sashakiss の回答履歴

全2462件中2421~2440件表示
  • ストーカー?撃退法教えて下さい

    私の仕事はサービス業なので常にお客様(会員制)と接しています。 3年程前から職場へ私あての電話があり、名前は『佐々木』と名乗るのですが偽名だと思われます。電話の内容は特別無く『すみません…』と言ったまま無言だったり『お忙しいですか?』『イタズラじゃないですから』そして無言が続き電話が切れる。数回同じ事があったので私が『ご用件がなければ迷惑ですので止めて下さい』と電話を途中で切った事があり、その直後にキレぎみ怒った様子で『なんで切るんですか!!』と言われ怖くなりましたが思い切って『ではお会いしましょう。是非いらして下さい』と言ったら『今は、まだ会えません』しかし、その後も無言…受話器からは動揺している様な荒い呼吸が聞こえプツっと電話が切れる。それが3年続いています。私の勤務先も『外出しております』等の対処してくれたのですが勤務先では無く、本部まで電話があるそうです。どこかで私を見ているかもしれないし、出来る事なら正体を突き止めたいのですが、何か良い案、または撃退法ありましたら教えて下さい。本当に困っています。助けて下さい。

  • 父のお見舞に行かず、今生でもう会えなくなってしまいました。

    父が県外で長期入院しており、これまでに何度か危篤の知らせを聞いた時にお見舞いに行ってました。 先日、亡くなる2週間前に連絡をもらったのですが、「容態が少し安定している」と聞き、仕事の関係ですぐに行かず、連休の時にお見舞いに行くと妹に連絡していました。 しかし、行く前に亡くなってしまい、休みを取って行けば良かったと後悔しています。 毎日後悔してしまい、故人が悲しむから良い方に考えようと思ってもなかなか吹っ切れません。 なにかアドバイスを下さい。

  • みずしらずのフロント女性とお店での出会いから進展させる方法について

    28歳男性です。 仕事がら大学を出てから、女性との出会いがありませんでした。 自営業で、ネットのお店をやっています。一人でやっていまして、従業員はいません。週末などは家族に手伝ってもらっています。 年収は500万ぐらいで普通です。 友人は皆都会へ行ってしまったので女性を紹介してもらえる機会などもありませんでした。 それで、2年ほど前から気になる女性がいまして、その人は小規模デパートのフロントの女性です。 私は仕事がら、そのお店に入っているファーストフード店に公衆無線ランをしに毎日行っています。(インターネットです) (一日中家でパソコンの前にいるわけにも行かないためです。土日もほぼ毎日行きます。勿論ですが、パソコンだけでなくコーヒーなどはちゃんと注文します。) 行く度にフロントの前を通るのですが、今は毎日通るだけです。たまに目が合うようなことはありますが、 自分はお店の従業員ではないので会釈したり挨拶したりすることはしませんでした。 そこにはタバコや雑誌、ギフト券などを売っているようです。自分はタバコを吸わないので、たまに雑誌を買ったりしています。 ただそれは本当に必要な本でしたのでそんなにしょちゅうは買いません。 フロントには数人の女性がいて、他の人から雑誌を買って、意中の子には落とし物を届けた程度です。 自分としては今後まず会釈ぐらいはできたらいいなと思っていますが、それは変 でしょうか? それともそれはおかしくはないですか? すでに毎日通ることはあちらも知っていると思います。 自分が通るときはみんなにこっとしていますが、既に気づかれている可能性もあります。 なのでこのままずっと知らん顔して通るのもどうかと思ってアクションを起こしてみようと思います。 勿論相手に負担にならない程度からと考えます。 また今後もう少し仲良くなるには何かいいアイデアはありますでしょうか。 自分としては他の出会いなど、友達に聞くと紹介してもらったら相性があえば次からはもうデートなどが普通と思いますが、 こういう出会いの場合真剣なら非常に慎重になります。現に2年もたってしまいました。 回答ありましたらどうかお願いいたします。 また読んでくださりありがとうございます。

