ZZZ-75 の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 夫と不倫相手、選べません。

    結婚10年、子供はいません。 浮気を何度もされそのたびに傷ついて、…回を重ねるごとに免疫はできていますが・汗…それでも毎回死にそうになります。 今でもそのときの悪夢を見たりします。 何度も別れようと思い、それでも大好きで大好きで、別れられませんでした。 現在は、いい加減これじゃダメだ!と、自分自身のために離婚を決意し別居をしていますが、夫のことがそれでもやっぱり大好きです。 夫もあせっているのか、とても優しくマメにメールをしてきたり、何かと理由をつけて家にきたりします。それじゃ意味が無いなぁと思いながら、やっぱり彼に会える事が嬉しいので受け入れてしまいます。 「そんなに好きならやり直したらいいじゃん」と友達に言われることもありますが、でも何度も何度も浮気されたことがトラウマで、やり直してもまた同じことの繰り返し… 今回またやり直してもまた同じ思いをするかと思うと怖くて仕方ありません。 2年前に初めて夫の浮気を知り、精神的に一番まいっている時期に知り合った男性がいます。 精神的に不安定になってる私を支え続け、どんな話でもちゃんと聞いてくれて、本当にこんなに理解力があって、私の幸せを1番に考えてくれる、こんなに愛情を与えてくれる相手はいないんじゃないか…と思える相手です。 不倫です。 自分が不倫しているくせに…というのは分かっていますが、彼がいなければ乗り越えられなかったと、都合がいいかもしれませんが、彼には本当に感謝しています。 しっかり離婚をして、心から信用できて、心から愛してくれている相手の想いに応えてあげたいとも思ってしまいます。 彼といると心が穏やかでいられて、本当にこんなにいい人は世の中にいないんじゃないかと思うくらい、この人と一緒にいたら、愛情をいっぱい感じることができて、幸せだろうなぁと思います。 彼のことはもちろん好きですが、 でも、それでも自分が愛している相手は夫なんです。 今、精神的にも強くなり、しっかりケジメをつけなくてはいけないと思っています。 浮気を何度もされそのたびに傷ついて、それでも大好きで大好きで、 この人以上に思える相手はいない!浮気をする部分以外は嫌なところがない、でももう100%信用することはできない…夫。 心から信用できて、本当に愛されていることを実感できる相手。 また同じことを繰り返す覚悟を決めて愛している夫とやり直すか、精神的安定を求めて愛されている相手を選ぶか、本当にどうしていいのか分からずにいます。 アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115797
    • 夫婦・家族
    • 回答数17
  • ブス/並みの女性と結婚した男性にお聞きしますが、どうやって妥協したのですか?

    男性はみな美人、美形と結婚したいと強く願っているはずですが、 現実は、美人は残念ながら少数しか存在しません。大多数は、美人ではありません。私も含めて!! 美人の方が容易に結婚できますが、、大多数のブス、並み、でも、なぜか結婚しています。 ブス/並みの女性と結婚した男性にお聞きしますが、どうやって妥協したのですか? 「顔」以外に、女性になんか魅力はあるのですか? まずい「顔」を相殺するなにかって、「顔」のまずい女性にあるのですか?

