pikapanda の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 究極の贅沢は何ですか?

    あなたにとっての究極の贅沢って何ですか? 私にとっての究極の贅沢とは自分の大好きな事をやって金儲け出来る事かなと思います。 例えば今、一生かかっても使い切れない程のお金があったとして、 はじめのうちは散財するかと思いますがそのうち単に消費するだけでは イマイチ興奮出来なくなると思うからです。 (でもこういう話をすると、いや私はそれだけのお金があれば一生仕事をしないという人も出てくるでしょう。 でも本来人間って働くのが好きなのではないでしょうか?もちろんこれは自分の好きな仕事をしている人に限るでしょうが) スポーツでもプレイヤーに比べれば観戦している人の興奮などたかがしれていると思います。 起業する多くの人は高収入以前にサラリーマンでは決して味わう事の出来ない 興奮を買っているとも言えるんじゃないでしょうか。 世の中に存在する億万長者の多くが今尚仕事を続けているのも 遊びの中だけでは味わえない楽しさがあるからでしょう。 やはり受け手だけでの面白さって限界があるのではないでしょうか?

  • おすすめのノートPCはありませんか?

    現在ノートPCを買おうと思っているのですが、おすすめのノートPCがあれば教えてください。 基本的にインターネットや文書作成等ができれば問題ないです。 予算は20万前後。 あと何か会社ごとに製品の特徴などがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • タロット占いって当たるんですか。

    先日、「占い師ジー○」という外国の占い師の方に占ってもらいました。 ネットで送信しました。 サイキックリーディングということで、料金は85ドルでした。 この方には、約2年前にも占ってもらったことがあります。 回答文を受信し、読みました。 当たっているところもありますが、見当はずれと思われる箇所もあります。 その回答には、具体的にこの問題を解決するにはどうすればよいかということは書いてありませんでした。 その具体策を知りたいのであれば、メディテーションを受けて下さいということで、料金は2000ドルということでした。 2000ドルは、換算すると約206000円になります。 受けるか受けないかは、私の自由です、と書いてありました。 20万円とは、高額です。 ちょっと高すぎます。 せいぜい2~3万くらいなら考えるのですが、あまりに高いので今回は止めにしました。 どうも、このように高い料金を請求する人は、個人的に信用出来ません。 この方のパワーがいかほどのものか、知りませんが、いかにも金儲けに走っているようで胡散臭さが消えません。 それとは別に、ネットでタロット占いのことも調べました。 「あかいしえりこ」という方のサイトは、よく当たると評判のようなんですけど、どうなんでしょう。 タロット占いというものは、一般的に信用出来るものなんですか。 この方に占ってもらったことのある方でも、占ってもらったことはないけれど、タロット占いについて詳しい方に何かアドバイスなり経験談なり、お聞かせくださればと思い、相談させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 洗剤が泡立たない

    飲食店でアルバイトしています。 昨日食器を洗っていたら、何故か食器洗い洗剤が泡立たなかったのです。 他のバイトの人に聞いてみたら、店長が洗剤がもったいないからといって、 薄めて使っているそうです。 目測ですが、水400mlに洗剤小匙一杯くらいのようでした。 食器を見たら明らかに汚れが落ちていないので、さすがにこれはまずいと思い、(もちろんいけないことですが)店長が見ていない隙に、こっそり洗剤を原液で使ってみました。 が、やはりあまり泡立ちません。 100円ショップで売っている洗剤だったのですが、もともとこういう洗剤だったようです・・・。 洗っていてちょっと気持ち悪いです。 ・この食器の洗い方には、衛生上問題は無いのでしょうか? ・泡立ちにくい洗剤を泡立たせる方法はありますか?

  • いつたい誰?

    小桜背レナ どんな人?

  • 結婚式を欠席したいのですがどうすればいいですか?

