popo1014 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 漢方による不妊治療について

    西洋医学のホルモン剤の投薬、ホルモン注射の副作用(乳癌等)が怖くて今月から漢方による不妊治療を始めました。 ただ、漢方にも副作用がありますよね? 処方された漢方の中に妊婦には禁忌又は慎用とされる漢方(ハンゲ、ゴシュユ、ボタンピ、カンゾウ)が処方されているのですが、不妊には効果があってせっかく妊娠できたとしても流産する可能性があるお薬かも知れないと思うと不安なのですが、妊娠が判明した時点で服用を中止すれば大丈夫なのでしょうか?処方して貰った病院が婦人科専門では無いため不安です。

  • 生命保険

    生命保険の死亡給付金は、自殺でも適用されるのですか?

  • 漢方による不妊治療について

    西洋医学のホルモン剤の投薬、ホルモン注射の副作用(乳癌等)が怖くて今月から漢方による不妊治療を始めました。 ただ、漢方にも副作用がありますよね? 処方された漢方の中に妊婦には禁忌又は慎用とされる漢方(ハンゲ、ゴシュユ、ボタンピ、カンゾウ)が処方されているのですが、不妊には効果があってせっかく妊娠できたとしても流産する可能性があるお薬かも知れないと思うと不安なのですが、妊娠が判明した時点で服用を中止すれば大丈夫なのでしょうか?処方して貰った病院が婦人科専門では無いため不安です。

  • 漢方による不妊治療について

    西洋医学のホルモン剤の投薬、ホルモン注射の副作用(乳癌等)が怖くて今月から漢方による不妊治療を始めました。 ただ、漢方にも副作用がありますよね? 処方された漢方の中に妊婦には禁忌又は慎用とされる漢方(ハンゲ、ゴシュユ、ボタンピ、カンゾウ)が処方されているのですが、不妊には効果があってせっかく妊娠できたとしても流産する可能性があるお薬かも知れないと思うと不安なのですが、妊娠が判明した時点で服用を中止すれば大丈夫なのでしょうか?処方して貰った病院が婦人科専門では無いため不安です。

  • 漢方による不妊治療について

    西洋医学のホルモン剤の投薬、ホルモン注射の副作用(乳癌等)が怖くて今月から漢方による不妊治療を始めました。 ただ、漢方にも副作用がありますよね? 処方された漢方の中に妊婦には禁忌又は慎用とされる漢方(ハンゲ、ゴシュユ、ボタンピ、カンゾウ)が処方されているのですが、不妊には効果があってせっかく妊娠できたとしても流産する可能性があるお薬かも知れないと思うと不安なのですが、妊娠が判明した時点で服用を中止すれば大丈夫なのでしょうか?処方して貰った病院が婦人科専門では無いため不安です。

  • 漢方による不妊治療について

    西洋医学のホルモン剤の投薬、ホルモン注射の副作用(乳癌等)が怖くて今月から漢方による不妊治療を始めました。 ただ、漢方にも副作用がありますよね? 処方された漢方の中に妊婦には禁忌又は慎用とされる漢方(ハンゲ、ゴシュユ、ボタンピ、カンゾウ)が処方されているのですが、不妊には効果があってせっかく妊娠できたとしても流産する可能性があるお薬かも知れないと思うと不安なのですが、妊娠が判明した時点で服用を中止すれば大丈夫なのでしょうか?処方して貰った病院が婦人科専門では無いため不安です。

  • 賃貸マンションでの管理人とのトラブル

    賃貸のマンションに住んでいてトラブルがございます。 2つ悩んでいて どうしたらよいか教えていただければ幸いです。 一つは マンションはオートロックで部屋に鍵を忘れると入れなくなります。鍵を部屋に忘れてしまって、管理人が常時居るので、管理人に入れてもらうように頼みました。入れてくれたまでは良かったのですがお金を請求されました。5000円です。管理人いわくオーナーが変わったので鍵を貸すのに手間賃としてお金が必要とのことでした。鍵を貸してもらってからこのように言われました。全くこのようなことは聞いておらず他の人に聞いてもおかしいといいます。こういうことは許されるのでしょうか。 もうひとつも管理人が関係するものです。 このマンションは駐車場が立体駐車場で1台づつしか出入りできません。立体駐車場の出るスペースも狭く車1台が通るのがやっとです。そこに1台分だけ緊急車両用として駐車スペースがあります。そこにはコーンと張り紙があり緊急車両用で無断使用禁止、使用したい場合は管理人にその旨を伝えること。無断駐車は3万もらう。といった内容で書かれています。 荷物が多いときにほんの2、3分そのスペースを使いました。すると管理人が出てきてお金を徴収されました。これもオーナーが変わったからと言います。しかし、領収書の名前は管理人の名前でした。本当にオーナーが言ってるのかどうなのでしょう。こういうことはありえるのでしょうか。 何分無知なもので分かりません。 教えてください。

  • おしっこがまとまって出ません

    家の2歳2ヶ月の男の子についてですが 1ヶ月半ほど前から、おしっこが出る前に 「しーしー」と教えてくれることが多くなりました。 しかし、トイレに行っておしっこが出るのですが 3分後くらいにまた「しーしー」、これを5回ほど繰り返します。 その後、間が開いて、また同様に5回くらい繰り返しています。 もう少しすれば、徐々にまとまって出るようになると 考えていましたが、もう1ヶ月以上続いています。 おしっこをするときに痛がっている様子も無いので このまま続けていけば、まとまって出るのでしょうか。 他に原因があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ikue198
    • 育児
    • 回答数6
  • 薬疹が出た薬に対する代替薬