  • 彼女と結婚すべきか考えさせられます・・・

    現在。27歳の彼女と2年付き合ってます。 彼女の特徴を申し上げますと・・・・ (1)自動車免許を持ってない (2)気分屋だが愛情はある。ワガママだが扱いやすいタイプ (3)定職についてない。バイトをしたりNEETだったりの繰り返し (4)基本が面倒臭がりなので家事はできるが苦手 (5)基本的に頼られるより頼るタイプの人間 (6)外見は多分、美女な方(主観と友人の意見のみ) 私は彼女より少し年上で公務員をしています。 最近、彼女も女性として世間的に曲り角と言われる年齢に入ったと言い。結婚を求められてます。しかし、私としてはまだ結婚は早いと思っています。なぜなら彼女はまだ考え方が自立してないというか、パートナーとして力不足な部分が多いからです。付き合ってて思ったのですが彼女は私に養ってもらう気で結婚を迫ってる気がするんです。理由としては27歳なのでもう新卒世代の若い女性と比べ定職に付きづらいということや将来性の不安からだと思ってます。 しかし、私の結婚の理想は助け合いです。今の彼女と結婚したら助け合いどころか、完全に養うだけのような形になりそうなんです。 そして、彼女が自分の両親に私を合わせたいとのことで面識はあるのですが2年も付き合って結婚しないなんてことないよね?と圧力をかけられてます。もちろん、結婚適齢期で定職にもついてない娘を結婚させて落ち着かせたいという気持ちもわかるのですが・・・ うまく彼女や両親を説得する方法はあるでしょうか? 最悪別れることになりそうですが、逆上して彼女が職場にまで嫌がらせに来るとか考えるとやはり穏便に済ませたいんです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#67216
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 既婚者への恋について(長文です)

    以前『ただ既婚者に騙されただけでしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4204648.html』というタイトルで質問させていただいた者です。とても親身にご相談に乗っていただいたにもかかわらず、お礼を何人かの方にしておらずまた締めることもせず本当に申し訳なく思っています。途中でパスワード記載した用紙をなくしてしまい・・・ログインができません。この場をかりてお礼及び心よりお詫び申し上げます。本当にその節はお世話になりました、そしてごめんなさい。 この度、またその彼のことでご意見伺いたく投稿させてもらいます。今、牧師の彼(30代後半)とはほぼ毎日メールだけの関係を続けてしまっています。以前、相談させてもらってから1度、一緒にお散歩するだけだけど会ってしまいました。私は彼の日常を知るのがただただ嬉しくて幸せですが、やはり彼は以前とは様子が違うのです。自分の要望ばかり通してくるような気がします。 インターネットや電話は家にないと言って私のためにケーブルを引いてくれることもなく(だから彼からのメールはいつも図書館から)さらに、彼の話では引越しして教会を移ってから、とても忙しくしていて疲れていて、更に新しい家がとても古く周囲の騒音が酷く眠れず、とても体調が悪いといいます。それで8月上旬に1度会っただけです。(彼は貧しく普通の家を借りるお金も今はないので、無料同然に知り合いの古い家に住ませてもらっていてベットも布団も買ってないそうです)奥様が彼にはご飯を作らないらしく、彼は自分で用意する元気もないし病気なので・・・ご飯も食べれず・・・体重も落ちるばかりだと・・・。それで私が作って近くの駅に持っていくといっても・・・、新しい家は治安も悪く交通の便もよくないので、こちらには来なくていいと言われ、家も教会も教えてもらえないし、何だか線を引かれている気分になります。・・・と思えば、具合が悪いけど会いたかったといって私の家に突然きて、見ると切なくなるようなハーブをアパート玄関前に置いていくんです・・・。 最近では、病気がちだからという理由で<ベットの上でゆっくり眠りたい>とか<とても疲れているから君の愛を感じたい>とか<愛しているから愛を与えたい>とか・・・つまり、体の関係を迫られます。<君が拒むのはわかっているけど自分に素直でいたいんだ>とか・・・。ばかげていることを言うなと冷静な一方で可哀想なのかな・・・と胸が苦しくなります。あまりにもメールやチャットのたびに言うので、つい先日<結婚してるし私とは生きていくつもりもないのに・・・。>と言いましたが、僕の全てを欲しくはないんだねとか・・・僕が望むことなのに(何でもするんじゃなかったの?といいたいかのような)・・・とか、気持ちを逆手にとるようなことを言われるし、君に僕の前では正直でいてほしいと言うので、上記のことを伝えたのに・・・体調が悪い中、チャットしているのだからもっと温かくいてくれないか・・・とかそんなこと言うなら僕なんて君の前から二度と消えた方がいい・・・とか、君から二度と僕に連絡は取れないだろうとか脅迫のようなことを言われ、本当にとても辛い思いをしています。私のほうこそ体調がどんどんわるくなってしまい、気が変になりそうです。彼が体調悪いと言ってから3週間ずっとこんなやり取りです。 私は・・・どうしたら目を覚ますことができるでしょうか?「絶対おかしい」と疑念をもっているにも関らず、純粋にとてもやさしくしてもらった と信じて疑わなかった過去に捕らわれて心が離れられず、彼はとてもかわいそうなひとなんではないかと思うと辛くて、彼との連絡を途絶えることができずとても苦しいです。 既婚者への恋で非難は重々承知ですがそちらはご容赦ください。 彼はわたしのことなんて好きではなかったと痛感できたらいいのに・・・。彼の気持ちを試すようなことをしたくないけど・・・ただの遊びと彼から言ってもらう方法はないのでしょうか?彼に何を聞いても何だか良いように考えてしまって・・・。私がやはり馬鹿過ぎるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 嫁姑トラブルについて。(深刻です・・・。)

