kickknock の回答履歴

全1080件中1061~1080件表示
  • 営業(完全週休二日)について

    皆様にお聞きします。 現在、営業として働いておりますが、退職します。 理由として給料はそこそこ貰ってますが、 休みがありません。(業界として仕方のないことですが・・) 一応、完全週休二日(土日)+祝日等という規定ですが、 つねに休日出勤で手当はありますが、代休制度はありません。 また社内的な研修も休みにあり、クタクタです。 且つ平日夜間、土日も常に携帯の電波が届く所にいないといけません。 上記、理由から退職します。 そこで質問です。 営業をしたいのですが、土日休めて携帯をオフにしてもクレームにならない営業ってありますか?? また土日に仕事が入っても代休がとれるところはありますか。 業界、社名、どういった営業スタイル等を教えて下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • GOKING
    • 転職
    • 回答数4
  • エクセルの関数

    エクセルの関数で、1から5は1、6から10は2、11から15は3という風に表示する関数の書き方を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数について

    こんにちは。エクセルについて質問します。 社員No.を9桁にて付与しています。 セルに社員No.「5000」と入力したら、自動的に「000005000」と 前に「0」が付き、9桁で表示するにはどうしたら良いでしょうか?? また、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で、種類に「000000000」(0が9個)表示は9桁でされますが、セルを選ぶと9桁には なってなく、パソコンから出てくるデータは全て9桁になってますので、社員No.を関数で検索するさい、一致しないんです。 社員No.「5000」と入力したら、「000005000」と自動的になり、 表示だけではなく、セルの文字自体が9桁になるようにお願いします。

  • 犬のトイレのしつけで教えてください

    うちのペットの愛犬、生後8か月のプードルです。 我が家に来た時からトイレのしつけに奮闘し、リビングで飼っているのですがいろいろ試しているうちにトイレの場所は2か所で落ち着き、ちゃんとペットシートの上でおしっこをしてくれるように成長しました。 一つ目はサークル内、二つ目はリビングのよく遊ぶ場所の近くです。 けれど最近二つ目のトイレではおしっこをどうしてもペットシートの端っこにしかせず外に漏れてしまします。大きい方はど真ん中でするのに・・・。体を大きくなってきたからと思い大きいトイレを用意しても一緒です。トイレのしつけ用のスプレーを端っこの方にかけても変わりません。 ちゃんとトイレの場所でオシッコをしているので怒るわけいもいかず・・・こんなときに言葉が通じればが良いのに・・。 何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • miffy2525
    • 回答数5
  • 保険金の贈与?

    直腸がんで入院手術、一応手術成功し退院、抗がん剤治療中です。20年ほど前から、女房が保険料全額負担で、私を契約者および保険金受取人として、癌保険を契約していたことが入院時に判明。退院後に手続きをして、このたび私の口座に250万円ほどが入金になりました。これは、保険料を負担していた女房のものだと思うので、全額女房に渡そうと思うのですが、税金の問題は発生するものでしょうか?

  • 恋愛

     今まで、恋愛をするのがおっくうでした。  1度だけお付き合いした人は(3ヶ月ほどでおわりましたが)不動産屋さんに行って、アパート物件を見るときに車の中で誘って好きだといったのがきっかけでした。そんな勢いだけで付き合ったので、そんなに好きになれず、深い関係にはなれなかったと思います。  子供のころから、ひかれる人がいても、何か我慢をして、気持ちが通り過ぎていくのを待っているクセがあるように思います。  こういうのは、やはり、気をつけて頑張って治す。という方法しかないのでしょうか。  コンプレックスも多々あり、少し困難かと思いますが、恋愛をして、成長してみたいなと思います。 恋愛が出来るような自分を許せるように、どなたかアドバイスを下さらないでしょうか。宜しくお願いします。  好きになって、我慢をする言い訳として、自分から出てくるのはこんなことです。 (1)包茎 (2)胸毛を剃っている (3)笑顔が気持ち悪いのではないかという不安

