milk1968 の回答履歴

全108件中81~100件表示
  • 浮気は一生治らない、と言われるタイプ

    彼氏の浮気を知ってしまいました。一番はっきりしたのは風俗関連で指名する子も各店で決まっているようです。その他もろもろのお店に通っては女の子と店外デートに行くようです。 以前から薄々は解っていたのですがいざ知ってしまってもなんだか私は冷静で不思議な気分です。彼はきっと浮気は一生治らない、と言われるタイプの人だと思います。私は浮気に対しては冷静で、この件で彼に話し合う気も無いのですが、あれほど「俺は何もしていない。そんな店にも行かない。」と怒ってまで言っていたので神経を疑ってしまいました。浮気がどう、という事よりも怒ってまで嘘をつく、人を振り回しても平気(これはこの場では長いので省略致しますが、やりたい為に女の子を曖昧な状況に置くという誘い方をすることです。)という彼とこののまま付き合っていてもいいのかな、と考えてしまいます。浮気は一生治らない、と言われるタイプとこのまま付き合う事に皆様はどう思われるでしょうか。アドバイス下さい。 (私にとっては特定の人以外と肉体関係を持つという事が浮気なので、素人もお店も同じという感覚です。そして、男の本能だから仕方がないというご意見の方はすみませんがご遠慮下さい。理由は同じような女性も多々おられるからです。)

  • 浮気相手の私を本気にさせたい

    タイトルをみると少しややこしいですね。 詳しくお伝えしますと・・・ 私は今、彼女のいる男性と関係を持っています。 彼は彼女が常にいたそうです(全文通り、現在も)。が、「浮気大好き!!」と公言(大袈裟?)し、浮気癖が治らないそうです。(本人いわく、治そうとするどころか治す気が全く無いそうです) そして、私もその浮気相手の一人になったのです。 私は・・・彼氏は面倒なのであまりいたことがありません。(現在もいません)その時に遊びたい男性と遊び、楽しければいいという感じです。 ですので、その様な状況になります。しかも、お互いどちらかが気が向かなくなったらその関係はおしまい!というお遊びを繰り返してきました。 ですが、今回はその彼を本気にさせたいのです。 最初はお遊びでしたが(いつもお遊びで終わるのに)、今回は好きになってしまったのです。でも、彼氏にはしたくありません。ただ、私の事を本気で思わせたいのです。 その様な彼を本気にさせるにはどうすればいいのでしょうか? 何だか好き勝手な事を言ってるなぁ・・と自分でもつくづく思います。 ですが、ご意見・アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • やきもち?

    こないだ、友達と買い物していたら、(私の)彼氏から電話があり、「ご飯食べに行こう」と言われて、「友達も一緒なんだけど」と言ったら、「一緒にいいよ」という事になったので、三人でご飯食べに行くことになりました。(ちなみに彼氏と友達は何回か会った事があります) 車の中でも、食事してる時でも、私も楽しかったんですが、楽しそうに会話している彼と友達を見ていたら喋れなくなって、二人から「なんで喋らないの?」と言われてしまいました。。。 二人の会話の中でスノボの話になり、友達が「今度連れてってよ」って言ったら、彼氏はすんなり「いいよ」って。。。私は、、、みたいな(。_。) それから、その友達と普通に話せなくなりました。。。 これってやきもちでしょうか??? もう三人では行きたくないと思いました。。。

    • ベストアンサー
    • noname#5128
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 恋人と連絡をとる頻度は?

    人それぞれだろう という内容の相談を前にもさせていただきましたが、また質問させていただきます。 みなさんは、恋人と連絡をとる頻度は 毎日ですか? 1日置き? 人により違うとは思いますが、だいたい自分はこれくらいだというのを教えてください。 また、その頻度の理由がありましたら、それも一緒にお願いします。 あたしは毎日メールをしたい人なのですが、 彼は毎日しなくても平気な人で、丸1日連絡が無い日もあります。 でもその間、あたしは寂しいんですよね・・・ なら自分から連絡すれば?って話なんですが、なんか毎回ではないけど 自分からすると、それもまた寂しいのです・・・・・・

  • どうする?