  • 薄気味悪い同僚・・・

    同期で入った同僚A子さんについて相談させて下さい。 宜しくお願いします。 部署も同じで席も前後ですが、とにかくA子さんの視線を感じます。 私が上司に仕上げた書類を渡す時は、とくに凝視してきます。 いったいなんなのでしょうか? お昼も何人かで食べていますが、 絶対に私を話題に入れようとしませんし、 A子さんの洋服の話題で盛り上がったので、 私がA子さんに「今日の洋服の色かわいいね^^」と 言うと、なぜかわかりませんが、 A子さんは、無言でクスっと笑いました。 B子さんが「どうしたの??」と言うと、 ニヤニヤして「なんでもない。。」と下を向いて首を 横に振りました。 感じ悪いなぁ~と思いました。 こういう行動って、何を意味するんですか? 私をバカにしているのでしょうか? 会社へ行くのが憂鬱でなりません・・・・。

  • メールが短い...(女性の方へ質問)

    僕(18♂)は今最近気になっているバイトの高校生の方とメールしているのですが、最近相手のメールがクソがつくほど短文です。僕はこの年代の方達がするメールの文にしては、ウザくない程度の文量で送っているのつもりなのですが。。 最初は向こうからアドレス教えてって言われたので、お互い交換しました。当初相手は比較的長文+絵文字+顔文字で返信してくれました。たまにハートがつくときもありました。 しかし、いまでは顔文字一つや、擬声語というんでしょうか?「ちょ」や「うえぇ」のみで返されることが多く、嫌われちゃったかなって思っています。とはいっても決して彼女の方からは時間差はあってもメールを止めることはありません。 無理させちゃっているのかな? と、思い、僕があからさまにメールをやめるサインを発している文章を送信しても向こうからはメールを止めないのです。 ちなみに普段接している面ではバイト中でもかなりお互いスキンシップしたりと仲がいいので、もしかしたらこういうのも嫌がってるのかなぁ・・・なんて思ってしまいます。たまに僕が彼女に触れると向こうが一瞬硬直というか刹那というか動きが止まる、そんな場合があるので、なんだかなあってなかんじです。 こういう場合彼女はどういう心境なんでしょうか?僕にはさっぱり理解できません。女性陣の方限定で回答お願いします。

  • アリの巣コロリを置いたのですが、アリがエサを持ち帰らずに変な行動をしています!

    体長2ミリ程の小さなアリが部屋に現れたので、「スーパーアリの巣コロリ」をアリの通り道に置きました。 5日経ってもエサのケースの中を素通りするのでさっき中身をばら撒きました。(ゼリー状のエサはそのまま) すると顆粒のエサを持ち帰らずに、ばら撒いた場所からちょっと離れた所に1個ずつ点々と運んでいます。 1個運んでは置いて、また取りに行って・・・の繰り返しです。 わざわざ通り道の運びやすい所に顆粒をまいたのに、アリが周辺にエサを散らかしています。 ばら撒いてから2時間近く経ちますが、まったく巣に持ち帰る気配はなく散らかすばかりです。 顆粒を散らかしているアリは1匹だけで、他のアリは通り道にあるエサに興味にもなしです。 巣まで運ぶ準備をしているのでしょうか?? 全く理解できないアリの行動に困惑しています。。。

  • 告別式後のお見舞い金は「御霊前」でよいのでしょうか?

    今度会社に入社する予定の方の身内の方が急逝され、 告別式も済んでしまったとのこと。 急なことで会社から御霊前(香典)などを渡す機会がありませんでしたが、 このような告別式が済んだ後にお見舞い金などを出してあげる場合、 どのような形式があるのでしょうか。御霊前でよいのでしょうか。 おわかりでしたら、教えてくださいませ。

