brghsprsct の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 道徳と道徳観の違い

    道徳と道徳観の違いを教えてください。 あとできたら、私は今、『世間の善悪の基準』と『個人の善悪の基準』を意味する言葉を探しているので、知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • アピタルとアダルトをよく間違えてリンクをクリックし

    アピタルとアダルトをよく間違えてリンクをクリックしてしまう。 アピタルってなんですか?医療用語なのは分かります。

  • どちらを選びますか?(アスペクトについて)

       歩いておりましょうか?と田中が提案した。    「よし、その方がいい」とまず私が手を挙げて賛成した。       皆の意見が一致して歩いておりることになった。「どれくらいの時間がかかるか」と聞くと、      40分ぐらいという。曲りくねった道に沿って、面白い話をしながらおりてきた.麓に戻って    時計を見ると、20分しか(    )。実は走っておりたのだった。          A かからなかった B かかっていなかった C 両方でもいい       その夜、山の旅館で泊った。翌日の朝、早く起きて、山に登った。   どちらを選びますか?その理由をご説明願います    

  • 「調べたものかな」の「た」について

    こんにちは。日本語を勉強している外国人です。簡単なものかもしれないのに、検索してもでてこないので、また皆様に世話になります。問題は下の会話の例文です。 「さて、では今現在をどうやって調べたものかな……合法的な手段では難しそう、か」 この例文の中で「調べたものかな…」の「た」の意味がピントこないんです。 この「た」が“完了”の意味ではないのはわかります。 なら、正確にはどういう意味なのか、辞書を引くと、 ====引用開始==== た 【た】 ……… 3.実現していない動作・状態を仮に実現したと考えていう意を表す。 ……… 5.動作・存在の確認の意を表す。 ……… 7.決意を表す ====引用終了==== http://kotobank.jp/word/%E3%81%9F?dic=daijisen&oid=11072400 辞書の3・5・7番のどちかを当てはまれば意味が成立しないかな、と思うんですけど、でも頭の中で引っかかるなんらかの疑問は晴れないんです。例文の全体的な意味(「どうやって調べたらいいのかな…」みたいな感じ)は理解できますけど、この「た」が正確にどんな意味なのかしりたいんです。ご指導お願いいたします。

  • 「中継」って中継放送のほかのいみがありますか

    「中継(ちゅうけい)」っていう単語を見かけました。これは普通「中間でうけつぐこと」あるいは「中継放送の略」の意味で使われていますよね。ですが、私が見た文章ではこんな使い方で書かれていませんでした。 どこかを侵入する場面で、「空き部屋を中継し、目的地まで行く」と、 人が潜水し、目的地まで行く場面で、「潜って中継しながら進む」と。 私が見たこの場面での「中継」は「中間でうけつぐこと」「中継放送」ではなく「進行している途中ちょっと休む・息をつく」的な意味で伝われます。ですが、ネットや辞書(大辞泉、三省堂)で検索しても「中間でうけつぐこと」「中継放送」のほかの意味では使われていませんでした。私の間違いなのか、それとも実際「途中で休む」的な意味でも使われているのかを教えてください。

  • なんか、かっこいい言葉

    響きだけでなんかかっこいいと思った言葉や単語ってありますか?? わたしはパチンコ用語の「確率変動」(確変)って言葉が妙に…って思ってしまっています。

  • 「おられる」は敬語として違和感がないか?

    「おられる」は謙譲語「おる」に尊敬語「れる」が付いた物に見えて非常に違和感を感じます。小中学生向けの敬語を整理した表にも「いる」の尊敬語は「いらっしゃる」としか書いていなかった気がします。 皆さんどう思いますか? ご意見と、できればそう思う理由を教えて下さい。 なおここでは、正しいかどうかよりも違和感がないかどうかを問題としています。

  • 究極の遊びってなに?

    物欲は既に満たしてしまっている、成功者。 次に彼は、冒険・挑戦というテーマの下に、何か他の人がやりそうもないことに挑戦したがっています。 みなさん、良いアドバイス・情報はありませんか?

  • 昔不良だった同級生…更生して今はまじめなパパ(ママ)です…あなたにはどう映りますか???

    よくある話だと思います。 中学生・高校生時代にやんちゃしてて、同級生や担任・親に散々迷惑かけた人間。 例えば、、、 ・族に入っていた ・万引きかつあげ常習者 ・援交しまくり ・いじめリーダー    etc 同窓会で久し振りに会ったら真面目になって更生してました。 今は子煩悩なパパ(ママ)になっていた…。 こんな同級生(過去はともかく更生した)をあなたはどう思いますか? 1.やっぱり軽蔑する 2.更生してよかったと思う 3.その他 私は1です。たまにワイドショーネタでも、お涙ちょうだいモノに よく使われるパターンですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • アンケート
    • 回答数10
  • お笑いに対する意識調査

