mizmiz の回答履歴

全139件中81~100件表示
  • SONYのプリメインアンプ、TA-F333ESXについて

    こんばんは 早速ですが、質問します。 先日、友人にプリメインアンプ交換を話してみたところ、TA-F333ESXをすすめられたのですが、これは、どうゆう長所、短所等あるのでしょうか?少し古い物みたい何で、少し探しては見た物の、よく分かりません。798シリーズとか、あと、ほかに、ESRとかいろいろあるみたいですが、どう違うのですか?もうひとつ、もし、同じようなグレードで、どうせこれを買うならこっちのがいいとかいうのがあれば、教えて下さい。個人的でも全然かまいません。よろしくお願いします。

  • 光ファイバ-みたいなもの?が欲しいです。

    チュウ-ブ状で反射率が高く光をそのまま伝えたり 絵をそのまま伝えたりするもの?光ファイバ-でしょうか?が欲しいのですがどこで買えますか? ご教授ください

  • Graph Editって?

    DirectshowのGraphEditって簡単に言うと、『ビデオデータの流れを目で確認する』ためだけのものなのでしょうか? なんだか難しくって、混乱しているのですが。

  • 酷似しているポータブルMD

    先日ポータブルMDを買おうと思って量販店を訪ねたところ、あることに気づきました。買おうとしていたものはソニーでしたが、ケンウッドのデザインがとてもいいので比べていたのです。すると、外見では、イジェクトボタンの位置、ガム電池のポケット、再生などの操作を行うコントロールボタン、ヘッドホンジャックの位置が同じなのです。形状は多少の違いはありますが、位置は同じでした。さらに中を開けてみると、基盤の形、レーザーピックアップの形や位置、ガム電池が挿入される場所、基盤の模様までがそっくりだったのです。これはある再生機だけのことで、ほかの機種は比較していません。また、デジタルアンプの採用、音質調整も名称は違いますが、同じようです。私はどちらかのメーカーのOEMだと思うのですが、どうでしょう。オーディオ関連で、ほかにもこうしたケースがあるようでしたら教えてください。

  • 変なビデオデッキの故障

    うちのビデオデッキが変なんです!映らないとか動かないなら故障だってわかるんですけど、録画した最初の2~3分だけ画面がグチャグチャで(音は普通です)ちょっと待ってると勝手に綺麗な普通の画面に戻ります。何度もやり直しましたが、再生じゃなくて録画の時からおかしくなってるみたいなんです。これはなおりますか?

  • 携帯電話とウォークマンを同時に聞ける製品

    こんにちは。こんなことをしたいのですが、できるのか教えてください。 通勤電車の中で、携帯電話とウォークマン(携帯用音楽再生機)を同時に使いたいのです。 なぜかというと、携帯電話で、下車駅到着時刻をアラームを設定しておいて、ウォークマンで音楽を聞きながら電車に乗りたいのです。 音楽再生機能の携帯電話やアラーム機能のついたウォークマンを買えばいいのですが、今、手元にあるものを生かしたいのです。 単純に、携帯電話のハンズフリー用の聞くほうの線とウォークマンのヘッドフォンの線を繋げて(?)しまえばいいのかと思いますが、電気の知識もなくできるのかどうかもわかりません・・・。教えていただけますでしょうか?何か既存のアイデア商品のようなものがあればよいのですが・・・。

  • 電車でGO 山陽新幹線編のゲーム時間は運行時間2時間50分と同じですか?

    電車でGOの新大阪-博多間のゲーム時間は新幹線の新大阪から博多までの運行時間約2時間50分と同じですか? 電車でGOは本物そのものの運転を体験できるのですか、それとも駅と駅の間は実際の行程を省略したものなのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • Syber Shotのフラッシュが長いんです。

    5を使用していますがフラッシュ撮影をするとピカピカピカ、ピカッと長いんです。何故でしょうか教えてください。(これでわかりますか?)

  • HDD内蔵のビデオデッキを買いたいのですが・・・

    皆さんも同じ環境にある方もいらっしゃるかと思いますが、 昔から使っていたVHSのビデオデッキの調子が危うくなって来ました。 買い換えとして、HDD内蔵の物を探しておりますが、 なかなかよい商品を探す暇もなく、 ピンと来ないので、こちらに質問することにしました。 利用用途として、TV番組の録画のみで、 毎週ある程度決まった時間の予約ができればOKです。。 以下、条件が結構ありまして・・・(^o^;) (1) HDD内蔵必須(最低30時間以上録画可能) (2) DVD内蔵はできれば欲しい。   (ただし、録画したものをDVD-ROM付パソコンで    データ化(Mpeg?)して読み込み・利用できるのであれば)   DVD-R/RWの必要はない。DVD-RでOK。   外付けで手持ちのVHSビデオデッキを接続し、   DVDに焼けるのであればうれしい。 (3) 入手が2/20(木)の夜まで。(妥協可) (4) 購入は電気店、またはYahooオークション。 (5) 希望価格は5万円程度。多機能ならそれ以上もOK。   よって中古の妥協可。 (6) 複雑な機能は特に不要。   できれば遠隔操作(携帯等で外から予約可?)のできるもの。 (7) メーカー不問 おすすめや条件に合うものがありましたら、 ご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ラジオで、、、

    AM放送で聞きたい番組があるのに電波が悪くて聞けない!!専用のリング型のアンテナの向きを調節しても一度良くなるだけでだんだん変な音が混じってきます。。。皆さんの良いアイデアないでしょうか???

