nao-k の回答履歴

全72件中1~20件表示
  • ArcServe Backup 11.5 のフル・差分バックアップについて

    ArcServe 11.5(Win)を使用して、バックアップを実行しています。 月曜日(フルバックアップ)、火~土曜日(差分バックアップ) それぞれをスロット1と2(REV Lorder)に分けて、計2本でとりたいと思っています。 バックアップ>カスタム設定で、日時を設定して実行していますが、差分の一回目が、前日のフルバックアップ分もバックアップされて困ります。 例えば、月曜にフル(100KB)、火曜日に変更のあった分が50KBだと、 差分の一回目が、50KBでなく、150KBになります。 火曜日の一回目の差分は、純粋に変更分だけを反映させたいです。 どの様にすれば、それぞれのスロットに、フルと差分をうまく分けて、 バックアップ出来るのでしょうか?

  • 追加ハードディスクの隠し方

    コンピュータを共有しているため、アカウントを制限付きでつくると、マイドキュメントは、見えないし、隠すことができますが、追加ドライブについては、共有で全て見えてしまいます。 仕事の重要書類などや、プライベートのデータなどもあり、制限付きアカウントの人は、インターネットとその人のマイドキュメントの保存などだけ使えるように設定したいのですが、ハードディスクなど、隠すことは可能でしょうか?ご確認よろしくお願いします。

  • パソコンの履歴のけし方を教えてください

    あまり詳しい使い方を知らないので、 どう消していいのか分かりません。 会社のパソコンが共有なもので…

  • 借り物をするこびとの話がわかりません

    昔読んだ本で、 ・小人が人間のものを持っていく行為を「借りる」と言っている ・羊皮紙をカーペット代わりに使っている ・その小人はいつも少し不機嫌 という話がありました。題名などを全く覚えていません。 以上の手がかりで、「これではないか?」という話をご存知の方は教えていただけると嬉しいです。

  • 両親の欠点ばかり目に付いてしまう

    両親は自分にとって大切な存在です。現在は結婚し離れて暮らしており、年に数回まとめて泊りがけで行く程度です。それなのに、いつもつい両親の欠点ばかりが目に付いてしまい、指摘してしまい口げんかになってしまいます。その欠点と言うのは、例えばスーパーで商品を戻すとき違う棚に適当に置く、リサイクルなど全く考えず分別もきちんとせず何でも捨てる、向上心が少ない、手抜き料理ばかり・・などなど。こんな私に両親は、理屈ばかり口ばかりといい、全く聞く耳をもたず、言い返されてしまいます。 私は両親にもっと素敵な人になって欲しいと思っているのですが、間違っているでしょうか?このことに関して第三者からの意見をお聞きしたいと思いました。よろしく御願いします。

  • 「十回」「十把」をなんて言いますか

    「十」という漢字は、 「十回」「十階」とか「十把ひとからげ」など、つまる(小さい「つ」)ときは、「じっ」と讀むのが正しいとされているようですね。 しかし、私は今まで「じゅっかい」や「じゅっぱ」のように「じゅっ」と言ってきましたし、私の周りの人もみんなそのようです。 方言によって違うのでしょうか。 私は生まれてから今まで、ずっと関東地方に住んできました。 皆さんは、どのように言いますか。 あと、これに関連してですが、 「じっ」のように 促音になるということは、元の讀みがあって、それが促音になっているのだろうと思うんです。 例えば、 「実際」を「じっさい」と讀むのは、「実」の「じつ」という讀みが「じっ」に変わったものでしょうし、 「三角形」を「さんかっけい」と讀むのは、「角」の「かく」という讀みが「かっ」に変わったものと思います。 しかし、「十」の場合、「じつ」「じく」という讀みがあるわけではないようだし、他方で「じゅつ」「じゅく」という讀みがあるわけでもないようです。 そうなると、「じっ」が正しくて「じゅっ」が誤りだとのも根拠がないのではないか、という思いがしてきます。(逆に、「じゅっ」が正しいという根拠もなさそうですが・・・) 「じっかい」や「じっぱ」が正しいと言い出した人が、たまたまそういう言い方をしていた人だということはないのでしょうか。 「じゅっ」が誤りで「じっ」が正しいという理由を教えてください。 あと、「じゅうかい」とか「じゅうは」って言う人っています? 全国的にいうと、「じゅっかい」「じゅっぱ」よりも「じっかい」「じっぱ」という人のほうが多いのでしょうか。