  • 別れました。

    昨日の夜彼氏と別れました。 彼氏は1度も「好き」と言ってくれませんでした・・・。 そして私は大事にされていませんでした。 このまま付き合っても幸せになれないし、彼氏にもそう言われました。 付き合っていて分かっていました。 好きの比率が違うことを・・・ だから、彼は2週間に1度でも会うのは平気だったし、メールもあまりしてきませんでした。 それでも、私は大好きでした。 だから常に我慢してました。 最後の最後に寂しいと思ってることと、好きと1度でいいから気持ちが知りたかったと言いました。 彼は、言わないと分からないなら付き合わないほうがいいと言われました。私は彼に言ってはいけないことをいってしまいました。 別れたくないと引っ張るのはやめました。 だって、彼の気持ちが分かったから・・・別れたいって思ってるんだなって・・・ 今はものすごく辛いのですが、結果的には別れたほうが前に進めるのだと自分に言い聞かせてます。そして「好き」という言葉を求めてしまう自分はまだまだ子供なのだなぁと思いました。 そしてもしまた次誰かと恋愛するなら、我慢しすぎちゃいけないし、でも相手の事も思いやらなくてはいけないな~と思いました。 いまだに彼は私のことを「遊び」だったのか「好き」だったのか半信半疑です・・・。 今辛くて辛くて、納得してるつもりなのに涙が出ます。 悲しい。辛い。 起きたら普通に朝になってました。 もう仕事も行かなくちゃ・・・ 辛い・・・思いっきり泣きたい。 こんなことなら出会わなければ良かったとも思ってしまいます。 もうこんなに好きになれる人が出来ない気がします。 この傷は時間が癒してくれますか? いつか笑ってこのことを思い出せますか? またいつか、今度はお互いが好きでいられるような恋愛はできますか? 失恋して立ち直った方、アドバイスをください。

  • 毎日遊びに来る子供への断り方

    アパートの1階に夫と1歳の娘と住んでいます。 ここ3日、隣に住む3歳の男の子の事で困っています。 隣に住んでいるとはいっても毎日はいないようなのですが (どうも再婚らしく普段は実家?) うちの部屋の前に来て、網戸をガチャガチャさせたり窓をドンドンたたいたり、チャイムを何度も鳴らしたり。 叱ったらしばらくは来なかったのですが、 3日前に窓の所へ来た時、部屋にあげて遊ばせてしまったのです。 親が捜しに来たらすぐわかるようカーテンは開けておきました。 (その子の両親は感じの良い人達ですが、どうも夜に働いているようで昼過ぎまで寝ているようです。 一人で遊んでいるのも可哀想かと思ってしまったのです。) その時おやつと、お昼になったのでおにぎりもあげました。 (朝ごはんもちゃんと食べたか怪しかったので) やっと12時半頃に迎えに来てくれたのですが、また次の日もその子は来て同じ事の繰り返し。 今日は1時半まで迎えなし。 部屋に入れてしまった事を後悔しています。 部屋に来ても3歳ですから娘と一緒に遊ぶというより、おもちゃを独占して娘が遊ぼうとすると「駄目」ばかり。 娘は遊べないわ昼寝は出来ないわで、ぐずってしまいました。 かわいそうだとも思うのですが、これからは部屋に入れたくありません。どうやって断れば良いのでしょう。 だいたい3歳児が一人で遊びに来るってありなんですか? 多分その子の親は隣に行っては駄目と言ってはいると思うのですが。 4世帯しかないアパートなので隣と変な風になりたくないのです。 今、考えてるのは、その子が来たら「ママは良いって言った?ママと一緒の時に遊びに来てね。」なのですが、どうなんでしょう? ドンドン窓を叩いたりチャイムを鳴らすのはどうやって言えば効果的にやめさせられますか? また、今は、たまにしかいないその子が、今後、毎日隣に住むようになったらどう対応すれば良いのでしょう?

