ktgwsny の回答履歴

全215件中201~215件表示
  • 男性の方へ どんな気持ちから?

    特に男性の方にお聞きしたいです。 以前、自分自身の好意を表現した事もあった女性が、 人気のない所へ行くのに気づき、 「誰かと会うのかな?」など気になったとします。 そして、その女性の後を追い掛けてみた所、 相手の女性がふと後ろを振り返ったら、あなたはどうしますか? 又、女性に気付かれないように、他の場所に目をやったり、 顔を下に向けたりするのは、どんな気持ちからだと思われますか? 抽象的な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 彼氏と旅行

    いつもここでお世話になっています。 来月、彼氏と旅行に行きます。 部屋は一緒でベッドはツインになりました。彼は私がまだ成人していないので、変なことはしないと言ってくれました。(彼は成人しています) ですが先日、「ベッドで一緒に寝てもいいよ」と言ってきました。(上から目線なのはいつものことなので気にせず) これって要するにただ一緒に寝るってだけですよね。それは男性にとって生殺しなのでしょうか。 最後までいくのはまだ抵抗があるのですが、触られるくらいなら別に構わないので、そのくらいのことはしてあげた方が良いのでしょうか。それとも、そうしたらさらに生殺しですか? 男の人と付き合うのは彼が初めてなので、よくわからないのです。男性でも女性でも良いので、どなたか教えてください。お願いします。

  • 俺童貞ですけど何か?

    この前テレビでまだ童貞なの?みたいな感じで馬鹿にされている人がいました。 最初は笑いながらまだ童貞かよと馬鹿にして見てたけど…急に自分も童貞じゃんと気づきました。 何故自分は今まで21年間童貞だったのか?考えてみました。 簡単に結論を出すとモテなかったからだと思います。 21歳にもなって女の子の携帯番号の一つも知りません。 一体今まで何をやって来たのだろうと考えてしまいます。 別に童貞を卒業したい訳ではないのですが ただ人並に女の子と付き合いたいのです。でもどういうきっかけで女の人と知り合えばいいのか分かりません。 女の人と付き合うにはどういった努力をすればいいのですか? 教えてください。 後21歳にも付き合った事がないって女の人に引かれますか?

  • 結婚する前に同棲するべきか?

    結婚する前に同棲するべきか?皆様のご意見を聞かせてください。 私は同棲するべきだと思います。なぜなら結婚というものは人生の一大イベントなので、その前にお互いの価値観を確かめあうことが大切だと思うからです。そのため同棲が必要だと私は考えます。 では、よろしくお願い致します!

  • 25歳の彼氏の誕生日に名古屋で財布を買ってあげたいのですが

    男の人のブランドとか流行が全然わかりません。 相手があまり好みでない物を買ってしまっても嫌なので、一緒に買い物に行った時に本人に選んでもらいたいと思っています。 私がまだ20歳で学生なのでだいたい、予算は1万5千~2万5千(出して3万)くらいです。 名古屋駅、栄駅、金山駅の近くのどこかのお店で財布を選んでもらおうと思っているのですが、良い店はありませんか? 男性の方や、男性のファッションとかに詳しい女性の方に答えて頂けると嬉しいです。 ちなみに私は結構ブランドとか気にするんですけど、彼氏はそこまでブランドにこだわってる感じがしなくて、前の彼女にディオールの財布を貰って困ったと言っていました。今持っている財布もアピタとかロフトとかで買った感じの財布で、ちょっとボロボロなので買い換えてあげたいと思ってます。 また、ズボンのポケットに財布をいつも入れているので、できればジーンズとかのズボンに入るくらいのサイズのも取り扱っているお店がいいのですが・・・。 いろいろ条件ありすぎてすみません。もし分る方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 彼氏と半同棲みたいな感じなので、前にパジャマかなんかを買ってあげた時に「それおっさんが着るブランドだよ」みたいの言われたので、20代の人たちが買うようなお店に連れて行きたいんです。

  • 2才児の便秘・・・解消方法は?