    皆さん、こんにちは。 嫁姑トラブルについて相談があります。 私は20代後半、結婚約2年になります。子供はまだいません。 夫は30代前半、両親は健在で、妹がおり既婚で2人の子供がおります。 GW・お盆・お正月はいつも夫の両親、私達夫婦、夫の妹家族(4人)で、夫の両親の別荘で過ごすのが定例となっております。 昨年のお盆に、夫の妹夫婦が夕食を作ってくれたので、今回のお正月は私達夫婦で何か夕食を作ってと12月に姑と夫の妹から言われ、夕食を作ることになりました。 料理はあまり得意ではありませんでしたから、12月に毎週末練習をしました。 私は正社員でフルタイムでの仕事を持っていて、残業も多少あり、通勤は片道1時間15分かかる生活をしております。姑、夫の妹は専業主婦です。 私の中には、仕事を続けていても夫に満足の行く食事をきちんと作れていて、主婦業も怠っていないという姿勢を見せたいという気持ちが大きくありました。 そして・・・、別荘は山奥なので、コンビニも近くには無く、スーパーも年始はお休みの可能性が高いと思ったので、食材は都内の住まいからフリーザーバッグに入れて持って行きました。 しかし夫の妹家族は、直前に体調を崩しお正月は別荘に来られませんでした。 別荘で夫の両親と4人でお正月を迎えることになりました。 さて、ここからが嫁姑トラブルの内容です。 (1)夫の妹家族が急遽来れなくなったから、今回はやっぱり夕食は作らなくてもよいと言われました。 (食材を買ってきているのに・・・。) (2)朝食時に作ったサラダが手付かずだから、夕食でサラダは作らなくてもよいと言われました。 (食材を買ってきているのに・・・。) (3)私が作ると決めたメニューを、切って煮るだけだからチャッチャとやってしまおうと言いました。 (4)18時頃から夕食を作り始めるという話になっていたのに、16時頃おやつ(コーヒーとお菓子)を食べ始め、それで食欲が増したのか、お雑煮(お餅入り)を食べようとお姑さんは言い出しました。 (現在のお正月は、年末に食べきれないくらいの食材を買い込んで、テーブルいっぱいに料理が並ぶご家庭が多いのではないでしょうか!) (5)(他にも細かいことが多々あります。) すべての言動や行動に悪意は全く無かったと思います。 しかし、だから余計に、その時点で私は悲しみと怒りでキレて、2階の部屋にこもってしまいました。 私にとって夫の両親の別荘はアウェイであり、鍋や包丁その他もすべて使い慣れないキッチンで、初めて夫の両親に料理をふるまうのはかなりのプレッシャーでした。 しかし、夫の両親は何故、たかが一食の料理を作ることがそんなにプレッシャーなのかわからないとのことです。 また、16時にお雑煮を食べても19時に夕食は食べれるとのことです。 それから、夫の両親とは気まずい関係が続いています。現況、前の様な関係には戻れない気がします。 そしてまだ私も、いくら悪気が無くても無神経な感じが未だ許せません。 どうしたら、夫の両親と再度わだかまり無くうまく付き合い直していくことが出来るでしょうか・・・? 皆さん、助けてください・・・!!!

