rastaman11 の回答履歴

全302件中101~120件表示
  • 夜の夫婦生活

    皆さんは夜寝る前セックスをしたとき、その後シャワーを浴びたりお風呂に入ったりしますか?それともそのまま朝まで眠りますか? もちろん朝もそのまま会社にでかけました。 私は2回目の結婚ですが、どちらのときもセックスが終ったらそのまま眠りました。もちろんどちらの妻もそうでした。 中でだしたあと女性の場合は精液が外に流れ出すのが気持ち悪いのではないですか? 私以外の夫婦生活が気になります。

  • 慰謝料請求できますか?

    主人の様子が半年ほど前からおかしく、先日問い詰めたところ付き合っている女性がいると白状しました。 相手の女性も主人が既婚者であることを知った上で何回か肉体関係を持ったことも白状しました。 主人も反省しているので離婚をするつもりは無いのですが、相手の女性に対して慰謝料を請求することは可能ですか?

  • バレンタインの女性へのプレゼント

    こんにちは。 今度、バレンタインに普段お世話になっていて 好きな女性に何かプレゼントをしたいと思っております。 ちなみに1度告白して、振られてます。 振られてはいるのですが、仲はいいです。 何かプレゼントして重く思われずに 喜んでもらえるもので何かおすすめのものがありましたら 教えていただきたくよろしくお願いします。 無難なところは、チョコとか花かなと思うのですが 女性の方はこんなものがうれしい 男性の方はこんなものをプレゼントしたら喜んでもらえたなど よろしくお願いします。

  • フルコンで最も早く黒帯が取れる流派

    フルコン空手を始めようと思っていますが、 フルコン空手の流派で、どこが平均して一番早く黒帯が取れますか? 神戸に住んでいるので、神戸周辺の流派でご存じであれば 教えてください。 また一番早く黒帯が取れる流派では、何年何か月ぐらいで 黒帯が取れますか? 練習に通う回数や個人の技量もあると思いますが、一般論で お願いします。

  • 精神科の先生から診断書をいただくには?

    現在、私は勤務している会社から嫌がらせを受けていて、精神的に落ち込んでいます。 なので、神経科等の病院から診断書をもらって、会社に提出して1~3ヶ月のお休みを頂きたいと思っています。 1ヶ月以上の休養を保障する診断書が欲しいのですが、診断書は精神科の先生に伝えたらすぐに頂けるものなのでしょうか? また、どのように精神科の先生に伝えたら診断書をスムーズに頂けるものなのでしょうか?

  • 心療内科・精神科に行くべきですか?

    ここ1年ほど、頻繁に体調が悪くなることがありました。 頭痛、腹痛、耳鳴り等が主な症状ですが、病院で検査をしても特に異常は無いとのことで日常生活を続けていました。 ところが、ここ1ヶ月程、上記の症状に加えて 食欲がほとんどなくなる、眠れない・寝つきが浅い、逆に一度眠るとなかなか起きられなくなるという状況になりました。 そこまでは単なる体調不良だろうと思っていましたが 1週間程前から、朝晩にどうしようもなく不安になって泣いたり嘔吐してしまったり、仕事中に(悲しいわけではないのに)急に涙が出てきたりと、自分自身でも「変だな」と感じる出来事が増えてきました。 異変に気づいた知人が心療内科の受診をすすめてくれたので、昨日、受診をしてみたのですが 「それは一種の興奮状態なので、その状態を繰り返して体に慣れさせてしまうか、『自分が今後どうしたいのか』をよく考え、それに向けて行動し、気分を高揚させる薬を飲んで様子を見なさい」 とのことでした。 私としては、 体の不調や、心の急な不安感の原因や、日々を普通に過ごすにはどうしたらよいかについてのアドバイスを頂きたかったのですが、現状の改善に役立つような回答は得られず、逆に自分で何とかしろと突き放されたような気がして、泣きながら診療所から帰りました。 知人は、また別の心療内科を受けることをすすめてくれていますが 今回と同じようなことを言われたり、また、このような状態は自分でなんとかするしか無いのであれば、このままの状態で頑張ろうかと考えています。ただ、頑張るにしても毎日が辛くて、どう頑張ったらよいのかわかりません。 同じような症状の方 心療内科の受診経験がある方 参考になるアドバイスがあれば教えて下さい。