    友人から結婚式の招待状が来ましたが、欠席しようと思います。 精神的な病気が理由です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのタイミングでご祝儀を渡すのが良いのでしょうか? (2)お断りの手紙(+ハガキ)と一緒にご祝儀を送ってはダメですか?先に手紙ですか? (3)一番いい方法を教えてください。 当日電報を送ろうと思っています。 直接会ってお断りをし、ご祝儀を渡すのが一番かとは思いますが、現在外出もあまり出来ない状態です。 人に会うのが怖いので、いつ渡せるかかわかりません。 電話も出来るかどうか・・・かろうじてメールなら出来るかもしれません。 (ここで助けを求めるのもこんな時期になってしまいました) 友人とは幼い頃からの付き合いです。 招待状が届いてから、ずっと悩んでいて、決断が出来ず、3週間が経過してしまいました。 返事をしていない時点で、友人に対して失礼な態度をとっていると思います。 返事が遅れたお詫びと、欠席するお詫びと、心から祝福していると言うことを伝えたいです。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 結婚式を欠席したいのですがどうすればいいですか?

    友人から結婚式の招待状が来ましたが、欠席しようと思います。 精神的な病気が理由です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのタイミングでご祝儀を渡すのが良いのでしょうか? (2)お断りの手紙(+ハガキ)と一緒にご祝儀を送ってはダメですか?先に手紙ですか? (3)一番いい方法を教えてください。 当日電報を送ろうと思っています。 直接会ってお断りをし、ご祝儀を渡すのが一番かとは思いますが、現在外出もあまり出来ない状態です。 人に会うのが怖いので、いつ渡せるかかわかりません。 電話も出来るかどうか・・・かろうじてメールなら出来るかもしれません。 (ここで助けを求めるのもこんな時期になってしまいました) 友人とは幼い頃からの付き合いです。 招待状が届いてから、ずっと悩んでいて、決断が出来ず、3週間が経過してしまいました。 返事をしていない時点で、友人に対して失礼な態度をとっていると思います。 返事が遅れたお詫びと、欠席するお詫びと、心から祝福していると言うことを伝えたいです。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • ネットを使う時間を制限したい

    ネットを使う時間を制限するフリーソフト、または方法を探しています。 自分は高校生で、部屋にネットにつないであるパソコンがあるんですが、ついついやりすぎる傾向があって困っています。 親は何も言ってくれず、自分でネットをする時間を制限する必要があるのですが、自分の意思ではなかなかうまくいきません。 そこで、1日のネットを使える時間を決めることができる方法を教えてもらえるとうれしいです。 条件としては、 ・自分で設定を変更できないようにできる。 ・パソコンに内蔵されている時計をいじっても時間制限に影響しない。 ・ネットのフィルタリング機能がない、またはフィルタリング機能を使わない設定にできる。 です。 いざと言うときには何か時間がかかるめんどくさい方法で時間制限をはずすことができると助かります。 一応、i-フィルターとyahooあんしんねっとを試してみましたが、上の条件に当てはまらず、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

  • 結婚式を欠席したいのですがどうすればいいですか?

    友人から結婚式の招待状が来ましたが、欠席しようと思います。 精神的な病気が理由です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのタイミングでご祝儀を渡すのが良いのでしょうか? (2)お断りの手紙(+ハガキ)と一緒にご祝儀を送ってはダメですか?先に手紙ですか? (3)一番いい方法を教えてください。 当日電報を送ろうと思っています。 直接会ってお断りをし、ご祝儀を渡すのが一番かとは思いますが、現在外出もあまり出来ない状態です。 人に会うのが怖いので、いつ渡せるかかわかりません。 電話も出来るかどうか・・・かろうじてメールなら出来るかもしれません。 (ここで助けを求めるのもこんな時期になってしまいました) 友人とは幼い頃からの付き合いです。 招待状が届いてから、ずっと悩んでいて、決断が出来ず、3週間が経過してしまいました。 返事をしていない時点で、友人に対して失礼な態度をとっていると思います。 返事が遅れたお詫びと、欠席するお詫びと、心から祝福していると言うことを伝えたいです。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 結婚式を欠席したいのですがどうすればいいですか?