    ここでも不倫の話がよくでてますが、現在進行形で不倫をしています。彼のことは大好きですし一緒になりたいという気持ちは彼には話してあります。彼の方は子供のことを考えると身動きとれないようです。 つい最近友達からある人を紹介されました。私はバツイチ(子供いません)ですがそんなことは関係ないこれからが大事だよといってくれる人でいい人だと思います。遊びにいきましょうとか誘われるのですが今の気持ちで友達としてなら遊びにいってもいいけどそれ以上の気持ちにはなれなくて。 こんな状態でもお付き合いしてみた方がいいんだろうかと思いまして。 私も先方も年なんで(若ければそれもいいと思うんですが)・・・・・。 何も考えず楽しく遊びにいけばいいのでしょうか? みなさんの意見をお聞きしたいと思います

  • 暴力を振るう彼氏を救いたい

    彼氏は、毎週週末に私の家に来ます。付き合って3年になりますが、 だんだん彼氏の暴力が激しくなります。 彼だけを悪く言いたくないので私の短所ですが、 彼氏にアパートの階段等でお尻をさわられるのがいやで抵抗します。 もうすでに嫌だと何度も言ってもやめてもくれません。ですから わたしがキレて叩いてしまします。我慢できません。 Hについても、嫌なときに同様にむりやりします。 だから抵抗すると殴られたり蹴られて苦しくて泣き喚き 大声になります。苦痛です。 そして、とうとう昨日大家さんからちゅういされました。 次の日彼氏は「会いたい」「DV反動」「おまえは俺が守る」 とかいいます。今回家に来るのはだめと言いましたが、本音は、 わたしも彼氏を愛しています。でも、いまは会えません。 怖いし、彼氏をコントロールできないから 彼を変革させるにはどうしたらいいですか? 彼氏は、他の女と付き合っても変わりません。前の彼女も暴力で なくしてるのです。 私は心から彼を救いたいのです。 彼の心の変革をできるのは愛情だと思います。 暴力をやめさせるにはわたしが我慢すればいいでしょうか? アドバイスをください。

  • 聞き上手とは何なんでしょうか?

    自分は男性なのですが正直女性と会話するのが苦手です。少ないですが今まで恋愛経験もありますし苦手といっても緊張して話しが出来ないというのとはまた違い結論からいうと会話がつまらないのです。なのであまり親しくない女性と遊びに行ったりした時はじけた話もできずいつも地味な会話になってしまい雰囲気的に盛り下がってしまいます。性格的に話し上手になるタイプではないのでせめて聞き上手になりたいと思っているのですがこんな状況なのでいつも話に焦ってしまい聞き上手も何もありません。一概に聞き上手と言ってもただ単に聞いてうなずいているだけでは進まないと思うのですが聞き上手とは一体どういう事をいうのでしょうか。聞き上手のコツといいますか要領って何かあるんでしょうか。ぜひ聞かせて頂けないでしょうか。

  • 28歳という年齢が・・・

    私は同じ歳の彼と付き合って1年弱になります。 ”今すぐ結婚したいっ!”っていう訳ではないのですが、やはりいつかは結婚したい、、。 仲良く遊んでいた友達のうち、12月には結婚してないのがとうとう私一人になってしまうので、正直あせりも感じ始めています。 でも、私の彼は何を考えているのかわからない。 一度彼の気持ちを確認したことがあります。 私の気持ちは「今すぐ結婚したい訳じゃないけど、いずれ結婚したいと思う人があなただったらいいなぁと思っているのよ」と伝えた後質問をしたら、「自分も成り行きにまかせている。」という返事が返ってきたので、そのときはそれ以上深く何も言いませんでした。 そして最近、結婚の決まった友達の話を私が頻繁にするようになると、「俺は40まで結婚しないなぁ」(いかにも冗談風ではあるが・・・)って軽く言ってた、、、。 結婚を考えてくれない彼。 28歳という年齢になったせいか、やはりある程度の将来の約束が欲しい。 今の彼と別れて 別の結婚を考えてくれそうな人を探した方がいいのかなぁ。って思うこともある。 今の彼とは ”絶対結婚したい!”っていうこともないから、、、。 あ~ だんだん質問が支離滅裂になってきてるぅ~。 ん~ 彼の気持ちがわからなくって 不安になってる。 っていうのと やっぱり 結婚したかったら他の人 探した方がいいのか。 っていうのと ど~やったら この人と結婚しようと思えるのか(鐘がなるの?)。 っていうことかな?! とりあえず だれかなんでもいいので お返事ください。

