嫁する(逃げる)とすることは余計に自分の首を絞めることになる様に思われるのですが・・・その辺の境目がよく分かりません。 先人は『病は気から』と正にそのとおりの教訓を言われています。『鬱病』とそれらしきものとの差とはなんでしょうか。? 今は何もする気が起きない、なにを行ってもダメ、失業中での苦悩、これらも鬱の類なのでしょうか。もし、そうだとするなら私はもうそれに“マヒ”しているとも言えるのですが・・・。 どう思われますか。?

  • 『鬱病』に対する本物とそうでないもの

    最近、現代病とも言える“ウツ病”だの、勝手に自己診断でそうだと決め付けている内容が多い様に思われます。確かに“生きていく”という事は苦難の連続といえましょう。 しかし、思う様に行かない、面白くない、何もする気がしない、持病、離婚、就職難・・・etc。 これ以上でもあり、これ以下でも有る様な状態に置かれている自分に対して、直ぐにイコール“ウツ” としている様に思われて仕方無いのですが・・・。自分はそうした状況に置かれた体験がないから言えるのだ、とした反論はあるかと思われますが、今のこの社会状況の中、少なからず精神面で病んではいない人など居ないと思われます。(もちろん私も含めてですが。) しかし、自分を『鬱病』だからと転嫁する(逃げる)とすることは余計に自分の首を絞めることになる様に思われるのですが・・・その辺の境目がよく分かりません。 先人は『病は気から』と正にそのとおりの教訓を言われています。『鬱病』とそれらしきものとの差とはなんでしょうか。? 今は何もする気が起きない、なにを行ってもダメ、失業中での苦悩、これらも鬱の類なのでしょうか。もし、そうだとするなら私はもうそれに“マヒ”しているとも言えるのですが・・・。 どう思われますか。?

  • この男性の性格はなんと言えば?

    オフ会メンバーの男性(21歳)のことですが、前、17歳の女の子もメンバーとして加わりました。 最年少です。しかし、自分も負けるほどすごい色気出てるし美人です。そして大人っぽい。 みんなして色気あるね~って話をしてたんですが、この男性だけ、「いやぁ・・・色気を出そうとしてるようにしか・・・」と言ってました。 しかし、そのあと、その女の子に、「年末にさ、2人で遊ばない?」とか言って誘ってました。 そして、2人きりになったときおっぱいを揉んだりヤったそうです。

  • どうすれば手を出されますか…

    好きな人がいます。 何年も友達なので今更告白とかしずらいので、強行手段に出ようと思い、部屋に呼んだり、旅行に行ったりしてみました。 最悪一晩の関係で終わっても私は好きだからいいやって覚悟なのに、指一本触れてきません(>_<) 男性は好きじゃなくても手は出せるっていうし、実際彼も風俗とか行った事あると言ってたのに私とはタダでもしたくないってことでしょうか… 寝る時はなるべくそばで寝るようにはしてますが、抱きついたり脱いだりあまりあからさまな事は拒否されたら立ち直れないので出来ません。 何かいい策はないでしょうか? 一緒に何回も旅行行ってくれるのってただの旅行好きって事なんですかね…

    • 締切済み
    • noname#125773
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 8月始めに屋根だけ残し、全面リフォームしたのですが

    築50年以上の家を屋根を残し、柱も何本か残し、基礎からなおし、全面リフォームしました。 オール電化で暖房も蓄暖や床暖などにしたかったのですが、予算の関係で結局ファンヒーターを使うことにしました。ちなみに住まいは岩手県で雪も多いです。 冬になり、ファンヒーターを使うようになると窓の結露がすごい!!押し入れも布団を朝しまうと湿気で壁が濡れてる… 寝ている部屋(子供部屋)と私達夫婦の部屋の結露がすごくて、今日子供部屋のクローゼットを見たら壁は濡れて、床が水浸しでした… せっかくほとんど新築のようにリフォームしたのに、お金も2400万円もかけたのに、納得いきません。 リフォームを頼んだ会社にクレームを言ってもいいのでしょうか?言った場合何か対処してくれるのでしょうか? 寒い地域ゆえにしかたがないことなのでしょうか?