    友人から結婚式の招待状が来ましたが、欠席しようと思います。 精神的な病気が理由です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのタイミングでご祝儀を渡すのが良いのでしょうか? (2)お断りの手紙(+ハガキ)と一緒にご祝儀を送ってはダメですか?先に手紙ですか? (3)一番いい方法を教えてください。 当日電報を送ろうと思っています。 直接会ってお断りをし、ご祝儀を渡すのが一番かとは思いますが、現在外出もあまり出来ない状態です。 人に会うのが怖いので、いつ渡せるかかわかりません。 電話も出来るかどうか・・・かろうじてメールなら出来るかもしれません。 (ここで助けを求めるのもこんな時期になってしまいました) 友人とは幼い頃からの付き合いです。 招待状が届いてから、ずっと悩んでいて、決断が出来ず、3週間が経過してしまいました。 返事をしていない時点で、友人に対して失礼な態度をとっていると思います。 返事が遅れたお詫びと、欠席するお詫びと、心から祝福していると言うことを伝えたいです。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 3回連続同じ服!しかも店でコートをぬがない!

     紹介で男の人と、今まで3回くらい会っています。3回とも服が同じでした。しかも、食事するために店入ると、普通コート脱ぎませんか?さりげなく言うと、「寒がりだから、これあったかいから」と、3回とも脱ごうとしません。  話もふってくれず、私から質問するばっかりで...私も話すことなくなると、だんまりで気まずい状態です。それでも向こうは「合う」と言っているみたいなのですが、私は何か話題見つけて話してほしいのです。  一応友達の手前上、会い続けているのですが、正直あまり楽しくないかも..です。  こんな人、みなさんはどう思いますか?  

  • 明日までにできること

    こんにちは。 明日、彼氏が長期出張先(来週帰ってきます)で元彼女に会って食事します。 出張に行く前に彼氏の携帯を覗いて知ってしまいました。 普段は見たいなんて思ったことなかったのに、嫌な予感というか、もしかして、と思ったらズバリでした。 (履歴だけ、と思ったら名前があったので、メールを見てしまいました…orz) 「~に出張なら、元カノさんと会えるんじゃない」などとカマをかけてみると、「それはありえない」と嘘をつきました。 彼は私に、元カノさんとは連絡とっていない、気持ちは全然ない、と言います。 でも彼女へのメールには「何時と何時ならどっちが都合いい?」など書いていました。 私は以前から「女の子とか元カノさんと遊ぶのは止める権利はないけど、嫌だってことは知ってて。もし遊ぶなら『彼女いる』って言って」 と言っていました。 私が嫌がったり怒ったりするのが面倒くさくて、嘘をついた、というところが彼の本心ではないかと思います。 ものすごく嫌な気分ですが、別れたいというわけではありません。 私がメールを見なければこんな気持ちにはならなかったのですから、因果応報だと思います。 でも、何か彼に意地悪をしたい気持ちです。懲らしめたいです。 会ってるであろう時間帯に「今どこ?」なんて電話かメールでもしてみようかと思っているのですが、 何か他にできることや、ドカンと来る一言などありますか? みなさんのお力を貸してください。 読んでくださってありがとうございます。