  • 「十回」「十把」をなんて言いますか

    「十」という漢字は、 「十回」「十階」とか「十把ひとからげ」など、つまる(小さい「つ」)ときは、「じっ」と讀むのが正しいとされているようですね。 しかし、私は今まで「じゅっかい」や「じゅっぱ」のように「じゅっ」と言ってきましたし、私の周りの人もみんなそのようです。 方言によって違うのでしょうか。 私は生まれてから今まで、ずっと関東地方に住んできました。 皆さんは、どのように言いますか。 あと、これに関連してですが、 「じっ」のように 促音になるということは、元の讀みがあって、それが促音になっているのだろうと思うんです。 例えば、 「実際」を「じっさい」と讀むのは、「実」の「じつ」という讀みが「じっ」に変わったものでしょうし、 「三角形」を「さんかっけい」と讀むのは、「角」の「かく」という讀みが「かっ」に変わったものと思います。 しかし、「十」の場合、「じつ」「じく」という讀みがあるわけではないようだし、他方で「じゅつ」「じゅく」という讀みがあるわけでもないようです。 そうなると、「じっ」が正しくて「じゅっ」が誤りだとのも根拠がないのではないか、という思いがしてきます。(逆に、「じゅっ」が正しいという根拠もなさそうですが・・・) 「じっかい」や「じっぱ」が正しいと言い出した人が、たまたまそういう言い方をしていた人だということはないのでしょうか。 「じゅっ」が誤りで「じっ」が正しいという理由を教えてください。 あと、「じゅうかい」とか「じゅうは」って言う人っています? 全国的にいうと、「じゅっかい」「じゅっぱ」よりも「じっかい」「じっぱ」という人のほうが多いのでしょうか。

  • 「死体」と「遺体」の違いについて

    先日放送されたテレビ番組(はなまるマーケット??)の中で、「死体」と「遺体」の違いについて次のように説明されていました。 「死体」・・・身元の判明しないもの 「遺体」・・・身元がハッキリしているもの ところが今朝の読売新聞には『田んぼに男性遺体』の見出しで『身元不明の被害者』の記事が載っていました。 どちらが正しいのか、「広辞苑」を開いてみましたが解決できません。自信のある方お願いします。        

  • 日本語教えるから英語か韓国語教えて・・・

    実は今、韓国語と英語を普通に話せるようなレベルになりたいと思っています。 片方どちらかでもいいです。 こんな都合のいいことできるでしょうか? 住まいは神奈川県川崎市です。なるべく近いとこで・・・ ちょっとした情報提供でもいいのでアドバイスください。

  • 日本語教えるから英語か韓国語教えて・・・

    実は今、韓国語と英語を普通に話せるようなレベルになりたいと思っています。 片方どちらかでもいいです。 こんな都合のいいことできるでしょうか? 住まいは神奈川県川崎市です。なるべく近いとこで・・・ ちょっとした情報提供でもいいのでアドバイスください。

  • ドイツ人の友達探し

    現在長野県に在住しております。あまりお金を持っておりませんので、語学学校はちょっと難しいので友達ができればと思います。どなたかドイツ語の市民サークル等ご存知の方または日本に興味を持っているドイツ人の方いらっしゃったら紹介ください。お願い致します。

  • なぜお説教したい人が多いのですか??