    • ベストアンサー
    • kokohi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 女性の方、アドバイスをお願い致します

    脱サラして2年、自営業をしている27歳男です。 前に勤めていた会社はストレスで体調を崩してしまい、以前から興味があったインターネット関係で独立して生活しています。 昨日好きだった女性(23)・公務員に電話で告白しました。 返事は、「今は付き合えない」とのことでした。 話を聞いていてはじめて知ったことは、その女性の兄(32)が仕事のストレスから精神的な病気を患ってしまい、その兄が仕事に復帰する度にすぐにやめてしまったりで、私がストレスで会社をやめているということに対して今後不安があるということ、また知り合いの自営業の男性が最初は順調でも後になって結局だめになってしまったりと、現状の私の仕事に対して信用することができないとのことでした。しかし、彼女は私がこれから再び就職して会社員になって3年後に出会って、もしお互いに恋人がいなかったらお付き合いできるかもしれないと言っています。また、彼女の実の兄がそのような状況なので、どちらかというと私の事を「頼れるお兄さん」のように感じていて、今後も友達として付き合っていきたいとのことでした。 私も彼女のことが好きなので、会社員に戻ることはもちろんできます。 ただ、やはり3年という時間、また仮に3年後再び出会っても付き合えるかどうか微妙、という感じです。 どう考えても飽きらめるべきだと思いますが、こういう場合の女性の気持ちはどのような感じなのでしょうか? 特に女性の方、アドバイスいただければ幸いです。

  • 年上の女性とのお付き合い

    お世話になります。 先日、初めて8つ上の女性(30歳)とお付き合いする ことなりました。 今までは年下としか付き合ったことなかったので 不安に思いいくつか質問させてください。 1、イメージですがこの年代の女性はいろんな経験を してきたと思うので、どういうことをすれば 新鮮というかマンネリ化していかないですかね? 2、この年代の女性はやっぱり結婚に対する意識が 強いんですか?一般的に。。 3、結構今まではリードばかりしてきた恋愛だったのですが 今回は勝手が違うんでしょうか? やっぱり年齢差が足をひっぱるというか 本来の言い方悪いですがどSの自分が 出せないでいます。。 この質問に限らず、なんでもいいんでアドバイスください。 経験者でも周りの話でも、、不安でいっぱいです。 宜しくお願いいたします!!

  • 新社会人になって余裕がない!?

    私は現在学生です。 彼女は今年就職したのですが、就職して一ヶ月たたないうちに「別れたいわけじゃないけど、好きじゃないかもしれない、自分でもわからない」と突然いわれました。彼女はその日はなぜかイライラしていて驚きました。 現在も仕事で相当疲れているみたい(休みも不定期です)で、向こうからメールはほとんど来なくなりました。こちらがたまに送ると「今日も疲れた」という内容で返ってはきますが。今となっては仕事で余裕がなかったんじゃないかな、と思うようになりました。 そこで、新社会人になって、仕事で余裕がなくなって大好きな彼・彼女への気持ちが薄れた、という経験をされた方がいたらその時の気持ちを教えてください。こういう場合、仕事に慣れてきたらまた気持ちは戻るのでしょうか?

  • 三ノ宮から梅田へ行く方法

    恥しい話ですが、路線関係を覚えるのがとても苦手な者です。 今度用事があって梅田まで行かないと行けないのですが、地下鉄で三ノ宮まで行くのですが、三ノ宮到着後地下鉄を下車の後どういう手段を使ったら最適かわかりません。 ネットでも調べてはいるのですが、不安が募ります・・・ そこで、路線を知っておられる方にアドバイスいただければと思い質問させて頂きました。 出来れば一番簡単もしくはわかりやすくいける方法が良いのですが… 大阪は複雑で、駅も人が多そうですから迷いそうで、標識どうりに行ってもよく迷うので心配です。 お願い致します;;

  • すぐ真似されるを防げるか?