    • ベストアンサー
    • noname#135348
    • 夫婦・家族
    • 回答数26
  • 夫婦って何ですか?

    結婚して、15年目。子供が一人います。これまで、主人とはいろいろな事がありました。生まれも育った環境も違う他人が一緒に暮らすのですから、衝突は当たり前の事なのでしょうが、私が妊娠中や子供が小さい時、それに、怪我をして入院した時等、私が困ったり体調が悪い時に主人は助けてくれませんでした。それどころか、私の言葉を信じずに、なまけているように言われたりしました。他にも許せない言動はたくさんあります。でも、子供も小さくて、離婚して1人で育てる自信がなく、我慢してきました。ここ何年かは、家事も手伝ってくれたり、随分優しくなったんですが、私は過去の言動をどうしても許す事ができません。SEXは10年以上なく、私のなかでは同居人という位置付けです。いまさら別れても、1人で暮らしていけないし、でも時々寂しくなることがあります。子供が独立したら2人になるのですが、こんな気持ちで死ぬまで一緒にいていいのかなぁって・・・。世間の夫婦ってみんな愛し合って一緒にいるのですか?

  • 愛されてるんでしょうか?

    こんにちは、先日些細なことの喧嘩から、夫から無視で悩みこちらでお世話になりました。放っておいたらという回答もあり、自然な態度で接してまいりました。まったく口を聞かない状況からは脱した状態です。 ただ昨年から喧嘩が絶えず、夫婦の危機はたくさんありました。 しかし、最近またこちらから話をしないとあまり話さないし、笑うことも減ったと感じます。昔からあまりしゃべる人ではなかったけれど・・・・一緒にいる時間も少なく家には寝るだけの状態、週に1度程度しか夕食を共に出来ません。 今月は結婚記念日でもあり、先日子供と主人、私とみんなで都内のホテルに泊まり食事のとき、こうしてみんなでいられるのもママにおかげだねと(主人は家には寝るだけの状態で育児にはノータッチ)感謝の言葉をいただきました。とてもうれしかったです。 2年前に私はうつ病をわずらい、良くなったり悪くなったり、主人の浮気疑惑(今も疑いははれてませんが・・)で不安な気持ちと信じようとする気持ちが葛藤してます。夫婦生活も1度誘ったら、疲れてるからと拒まれましたが2日後『今日ならしてやるよ』『したかったんだろ』といわれながらも応じました。誘い方が義務的に感じ嫌でした。でも行為そのものはかわりませんでした。私は満足できましたが、主人は最後までいきませんでした。 このような状態でも愛されてるんでしょうか?うつ病もあり、少しの不安でも悲しくなったり愛されてるのか不安になります。外泊も週1あり不安がなくなりません。 説明が分かりづらいと思いますが、主人が私の事を愛してるのかしりたいです。直接聞けないので皆さんの意見がほしいです。よろしくお願いします。

  • 彼に頼りすぎるのでしょうか?

    お互い既婚者で不倫関係にある男性をとても愛してしまい 自分の感情がコントロールできず とても悩んでいます。いつも私の存在を忘れて欲しくなくて メールを頻繁にしてしまい メール嫌いな彼を怒らせたこともあり ます。最近、ついに 着信拒否して欲しい・・とお願いしました。 彼にそうしてもらうことで何とか依存するのをやめたかったのです。 でも「オレは拒否は絶対しない。削除したけりゃしたらいい。自分で何とかやってみろよ!」と叱られてしまいました。 彼に拒否を頼む事は やはり依存しすぎでしょうか。 体の関係をもっている女性をキープするためには頻繁に送られてくるメールも我慢するのですか? 非難覚悟ですが 彼は最近まで奥さんがいるのを隠しており、それを知った時には私は彼をすごく愛してしまっていました。私は主人と別居中で離婚の話もつきそうです。 いつも会うのは月に1度くらいです。