    2才の娘がいます。 赤ちゃんの頃から便秘気味で、最近は全くでません。 ほっとくと半月くらいでないです。 出すときは顔を真っ赤にし、ギャンギャン泣きながら、すごく太くて固いウンチをします。一度には出し切れないようで、何回かに分けてするのですが、そのたびにおお泣きでかわいそうです・・。 水分は麦茶がメインで、たま~にジュースを飲むこともあります。 牛乳は一週間に何回かしか飲みません。 麦茶は一日に500くらい飲みます。 ヨーグルトやバナナは大スキでよく食べます。 食生活や水分の摂取を見直したほうがいいでしょうか? あまりにもかわいそうな時は下剤を飲ませていますが、あまり薬には頼りたくないです。。 今ももう1週間近くウンチしてません。

    • 締切済み
    • noname#66425
    • 育児
    • 回答数5
  • 抱っこしすぎ?

    1歳半になる娘のことで悩んでいます。 保育園に8時~18時まで預けているので、平日はほとんどママとの時間がありません。 家に帰ってきて、夕食、お風呂の後は、もう眠たい様子で、だいたい 20時~20時半くらいに寝かしつけています。 昨日の事なのですが、7時過ぎにお風呂を上がってから、寝るまでの8時半くらいまでの間、ずっとぐずり&大泣きでした。 ずっと抱っこしていて、少し機嫌が良くなったかなと思って、抱っこをやめると泣き出し、最後は抱っこしていても暴れながら泣いている状態でした。 1時間半、ほとんど抱っこだったので、正直、疲れました。家事も全然片付かないし、イライラしてしまったので、数分ですが、抱っこを辞め、泣かせっぱなしにしてしまいました。 このカテゴリでの他の方の質問や回答を読ませてもらい、1歳半にもなって、抱っこでしか寝ないのは「しつけの問題」と回答されている方もいたので、私もそうなのかと悩んでいます。 保育園に行っていて普段甘えることが出来ないから・・・と思い、泣けば、すぐ抱っこしてしまいます。それが、やはり、いけないのでしょうか? 1時間以上も、ぐずぐず&大泣きというのは、1歳半過ぎても、全然起こりうることなのでしょうか? この時期の抱っこはまだまだ親子の絆のためにも必要だと思っています。でも、「甘やかす」こととの違いが、どこから「甘やかす」になってしまうのか、わからなくて、どうしたらいいのかと悩んでいます。 子育てされているみなさんのアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96517
    • 育児
    • 回答数7
  • 最近の若い子って???

    18歳の子と付き合ってます。以前、ノリで「付き合うかー」と言うと、「別れたりが嫌だ」という理由で断られました。日々のメールは全くなく、どちらかが逢いたくなったときだけ、連絡を取り合う状態で、週に1度のペースで逢って、遊んでHしてという生活を送ってます。 好きでもないのに、頻繁に逢ったり、遊んだり、Hするわけないと思うのですが、どうなんでしょうか? 旅行に行く話や、夏休みで暇なので、誘ってほしいとも言われてます。 ただ、逢うとそっけなかったり、あまり好きっぽい仕草を感じません。 歳の差が10以上あるため、何を考えてるのかワカリマセン。 若い子ってこんなもんなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#64059
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 初めてセックスしたときの気持ち

    初めてセックスしたとき(童貞、処女を捨てたとき)、人生観や価値観など大きく変わるものなのでしょうか? 体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • ご提案をお願いします!

