kazun1 の回答履歴

全138件中121~138件表示
  • Color Style Writer 1500のインク

    古いMacを使っています・・・ いい加減買いかえてもいいのでしょうが私が使う頻度は限られているしまだ使えるので大切にしようと思っています ところがプリンタが壊れました それはCanonのBJC-420Jというものでした Mac友だちというのは不思議といるもので?その方にColor Style Writer 1500というほぼ新品のプリンタを譲り受けました 今のところインクは出るのですがいずれなくなった時どうしようか困っています Color Style Writer 1500の純正品はもうないように思えます Canonかなんかで同じ型のものはあるのでしょうか? または詰め替えインクなどでも代用できるものはあるのでしょうか? 黒だけでいいんです ご存知の方いらっしゃったら教えてください 10年も前のものですみません・・・

    • ベストアンサー
    • szkkz
    • Mac
    • 回答数4
  • Color Style Writer 1500のインク

    古いMacを使っています・・・ いい加減買いかえてもいいのでしょうが私が使う頻度は限られているしまだ使えるので大切にしようと思っています ところがプリンタが壊れました それはCanonのBJC-420Jというものでした Mac友だちというのは不思議といるもので?その方にColor Style Writer 1500というほぼ新品のプリンタを譲り受けました 今のところインクは出るのですがいずれなくなった時どうしようか困っています Color Style Writer 1500の純正品はもうないように思えます Canonかなんかで同じ型のものはあるのでしょうか? または詰め替えインクなどでも代用できるものはあるのでしょうか? 黒だけでいいんです ご存知の方いらっしゃったら教えてください 10年も前のものですみません・・・

    • ベストアンサー
    • szkkz
    • Mac
    • 回答数4
  • OSがHに

    なぜか、H(マイコンピュータにあるローカル ディスク H)にOSがインストールされていました。それのせいか、容量が不足している、と出てしまっていて困っています。 今までにもOSを再インストールしたことがあります。 最初にPCを買って、すでにOSがインストールされていた(XP Home edition)のですが、不具合がおきて違うパッケージのOS(これもXP Home edition)をまたインストールすることにし(リカバリーCDもなにもかも見つからなかったので)、オークションで落としたOS(XP Professional)を昨日インストールしたのですが…こういうことになってしまいました。 なぜこのようなことがおきてしまったのでしょうか? また、このOSをCに移すことは可能でしょうか?可能であれば方法をお願いします。

  • 内蔵ハードディスク(?)を変えたい。

    前回、パソコンを買い換える質問を書いています。 やっと買い換えました。 動画もみれて(笑)、 このOKWEBのサイトも数秒で開けて(笑) 大満足です。 今までつかってたノートパソコンは、CPU2.33MHzだったんで(笑) (以前はウィンドウズ2000で、いまはXPです。) 予算の都合もあり、 これ以外に、ほしいのがありましたが、 今回は、この、富士通FMV-722NU5/B を、買いました。 HDDが(C)と(D)をあわせて、20GBしかなく、 自分で領域設定(?っていうんでしょうか?)、 Dは、ほとんど使わないので、Cを19GBにしました。 ですが、色々不便なので、取り付けたいのですが、 このFMV-722NU5/Bのノートパソコンには、 取り付けて大丈夫な、最大数ってあるのでしょうか。 インチというのは、2.5インチというものだと思うのですが、 あってますよね? 外付けではなく、中のHDDを変えたいのですが、 なにか知っているかたいましたら、教えてください。 ノートHDD(内蔵)は、交換したことがあるので、 大体は大丈夫だとおもいますが、 すこし不安です。 また、なるべく安い通販ショップや、送料無料などのサイトがありましたら、 そちらも教えていただけると、助かります。 わたしはよく、GENOというサイトをみています。

    • ベストアンサー
    • noname#115969
    • ノートPC
    • 回答数3
  • HDDのパーテーション

    パーテーションについて 自分のPCには、HDD(320GB)が2台あります。 先日PCの不調でOSが入っていないHDDにOS入れなおしました。 OS入れなおす前のパーテーション Cドライブ:39GB Dドライブ:258GB Eドライブ:298GB このように分割されていました。{C+D} + {E} OS入れなおした後 Cドライブ:298GB Dドライブ:39GB Eドライブ258GB と、なりました。 D・Eはフォーマットしてあります。 これの、DとEを1つにしたいのです。 または、Eドライブの容量をDドライブに少し移す。 このような事は出来るでしょうか?? ちょっとわかりにくい説明で申し訳ないです。

  • 外付けハードディスク

    PCに関する知識の無い私ですが、音楽ファイルが増えすぎたので外付けハードディスクの購入を検討しています。 PCは6年ほど前に購入した富士通のノートPC(OS:Windows XP)を使用しています。 ■3.5インチ外付け ■7200回転 ■250GB以上 ■バスパワー 上記の内容で15000円程度で購入できるものはありますか? お勧めの物があれば教えて頂ければ幸いです。 無知な私ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスク

    PCに関する知識の無い私ですが、音楽ファイルが増えすぎたので外付けハードディスクの購入を検討しています。 PCは6年ほど前に購入した富士通のノートPC(OS:Windows XP)を使用しています。 ■3.5インチ外付け ■7200回転 ■250GB以上 ■バスパワー 上記の内容で15000円程度で購入できるものはありますか? お勧めの物があれば教えて頂ければ幸いです。 無知な私ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • ヤフーオーク

    何年も前に売り飛ばした商品の値段をわすれたので もう一度見たいのですが見れないのですか? マイオークションにいっても表示されません

  • Acronis True Image LE Cだけ復元したいのですが

    Acronis True Image LE windowsエラー  「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 がでました。きっと物理的要素でしたら、Cドライブが駄目なのかも。 3ヶ月までAcronis True Image LEでC.D両ドライブのイメージを外付けHDDにとってあります。 そこでCドライブだけ戻せば復旧するのではと思って、復元を始めたのですが、外付けFDDの中のイメージでどれが本体のCなのか分かりません。imageにナンバーがついているだけだからです。 どうしたらよいでしょうか?