  • 鬱病の夫の帰宅拒否

    以前もご相談させて頂きました。 http://okwave.jp/qa4015754.html 主人の鬱病は3年目。昨年くらいまで順調に回復していましたが、今年に入り、夫婦での不妊治療・認知症の義母の事・主人の会社が吸収合併されてしまった事など…主人のストレスが溜まり、鬱が悪化してしまいました。以前もご相談したのですが、私が不妊治療で気分が落ち込んでる時、主人は同僚で精神保健福祉士の資格を持つ女性に色々相談していたようで…。相談だけならいいのですが、一緒に食事に行ったり、夜桜を見に行ったり、彼女の方から好意的なメールが着ていたり…。私に嘘をついてその方と会っていたようでした。その事で私も今まで主人に見せた事がなかったくらい怒り狂ってしまいました。結局浮気は疑惑のまま、主人は家に帰るのが恐い…と5月に2回ほど(2週間)、ホテルに泊まり帰宅しなくなりました。 今思えば、主人は鬱病で心の弱い人…もう少し言い方を気をつければ良かったと私自身反省すべき点もあります。 でも、よくよく話し合ってもう一度やり直す約束をしたのですが… 6月に私の婦人科のポリープ除去手術(日帰り)の日にささいな事でケンカをしてしまい、夕方帰宅した時には置手紙があり、『一緒にいるのはお互いにとって良くない・家は売りに出す』と残し、それ以来帰宅しなくなりました。もう1ヶ月になります。その間、3回ほど外で会いましたが、新しい薬をもらったから鬱病(睡眠障害)が改善されないとこれからの事も話が出来ないと言われました。私はもう一度二人でやり直したいのであまり余計な事は言わず、鬱病が落ち着くのを待っているのですが、帰ってくるか分からない人を待ち続ける事に不安を感じています。離婚したいから帰ってこないのか…と思う日もあります。 最近はメールしても返事も来なくなってしまいました。 何とか会社には行っているようですが、かなりギリギリの気持ちのようで、本当は会社も休んだ方がいいような状態なのですが、以前半年程休職しているので、これ以上は迷惑を掛けたくないと思っているようです。 この時期は鬱がひどくなる方も多いと聞きますが、このまま待ち続けて鬱というのは落ち着くものなのでしょうか? 本当はもっと連絡したいのですが、そうすると余計主人の心が離れていってしまいそうでこわいのです。 どうか同じような経験のお有りの方、アドバイスお願い致します。

  • 妻の不倫から、そして再生へ

    30代後半の男です。妻とは本当に長い付き合いで学生の頃からお互いのことしかしらない間柄でした。 しかし妻が9ヶ月間にわたり不倫をしていました。 そのことがばれ、家庭の崩壊の危機から約一年と半年、私たちは私たちの実家からの多大なる支援、また自分たちのまさに血と涙の日々を超え、自宅の引越しなどもしてようやく再生へと歩み始めました。 これまでの期間というものはまさに地獄でした。 妻は本当につまらない出来心であったということ、いまでは相手のことなど思い出したくないと、時々訪れる私のいらついた言葉に涙を激しく流します。 妻は私にもう一度信頼してほしいのか、携帯の中身も全て私に公開します、一日の行動も全て今からどこへ行きますとか今どこにいるとか一日の節目節目で携帯の写真で撮っているようです。ナビ機能で見張ってくれてもいいからとも言っています。 また妻はこれまでの期間毎日、一日も欠かさず近所の境内にお参りにも行き自分のやってきたことを悔い、家族の幸せをお祈りしていました。雪の日も雨の日も。 そんな妻をこの期間私はずっと見てきました。私は妻を愛しています。妻のことは本当にもう一度信じて生きていきたい、子供のことも自分の命に代えてでもと・・でも私の心の傷はやはり深いのでしょう、今になっても妻を以前のように心から信頼するということができないのです。そのことがまた自分自身をしめつけ苦しませ続けています。 いい加減、自分がつらいのです。こんなに信用できないなんて、ここまで壊れてしまったのかと。ふと離婚を選んでいたらと、塑像することもあります。 先にも書きましたが私は妻をまだ愛しています。わずかに残った明かりを消さないようここまでやってきたのです。 なのに妻をまだどこかで疑っているのです。うらんでいるのです。 気がつけば遠い目をしている私を妻は悲しそうに見ているときがあります。 自分と同じような経験者の方、また何らかのお力を与えてくださる方、私の心を開放することができる考え方などお持ちの方、何か助言をいただきたい。ここまでの再生よりもここからの再生のほうが長く険しいような気がしてなりません。