  • 自分に自信を失った時・・・

    30代前半のOLです。今まで特に人間関係のトラブルもなく、趣味の映画や旅行、友達と食べ歩きやカフェ巡りと楽しい事が多い日常でした。会社の雰囲気も良く死ぬほど仕事が忙しくても人間関係に支えられてきた感じでした。恋愛は、今まで結婚を考えた人が2人いましたが縁がなく実らず。その時もかなり落ち込み悩んだのですが、時が解決し、いつのまにか元の自分に戻っていたのです。今から考えると、周囲にも言われたけど、前を向いて進んでいたと思うしそれは無理をした姿ではなくて、かなり素の自分でした。ところが・・今回の失恋は、落ち込むどころか、自信までもスッパリ奪い去り、日常生活が虚無感だらけの状態に。彼に受け入れられなかった事で、どうしてこんな気持ちになってしまったのか自分でも驚きです!1つ上手く行かないと様々な事が歯車が狂い、今すごくつまらない毎日です。この状態から脱出するには?と日夜考えてしまいます。 そして、今まであまり考えてもいなかった結婚願望を(相手がいるから結婚したいなというのはあっても・・)ハッキリ自覚することになり、これまた驚いています。どんどん、今までの自分ではない自分の新たな感情が生まれて来るのです。 結婚願望については、20代半ばから後半の頃友達から悩みや不安を聞きました。その時は、彼女たちが抱えてる焦燥感や不安を微塵も感じていなかったので、話を聞くことはできても、彼女たちの立場で考える事ができませんでした。でも、今になって、こんな後になってその時の気持ちがわかってきたのです。 私が今したいことは、好きな人と家庭をもつことで、それに向けて進みたいな-とは思ってるのですが、その前にまず、自分の自信を回復したいのです。 昔の前向きな明るさを取り戻すにはどうしたら良いでしょうか。 ちょっと恋愛とは違う質問でごめんなさい。みなさんの意見聞かせていただきたいです! よろしくお願いします。。

  • 婚約者が19才の時から女子大助教授と愛人関係に  2

    ※投稿が2回連続になってしまいました。ルール違反かもしれないですがお許しください。 もう一点、在学中からずっと関係があった助教授ですが 私の病気のことも知っており、彼氏大丈夫?と心配しておきながら 私の彼女を抱いていました。そんな話を聞かされると どうしても助教授のことが許せないのです。 私が結婚しているのなら訴えることが出来るのでしょうが 所詮まだ婚約の段階の出来事です。 ただ、在学中からの出来事と考えると、大学側にも今回の事実を知らせ 助教授に責任をとってもらいたいという気持ちで一杯です。 その前に一度呼び出して、色々話しをしてみたいと言う気持ちもあります。 この考え方は女々しい男の遠吠えなのでしょうか。。。 もうショックでぼろぼろです。病気にも影響しそうで怖いです。 私は今後どうしたらよいのでしょうか。 人生の先輩方、是非貴重なご意見を聞かせていただけると幸いです。 混乱しているため、おかしい表現があるかもしれません。ご了承ください。 長文、乱筆をお許しください。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=342473

  • 留守電にしてしまう彼。

    今の彼と、つきあって2カ月が過ぎました。 最初の1カ月くらいの間にほとんど毎日会っていたせいか、 いやなところが目に付き始めるのも早いみたいです。 実は、私の彼、基本的には優しいし、イイヒトなのですが、 勝手な人なんです。自分主義というか・・・。 例えば、もっと素敵になってほしいと思ってアドバイスをしたり、 逆に彼が言ったことで私が傷ついたり、私が少し正論をいうと 「もう会うのよそう」とメールで伝えたきり、留守番電話にして 連絡を絶ってしまうんです。 1日や半日もたつと連絡が来て、その場は反省したフリをしているのですが、 根本的に話し合うようにと思っても「それはもう終わったことやろう」という 感じで、話題を持ちかける猶予もくれません。 留守番電話では話せないので、怒ったときや私が嫌なことはちゃんとその理由を 会話として聞かせてくれて、話合おうとさいさんいってるのですが、 結局は、「いいやろ、別に留守電にしても」といって取り合ってくれません。 嫌なことや傷つくことはおたがいに伝え合って、それが喧嘩になってしまっても 理解し合うような話合いを持つことが理想だと私も、そして付き合う前は彼も 言っていたのですが。 これって、留守電にするのを辞めてもらって、話し合うように持っていく術は ないのでしょうか。私が彼にキツイメールをもらったときは、 「いやなら留守電にしておけばいい。」と言われます。 そういうことじゃあないでしょ・・・と思うのですが、分かってくれません。 2ヶ月のうちのこんなことが3回もあれば、何だか楽しいはずの恋愛初期なのに、 ストレスが募ってしまっています。どうしたらいいですか。

  • 聞いてみるべきですか?