  • ボディ強化

    よく格闘技の鍛錬で、中段や下段に技を受けてボディ強化の鍛錬としている練習がありますよね。自分もよくやっているのですが、あれで何故ボディ強化になるのかがよく分からずに行っています。 腹筋や太ももの筋肉が強くなる理屈を教えていただけませんか。 お願いします。

  • 空手を習おうと思ってるのですが・・・わからないことがあるので教えてください。

    中学3年生女子です。 受験はなんとか受かりました。 そこで、高校生になったら空手を習おうと思ってるのですが、空手道場ってどんなところですか? 高校生でも大丈夫でしょうか? あと、極真空手とかフルコンタクトとかあるみたいなのですが、どういう空手の流派が一番いいのでしょうか? 詳しく教えていただいたらありがたいです。

  • 空手の組み手審判の判定が正確に出来ない

    空手をやっている40歳代のサラリーマンです。 今後、指導員を目指します。 当然、審判もやっていくことになると思いますが、組み手 審判の判定で困っています。 いつもみんなと判定が違ってしまいます。(同じ方向から 見ているのに2回に1回くらいしか合いません) 赤中段突きが有効なのに、青中段突き有効に見えてしまいます。(動きが早く、私にはそう見えてしまいます) 正確な判定をやる良い方法(コツ・練習方法・等々)あれば 教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 辰吉丈一郎 8戦目

    どうして どうやって辰吉丈一郎は プロ8戦目でバンダムタイトルマッチまで いけたんですか? 強すぎたのか チャンスに恵まれた とかなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tdam
    • 格闘技
    • 回答数6
  • 重いパンチを打つには?

    重いパンチを打つにはどのように鍛えればいいんですか? どこの筋肉を鍛えればいいんですか?

  • 辰吉丈一郎 38歳・21歳 VS 長谷川穂積

    先日タイで行われた辰吉の試合を観ました。 全盛期を知るだけに疑問符だらけの内容でした。 安定王者の長谷川と現在の辰吉が試合をしたらどうなるか? そしてリチャードソンを粉砕した、21歳時の辰吉ならどんな展開になったでしょうか?

  • 試合で勝たせてあげたいのですが…

    現在、寸止め空手の道場にて、ちびっ子に空手を教えています。 試合に勝つことは、空手道の本質ではないのは充分認識しておりますが、子供たちのモチベーションを上げるためにも、試合には勝たせてやりたい!と思ってます。 組手、形とも、指導方法に悩んでます。 もちろん、ストライクの指導方法などはないと思います。 現状では、基本→形→組手で3時間程度、週3日実施しております。

    • ベストアンサー
    • hyds
    • 格闘技
    • 回答数3
  • 中高年からの空手は無謀ですか?

    現在40代前半です。以前から格闘技には興味があったのですがなかなか手が出せなくて・・・。ちょっときっかけがありやってみたいと思っています。40歳を過ぎてから空手(他格闘技も)を初めて始める人なんていますか?いい道場や選び方等アドバイスいただけたらうれしいです。ちなみに私はスポーツ等あまり得手ではありません。よろしくお願いします。

  • 空手の型、ナイファンチで総合格闘技

    超実戦派の唐手家、本部朝基はナイファンチ一つで戦ってきたと常に豪語していたそうです。それくらい実戦で使える型(戦術)なのに、総合格闘技等で使ってる人はいない気がします。なぜですか?また、実は使っている人がいたら、教えてください。今の格闘技のレベルが高く、通用しないということなのでしょうか?