  • 既婚女性の方、教えてください

    当方、35歳(既婚)男です。 今度、同じ職場の既婚女性Aさん(30歳)とお互いの子供を連れ合って、平日に休みを合わせて遊びに行くことになりました。 詳しく言いますと、僕と4歳の息子・Aさんと2人の息子(4・3歳)さんの5人で遊びに行くということです。 Aさんのことは以前から気になっていた存在で、今回子供を連れてですが、一緒に遊びに行くことになり、仲良くなれると思いすごく嬉しく思っています。 Aさんも気分転換になるし、すごく喜んでくれています。 Aさんとは、お互い同い年の子供がいるので、子供がらみの話を時々したり冗談をいって笑いあったりするちょっと仲のいい程度の間柄です。 お互いの子供を連れて遊びに行くようになった経緯ですが、Aさんの子供さんが軽い精神疾患にかかってしまい大変なんだという話になり、Aさんが住んでいる近所には息子と同世代の子供もいないし、息子が同世代の子供とどんな風に遊んだりするのかがわからない、と言ったことを言っていたので、それなら僕の息子と一緒に遊びに行かない?と言ったところ、是非とも行きたいということになり、遊びに行くこととなりました。 このことは僕の妻には内緒にしています。変に勘ぐられても嫌なので、何も言わずにいようと思っています。 Aさんが旦那さんに言うのかどうかは、わかりませんが、旦那さんが仕事でいない時に遊びに行きます。 また、Aさんは、最初、僕の妻に対して「奥さんがいいと言うのならと」気遣ってくれていましたが、僕が妻に言うと色々ややこしいから、と言うと何も言わなくなりました。 Aさんにして見れば、お互いの子供同士を遊ばせてみたいという母親の心理しか働いていないと思うのですが、僕はAさんのことを、母親ではなく、一人の女性としてだんだん好きになってしまっています。 子供をダシに使っているわけではないのですが、Aさんが、Aさんの子供さんが病気になる前から、職場の行事で1度、僕の息子に会ったことがあり、それ以降は僕の息子に興味を持ってくれたみたいで、普段の会話の中でも「もしよければ子供さんと一緒に家に遊びにきて下さいね」と時々言われていました。 それを言われてから、Aさんのことを意識してしまうようになってしまいました。 Aさんは、旦那にも興味は薄れてきているし、夫婦の会話もほとんどない、と言っていたこともありましたので余計に気になってしまって。 今回初めてAさんと遊びに行くことに対しては、純粋にAさんの気分転換になればいいと思ってますし、子供同士が仲良くなって欲しいって思っています。それとは別な感情として、Aさんと同じ時間を共有したい、Aさんと一緒にいたいという思いがあります。 そこで既婚の女性の方に伺わせて下さい。 興味のない既婚男性親子と子供を連れて遊びに行ったりできるものなのか? いい人そうだから行ってもいいかなと思っている程度のものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 既婚女性の方教えてください。