    今日、気になる子に「来週、予定の空いてる日ある?」ってメール入れたら、 「ごめん~来週は超忙しくて1日空けられる日が1日もないのよ~」ってきました。 まぁ、きっと言葉通りに友達付き合いや勉強で忙しいんだと思います。でも、片思いの時って自分に都合良く考えたりもして。ホントは、おれと、あまり遊びたくないとかね。ちょっと女友達に相談したんね。(これまでの事)そしたら、「待つ事は、全然構わないんね。ただ大きな問題が解決した時、おれに望みは、あるんかなって?」これを、その子に聞いてみたらって言われた。正直、おれは、まだあの時のメールが気になってるんね。「恋愛の方に心がむかないみたい。待ってられないと思ったら放っといてくれていいからね。今は、友達の範囲内の付き合いで、おれの事知っていけたらいい。」その子が、おれの事を嫌いじゃないのは、わかるんね。ただ友達ではない男として見てくれる可能性はあるんかな?惚れさせるって言ったけど、その子が、これからもずっと、おれの事を友達としかみれないんやったらと思うと、はっきりさせたくて聞いてみたい。でも、聞く事で、惚れさせる時間を与えてもらったんに、それを無にする事にもなるんじゃないかなって思うしね。

  • 結婚を決めた彼がいるけど・・・

    私には約三年付き合っている彼がいます。ほぼ婚約しているも同然で、1年半前から同棲しているのですが、私には3ヶ月くらい前からとても好きな人ができてしまいました。その人は私のことなんて見てもいなくて、一方的な片想い・・・。でも、どうすることもできないんです。彼氏のことが嫌いになったわけではないのです。今までと同じで大切に思っています。傷つけたくない。そう思う一方で、ふと気付くともう一人の好きな人のことをいつも考えている私・・・。想いを伝えようとは今のところ思っていません。でも、ふとした瞬間に言ってしまいそうで怖いのです。どうするべきなのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 彼をバカにしてしまった私。

    私も私の彼も、英語好きです。彼のほうは高校の英語教師になるつもりで教採を受けています。 そんな彼は今、9月のTOEICに向けて勉強してます。そして、出来なかった問題を私に質問してきます。その質問が、私には信じられないような事なんです。例えば、なぜmuch people ではなくmany people なのか。とか、before taken~ とは言えないのか。などなど。基礎の基礎という感じのことを聞いてくるんです。そんなこと中学校でも習うじゃん、なんでそんな事も分からないの??って思うとイライラしてしまい、そんな私を察知した彼も怒ってしまいました。 英語に限らず、相手の無知を馬鹿にしたことってありませんか?また、そうなってしまった後の対処は、どのようにすれば良いでしょうか。私たちにとって英語の話題はなくならないものだと思うので、わだかまりを残したくないんです。 分かりにくい質問でごめんなさい・・・。

  • 離婚を口にするように

    以前、こちらで不倫相手との別れを相談させていただきました。 私のほうから別れを切り出し、約3週間がすぎています。 彼からの連絡もだいぶ減り、もうお互いに割り切れたのかなと思うようになりました。 私のほうは、少し寂しくもあり未練もありますけど。。。 先日、彼から連絡があり 「春先から離婚も考えていた。二人にとって何がベストなのか考えていた。君が望むなら離婚も考えている。ただ、家族の事もあるのですぐに結論は出ない」 と言われました。 私は彼に「離婚して欲しい」とか言った事もなく、彼から離婚を匂わされても「それはできないでしょう」と突っぱねていました。 「私が望むなら離婚しても」と言うあたりに、疑問も感じます。やはり、本人は離婚したくないって事なんでしょうか? 私が望むから離婚したって言う事のほうが楽だからですか? 私も、別れるほうがいいと思ってます。ただ、いまだに彼が好きで仕方ありません。毎日泣き暮らしで、自分自身を見失いそうです。

  • 決断への決め手

    人生は、多くの人と出会い、そして別れを繰り返すことと思います。 多くの人の中から、今の相手を選んだ決め手(理由)を教えてください。 精神的なレベルでのご回答をお願い致します。 人それぞれでしょう、という回答が多いかもしれませんが、 そのそれぞれを少し知りたくて質問させて頂きました。 恋愛をする際、誰にでも理想とする存在があるかと思います。 現実的には理想通りの人って存在しないですよね。 お互いガマンしたり、妥協したりすることで関係は保たれているはずです。 ですが、理想と現実とはギャップはありますが、 それでも1人の人を選んだ理由があるはずです。 逆に、これが決め手で別れた、などありましたら それについても回答頂ければと思います。 同様に精神的なレベルでのご回答をお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#6692
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 都合のいい女になったほうが楽?