    よろしくお願いします。 気分障害の薬を新たに追加したところ、気分がとても良くなったので 自分にあった薬だと思ったら、2週間後薬疹がでて、原因の薬はこの 新たに追加したものだと分かりました。 一回飲んで、抗体ができてしまっているので、この薬は絶対に 自分には使えないのでしょうか? ちなみに、まだ自分に合う代替薬はみつかっていません。

  • おしっこがまとまって出ません

    家の2歳2ヶ月の男の子についてですが 1ヶ月半ほど前から、おしっこが出る前に 「しーしー」と教えてくれることが多くなりました。 しかし、トイレに行っておしっこが出るのですが 3分後くらいにまた「しーしー」、これを5回ほど繰り返します。 その後、間が開いて、また同様に5回くらい繰り返しています。 もう少しすれば、徐々にまとまって出るようになると 考えていましたが、もう1ヶ月以上続いています。 おしっこをするときに痛がっている様子も無いので このまま続けていけば、まとまって出るのでしょうか。 他に原因があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ikue198
    • 育児
    • 回答数6
  • 薬疹が出た薬に対する代替薬

    よろしくお願いします。 気分障害の薬を新たに追加したところ、気分がとても良くなったので 自分にあった薬だと思ったら、2週間後薬疹がでて、原因の薬はこの 新たに追加したものだと分かりました。 一回飲んで、抗体ができてしまっているので、この薬は絶対に 自分には使えないのでしょうか? ちなみに、まだ自分に合う代替薬はみつかっていません。

  • おしっこがまとまって出ません

    家の2歳2ヶ月の男の子についてですが 1ヶ月半ほど前から、おしっこが出る前に 「しーしー」と教えてくれることが多くなりました。 しかし、トイレに行っておしっこが出るのですが 3分後くらいにまた「しーしー」、これを5回ほど繰り返します。 その後、間が開いて、また同様に5回くらい繰り返しています。 もう少しすれば、徐々にまとまって出るようになると 考えていましたが、もう1ヶ月以上続いています。 おしっこをするときに痛がっている様子も無いので このまま続けていけば、まとまって出るのでしょうか。 他に原因があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ikue198
    • 育児
    • 回答数6
  • おしっこがまとまって出ません

    家の2歳2ヶ月の男の子についてですが 1ヶ月半ほど前から、おしっこが出る前に 「しーしー」と教えてくれることが多くなりました。 しかし、トイレに行っておしっこが出るのですが 3分後くらいにまた「しーしー」、これを5回ほど繰り返します。 その後、間が開いて、また同様に5回くらい繰り返しています。 もう少しすれば、徐々にまとまって出るようになると 考えていましたが、もう1ヶ月以上続いています。 おしっこをするときに痛がっている様子も無いので このまま続けていけば、まとまって出るのでしょうか。 他に原因があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ikue198
    • 育児
    • 回答数6
  • 分譲マンションに住み続けますか?

    現在42歳。28歳のときに69m2、3LDKの分譲マンションを購入しました。ローンはあと6~7年で完済する予定です。 買った当初は一生ここに住むつもりでいましたが、最近はどうすべきか迷っています。ひとつは耐久性の問題です。築14年の今はそれなりに古びてはいますが、生活上の大きなトラブルはありません。でも数十年後のことを考えると不安です。ボロボロになって売れなくなる前に、ローン完済時の築20年前後で売却して別の住居を求めたほうが得なのでしょうか。 もうひとつの心配な点は、高齢になってからも管理費や修繕積立金を支払えるのかということです。現在はあわせて25,000円を毎月払っていますが、長い目でみるとかなりの金額です。その一方で高齢になってから一戸建ての管理を自分でするより、金銭で人に任せたほうが楽か?とも思いますし・・・。 子供も巣立ったローン完済後には間取りの変更などリフォームをして、ここに住み続けようかという気持ちと、リフォームはせずにその分の費用を新住居購入資金として使うべきという気持ちの間で揺れています。 (1)リフォームして一生現マンションに住む (2)50歳くらいにマンションを売って(あるいは賃貸に)別のマンションを買いなおす。 (3)マンション売却後(賃貸でも)中古の一戸建てを買う。新築はもう無理だと思うので。 どのようにしたら得なのか? 分譲マンションに住んでいる方はどのようにされるおつもりですか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 生活保護と生命保険

    親が私の保険に入っています。月に2000円程の掛け捨てで解約しても戻り金などありません。私は病気になり生活保護を考えていますが、親が入っている私名義の生命保険は解約しないと保護は受けれないのでしょうか?私は病気でもう新たに保険には入れませんので将来保護をやめた時のことを考えれば解約したくありません。 仮に解約しなくても保護が受けれたとして、その保険の内容は入院5000/日、死亡保険金360万です。入院して給付金がでたらもちろん役所には届けますが、もし私が死亡して親に360万入ったとしたら、その360万から今までの生活保護費の返還を求められるのでしょうか?

  • 定期券の払戻し金額の証明書はもらえる?

    定期券の払戻しを行う時に払戻し金額の証明書(領収書の様なもの)は貰えるのでしょうか? ちなみに定期券は小田急、相鉄、JR連絡です。