maguro777 の回答履歴

全94件中81~94件表示
  • SC-88ProのMIDIが聞けません

    一応、検索をかけた上で質問しています 過去の質問の回答でも解決できませんでした・・ プレイヤーをT-MIDIに変えましたが、相変わらず音が全く出ません 時々、ドラム音が出る程度です。 おそらくMIDIのデバイスの異常とは思うんですが・・・ MIDIのデバイスなどはローランド社に行けばいいのでしょうか? それともPCの製造元の富士通に行けばいいのでしょうか? お願いします ******PC環境****** OS:Windows Me メモリー:160MBのRAM HDD:60GB PC:富士通のFMV C6/93WL

  • タイコリールのバックラッシュ

    海つりのときタイコリールを使っているのですが 気づいたときにはいつもバックラッシュしてます かんたんに直せる事は直せるのですが すぐにバックラッシュしてしまうのでイライラしてしまいます どうにか防ぐ方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ikeshu
    • 釣り
    • 回答数5
  • 音響について

    カラオケでバイトをしているのですが、音響のクレームがきます。 年配の方だとエコーがものたりない。おばさんはマイクの音とバックが あっていない等。皆さんはどうすれば満足いくのでしょうか? 僕も歌いますが聞いているときに直しても歌っているとき歌いにくっかたり。 どうすればいいでしょう??

  • タイコリールのバックラッシュ

    海つりのときタイコリールを使っているのですが 気づいたときにはいつもバックラッシュしてます かんたんに直せる事は直せるのですが すぐにバックラッシュしてしまうのでイライラしてしまいます どうにか防ぐ方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ikeshu
    • 釣り
    • 回答数5
  • アンプが壊れるとは?

    初歩的な質問ですみません。 タイトルの通りですが、「アンプが壊れる」とはどのような状態をいうのでしょうか? また、「アンプが壊れかけている」という表現も聞いたことがあるのですが、 ますますイメージがつかめません。 よろしくお願いします。

  • とれないよおお

    洋服にベットリと、ガムがついてしまいました。 洗濯してもとれるどころか、なおさらくっついた気がします。 どうやったら、とれるでしょうか?? 教えて下さい。

  • あなたは「カッパまき」と言うか?・・・関西人限定

    今日午前のテレビ番組の中で、かのベッカムさんが日本滞在中気に入った日本食のことを言っていました レポーターはベッカムさんが大変「カッパまき」を好んだと言ってたんですね どうでもいいことにワタシ気になったんですが、関西人であるアナタは「キュウリまき」のことを「カッパまき」と言いますか? ワタシはほとんどありませんが・・・

  • midiのサンプルデータを長くしたい2

    前にも質問したのですが、その後、やはり解決できていないことがわかりました。 YAMAHA SMAPページのSscMA3で、midiとwavからmmfに変換はできたのですが、携帯で聞いてみたら、音が途切れ途切れになっていました。 cherryでの操作は、10秒のmidiがあったら、それを開いて、Tracklistというウインドウで、10秒の部分をコピーペーストして長くするのみです。 ここに何か操作が足りないことが原因だと思います。 わかりにくいかも知れませんが、そのときは補足させていただきます。 どうか、よろしくおねがいします。 前回の質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=295839

  • MIDIファイルの音だけが出ません。

    過去に同じような質問がありましたが解決できませんでした。 まずMIDIファイルをクリックするとメディアプレイヤーが立ち上がり再生しようとするのですが音が鳴りません。 スピーカーのボリュームは問題ありません。 デバイスはMicrosoft GS Wavetable SW Synthです。音量も問題ありません。 デバイスマネージャでも動作確認しました。 OSは2000です。他のwavファイル等は再生されます。 どなたかお願いします。 また、音が出るまでの流れがよくわからないのですが、 Microsoft GS Wavetable SW Synth等のデバイスというのは楽器の役割をしているんですよね。プラグというのとは違うんでしょうか? 結局、MIDIを再生するのに必要なものというのは MIDIファイル、再生ソフト(メディアプレイヤー等)、MIDI音源(Microsoft GS Wavetable SW Synth等)、サウンドボード、スピーカーでいいんですか? いろいろ質問してしまいましたが、何でも良いですのでお願いします。

  • midiのサンプルデータを長くしたい2

    前にも質問したのですが、その後、やはり解決できていないことがわかりました。 YAMAHA SMAPページのSscMA3で、midiとwavからmmfに変換はできたのですが、携帯で聞いてみたら、音が途切れ途切れになっていました。 cherryでの操作は、10秒のmidiがあったら、それを開いて、Tracklistというウインドウで、10秒の部分をコピーペーストして長くするのみです。 ここに何か操作が足りないことが原因だと思います。 わかりにくいかも知れませんが、そのときは補足させていただきます。 どうか、よろしくおねがいします。 前回の質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=295839

  • midiのサンプルデータを長くしたい

    smafYAMAHAページで公開されている、1~10秒のサンプルMIDIデータがあります。長さだけ変えて20秒の長さのものなど作りたいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ソフトシンセどれを買ったら??

    どうも!お世話になります。今度曲作りで初めてソフトシンセなるものを使ってみようと思うのですが、 今使っているシーケンサーが、「Digital Performer」でして、分からないのが、「Digital Performer」ではどんなソフトシンセでも使えるのでしょうか? 聞いた話によるとMda JX10がいいらしいのですが、これでも使えますか? あとお勧めのソフトシンセ等あったら教えて頂きたいです。値段も手頃でこれ一つあれば、しばらく不自由しない~みたいなのがいいですね。僕の好みとしては、ミディアムテンポのポップス系で使われるようなのがいいです。宜しくお願いします!

  • 車えびのレシピ

    頂きモノなんですが車えびがあります。今夜のおかずにしようと思うのですが、初めて手にしたものでどうしたらいいのかわかりません。おいしい食べ方教えて下さい!!

  • 車えびのレシピ

    頂きモノなんですが車えびがあります。今夜のおかずにしようと思うのですが、初めて手にしたものでどうしたらいいのかわかりません。おいしい食べ方教えて下さい!!