C575 の回答履歴

全103件中41~60件表示
  • 上海お勧めの地下鉄駅(2号線or7号線で)

    8月に上海浦東空港でトランジットをします。 待ち時間が5時間ほどある予定です(実際の到着時間から次の便の出発時間までは8時間ほど)。リニアモーターカーも体験したく、上海の町でお昼ご飯も食べようと考えています。 空港からリニアで龍陽路駅へ、そこから市内へは地下鉄の2号線、もしくは7号線が利用できると知りました。どの駅に下車すれば、南京路付近、もしくは新しくなった上海を体験できるでしょうか。 また、その駅の周辺のおいしい中華料理店なども教えて頂けると、大変ありがたいです。 時間がタイトになったり、迷子になったりするとまずいので、地下鉄は乗り換えない方がいいかな?と考えています。中国語は全くできません。 20年ぶりの上海です。お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

  • 上海お勧めの地下鉄駅(2号線or7号線で)

    8月に上海浦東空港でトランジットをします。 待ち時間が5時間ほどある予定です(実際の到着時間から次の便の出発時間までは8時間ほど)。リニアモーターカーも体験したく、上海の町でお昼ご飯も食べようと考えています。 空港からリニアで龍陽路駅へ、そこから市内へは地下鉄の2号線、もしくは7号線が利用できると知りました。どの駅に下車すれば、南京路付近、もしくは新しくなった上海を体験できるでしょうか。 また、その駅の周辺のおいしい中華料理店なども教えて頂けると、大変ありがたいです。 時間がタイトになったり、迷子になったりするとまずいので、地下鉄は乗り換えない方がいいかな?と考えています。中国語は全くできません。 20年ぶりの上海です。お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

  • バルト三国で、アウトレットはどこにありますか?

    今秋バルト三国の旅行を検討しています。アウトレットがあれば途中立ち寄りたいのですが、リトアニア、ラトビア、エストニアでアウトレットモールをご存知の方、教えてください。もし分かれば、ホームページのアドレスが分かると助かります。

  • 日帰りでケルン大聖堂→ライン川クルーズは可能?

    お世話になります。 8月中旬にドイツへ行きます。 フランクフルトから、日帰りでケルン大聖堂を見て、ライン川クルーズ(下り)は可能でしょうか? ライン川クルーズの時刻表を見ると、14時koblenz発がいいかなと思いましたが、  ケルンからkoblenzまでの交通手段・方法と所要時間を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 空港からグランドフォルモサリージェントホテルへ

    松山空港からグランドフォルモサリージェントへ行く場合、リムジンバスかMRTだとどちらがおすすめですか? また帰国は、台湾桃園国際空港を利用するのですが、ホテルからリムジンバスを利用できますか? 便が14:50発なのですが、2時間くらい前に空港についておけば安心でしょうか? 初めての一人旅なので少し不安です。

  • 仁川空港からホテルまでリムジンで。トイレが近いです

    お世話になります。韓国旅行で仁川空港から明洞のホテルまでリムジンで移動予定ですが、 冷房とかで冷えてたらトイレが近くなります。冷えないように気をつけるつもりですが、 万が一、我慢できなくなったら運転手さんにハングルでどう言えばいいのでしょうか? また、空港から明洞まで時間はどれくらいかかりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ot28
    • アジア
    • 回答数3
  • 列車の1等車・2等車の違い

    スイス・フランスの国内列車、国際列車(TGV)に乗ります。 1等車と2等車では料金が違うので、どちらかを選ばなければならないのですが、 2等車の乗り心地はどのようなものでしょうか。 スイス内では3時間くらいの乗車予定です。 TGVの2等車は座席が進行方向に向けられないとか、シートが倒せないとか、日本では考えられないような造りであるとか、そういう事があるのでしょうか?(スイス⇒パリ) 例えば、日本の新幹線と比べてどうでしょうか? 決してグリーン車並みを要求しているわけではないのですが。 2等車が、新幹線の普通席と同じくらいのレベルであれば問題ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#142823
    • ヨーロッパ
    • 回答数3
  • ドイツ旅行について

    ドイツのミュンヘンのクリスマスマーケットに行きたいのですが、東京からどのようにしていけばいいのでしょうか? 個人旅行を計画しているのですが、いくら調べてもよく分かりません。 ご存じの方、どうか回答お願い致します。

  • イタリアの鉄道レジョナーレについて

    イタリアの鉄道レジョナーレに乗ったことのある方に質問です。 今月、イタリア旅行に行きます。 色々な街を一泊ずつまわる予定なので、トランクを持っての移動になります。 移動はレジョナーレなのですが、ESやICの座席の頭上にある網棚(?)的な荷物置きはあるのでしょうか? 小さなトランクで行く予定なので、防犯のためにもなるべく自分の近くに置いておきたいのですが…。

  • Air Chinaの空港税と座席指定について!

    先ほどAir Chinaのホームページから北京経由の関空ーフランクフルト(ドイツ)のチケットを購入しました。 購入の際に表示された金額の下に 「チェックイン時に支払う空港税以外の税金は含まれています」という記載がありましたが、 空港税はどこの空港で払うのでしょうか? 往復の関空・北京・フランクフルトで毎回払うのでしょうか?! そして支払方法は現金でしょうか? これによると、 http://www.etour.co.jp/air_tax/eu.html 日本2650円、中国1380円、フランクフルト2930円ですか? 更にとても急いで予約を進めていたので、「席の指定は後でもできます」というような内容の表記があったため、 席の指定はせずに予約を完了させました。 あとで送られてくるメールにリンク先でも貼り付けてあって、改めて席の指定が出来るのかと思いきや、何もありません・・・・ 今日は営業日ではないので無理ですが、営業日であれば電話で対応してもらえますか? それとも当日カウンターに行くまで席は予約できないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • Air Chinaの空港税と座席指定について!

