masaji999 の回答履歴

全102件中21~40件表示
  • SQLを時間ごとに発行したい

    ■やりたいこと ・テキストに書いてあるSQLを発行したい ・何分かごとにSQLを自動発行したい ■できていること ・CSVに結果を吐き出すようにSQLは組んでテキストに記述済み ・SQLのテストは完了 ・時間ごとはタスクスケジューラを使うのかな?と考えている 上記のような感じです。 スクリプトは考え付いてません。 SQLを発行するに当たってなのですが・・・・ まだどういったDBを使うかを検討している段階なのでいかんとしがたい部分もありますがローカルから何らかの接続をして発行するのかとも思います。 SQL以外はどうしたらよいかも検討がついておりませんのでどなたかよろしくお願いします。

  • PSPで聞ける音楽の落とし方

    PSPに音楽を落としたいんですが、音楽を落とせるサイトは決まっているのでしょうか?簡単な音楽を落とせるサイトがありましたらご回答ください。よろしくお願いいたします。

  • 近頃頭がすごくボーッとして、注意力が欠如している

    今年高校を卒業、就職し、ある家電量販店のスタッフで働いています。接客業です。 学生時代は悩むことがぜんぜん無かったですし、常に活発的に活動していたので、頭がボーッとするようなことはありませんでした。 しかし、入社して5ヶ月になろうとしている今、妙に頭がボーッとして、仕事するにも小さなミスを繰り返してしまいます。 最初は、『脳トレ』をやってみたり、DHAのサプリメントを飲んでみたりと、いろいろやってみました。 しかし効果は見られず、余計にひどくなっている気がします。 入社して2~3ヶ月くらいまでは、休日の日は自動車教習へ通ったり、友人と遊びに出かけたりしていましたが、 今では休日はずっと寝たり、ボーッとっしてたりで、他のことをしようとやる気も起こらなくなってしまいました。 睡眠時間は毎日6時間ほど取っており、休日は12時間くらい寝てしまう事もあります。 食事は1日3食食べています。また、週に2回ほどお酒を飲む習慣が最近付いています。19歳で未成年なのですが・・・。 仕事中はミスも多いせいで、先輩からの叱責も度重なり、常に不安を抱いてる気がします。 「ノルマ達成しないと怒られる」とか「早くこの仕事終わらさないと周りに迷惑かけてしまう」等、常に追い込まれた状態です。 この文章を打っている今もすごくボーッとしています。考えるのが面倒な感じで、気づかない内に目の焦点が一定で、 何も考えてない無の状態になっているイメージです。 学生時代はストレスによる影響を身をもって感じたことが無く、また考えたことも無かったのですが、 社会人となった今、仕事でのストレスによる脳への障害というのも調べている内に考えるようになってきました。 考えすぎかもしれませんが、軽度なうつなんじゃ無いかと思えるほどです。 どうすればいいんでしょうか。この先仕事にもっと支障が出そうで不安が募る一方です。 改善方法など、アドバイスいただければ幸いです。

  • パーティドレスを売っているお店

    結婚式に出席するときに着るようなパーティドレスを探しています。 東京23区内(できれば山手線内)であまり高級すぎないお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 予算は3万円くらいで考えています。 20代後半に合うようなドレスを売っているお店でお願いします。

  • 曲名。歌手名を教えてください。

    ずっと前から曲名と歌手名が気になってる歌があります。 自分でネットで調べるのですが ヒントが少ないので全くわかりません。 ここで質問してもわからないかもしれないのですが 質問させていただきたく思います。 以前スペースシャワーでプロモが流れていて(おそらく、ここ1年半以内) インストっぽい感じの音楽で(邦楽です) 時々おとこの人の声が入っていました。 けっこうキレイなメロディで PVは楽器を弾いている男の人達がいて アーティスティックなカラフルなCGで作られていました。 あまり。。。というか一般的に言ってメジャーな方達ではないと思われます。 本当に、こんな少ないヒントでわからないかもしれませんが もしかしたら これかも?!と思われた方は 是非ジャンジャン教えていただきたいです。 私はAPOGEEが好きなのですが ちょっと彼らの歌に似ているかもしれません。 しかしAPOGEEの歌よりノリがいいです。 ハミングサイトで自分でメロディをハミングしましたが 一致しませんでした。。。。 もし回答者様の回答が間違っていましても 他にそのようなグループがいると参考になります。 本当にわかりずらい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • youtubeって2

    自分のパソコンにダウンロードして動画をみれることはわかったんですが、どうするかわかりません。 すいませんが教えてくれませんか?