  • Acronis True Image LE Cだけ復元したいのですが

    Acronis True Image LE windowsエラー  「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 がでました。きっと物理的要素でしたら、Cドライブが駄目なのかも。 3ヶ月までAcronis True Image LEでC.D両ドライブのイメージを外付けHDDにとってあります。 そこでCドライブだけ戻せば復旧するのではと思って、復元を始めたのですが、外付けFDDの中のイメージでどれが本体のCなのか分かりません。imageにナンバーがついているだけだからです。 どうしたらよいでしょうか?

  • Gyao ギャオ の動画が見れません 

    こんにちは。質問です。 PC詳しくないので、よくわかりませんが、 Gyao の動画が見れません。 光です。 パソコンは古いので、見れないのか? わかりません。  観たいのをクリックすると、 ページはかわり、見れそうかな?というところまでは行きますが、真っ黒のまま始まりません?  どうすればいいですか?  専門用語や、難しいことはわからないので、わかりやすく教えてください。 (わがままでゴメンなさい)

    • 締切済み
    • noname#184789
    • Windows Me
    • 回答数3
  • 外付けのHDDが上手く動作しません

    こんにちは。 以前アイオーデータ製のハードディスク(500GB)を購入して使っているのですが、使い始めてから4ヶ月ほど経った頃から2~5GB程の容量のファイルを移動しようとすると「容量が不足しています」というメッセージがでてきて移動させることが出来なくなりました。しかしマイコンピュータからみると空き容量が380GB程残っており、全く不足していません。 HDDが故障しているのでしょうか?しかし1GB未満のファイルであれば問題なく保存することが出来ているため、その様な問題が発生しているとは思えないのですが・・・ 私が使用しているPCは富士通製FMVーBIBLO NB40S(80GB)です。 あまりPCに詳しいわけではないのでここに書き込ませていただきました。 何か解決策等がありましたら情報をよろしくお願いいたしま

  • 外付けHDDケースが反応しない!

    こんにちは。 外付けHDDを使用してデータ移動したいのですが、PCに繋いでも うんともすんとも言いません。 HDDケースの品番は USB2.0対応 2.5インチIDE HDDケース HD External Box http://www.geno-web.jp/Goods/GA06374900 初めてHDDケースを使うのですが、マニュアル等も入っていなくて 使用法がわからないです。 USBを差し込むだけでデスクトップになにかアイコンが出たりするはずなんでしょうか? 私のMACはiMAC G5です。 10.3です。 困ってます。どのたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • npsr
    • Mac
    • 回答数12
  • 外付けHDDケースが反応しない!

    こんにちは。 外付けHDDを使用してデータ移動したいのですが、PCに繋いでも うんともすんとも言いません。 HDDケースの品番は USB2.0対応 2.5インチIDE HDDケース HD External Box http://www.geno-web.jp/Goods/GA06374900 初めてHDDケースを使うのですが、マニュアル等も入っていなくて 使用法がわからないです。 USBを差し込むだけでデスクトップになにかアイコンが出たりするはずなんでしょうか? 私のMACはiMAC G5です。 10.3です。 困ってます。どのたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • npsr
    • Mac
    • 回答数12
  • ノートパソコンのキーボードのパーツについて

    現在、M52Nという型番のノートパソコンを使用しています。 先日、Deleteキー周辺に牛乳をこぼしてしまい、Deleteキーが 押しても反応しなくなりました。 また、起動時にピーピーピーピーピーとずっと音が鳴ります。 おそらく、Deleteキーがずっと押されている状態なのだと思いますが、 ワード上ではDeleteキーは押されてない状態です。 キーボードを交換したいのですが、キーボードのパーツだけはあるでしょうか?

  • HDDの交換

    HDDを交換したいのですが、交換方法を教えて下さい。 Acronis True Image LE でOSとリカバリ領域を外付けHDDにバックアップしてありますが あとは新しいHDDを取り付けて外付けHDDをノートに繋ぎ、CDでAcronis True Image LE を起動して復元で完了できるのでしょうか? それとも下記のような商品を別途購入しなければいけないのでしょうか? http://www.daiko2001.co.jp/oa/sata-ussa-235.shtml 宜しくお願い致します。

  • メモリー取り付け

    アドバイスをよろしくお願いします。 私自身がPCのことをよく分からずPCショップでオリジナルPCを組み立てていただき、メモリー交換やグラフィックボードなどを交換していたのですが、昨日メモリー4G(2G×2)に取り付けようと思い購入しました。しkし、、マザーボード(ASUS P5B Deluxe)を見るとにDIMM_A1黄色 DIMM_A2黒 DIMM_B1黄色DIMM_ B2黒と4つのメモリースロットがあります。 そこで質問なのですが、2Gのメモリーを2つ差し込むにはどのメモリースロットに差し込まなければいけないのでしょうか? OSはVISTA32を使用しているのでメモリーは3Gまでしか認証しないことは分かっていますが、よろしくお願いします。

  • RAIDではなく普通にHDD2台つけることってできますか?

    現在PC工房のタワー型PCを使ってます。 マザボがRAIDに対応していなく、内臓HDDが1つ余っているので2つ内蔵させたいのですがこういうことってできるのでしょうか? 電源から伸びてるコネクタは1つ余っているのでsataケーブルさえ 買ってくれば形的には繋がるのですが・・・ よろしくお願いします!