    私は先日彼の部屋から前の女とのアルバムを発見してしまいました。 袋のあいだに挟まっているので彼も気づいていないのだと思います。 彼とは付き合って8ヶ月です。付き合いたての頃はまだ何枚か彼女の写真が残っていました。私の機嫌が悪くなったからか写真は全部捨てたと言っています。私は前の彼女との写真を見るとか、あるのが本当にイヤです。 それで今回また見つけてしまい、彼も気づいてないにしても頭にきます。とても憤りを感じます。付き合って8ヶ月経ってまだ前の女の写真があったと思うと悔しいし心の底から腹が立ちます! 彼にはまだ写真を見たことは言っていません。 何かうまい方法でぎゃふんと言わせたいのですが、いい方法はないでしょうか。今私1人で彼のうちにいるのでテーブルにアルバムだけおいて 帰ろうとも思っているのですが。。

  • 夫婦のセックスについて

    質問させていただきます。 結婚して1年3ヶ月経つ夫婦です。0歳の子供がいます。 私はまだ20代前半、彼は30代後半です。 セックスは、月に2,3回あります。 先月まではそれで満足していたのですが、出産して落ち着いたこともあり自分の方がもっとしたくなってしまって、 彼に「もっとしてほしい」と伝えました。 彼の方も答えてくれたのですが、そのセックスが、前戯が5分くらいしかなくすぐ挿入されてしまい、感じなくてすぐやめてしまいました。 これって彼の方が手抜きをしたかったということなのでしょうか? 彼の方は仕事が今忙しく、1時間しか寝れない日もあり、 忙しいと男性は性欲が薄くなりますか? 自分はまだ22なのでもし彼に女としてみられなくなったら、と思うと この先真っ暗な気分になってしまいます。 アドバイスお願いします。

  • キッチン上の照明

    現在プランニング中の家は対面キッチンです。 リビングから丸見えのタイプです。 普通、キッチンの天井の照明は長い蛍光灯のカバーのついた物と思っていたのですが、インテリアの方が『リビングから見えてしまうのでダウンライトの方がいいですよ』とおっしゃいます。 ダウンライトの使用をしたことがないので、果たしてダウンライトで調理するのに必要な明るさは確保出来るのかわかりません。 食器棚とキッチンの間の天井にダウンライトが2ヶ所つく他にカウンター上にペンダントを2ヶ所薦められましたが、ペンダントだと汚れがつきやすいんじゃないんですか?と聞いたら『じゃあ、こちらもダウンライトにしましょう』という事になりました。 私の感覚でダウンライトは補助的な照明のイメージがあります。 使う電球(?)により、蛍光灯と変わらない明るさを確保できるのでしょうか? キッチンスペースでお使いになっていらっしゃる方、どうか教えてください。

  • 電熱線式と温水式床暖房どっちがよい?

    これから神奈川県に新居を建築予定です。 オール電化にしてリビング・ダイニングに床暖房を入れることは決めたのですが、その種類を迷っています。 広さは15畳程度で、冬の暖房機としてはエアコンと併用を考えています。 ・電熱線式は設置コストが安いがランニングコストが高い ・温水式は設置コストが高いがランニングコストが安い 上記の条件は承知しています。 日当たりは良く居室部分は全てペアガラスです。 使用条件によってどちらが良いかが決まると思うのですが 夜や寒さが厳しい日などスポット的に床暖を使えば十分暖かいのでしょうか?それとも一日中つけっぱなしになるのでしょうか? 神奈川県東部なので、寒さは厳しくなく雪が積もったりすることもめったにない環境です。 どちらが良いかなど、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 32歳男年収700万で、月の小遣いはいくらが妥当か?

    私は月の小遣い3万円ですが、少ないほうですか?多いほうですか? ランチについては社員食堂等はなく、普通に700円前後の店で食べます。 年収:700万~750万 年齢:32歳 性別:男 職業:サラリーマン(技術職) 住所:東京 家族:妻(専業主婦)、子供2人(2人とも幼稚園) 家:持ち家(ローン月14万)

  • 妻の外見に満足していますか?

    既婚男性の皆さんに質問します。 「妻の外見に満足していますか?」 新婚当初はこうだったのに今は・・・というようなことを感じますか? 奥さんに注意しますか? 逆に、結婚してから妻が「きれいになった」「かわいくなった」と思う方の意見(ノロケ)もぜひ聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#70687
    • 夫婦・家族
    • 回答数9