  • 格闘技で打撃系・柔術系の経験がある方、ご教示下さい。

    私は空手、キックボクシングを経験があり現在は総合格闘技をやっています。 昼間の仕事の関係で時間がかなり限られており、 自主トレやクラス外トレーニングでどのように組み立てるかや何を優先すべきかを考えています。 まず、打撃系ですが主なトレーニング内容として以下の内容が考えられてくるかと思いますが、 回答者様の考える優先順位とその理由をお願いします。 1.ロードワーク 2.ミット 3.サンドバック 4.スパーリング(ハード) 5.スパーリング(マス) 6.その他 次に柔術を経験の方に質問をさせていただきたいのですが、 一人でも自主トレとして行える柔術のトレーニングはありますでしょうか? 時間の関係で一人でトレーニングをすることもよくあり、 打撃であればサンドバックなど一人で行えるものがありますが、 柔術でも自主トレで何か出来るものがあればと考えています。 宜しくお願いします。

  • 空手でメガネは着用できますか??

    6歳の息子なのですが、現在極真空手を習っています。この前組み手をし、その際にメガネをはずしてしたようです。息子はかなり目が悪く、スポーツ用のメガネとかでも駄目でしょうか?? ぼやけて、まわりがみえないので、組手のときでもメガネをかけさせたいのですが・・・。 サッカーは、サッカーでもOKなメガネがあると聞きましたが、空手はメガネ着用だと大会にもでれないのでしょうか?

  • 出産後の性欲減退について

    妻が長男を出産して10日経ちました。 退院してきて、同じ布団で寝ているのですが、産前と違って全く妻に対して、性欲が沸きません。いつもならムラムラっと沸いていいはずのものです(直接的表現ですみません)。ちなみに産後1ヶ月はエッチ禁止なのは知ってます。 自分の中を見つめると「子どもが隣で寝ているのに、そんなアホなことはできない」「おっぱい上げている姿をみると、なんとなくする気が失せる」「セックスが面倒くさい」など、色々な気持ちが交じっています。 かといって、妻のことは好きですし、他で浮気しようなんて思ってもいません。 性欲がなくなるのは、男の人にとって普通のことなのでしょうか? なんだかこのままセックスレスになってしまうのではないかと、とても不安です。

  • 旦那の不始末

    私は30代の主婦です。旦那の不倫を第三者が私に報告しました。 私は以前から浮気はわからなければ浮気ではないと思い、バレたら許さんと旦那には話してました。ただ今回の密告は既に旦那が浮気相手を振った直後に、その浮気相手の上司が旦那に対しての報復の為に私に密告(相当ひどいことを言われました。)そして離婚させようとしたことはもう既にわかってます。浮気相手は自分のところに来ると思っていたそうです。 私たちには子供もいますし、既に終わっていること、家庭生活は円満でしたし、私は不倫の事実を全く知りませんでしたので離婚は考えていません。(バレたのではなくバラされたので)浮気相手に対しても何かすることは思ってません。 ただ、その浮気相手の上司のモラルのなさに腹が立ってます。 私に言う前に当の本人たちに確認すればいいことを、旦那に対して報復のために密告自体が許せません。所詮振られた部下の為に可愛そうでというところです。 浮気相手もその上司も旦那と同じ会社です。その上司に自分のしたことの謝罪を求めたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 今回の件で私はストレスにより体に害をきたし、病院に通院しています。長くなってすいません。

  • ベンチプレスの鍛えかた

    しばらく前から、胸の筋肉を付けるためにベンチプレスのトレーニングをしているのですが、40㎏から始めていき、最近では60㎏まで挙げるようになりました。しかし、最近は伸び悩んでいます。どうやったら、ここから伸びていけるのでしょうか?ベンチプレスを挙げたければ、肩や腕の筋肉を他のトレーニングで鍛えたほうがいいのでしょうか?この様なことに詳しい方がおられましたら、ご返事頂けますでしょうか。よろしくお願いします。