    今日、ここで質問させてもらいました。 とても苦しくて、どうしたらいいかわからなかったからです。 でも、私は自分で、自分勝手だってわかっているのに、ただ、あなたは自分勝手ですとだけ書いてくる、お説教しかしないひとがいました。 どうして、諦めるいい方法を教えてくれないで、お説教ばかりするのですか? 諦めたほうがいいですか?と聞いているので、諦めなさいと言われることは納得でします。 でも、お説教はどうしてですか? そんなにお説教したいのでしょうか? お説教したいから、回答しているとしか思えない人もいました。 お説教したい人の、日ごろの鬱憤晴らしのようなものみたいです。 他の所を見てまわっても、お説教している人が大勢いました。 私みたいな自分勝手な人間は、相談しないほうがいいということでしょうか? どうしてお説教する人が多いのですか? お説教する人はどういう心理でお説教するのですか? どうか教えてください。 なぜ、そこまで偉そうにお説教出来るのでしょうか? お説教したい人は、なぜそんなにお説教したいのですか? そんなに偉い人ばかり、ここにはいるのですか? お説教できるほど、まっとうな人ばかりがいるのですか? ストレス解消にお説教しているのですか? 勝手なお説教をされた人は、どうやってそのことを忘れたのかもお聞きしたいです。

  • 四文字熟語

    明朗活発?・・・・明朗闊達? どっちでもいいの

  • 四文字熟語

    明朗活発?・・・・明朗闊達? どっちでもいいの

  • なっとう→たれとからしをいれる順番

     納豆って、たれとからしがついていますよね。  私は納豆をかきまぜてから、からし→たれの順でいれると、辛さをあまり感じません。 逆にたれ→からしで入れると普通に辛く感じます。  私は辛い納豆が好きなので、いつもたれ→からしでいれてきました。  この法則?はメーカーによって違いがあるということもなくて、不思議です。なぜ納豆にあとからたれをいれると付属のからしの辛味を打ち消してしまうのでしょうか?  食通であること陶芸で知られた北大路魯山人の、料理長を努めた方は、あるビデオで見ると「294回かき混ぜてカラシを加え、さらにかき混ぜて362回から醤油を少しずつ2回加え、結局448回かきまぜ」ていたそうです。つまり、私と逆なのです。  これらにどのような科学的根拠があるのでしょうか?  また、私とは逆に感じる、からしをたれより先にいれた方が辛く感じるという方もこだわりの納豆哲学を教えて頂けないでしょうか。

  • どう違う?

    「勤勉な」という英単語には「industrious」、「dilligent」、「hardworking」 と言うとりあえず3つ有名なのがあるのですが・・・・どうもそれぞれにちゃんとした使い分けがあるみたいなのですが、辞書とか見てもいまいち分かりません。 あと「欠点」を意味する「defect」、「fault」、「shortcoming」についても同様です。教えて下さい。

  • ドイツ語のウムラウト(パソコンでの書き方)

    パソコンで、ドイツ語のウムラウトを書きたいのですが、どのように書けばよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • あなたのベストセラー☆

    あなたのが今までに読んだ本で人生や生き方に良い影響を与えた本は何ですか? 私は今まで、本嫌いでしたが、最近、読書してみようと思い始めました。 できれば、長めの本をじっくり読んでみたいです。 オススメの本、是非後紹介ください。 また、読書好きな方、読書の魅力は何ですか? 聞かせてください。

  • あなたのベストセラー☆

    あなたのが今までに読んだ本で人生や生き方に良い影響を与えた本は何ですか? 私は今まで、本嫌いでしたが、最近、読書してみようと思い始めました。 できれば、長めの本をじっくり読んでみたいです。 オススメの本、是非後紹介ください。 また、読書好きな方、読書の魅力は何ですか? 聞かせてください。

  • ?!か!?かどっちですか?

    質問の文章の終わりに?!もしくは!?をつける方がいますが、どっちが正しいのでしょうか?