  • 適正検査の結果から見る適職さがし

    鬱病がきっかけで、1年ほど仕事につけずにいたのですが、そろそろ社会復帰を考えなくてはと思い立ち、ある専門機関で適正テスト(WAISとかいう心理テスト?)を受けました。プライベートなことですので細かい数字は書けませんが知能指数?は数値から調べたところ正常範囲より上、下位指数については、ほとんどの分野はやや平均より上という感じでしたが「知識」と「絵画配列」などが他よりかなり高め、暗記系の検査は正常値の範囲内でしたがやや他と比べると劣るそうです。 近いうちに再度、検査を受けた専門機関を訪問してもう少し具体的な相談をしたいなと思うのですが、漠然とした状態では話が進めにくい為(こそでは面接時間に制限があって、要点をまとめておかないと時間内に話がおさまらないかもしれませんので・・)自分のような特性の場合、一体どんな分野の仕事が適職なのかが全く判らない為(今回はそこまでつっこんだ話は時間が足りなくて出来ませんでしたので)、どのように具体的に話を煮詰めていけばいいかよくわからず、混乱しています。 勿論、実際仕事を決める上ではテストの数値だけでなく、その仕事の好き嫌いや性格、過去の経験なども考えなくてはならない為、一概に「絶対これ」とは決められないかもしれませんが、とりあえず上記の特性を見たうえで羅針盤的に「こんな方向は如何ですか?」というような何かしらのアドバイスが頂ければ次の訪問の際に相談もしやすいですし、今後の参考になりますので就労支援や心理検査にに詳しい方にアドバイスいただければと思います お手数ですが詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします 長文なうえ、少々込み入った質問でわかりにくい点がありましたら申し訳ありません

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    次会う時に何かプレゼントを用意しようと思っています。 以前スノボー行く時に早めの誕生日プレゼントとして道具を買ってあげたので用意する必要もないのですが、やっぱ何も無しというのも可哀想かなと思い、用意する事にしました。 だから金額はそんなにかけないつもりです♪気持ち重視ですw 予算は3000円ほどで♪ 彼はトルネードマートとかが好きなお兄系です。年は24歳。 フェラーリとかが好きです(乗ってません) 甘いものが嫌いなのでケーキとかは無理デス(-ω-;) 何か良いのがあったら教えてください♪

  • 男性に質問です!!彼女にするなら・・・・

    目にとめてくださりありがとうございます。19才女です。 突然ですが、 皆さんが「彼女にしたい!」と思う女性はどんな人ですか? 優しい人とか可愛い人とかってよく聞きますがそれだけでは付き合いたいという要因にはなりませんよね?何か決定打があれば是非教えていただきたいです。 ちなみに私は6年ほど片想いしている人がいますが、相手にとって「一途な思い」は嬉しいものでしょうか?長い間、しばらく会ってなかった人から想われていたと知ったとき、嬉しいのか、それとも少し気持ち悪いなと思うものなのか、是非教えていただきたいです。