    当方、35歳(既婚)男です。 今度、同じ職場の既婚女性Aさん(30歳)とお互いの子供を連れ合って、遊びに行くことになりました。 詳しく言いますと、僕と息子・Aさんと2人の息子さんの5人で遊びに行くということです。 Aさんのことは以前から気になっている存在で、もっと仲良くなりたいなぁと思っていたので、今回子供を連れてですが、一緒に遊びに行くことになりすごく嬉しく思っています。 Aさんも気分転換になるし、すごく喜んでくれていました。 Aさんとは、お互い同い年の子供がいるので、子供がらみの話を時々する程度の間柄です。 お互いの子供を連れて遊びに行くようになった経緯ですが、Aさんの子供さんが軽い精神疾患にかかってしまい大変なんだという話になり、Aさんが住んでいる近所には息子と同世代の子供もいないし、息子が同世代の子供とどんな風に遊んだりするのかがわからない、と言ったことを言っていたので、それなら僕の息子と一緒に遊びに行かない?と言ったところ、是非とも行きたいということになり、遊びに行くこととなりました。 このことは僕の妻には内緒にしています。変に勘ぐられても嫌なので、何も言わずにいようと思っています。 Aさんが旦那さんに言うのかどうかは、わかりません。 Aさんは、最初、僕の妻に対して「奥さんがいいと言うのならと」気遣ってくれていましたが、僕が妻には言わないでおきたいから、と言うと何も言わなくなりました。 遊びに行った時に、Aさんには、今度は2人で食事でも行かない?と誘ってみるつもりです。 正直、男と女の関係になりたいとも思っています。 しかし彼女はキャリァウーマンで、すごく旦那さん思いの真面目な女性で、そんな馬鹿げたことは絶対にしそうにないタイプです。 はっきり言って全くそういうつもりは無いと思っていますが、既婚の女性の方に伺わせて下さい。 興味のない既婚男性親子と子供を連れて遊びに行ったりできるものなのか、いい人そうだから行ってもいいかなと思っている程度なのでしょうか?

  • 人にすがりたい、寂しい、孤独、もっと精神的につながりたい・・・。

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 最近色々なことがあり、とても寂しいです。 誰かにもっと自分を理解してほしい 自分も他人のこれまでの人生を理解したい もっと精神的につながりたい と思うようになりました。 できれば毎日一緒にいたい 人の役に立ちたいし 人に必要とされたい とも思うようになりました。 20代後半男性でこのように考えるのはおかしいでしょうか? 普通もっと軽い気持ちで合コンしたり恋愛したり している時期ですよね・・・ 人生行き詰っているからこういうことかんがえるのでしょうか・・・。 ただ彼女が欲しいだけなのでしょうか・・・。 別に特定の相手がいるわけではないし この人と仲良くなりたい、みたいなのはありません。 抽象的に、頭のなかで、だれかもっと深い関係で 時間を共有できればいいのに・・・ 誰かのためにいきたい、 などと考えます。 寂しい人はみんなこんな感じなのでしょうか・・・? どうすれば今の状態を脱せますか? 教えてください。 よろしくお願いします

  • 肉体関係のない不倫?

    主人に付き合っている女性がいる事が発覚しました。 相手は子供の2人いる元夫のDVが原因で別れた×1の人でした。 うすうす何かがおかしいと思っていたので、私なりに牽制の意味もあって「浮気とかしてないよねぇ?」って言ってたんだけど・・・ つい先日の土曜日、たまたま主人の携帯が開いてたのので覗いた事からメールを見てしまいしまた。 半年ほど前に知り合い、メールから始まってここ2ヶ月程は、彼女の自宅でお昼ご飯を食べたりお弁当を作ってもらったりしていたみたいです。 夜は行っていないと言ってますが・・・ 当然、主人と話し合いました。 彼女とは『別れる』と私の目の前で電話をしてもらい、電話とメールの着信拒否の設定にしてもらいました。 私からも彼女に『話しは一切、主人から聞きました。今後のあなたの行動次第では弁護士等に相談しようと思ってます。二度と主人に連絡をしてこないで下さい』と電話しました。 それからは、なんの連絡も一切ないようです。 本人は、肉体関係はないと言ってますし、この事はなぜか私も信じてます。 ただ、心が彼女に行っていた事は私への裏切りだと思います。 私に嘘を付いて、私をだまして・・・ 主人は反省しているようです。 ただ、100パーセント信じてた人からの裏切りで私は精神的に参ってしまってます。 会社に行っても仕事が手に付かない。 突然、涙が出たり胸が苦しくなったり・・ そんな私の姿を見ると自分が惨めになるとか言って私から逃げようとしてました。 今の状況から抜け出すには、あなたが必要だからソバにいて欲しいとお願いして今は一緒にいます。 私は主人を愛してるから離婚とかは全然考えていません。 ただ、辛くて。。。 今の状況から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか? 時間が解決してくれるのを待つだけなんでしょうか?