  • ビン入りの強壮剤は毎日飲んではいけないのでしょうか?

    ビン入りの強壮剤は糖分がいっぱい入っているから週に一度飲めばいいと医者から言われましたが毎日飲むとどんな害があるのでしょうか?

  • 高い山ほど気温が低いのはなぜですか?

    太陽光線が地表に当たって反射する熱が届きにくいので,高い山ほど気温が低いと,子供の頃に習った気がします。 しかし,高い山にも光は届き,そこで反射してるハズなのに? という疑問が生じてきました。 それから,太陽光線によって,地面が直接熱せられるはずですが, これは反射熱に比べると,微々たるものなんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#97602
    • 地学
    • 回答数7
  • 職業訓練校とは、どんな所なのでしょうか?

    退職や雇用保険のことなど、今回が初めてなので、分からないことだらけです。訓練校についても、どれだけ期待して良いものか、受講生には何が求められるのか、そして、今回の私のような活用法は違法にならないのかなど、不安はいっぱいです。このような考え方についてのアドバイスと、職業訓練校について詳しく教えてください。 まず、私の状況として、現在は退職し、ケガのため雇用保険の受給延長をしていて、前職では経理アシスタントをしていました。少しの知識はあるものの、実務はほとんどやっていないので、未経験に近いと思います。ですが、『キャリアアップして再就職』したいので一度きちんと勉強しておきたいと思っています。また、服飾や絵の勉強もこれまでやってきているので、その方面で後々『店を持つか、フリーランス』の形で仕事をしていく事も考えています。なので、まずは【基礎からきちんと理解】が大事なのかなとの考えです。 簿記以外の勉強ですが、スクールも通信も利用した事があり、どちらも途中での挫折経験はありません。ですが、私は人より理解の速度が遅く、時間がかかってしまいがちです。なので、通信とスクールの2本立てでの勉強はどうかと考えています。 3級は独学でも可能な範囲とのアドバイスを受けたのですが、私の場合、資格取得が一番の目的ではなく、【これからの実務に役立つよう、基礎からきちんと理解出来るようになる事】が一番の目的なので、念には念を入れて、通信のDVDかWebでの勉強を、現在の期間を利用してやってみようと思っています。その理解度によって、職業訓練校(スクール)で再び3級、または次の2級を受講できたらと考えています。ただ、現在のケガの治り具合によっては、訓練校への申し込み期間に間に合わない可能性もあります。治って、受給延長を打ち切った時点で、やっと受験の資格があるからです。だから、訓練校を当てにしすぎず、少しでも自分で勉強を進めていれば、これから先、訓練校に入学できればより理解が深まるし、もし入学できなくてもまずは3級までの知識は身に付くから、今の期間が無駄にならないかなとの思いで、通信とスクールを上手く活用したら良いのでは?と考えました。 この考えについてのアドバイスと、職業訓練校についての情報を知りたいです。宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • applety
    • 簿記
    • 回答数5
  • 見掛けないホームの看板

    お世話様です。本日奥羽本線の「大館」駅で、ホームにぶら下っている「特急○×号」4号車などと書いてある看板に、見掛けない看板を見つけました。それには、「あけぼの 基本 車掌用」と書いてありました。これっていったい何?ご教示下さい。

  • 失業保険をもらいながらバイト・・・

    現在、離職中で約10日がたちました。 離職票が自宅に届かずハローワークに申請できていません。 その上で、申請後ハローワークに中間報告しつつ バイトで稼げる方法ありますか。 また面接日は最優先したいので、 皆様のご経験を踏まえて、都合がいいですが・・・ 融通の利く且つ所得をうまく隠せるバイトってありますか。 皆様、教えて下さい。 またハローワークにバイトをした日数を記入しないといけませが、 正直に記入しないと本当にバレマスか?? また正直に記入、申請した場合、再就職手当はいくらもらえますか?? 重ね重ねで恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ゲオでのアルバイトで・・・。