  • 人と上手く話をすることができない高校生

    はじめまして。 人との会話のことで真剣に悩んでいるので質問致します。 親しい友人や、家族などと会話しているとしょっちゅうどもったり、早口になり言葉がつっかえたりすることがあります。 しかし初対面の人や、大勢の人の前で話したりする時等、普通なら緊張する場面ではそこまでひどくはないんです。 自分は結構お喋りな性格なのですが、この障害のせいでいつも話すことにためらいを感じてしまいます。 恐らく、何か心理的なところに原因があると思います。完全に治すのは無理だとは思いますが、せめて程度を軽くすることなどは出来ないのでしょうか?お願い致します。

  • 離婚するか迷っています

    結婚して半年になる主婦です。 1年つきあって結婚したのですが、結婚生活がうまくいかず、いっその事離婚したほうがいいのか、とても悩んでいます。 夫はつきあい当初から優しく、仕事も真面目で、浮気やギャンブルなどは、一切ありません。私は専業主婦ですが、日々家事も手伝ってくれる様な人です。 私も、夫のそういう面を好きになって、つきあい、結婚しました。 が、結婚と同時に、地元を離れ、引っ越したためか、 結婚2ヶ月後辺りから、軽いうつ病になってしまいました。 頼れる人は夫だけ、でもその夫は仕事でほとんど毎日いない、という生活をしているうちに、そうなってしまった気がします。 夫は、日々元気がなくなっていく私を見て、心配して、 休みの日には「ご飯食べいこうよ」とか「遊びに行こうよ」と言って誘い出し、私が喜ぶ様な事をしたり、仕事中もまめにメールをくれたり、色々と努力してくれましたが、 その場しのぎで元気が出ず、だめでした。 日に日に、情緒不安定の様になり、夫に当たる事が増え、ひどい時は暴言を吐いて物を投げたりもしてしまい、 常に気が立っている様な状態になり、そんな私に、夫もどうしてあげたらいいかわからない、と悩んでいました。 何をしても、面白くなくなってしまい、最初は毎日お弁当を作ってあげたり、凝った夕御飯を作ったりしていたのに、 最近は家事をするのにも、鬱々してしまう様になりました。 この前、夜に、些細な事で私が夫に目くじらを立ててしまい、言い合いになってしまい、また物に当たってしまいました。 幸せな結婚生活を想像していたので、こんなふうになってしまうとは、思いませんでした。 実家の母からも、心配され、静養を勧められたので、今は実家に戻っているので、夫とは別居しています。 夫は、私を支えてあげたいけれど、度重なる喧嘩の度に、私が物を投げたりして手をつけられなくなるので、どう接していいのかわからない様です。 それでも、夫は「離婚はしたくない。出来るならやり直したい」と言います。 でも私は、もうこのまま離婚したほうがいいのでは、と毎日悩んでいます。 私も離婚してバツイチにはなりたくないのですが、結婚生活に自信をなくしてしまいました。 地元を離れる事は、結婚前から決まっていたので、 新しい土地でやっていけるのか、と最初から不安でした。 今は、実家に帰っているので、少しは精神的に落ち着いていますが、今後の事を考えると、どうすべきかわかりません。 夫は、落ち着いたらいつでも帰って来てほしいそうなのですが、 帰ってまた情緒不安定になったら、と思うとなかなか帰る気になれません。 また、自分が原因で喧嘩になるのも怖いです。 考えても考えても答えが出ません。 離婚したほうがいいのか、とも思う一方で、離婚後の生活の事などを考えると、決断が鈍ります。 なにより、今まで恋人と長続きしなかった私が、初めて長続きした相手が今の夫で、今後夫の様な人と出会えるのか、とか、離婚して後悔しないか、とか考えると、自信がありません。 バツイチになるという事が、どのくらい大変なのかも、今は養ってもらっている身なので、正直わかりません。 バツイチになるという事は、やはり大変なのでしょうか? 親は「今すぐ答えを出さなくても」と言うのですが、1か月も2か月も別居しているわけにもいかないし・・・。 何かアドバイスなどありましたら、お願いします。 夫:33歳 私:28歳