    多くの人の答えが欲しい!!よかったらみんな助けてください 性別: 男性   女性 Q1.お笑いが好きですか? A.好き(SQ1-1へ)  B.どちらかと言えば好き(SQ1-1へ)  C.どちらとも言えない   D.どちらかと言えば好きではない(SQ1-2へ) E.嫌い(SQ1-2へ) SQ1-1.なぜお笑いが好きですか?(主な理由を一つ選んでください) A.見ると愉快になる  B.面白い  C.ストレスが解消できる D.その他(        ) SQ1-2.なぜお笑いが嫌いですか?(主な理由を一つ選んでください) A.見ると不愉快になる  B.つまらない  C. 知的レベルが低い   D.その他(     ) Q2.一週間何回ぐらいお笑い番組をみますか?    A.毎日  B.4~5回  C.2~3回     D.1回ぐらい E.見ない(SQ2-1へ) F.その他(    )   SQ2-1.なぜお笑い番組を見ませんか?  A.忙しくて見る時間がない  B.嫌いだから  C.他に見たい番組があるから D.テレビをあまり見る習慣がない E.その他(       ) Q3.一番好きなお笑い番組は何ですか? どうしてすきですか? Q4.あなたが一番好きな芸人は誰ですか? どうして好きですか? Q5.関東と関西、どちらのお笑いの方が面白いと思いますか A .関東  B.関西  C.どちらも面白い   D.どちらも面白くない E.どちらとも言えない Q6.自分はお笑い芸人になりたいと思いますか? A.なりたい  B.多少なりない C.どちらとも言えない  D.あまりなりたくない  E.なりたくない Q7.普段友達とお笑い番組で見た内容について話しますか? A.よく話す  B.時々話す C.あまり話さない D.全く話さない   Q8.友達がつまらないギャグを言ってきました。どうしますか? A.「つまらないよ!」とつっこんであげる B.苦笑い… C.無視する  D.その他(       ) Q9.あなたが友達とコミュンケーションをとる時に「お笑い」という要素か?必要ですか? A.必要(SQ9-1へ)  B.多少必要(SQ9-1へ)         C.どちらとも言えない D.あまり必要ではない E.必要ではない SQ9-1.どうして必要だと思いますか?(主な理由を一つ選んでください)      A.「お笑い」を知らないと友達になりにくいから   B.その場がなごむは又はもりあがるから  C.「笑い」を共有することで連帯感がうまれるから  D.自分が言った事で友達が笑ってくれると、自分が認められた気がするから       E.その他(          )

  • どちらがより酷いでしょうか?

    「ド低能」と「クサレ脳ミソ」 相手を罵倒する言葉としてどちらが酷いと思いますか?

  • 車体名などのロゴをはずした(バック部分)シンプルな車はどう思いますか。

    車の後ろから見た所にメーカーマークではなく、右側と左側とかに車体名がロゴで書かれていますが、 たまにそういうロゴを全部はずして、真ん中のメーカーマークだけにしている車を見かけます。 メーカーマークだけでステッカーなど何も貼らず、シンプルでいいなあ と思うのですが皆さんはどう思われますか。 また、そういうスタイルを一般家庭人がしてもおかしくないと思われますか。

  • 『銃』について。「人を殺す道具」?「命を守る道具」?

    私は荒川弘さんの漫画、『鋼の錬金術師』という作品が大好きです。 (漫画自体についての詳細は↓でどうぞ。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E3%81%AE%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E4.BA.BA.E7.89.A9 ハガレンの12巻に収録されている、「第48話 人中の化物」の中に、 印象に残った台詞がありました。 ホークアイという女性軍人が、主人公の15歳の少年錬金術師エドワードに、銃を渡すシーン。 ホークアイ「これを持って行きなさい。」 エドワード「それは…人を殺す道具だ。」 ホークアイ「あなた達の命を守る道具よ。」 エドワードはしぶしぶ銃を受け取る。 『銃』は果たして殺人の道具か?護身の道具か? 歴史の話に置き換えてみます。 銃の誕生。14世紀末にヨーロッパで原型が開発されたといわれる。 戦史上初めて登場したのは15世紀の初期。 火縄銃は、15世紀末にヨーロッパで発明される。 1543年 鉄砲伝来。日本の種子島に火縄銃が伝えられる。 そして戦国時代、いち早く火縄銃を戦闘に取り入れた織田信長。 かの有名な『長篠の戦い』では1,000丁余りの鉄砲を用いた一斉射撃で、 武田軍に圧勝する。 では、もしも種子島にもう少し早く鉄砲が伝来していたら、 そしてもう少し早く織田軍が鉄砲を手にしていたら… 天下を取ったのは信長だったかもしれない! もう一つ歴史の例。 坂本龍馬は『S&Wモデル』とかいう拳銃を愛用していた。 殺人目的ではなく、薩摩滞在時はこれで狩猟などを楽しんだという。 この銃は暗殺された時も携帯していたが、 発砲することなく殺害されてしまった。 ではもしもあの時 、近江屋で暗殺しに来た奴等を銃殺していたら… 龍馬は明治まで生き延びたかもしれない! 火縄銃にしろ拳銃にしろ、それ一つで歴史を大きく変えてしまう可能性を持っている…。 重いですね…。 信長の例では、銃は「人を殺す道具」でしょう。 国取り合戦では、敵軍を殺さなければ自分の支配領域を拡大できませんから。 龍馬の例では、銃は「命を守る道具」でしょう。 幕末の動乱期、暗殺者に簡単に殺されるわけにいきませんから。 そう考えると、時代背景こそ違え、 (漫画の中の時代背景こそ更に違いますが…)、 現在の日本人の感覚ではどちらとも決められないのでは? 銃保有が認められている国の人々は、当然護身のため保有。 マフィアとかだったら護身も兼ねて、敵を倒すために保有。    ↑(あくまで私の考えです。マフィアと接触なんてしてないですよ!) 「それは…人を殺す道具だ。」「あなた達の命を守る道具よ。」 迷いに迷います…。 漫画の台詞ごときに真剣に悩むなんてヘンなやつ、 と思われるかもしれませんが、 皆様の考えをお聞かせください。