  • 欝な自分を変えたい

    私は、すごく自分に自身が持てません。 何かあると情緒不安定になり、すごく考え込み、嫌なことしか思いつきません。 そして、些細なことでも深く考えてしまいます。 そんな自分が嫌です。苦しくて苦しくて耐えられません。 ものすごくマイナス思考です。 そして、私は嫌なことがあっても母や友達に相談したことがありませんでした。 心配してほしくないというのもありますが、 こんな自分を知られたらもっと離れていってしまうのではないのかと心配でした。 こんな状態になったのは中学1年の時からです。(今は高校生です。) 小6の時の私は、取り柄と言えばまじめぐらいで、 今とかわらず、目立つのが嫌いでいつもおとなしい子でした。 それでも今より自分のことをちゃんと言えていました。 もうすぐ中学生の私は自分を性格を、優しくて思いやりのある、いつも笑っている子、 になろうとして、何かあっても些細なことは許すような子になろうと決心しました。 人付き合いの苦手で口下手な私はそのくらいしないと、友達は出来ないと思っていました。 中学は女子校なので女しかいません。 中学一年生になった私はこれから頑張ろう前向きでした。 でも、後ろに座っている女の子が、とても意地悪で態度が悪く、本当にイジメっ子でした。 私はここまで相手のことを考えない子を見るのは初めてでした。 私は、怖かったので、出来る限り愛想よく接しました。 私は全然度胸がなく、勇気もありません。 そのことを見透かしたのか、パシリにしたり、叩いたり、私の悪口を言ったり、物を取ったり、 たまに殴られました。 一番きつかったのは私がやっと出来た、数少ない友達の前で、私の悪口を言うことです。 私は、これからやっていけるのか、この一年を乗り切れるのか、辛くてたまりませんでした。 このときの私は今までで一番辛かったので、自殺しようか考えていました。 そんなとき思うのが家族のことです。 私の母・父は親としてのことをちゃんと果たす、すばらしい人です。 私には家族しかいないと思っていました。誰も見方はいなかったのです。 人と接することが上手くありません。愛想笑いをして、壁を作ってました。 そして、1年が過ぎ、2年からはイジメを受けないように、 出来るだけ人とかからわらないようにしてました。 話す時は相手がどう思っているのかを最初に考え、その後に言葉を作り話しました。 そして不運なことに、ものすごく怖そうな、 男の子のような女の子が私の後ろの席です。その子は私をからかってきました。 笑って済ませていたのですが、だんだん嫌になり、苦笑いになり、 からかうのではなく意地悪なことをするようになったときから、私は無視するようになりました。 嫌なことを言われてもずっと無視していました。 その子はスポーツが出来る子で強くて度胸もあって、人気がありました。 私とは正反対の子です。 その子はいろんな子に私の悪口をいいました。 友達同士で私の悪口を大きな声で言ったりしました。 2学期の終わりぐらいの時ではクラス絡みと言っていいほど多くの人からイジメを受けていたと思います。。 毎日そんな感じで、私はすごい鬱になっていました。 あの人たちは人の痛みを分からないのかとずっと思っていました。 何もない時は嫌なことを思い出して、ぼーっとしていました。 誰かに嫌われるのにすごく怖くなり、過剰に緊張したりしてました。 無事高校生になりましたが、あの頃の自分のままです。 もうイジメを受けたくないので、他人に壁を作っています。 些細なことでも過敏に反応してしまいます。相手の心を読もうとしてしまいます。 相手が私のことをどう思っているのか、嫌っていないかすごく心配になります。 そして前に出て発表をする時すごく緊張してしまいます。そして涙が出てきます。 一旦泣いてしまうと、上手く話すことが出来ません。 明日には、発表があります。今日一日すごく欝でした。 もうパニックになってしまいそうなほど苦しかったのです。 周りの人が聞いたら笑っちゃいそうなことでも、私にとっては凄く深刻なことです。 こんな性格のため、毎日悩み続けています。 周りの人が怖いです。これから先、嫌なことがあってもそれをはっきり言えない私には人間関係が上手くいくとは思えません。 前ほど酷くないですが、今のクラスでもからかられたりしています。 今は何かにすがりたいぐらい欝なのです。異常だとは分かってます。 でもこれから先のことに耐えられる人間になりたいと持ってます。 私は自分に自信がないので・・。 そして明日の発表を考えるとまた不安で堪らなくなります。 こんな私でも変わることは方法ないのでしょうか・・・ ものすごく長くなってしまって本当にすみません。 でも少し蟠りが消えたような気がします・・

  • 3回連続同じ服!しかも店でコートをぬがない!

     紹介で男の人と、今まで3回くらい会っています。3回とも服が同じでした。しかも、食事するために店入ると、普通コート脱ぎませんか?さりげなく言うと、「寒がりだから、これあったかいから」と、3回とも脱ごうとしません。  話もふってくれず、私から質問するばっかりで...私も話すことなくなると、だんまりで気まずい状態です。それでも向こうは「合う」と言っているみたいなのですが、私は何か話題見つけて話してほしいのです。  一応友達の手前上、会い続けているのですが、正直あまり楽しくないかも..です。  こんな人、みなさんはどう思いますか?  

  • 男性に質問です。 どちらがズルイのか分らなくなってます!!