    2つ質問です。 ・Jフォンの写メールは特許などの権利を取っているか? もしくはドコモなどの他社がカメラ付きケータイを出す際、お金を支払わなければならないなどの、すぐ真似されて発明したメリットがないという事を防ぐシステムはあるか。 ・たとえば、結婚紹介やネットオークションなどの物ではなくシステムの発明は、すぐ真似されない様な仕組みになっているか? (事後参入の大手の方が資金豊富で良いクオリティのものが作れ、開発した会社の需要がなくなるというのを防げるか)

  • 意見を聞かせてください。

    ある日、知り合った男性と夜、飲みに行きました。 私は初回のデートだったので、そのあとは考えていませんでしたが、 彼に「今夜泊まりたい」といわれました。 軽くお断りしましたが、帰路の途中、キスされそうになりました。 自分的にはすごくショックだったのですが、 友人にこの話をすると、 「夜、男と二人きりで酒を飲むということは、 そのあとのことも了解したと取られても仕方ない。 君が悪い」といわれました。 男性は、女性が夜お酒を飲むのを了解すれば、やれると 思うものなのでしょうか・・・。 女性もそういう心づもりでいるべきなのでしょうか。 意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#90552
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 生活費11万円で

    この度結婚する事になりました。私はあまり体が強くないので、結婚後は現在しているパートの日数や時間帯を扶養の範囲内で減らすつもりです。後に出産や体調により働けなくなる可能性があります。 主人になる人は自分の収入だけで生活出来たらと考えてくれています。残業代を入れて、手取りが22万円程、残業代を抜いた19万円で生活していこうと考えているようです。 まだ家をさがしてはいないのですが、押さえられる出費としては家賃と食費だと考えています。 でも中々良い物件がなく、私も働けるうちは働くつもりでいるのであまり不便な所に住むことも出来ないなぁと、贅沢に思っています。 家賃8万円駐車場代込みで、残り11万円で生活はやっていけるのでしょうか?? やはり家賃設定金額を減らして生活費にまわすとゆう考え方の方が賢明でしょうか? ちなみに常に病院に通院などしている訳ではありませんので、医療費としては毎月必要なるとゆう訳ではありません。 回答、宜しくお願いします!

  • wav windows media player quick time player

    自分のHPにwavサウンドをUPしたのですが そのファイルがwindows media playerで開きたいのに quick time playerで開いてしまいます…。 友人のサイトのmp3の音声もquick time playerで開いてしまい 困っています。 以前quick time playerをダウンロードするまでは普通にwindows media playerで開けてました。 動画のwmvファイルは正常にwindows media playerで開けます。 どうしたらwindows media playerで開けるように戻るでしょうか??? とても困っています。分かりにくい文章ですが回答宜しくお願いします。

  • Windowsに標準で付属してほしいアプリケーションは?

    Windowsに、標準で様々なアプリケーションがインストールされていますが(ペイント、ムービーメーカー)、皆さんは、Windows OSで標準で付属してほしいアプリケーションソフトは、何だと思いますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Media Playerが表示されません

    音楽を聞こうとMP3ファイルをクリックするとWindows Media Playerが表示されずに音楽が流れ出します。(タスクマネージャにも表示されない) Windows Media PlayerのアイコンをクリックしてWindows Media Playerを起動させれば音楽は止められます。 (再生したままWindows Media Playerを閉じても音楽は流れっぱなし) 誰かご教示ください

  • Windows2000の再インストールとWindows98を削除の方法

    Windows2000の再インストール方法がわかりません。ウィルスにやられて、Windows98を再インストールしたのですが、IDがわからないので、IDのわかるWindows2000の方を入れました。しかし、ずっとWindows98のIDを入力しろとなっています。どうやったらWindows98を削除できるんですか。以前はパソコンの起動前からどこかのキーを押し続けたら、削除できたんですが・・・。

  • Windows2000の再インストールとWindows98を削除の方法

    Windows2000の再インストール方法がわかりません。ウィルスにやられて、Windows98を再インストールしたのですが、IDがわからないので、IDのわかるWindows2000の方を入れました。しかし、ずっとWindows98のIDを入力しろとなっています。どうやったらWindows98を削除できるんですか。以前はパソコンの起動前からどこかのキーを押し続けたら、削除できたんですが・・・。