  • 妻の親との関係

    結婚3年目なんです。自分の育ちの考え方と嫁の家の考え方が違いすぎてあまり考え方などがあわないです。よく自分の悪いところなどを嫁に言います。 それを嫁が自分に言い喧嘩になります。例えば嫁の実家に嫁を送って行き、自分はそのまま他の所に行くときなど必ず車から降りて家に入り挨拶しますか? 皆さんは妻の家に何ヶ月に1度くらい行きますか? たくさんの意見が聞きたいのでお願いします。

  • 脈のアリナシ判定をお願いします(男性の皆さま)

    こんにちは。 脈があるかどうか判定をお願いします! 率直なご意見をお願いします。 彼とはこれまで3度デートしました。 彼は研修医です。 1度目 食事デート  このときは、彼に仕事が入って予定より1時間半くらい遅れてきました。 2度目 温泉デート  日帰り温泉に行きました(Hなどはしていません!) 3度目 食事デートとカラオケ 朝方まで一緒にいて彼は帰りました(もちろんhはしてません) 最初に会ったときから、11月から12月は死ぬ程忙しくなって 会えなくなるから、まだ帰りたくない、と毎回帰りたくなさそうにはしていました。 3度目に会ったときからぶっつり連絡が途切れました。 私から元気?と連絡したところ、 「元気だよ!また食事にいきたいね!時間ができたらすぐ連絡します!」  そして、それからまたしばらく連絡がなかったので、 忙しいのかな?身体に気をつけてね!できれば12月に会いたいな。 (彼の誕生日だからですが、そのことには触れませんでした。) と書いたら、すぐ返事があって 「時間見つけて連絡します!」 とのことでした。 そして誕生日の0時をすぎた頃 「お誕生日おめでとう!◎◎さんにとって良い誕生日そして一年になりますように」  とメールを出したところ、早朝に(多分仕事に行く前だと思います。彼の朝は早い) 「ありがとう(^^)(^^)昨日は寝てた(涙)良い1年にするようにがんばります!!」 と返事がありました。 質問1: みなさんなら好きでもない女性でも、一応返事しますか? この返事見て、客観的に見て脈アリ?脈なし? もう諦めたほうがいいでしょうか・・ ご意見をお願いします!

  • 一目惚れから恋人になるには?

    はじめまして。初めての質問で読みにくいと思いますが、どうかよろしくお願いします。  自分は大学2回生の商学科の男なのですが、通っている大学内で一目ぼれに近い恋をしたのです。  初めて見たのは半年ほど前で、その時は「タイプな人だな~」とは思いましたが今ほどの気持ちはありませんでした。彼女は服装などはかなり地味で、鞄もラメなど入った今風の物ではなく、黒いリュックサックでした。しかし自分はチャラチャラした感じの女性が苦手なので、そこが魅力でもありました。  それから暫くは彼女を見かけることもなく、自分も忘れかけていました。しかし、つい数週間前に偶然、自分の受けている講義室の二つ隣の講義室から出てくるのを見かけたのです。その教室の講義を調べたら、芸術学科用の講義でした。自分は商学科ですので、これから先も講義が被ることは無いでしょう。また、芸学と商学では主に使う建物も違うので、会うのも(すれ違うだけですが)この講義前後ぐらいしかなく、接点がまったくありません。ですので、特に行動を起こすわけでもなく遠巻きに見ているだけでした。  しかし昨日、自分にとっては決定的な事が起きました。間違えて財布の上下を逆にしたまま開けてしまい、小銭を全部床に落としてしまった際に、彼女が拾うのを手伝ってくれたのです。彼女を近くで見た時、完全に恋に落ちました。しかし、彼女は拾ったことは覚えていても、自分のことまでは覚えていないと思います。  長くなりましたが以上が前置きです。そしてここからが質問なのですが、今の様な状態からメアドをゲットする、もしくは恋人になるようにするにはどの様な行動を取ればいいのでしょうか?  自分は不器用なので、いきなり「一目惚れした」と言ってメアドを交換して貰えないかと聞く方法しか思いつかないのです。また、あと二週間もすれば冬休みに入るので時間があるとは言えません。どうか皆様の意見を聞かせてください。  長文失礼いたしました。