    ある男性の事に付いて相談させてください。 私には、ずっとアプーロチを受けていた男性がいました。 しかし、自分の好みのタイプではなかったので、性格的にどうか?という点で、 しばらくの間、様子を見ていたのですが、私が気に掛け始め好きになり始めた頃に、 廻りからの噂の対象にされたり邪魔のためか何か分りませんが、意地悪をされたので、 そのことに私が腹を立て、彼の元を去ってしまいました。 その後3ヶ月ほど経ちましたが、この間やはり彼の事が何となく忘れられず、 自分から顔を見にいったり、電話をしたりしていました。 それは、あくまでも懐かしい人としてです。 毎回、顔を見に行くたびに彼は笑顔で優しく、 「戻って来てくれると嬉しいのだけれどな」という事を私に伝えてきます。 しかし、これは仕事場にという意味です。 でも、実際に私は彼の所に戻る気は一切ありません。 もしも、彼と付き合うのなら仕事場を抜きにした関係を築きたいと思っているからです。 さて、バレンタインデーの日に、今までの事を含めて気持ちを伝えにいきました。 その内容とは、今まで色々とあったけれど友達として新たな付き合い方をしたい。 なぜならば、過去にお互いに傷つけあいすぎてしまったけれど、 彼の事は決して嫌いではないので、今は、ゆっくりゆっくりと信用を得るような 確実な友達としての付き合い方をしたいということを伝えました。 しかし、相手は、その時特に何も反応もせず、 「分ったよ!!また、電話するね!!」と言って話を終えましたが、 その後連絡が全くありません。 このバレンタインデーの日にも、やはり戻って来て欲しい!!という事をしきりに言っていましたが、私には、何故、彼からこの言葉しか出て来ないのか理解が出来ません。 何故、理解が出来ないかというと、 彼は私には、今、新しい仕事がありお給料も比較にならないほど良いし、 実際にそこを辞めてまで、彼の所に戻るはずが無いって事は分ってる事。 もう一つの理由は、彼がいくら戻って来て欲しいと言っても、 彼の上司である父親が決めることなので、彼の一存では決められないということです。 だったら、、、、、、 ということで、気持ちよく付き合えるように”友達宣言“をしてみたのですが、 相手の反応は皆無なので、どうしたら良いのか分らなくなってしまいました。 正直に自分の気持ちを言うと、彼の事は大好きだけれど、 彼の彼女になる気は今はありません。 自由でいたいというのが、本音のところです。 しかし、友達としての縁を切りたくないって言うことだけは自分の中で確かです。 私は、どうしたら良いでしょうか? 皆さん、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 春に異動する憧れの彼を食事に誘う方法

    3月一杯で憧れの彼が異動してしまいます。 距離もかなり離れてしまうので、もしかしたら直接会う事は無くなるかもしれません。 優しい人で、飲み会で、ついつい飲み過ぎて酔っぱらった私が 彼を無理矢理2次会に誘ったら、いつも1次会で帰る人なのに (嫌々でしょうが)来てくれて、私の話し相手にずっとなっててくれて。。 (「今日は珍しくパンツ履いてるんだね」等の私への気遣いとかまでしてくれて。。) 次の日、私が彼に「夕べ、ワガママ言ってすいません。。」って 謝ると「僕も酔っぱらってたから忘れちゃったなー」って言ってくれるような人です。 私は彼が大好きです。 異動してしまうと思うと、1度で良いから彼と食事に2人で行きたいんです。 で、皆さんにお伺いしたいのですが 彼とは会社の給湯室か飲み会で楽しく話すだけの人。 この距離感で食事なんて誘って良いのでしょうか? また、どんな方法で彼を誘えば来てくれると思いますか?

  • 自信がある人、ない人どちらが仕事ができる?

    自分に自信がない人と、自信がある人。 どちらが仕事ができるんでしょうか? 私の親は、自信がない人は、自信がない分努力する、しかし、自信がある人は、自信があるので、努力しない。 よって自信がある人の方が仕事ができないと言うのです。 でも、仕事ができるから自信が持てるんだと私は思うので、逆だと思います。 はたして、どうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#52754
    • 社会・職場
    • 回答数6