    好きになった人に都合のいいように利用されているのを気づきながらも 惚れた弱みでただ体だけの関係をもってしまう 友人がいます。彼女いわく、都合よく利用されているうちは相手を繋ぎとめて おけるし安心で癒されるそうです。しかし、いざ付き合う話をすればいつも 上手にかわされてしまい、とても傷つき落ち込んでいる様子でみていられません。 一途ですし、あまり恋愛経験もないので尚更今後どのようにしていくのか なっていくのかが心配です。 私もあまり恋愛経験がないので、間違っているのはわかるのですがどうアドバイス してあげたらいいか、彼女を良い方向へ向くように協力できることなど あれば・・・皆さんはどう対処しますか?教えてください。

  • どうすればいいのか?微妙な関係・・・

    はじめまして!質問します! ボクは今年高校1年生の男子です!ボクの高校は男子校状態なのであまり女の子との出会いなど無く大変困っています!それはチョット置いといて・・・ ボクには、ずっと中学校の時から片思いの女の子がいます。この子との出会いというのも今ではまったく覚えていません・・・中学も同じクラスとかじゃなて まったく違うクラスで、あまり喋ったことも無い子でした。それが中3あたりから、急に喋ったり何故か恋愛相談されたりとそんな仲になってしまいました。 好きになったきっかけは、話していて楽しいとかそんな程度でした。 中学を卒業しても、その子とはチョクチョク会ったり遊びにも行きました。 そうしていくうちに、その子に対する思いがムッチャ強くなりました・・・ そして今です・・・相変わらず、その子とは電話とかでよく話しています。 その子は中学の時、結構な彼氏モチで3年間で4人位の男と付き合っています。 けど、高校に入ってからはメッキリ・・・ボクの気持ちを沈める為にも、誰かと付き合って欲しいのですが、僕が進めても・・・な回答です。 ボクは一体どうすればいいのでしょう?もう、自分でもさっぱりわかりません・・・どうか、皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに今のボクとその子との関係はこんな感じです。 ・ケッタでの2ケツはお互いなんとも思わない。 ・今では月に1回くらいだけど、電話をしている。時間は3時間くらい。 ・その子にも片思いの男がいる、けど告らない。 こんな感じです。質問とうあったら出来るだけ詳しく答えるので書いてください! お願いします。

  • 後悔先に立たず

    彼女は同棲経験があり、それを理由に実家をでて一人暮らしをしています。 それを私はとても嫌っていました。経済的にも厳しく、それにその過去を 払拭してもらいたかったからです。その思いを伝え8ヶ月が過ぎ そして1ヶ月前に彼女のドタキャンから私が日頃抱いていた嫌悪感をぶつけて しまい、それから会っていませんでした。 そして昨日会い、彼女の方から別れを切り出されました。 私は昨日彼女に会う前に、彼女の嫌なところを見るのではなくいいところを 見ようと考えを変え、彼女に謝りたかったのですが、彼女の気持ちは決まって いたようです。 付き合っているときは許せなかった同棲も、今はそんな過去以上に彼女の事を 大切にすればよかったと後悔しています。 結婚を考えての付き合いだったために、結構未練が残ってます。 もう連絡はしないほうがいいですかね?

  • モト彼の親友

    が少し気になっています。 友達は「何かしらの、わだかまりが出てきて上手くいかなくなるよ」 と言ってます。 電話番号を交換したのは、モト彼の前ででした。 「友達欲しがっているし、遊んでやってよ」と言われました。 親友に電話をしたのは、私からです。 電話をしたのは、親友と仲良くしていたら、 モト彼との縁が切れないかなと思っての事でした。 でも、思いの外楽しかったんです。 遊びにもいきました。 一緒にいて、居心地良かったです。 別れた後メールを送りました。 そしたら、「次回は・・・」という言葉が入ったメールでした。 私も「また、遊びたいな」という思いがあります。 でも、モト彼の親友というのが、どうも引っかかっています。 友達に「誰でもいいんだ、という印象をモト彼に与えるよ。」 「そういう所で軽い女とかって見られるんだよ。」と言われました。 「それなら、他で探した方がいいよ」とも言われました。 しかも、その親友というのは、研修で地元の営業所へ来ているだけで、 9月になったら、もとの勤務地へ戻ります。 北海道と東京位の距離です。 「あいつは、地元で彼女探すつもりはないよ」とモト彼が言っているし、 「ハマル前に止めておこう」と思う自分がいます。 正直いって、モト彼に変な印象を与えるのは、嫌なんです。 完璧にモト彼を吹っ切ったという訳ではありません。 でも、前に進みたいという気持ちもあります。 皆さんは、昔付き合った相手が自分の親友と、付き合う事はどう思いますか? また、経験された事はありますか? モト彼の事を考えたら、親友と遊びにいくのもダメでしょうか? どんな事でも構いませんので、アドバイスお願いします。