    先ほどAir Chinaのホームページから北京経由の関空ーフランクフルト(ドイツ)のチケットを購入しました。 購入の際に表示された金額の下に 「チェックイン時に支払う空港税以外の税金は含まれています」という記載がありましたが、 空港税はどこの空港で払うのでしょうか? 往復の関空・北京・フランクフルトで毎回払うのでしょうか?! そして支払方法は現金でしょうか? これによると、 http://www.etour.co.jp/air_tax/eu.html 日本2650円、中国1380円、フランクフルト2930円ですか? 更にとても急いで予約を進めていたので、「席の指定は後でもできます」というような内容の表記があったため、 席の指定はせずに予約を完了させました。 あとで送られてくるメールにリンク先でも貼り付けてあって、改めて席の指定が出来るのかと思いきや、何もありません・・・・ 今日は営業日ではないので無理ですが、営業日であれば電話で対応してもらえますか? それとも当日カウンターに行くまで席は予約できないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • Air Chinaの空港税と座席指定について!

    先ほどAir Chinaのホームページから北京経由の関空ーフランクフルト(ドイツ)のチケットを購入しました。 購入の際に表示された金額の下に 「チェックイン時に支払う空港税以外の税金は含まれています」という記載がありましたが、 空港税はどこの空港で払うのでしょうか? 往復の関空・北京・フランクフルトで毎回払うのでしょうか?! そして支払方法は現金でしょうか? これによると、 http://www.etour.co.jp/air_tax/eu.html 日本2650円、中国1380円、フランクフルト2930円ですか? 更にとても急いで予約を進めていたので、「席の指定は後でもできます」というような内容の表記があったため、 席の指定はせずに予約を完了させました。 あとで送られてくるメールにリンク先でも貼り付けてあって、改めて席の指定が出来るのかと思いきや、何もありません・・・・ 今日は営業日ではないので無理ですが、営業日であれば電話で対応してもらえますか? それとも当日カウンターに行くまで席は予約できないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 外貨両替について教えて下さい。

    金券ショップで両替するのと、銀行で両替するのとではどちらが手数料など安くつくのでしょうか? 知恵袋で泉州銀行さんが安いと聞いたのですが、金券ショップで両替するよりも安く済むでしょうか? また、家の近くの銀行よりも、関空で両替えする方が手数料が安くて済むでしょうか?

  • インドの列車事情について質問です。

    インドの列車事情について質問です。 よくインドの列車に飛び乗ったり飛び降りたりという映像を目にしますが、 あれは運賃は払っているのでしょうか。 ホーム内でやっているのなら改札で払うことはできるでしょうが、 映像によっては普通の線路でやっていたりしますよね。 気になったので、教えてください。

  • ハネムーンについてです。

    ハネムーンについてです。 ハネムーンは海外旅行を考えており、興味があるのは下記の国です。 ☆トルコ ☆モロッコ ☆ギリシャ ☆オランダ ☆バルト三国周遊 この国々に行ったことのある方、いかがでしたか? この国はあんまり・・・や、この国は良かったという意見をお聞かせいただけませんか。 他にオススメがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 ※旅行したことのある国 ・アメリカ本土 ・ハワイ ・グアム ・韓国 ・ハンガリー ・オーストリア ・チェコ ・インド

  • 海外の新幹線はなぜ揺れも少なく静かなのですか?昨年スペインの新幹線に乗

    海外の新幹線はなぜ揺れも少なく静かなのですか?昨年スペインの新幹線に乗りました。 東海道新幹線にはよくのりますが、比べてびっくり!驚きました。最高速は300KMを 超えるときもありましたから日本の新幹線と同じくらいだと思います。マドリッドとバル セロナはちょうど東京と大阪の関係ですが運転本数は日本に比べればうんと少ないです。 連結車両数も半分くらいでした。

  • バルト三国の移動

    バルト三国に旅行しようと思います。 リトアニアから入って、ラトビア、エストニアに行こうと思います。 移動は、列車が便利ですか? それとも、バスが便利ですか?

  • 北京か上海どちらがお勧めでしょうか?

    北京か上海どちらがお勧めでしょうか? 30代女性2人で、5月下旬~6月上旬に北京か上海に行こうと思っています。 仕事の都合上、現地には3~4日しか滞在できません。 中国本土は初めてですが、日常会話程度なら中国語で支障く可能です。  2人とも、歴史、現地の美味しい食べ物、(ブランド品ではなく)買い物に興味があります。 現地お勧め情報などお知らせください。

  • 旧満州国の満鉄に乗って旅行は出来ますか?

    旧満州国の南満州鉄道は現在も使用されていると聞きました。旅行で行くとしたら、どのようなルートでどんな許可が必要か?そして料金はいくらぐらいでしょうか?

  • バルト三国の移動

    バルト三国に旅行しようと思います。 リトアニアから入って、ラトビア、エストニアに行こうと思います。 移動は、列車が便利ですか? それとも、バスが便利ですか?