  • 屋根材について教えてください。

    屋根材について教えてください。 新築で標準の屋根がコロニアルグラッセになっています。 スレートは10年程度でメンテナンスが必要と聞きます。 コロニアルグラッセもやはり同様なのでしょうか。(メーカー的には30年とは記載されていますが・・) また、アルメットルーフィングという屋根材が耐久性に優れているらしいと聞きましたが、価格的にコロニアルとどの程度違うのでしょうか。 住宅ローンも目いっぱい組んでいるのに、その上10年で屋根のメンテになると厳しいです。せめて30年はもたせたいです。 また他に耐久性のある屋根材がありましたら教えてください。 新家は2×4で切妻の屋根です。

  • タマホームの品質は?

    タマホームの品質は? 現在、マイホームを計画している30代妻子あり、会社員です。 最近セキスイハウス、地元の住宅メーカーを回っているのですが、それに比べてタマホームの広告の価格が非常に安く、魅力的です(建屋のみ4LDKで1,039万円!)。広告価格から、いろいろ付け加えられて高くなるとはとあるHPに書いてあるものの、これなら我が家もマイホーム可能かも?と期待を持たされてしまいました(まんまと広告戦略に引っ掛ってます)。そこで、タマホームに実際に住んでおられる方に生の感想をお伺いしようと思った次第です。価格は安いけど、ここが良かった、ここが不満といった情報お待ちしています。

  • 臓器提供意思カード。

    臓器提供意思カード。 持っている方も沢山みえると思いますが、臓器提供を皆さんしますか?しませんか? どちらも理由が知りたいです。

  • オナニー後について‥

    オナニー後について‥ なんか終わったあとって全ての事がどうでもよくなるんです 女にもまったく興味なくなるし、 いい女を抱くのを目標に働いてるから、女に興味がなくなれば、仕事もどうでもよくなる‥ なんか自分の性格が180℃変わるんです‥ これって病気でしょうか? 精神ガンとかあるのでしょうか? オナニーを境めにまったく違う人格になってしまう‥ 怖いです

  • 恋人の事が好きか分かりません。

    恋人の事が好きか分かりません。 遠距離中の彼と連絡を頻繁にとる訳でもなく、自分からすることは少なくなりました。 そんな彼の事が好きかどうか、分からなくなってしまい、迷っています。 このまま付き合っていたいか別れたいのか問われれば、どっちともとれない気持ちでいます。 ネットで出逢った遠距離で会った事はないです。(ビデオ電話は何度か) 初めての恋人です。構ってちゃんのタイプなので、段々と会えないのは辛く。でも気軽に会える距離でもなく、お互いの都合も合わなく。 告白する前は、好きだと思う気持ちでいっぱいだったのですが、今はとても微妙な気持ちです。 付き合ってみて、やっぱりこの人駄目だった、など、この人は違うなどと感情はあるのでしょうか。

  •  男女の友情

     男女の友情  昔、大学生のころ、お互い好きな人がいたため、長く友情を保っていた男性がいます。最初はしょっちゅう電話したり会ったりしていましたが、社会人になって遠く離れてしまったため、一年に一度会うくらいになりました。その間一切男女の関係はなく、私にとっては、女にはわからない男性心理とか教えてもらって、色々相談できる良い友達でした。今ではお互い結婚し、一度会っただけで、遠く離れているし、年賀状のやりとりだけです。(メールもしてません。)  今は、別の方で、そういう間柄になれたらいいと思う男性がいます。共通の話題があり、相談できるからです。たまにお茶くらいできたらと思うのですが。  どちらかに、あるいはお互いパートナーがいたりした場合、そういう関係は成り立つと思うのですが、無理ですか?(旦那は言えばオッケーするタイプです。)  私から「ゆっくりお話ししたいので、またお茶でもどうですか?」と誘いたいのですが、自分は良くても、相手はどういう風に思うかなと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#113281
    • 夫婦・家族
    • 回答数10