    私は今ゲオでアルバイトをしています。 そこで悩んでいるのが仕事時間と給料です。 現在私は研修、C、B、Aとあるランク(教えてもらった仕事の量で決まるらしい)の中でCで働いて4、5ヶ月なんですが、時間にして35時間前後、給料が3万程度しかもらえません。社員や店長には月5万くらい欲しいと伝えてあるんですが・・・。 また、今週は1日、来週は出勤日がありません。もちろん週4、5日、13時~ラストまで出られると予定表に書きました。 8月はほぼ毎週4、5日、13時~ラストと入れましたが、結局40時間前後、4万いくかいかないかでした。 確かに人数が25人以上、人件費節約の方針なんですが、私よりランクの低いor同じ人が大体週1~3日、私以上の人は4~5日なんて人もいます。 これはやっぱり私が「使えない人」だからなんでしょうか? しかし、仕事中は特にTRのとき以外はアドバイスも注意もされず(TRでも注意はほぼ無し)、ミスして大目玉を食らったということもありません。 もっと働かせて欲しいとは私よりランクの高い人が大勢いますし、仕事場での印象を悪くしたくないので言えません。 最近ではバイトを変えようかと思ってます。 これはどうするべきだと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 海外で一般市民が自由にマシンガンが打てるところはありませんか?

    僕は日本じゃマシンガンを自由に撃てないんで、マシンガンが自由に打てる国に移住したいと考えています。 マシンガンで狩りとかしてみたいし、もっと標的を高度なものに…笑 とにかくマシンガン中心の生活をしたいので教えてください。お願いします。

  • 警察からの嫌がらせ

    警察からの嫌がらせに限界です。 助けてください。 嫌がらせをしているのは元小倉南署(福岡)の交通課で働いていた警官ですが、 私が大学から実家に戻った後も大阪までストーカーしてきて、私の人生をめちゃめちゃにしていきました。 相手は身長190以上あり、到底力でも敵いませんし、その人の親友(同じ課)は信用できると思ったのですが、その人も一緒に嫌がらせしていたようです。 誰を信じていいか分かりません。 お願いです。助けてください。

  • You Tube について

    お気に入りに登録しても、ある期間が過ぎると消えてしまってるので、どうしても自分の「お気に入り」として保存する事って出来ないのでしょうか?もし、出来るのでしたら方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • メール無視…!?

    高校1年の男子です。 今好きな人がいます。(同じクラス) 彼女とは3週間くらい前にメアド交換して、 それから結構メールはしていました。 この前も普通にメールしていたのですが、 途中で急にメールが来なくなりました。 それも寝てしまうような時間帯じゃなかったです。(午後6時くらい) これは明らかにメールを無視しているのでしょうか? 僕はかなりシャイなのでこういうことはかなり気にしてしまいます。 今までは、メールをやめるときは「バイバイ」とかのさよならメッセージを入れていたのですが、そんなこともなく突然返信が来なくなりました… 次に会ったときになんか気まずいです。 メールのことは言わないほうがいいのでしょうか?

  • TVが見れません

    先日の落雷以降TVが見れません、ビデオのチューナーでも見れません。 ビデオ、DVDは問題無く見れます、落雷時にビデオのチャンネル設定は飛んでしまったので新たに設定しようとしても、電波を受信していないらしく設定できません、TVの設定は飛んでいないようです。 TV、ビデオともチューナーのみ壊れるような事あるのでしょうか? また、壊れているかの確認方法は何かありますでしょうか?

  • メメント クリストファーノーラン MEMENTO 前向性健忘

    映画「メメント」を観たのですが、何が”驚愕のラスト”なのかがわかりません。ただ一定時間に区切って物語りを過去に追っていったようにしか見えず、マンネリ状態のまま終了してしまいました。 妻を殺した犯人への復習を何度も別の人間で繰り返してるってことなのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#85220
    • 洋画
    • 回答数1
  • Docomoショップ、一人ではダメ?

    僕は今中二で、前から携帯を変えたいと思っているのですが親の日程が合わず、なかなかDocomoショップへ行けません。親が言うには未成年一人ではいっても変えてもらえないんだとか・・・。 未成年一人ではダメなのでしょうか?また、契約にも時間がかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#108993
    • docomo
    • 回答数5
  • 都内で空手の強豪道場を探しています。

    東京都内に住んでいる23歳男性です。高校の時、本格的に空手をしていました。(流派は和道流) 仕事が一段落したため、また本格的に空手を始めようと思っています。東京都内で週4日以上練習ができる道場を探しています。(できれば和道流か松涛館の道場)いい道場がありましたら教えてください。