  • フロッピーディスクにアクセス中にフロッピーを抜きとると

    コンピュータが、フロッピードライブの中に入っているフロッピーディスクのファイルにアクセスしている最中に、フロッピーディスクを抜きとるとダメだといわれるのですが、これはどうしてなのでしょうか? これは、フロッピードライブに悪影響を与えるのでしょうか? それとも、コンピュータに悪影響を与えるのでしょうか? できれば、物理的な解説も含めて、詳細に説明をお願いいたします。 (よく、オーディオを使っている時に、CD再生中にいきなりオーディオの電源を切るのはよくないともきくのですが、それと同じようなことと考えてよいのでしょうか?これについてもなぜだかよく分からないのですが。。。)

  • タコ足配線の危険性

    PCを現在3台所有しており、専用のタコ足タップを二個、それぞれ6個ずつのコンセントがあるものを、 常時使用しています。 タップは一括して電源を切ることのできるスイッチがついているので、 使用が終わると、いつも寝る前にはスイッチを切っています。 最近、知人の友人が髭剃りのシェーバーの充電器の欠陥品を使用したために、ショートが原因で、住まいのマンションの一室が全焼するという悲惨な事故があったと聞きましたので、私も心配になったので、相談したしだいです。 コンピュータ系のオフィスで働いていますが、 やはりオフィスも配線がすさまじいです。 これだけパソコンが普及していて、火事のニュースをあまり聞かないことから考えて、PC機器の配線の火事の可能性は低いといえるのでしょうか?

  • 情報処理の資格を持っていないSEは?

    情報処理系の国家資格を何も持っていないSEはかなりの少数派でしょうか?

  • エスプレッソマシーンの中ではいったい何が?

    おこっているのでしょう。圧力がかかっているのでコーヒーのうまみなどがしっかり抽出される、とも聞きましたが、コーヒーが出てくるところの構造などを見るとどうしても圧力がかかっているとは思えないのです。ちょろちょろ。 モカとの違いはなんでしょうか? カプチーノとかは飲まないのですが、買う価値はあるでしょうか?

  • モニターがゆがむ、縮んでフリーズ

    アップルのiMacDVを使ってます。 OSは、9.1です。 モニターが時々、ゆがみ、だんだん縮んで、 フリーズしてしまいます。そのまま、電源が切れるときもあります。 なんででしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#21362
    • Mac
    • 回答数6
  • CDプレーヤーのエラー

    CDプレーヤーでCDを聞こうとすると、たまに、no diskというエラーや、 00 00 00というエラーが出てしまい、聞けない時があります。 何度か試して、CDに入っている曲数が出ると聞けるのですが、 うまくいく時と行かない時があります。 このエラーがでなくなるためには、どうすればいいのでしょうか? 原因を知っている人がいましたら、教えてください。

  • 手ごろなICレコーダー オススメはどれですか?

    最近は、ビデオ(画像ファイル付)の22時間録音のICレコーダーなどや、 44時間ぐらい録音できるICレコーダーがあるようですが、 どれがオススメですか? 3時間ごとの講義を録音したいのですが、そういうのは3時間で十分ですか? 44時間録音できたとしても、3時間ごとに分けてPCに保存できますか? PCに録音するとき、FDに出来ますか? それともCD-Rなどにしか保存できないでしょうか? 1年後は社会人ですので、社会人になったときも愛用できるもので あってほしいなと考えています。 よく分からないので、分かりやすく機種名なども教えてくださるとありがたいです。 どこで買うのが安いのでしょうか? やはりヤフオクなどのネットでしょうか? 池袋などは近くにあるのですが・・・

  • XBOXでソフトを読み込まない不具合を経験された方

    今回XBOXとソフトを購入し、ブリンクス・ザ・タイムスイーパーというソフトを 起動させたのですが、本体がソフトを認識しないようなのです。 ほかにも何本かソフトがありますが、起動しないのはその1本だけです。 そこで、マイクロソフトのXBOXのHPより問い合わせたのですが、なかなか返事がきません。 電話による問い合わせは、時間の都合や休日はサポートしていないということで、 なかなかかけることができません。 この場合、返事がくるまで待つしかないのでしょうか? 返品交換の期間とかあると思うのですが、そのへんどうなのでしょう? もし、同じような経験をされた方がいましたら、対処方法などのアドバイスお願いします。

  • ヒカルの碁とヒカルの碁2をどっちを買うか悩んでます。

    囲碁の初心者の8歳の子供にゲームボーイアドバンスのソフトを買おうと思っていますが、「ヒカルの碁」と「ヒカルの碁2」のどっちがいいかわかりません。教えてください。

  • ヒカルの碁とヒカルの碁2をどっちを買うか悩んでます。

    囲碁の初心者の8歳の子供にゲームボーイアドバンスのソフトを買おうと思っていますが、「ヒカルの碁」と「ヒカルの碁2」のどっちがいいかわかりません。教えてください。