  • 不倫後の主人の気持ちがわからない

    不倫経験された方教えてください。主人の二年に渡る、社内w不倫が発覚しました。発覚してすぐに彼女へ別れのメールを送ったそうです。もともとセックスレスが原因で不倫に走り、そのうち本気でその女性を愛してしまい、止められなかったそうです。私は反省し(拒否していたのは私)セックスを受け入れて表面的には仲良く生活していますが、本気で愛したという不倫相手のことを今、どう思っているのか質問したところ「旦那とうまくいってればいいなと思う」との答えが返ってきました。まだ相手を愛しているのでしょうか?でも、本気で愛したといった割にはばれてすぐに私とセックスし、毎日のように求めてくる神経がわかりません。だからといって私を愛してるのかといえばそうではないようです。愛してるというよりは自分の一部だそうです。結局、主人は誰も愛してないということなのでしょうか?私の事は女としてはもう愛せないということなのでしょうか?

  • 信じていたのに裏切られた

    10年間のW不倫にも関わらず、彼と彼の妻との間に子供が生まれました。それを私が気づくまで自分からは言わず、私がそれを知り、問いただすと「ごめんなさい」「気持ちは変わることもある」と。今まで騙していたのですかと聞いてもただ「ごめんなさい」とだけ。 妻とは会話もしないし触りたくもないと言い、私にずっと一緒にいようねといつも言葉にしてくれていたのに、この件については私に何一つ弁解もしてくれません。人生の中でこんなに信じた男性はいなかったので悔しくて悔しくて堪らず死にたいと思っています。 おそらく自分の職場での地位を最優先したのだと思いますが、まず、私に別れたいと言ってくれて、そしてきちんと終わらせてからなら私もこれほどの屈辱を感じなかったとはずです。 奥さんには彼よりも経済力があり、彼も当初は離婚を言い出してましたが、奥さんは私の存在を知っており、「絶対離婚はしない」と言っておられ、愛情も無いのに女の意地で彼にしがみついている様子でした。 しかし、それが彼女にとっては功を奏した結果に。彼は私にいくらばかりかのお金を払うといっています。しかし、私は彼も彼の奥さんも社会的に破滅させたいです。 私がいけないことをしたことは重々わかっています。わがままなのも。しかし、このままでは私は気が狂いそうで、今は仕事も家事も手につかず、子供達にも笑顔を見せられず、食事が喉を通らず痩せこけてしまい、そのうち倒れるのではと思っています。 お願いです。どなたか私にアドバイスをお願いします。

  • 母が彼に夢中

    仕事の関係で家に出入りする人とお付き合いしています。 その彼に母が夢中で、少々困惑しています。 彼が家に来たときはつきっきりで接待、何時間も 一緒にしゃべり、毎日のように着飾って料理を (一人暮らしなので)作って彼の家に持っていっています。 最近では家族に見えないところでボディタッチや 個人的な人生相談などもしているようです。 彼は特に心配する関係ではないと考えているようですが いつか彼との交際がばれたときどうなるかとか、彼が 母になびいてしまったらどうしようとか 色々想像してしまいます。 (彼もちょっとマザコン入っているので尚更心配です) 母はもともと惚れっぽい性格で、過去にも何度か 父以外の人と恋愛関係にありました。 現在、父と母の関係が最悪なので、彼が気持ちの はけ口になっているのかもしれませんが、目前で 恋愛モードの母を見るのも、その相手が 自分の彼氏であるのも非常に複雑な心境です。 早い時期に彼を紹介するか、思い切って 付き合いを一時中断して様子をみようかとか 色々考えています。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに年齢的には私30代、彼40代、母50代 父60代 です。