  • 自信の根拠

    わたしは何事にも自信がありません。 仕事、趣味、外見、性格・・・。 自分を好きになれず、仕事にも恋愛にも友人関係にも いつも不安を抱いてしまいます。 何事も努力だと思ってはいますが 労を惜しんでしまうタイプだし、 要領が悪いのか、寝る間を惜しんでがんばっても 片手間や一夜漬けの人にも負けてしまいます。 また、以前付き合っていた男性から 「自信は与えられるものではなく、得るものだ」と 言われたことがありますが、 愛されている自信は、相手に与えられるものだと思っています。 愛している自信は・・・。そこにも自信が持てません。 この頃、精神的に参っているのですが 何かひとつ、自信がもてることがあれば すべてがうまく滑り出しそうな気がしています。 でも、根拠のない自信は持てません。 どうしたら自信が持てるのでしょう。

  • 結婚時の引越(挨拶回り)について

    彼の会社の社宅に入居します。 先週末、一人暮らしをしていた彼の家の荷物・家電を運び入れたので、今週末に挨拶回りをしたいと思っています。 (本当は平日すぐに行きたいのですが、彼が平日泊まりで出張中、私も平日は実家から通勤しており、週末だけで平日は社宅には住んでいない状態です。) マンション(3階建・全6戸)の1階になります。この場合、1階お隣と上の階のお宅に挨拶をすれば良かったでしょうか?もしくは1階お隣だけでよいのでしょうか、、、 御祝いの品は1000円程度のものと聞いています。頂いて嬉しかった物があれば教えてください。今のところ、百貨店でタオルか洗剤類かお菓子を購入しようと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 舌を入れられるのが苦手

    こんにちは。30歳女性です。 私は、キスの時に舌を入れられるのが嫌いです。 唇同士を重ね合わせるのは好きなのですが… むしろ、重ねるだけの方が気持ちが伝わって来ますし、 その方が感じたりします。 恋人にこの事を何と言えばいいのでしょうか?4

  • セックスレスが辛くてたまりません。

    付き合いも長く気心も知れた間柄ですが、セックスレスになっています。 ここ1~2年は月1回くらい、これはぎりぎり許容範囲でしたが、 ここ3ヶ月ほどまったくありません。理由は、マンネリもあるでしょうが、 夫が仕事面でストレスを抱えていて、本人いわく薬の影響もあって その気になれないとの事です。私がそれに悩んでいて何度か相談するも、 「悪いけど当面はむりだから我慢して欲しい」、の一点張りです。 「私の事は大好きだし他の人は考えられない、私に原因はない」と言います。 相手の体調不良とストレスを思い耐えてきましたが、もう限界です。 3ヶ月程度で限界という私は辛抱がきかないのでしょうか? 私にとって性は大事みたいで、離婚して他の相手を探したいとまで思います (それを仄めかしたら、別れるのは絶対に嫌だと言われ、考えないように努力しています)。 夫は、浮気も風俗も一人エッチもしていないようです。 (以前ならたまにHマンガを買っていたようですが、ここ半年ほどは全くないです) もう男ではなくなってしまったのでしょうか?まだ30前半なのに。。。 身体の関係がないと愛情まで醒めそうな私は冷たくて辛抱がきかない人間でしょうか? でも30すぎで女じゃなくなるみたいなのもつらいです。 ただ、私から見たらストレスや体調不良を改善しようとする努力が足りないようにも見えます。 彼を見ていて、欲求不満もあり、面倒を見る気も起きず、イライラしてしまいます。 ここまで思うなら離婚して再出発、とも思うのですが、私は彼の両親から 可愛がられているので、ご両親を悲しませるような事はとてもできません。 本当に八方塞りです。恥ずかしい話しですが、自分に性欲抑制剤でも投与して欲しいです。 来週から私が仕事で忙しくなるので、それで気がまぎれるかもしれませんが、虚しいです。 乱文で恐縮ですが、この状況に対してアドバイスをいただければ幸いです。

  • お風呂場のカビ

    ホーロー製のシステムバスを使用しています。半年くらい経ってます。 最近ゴムパッキンや床の目地にカビが生えてきました。 床の石の部分が赤くなってる所もあります。 いろいろ調べて一般的なカビ取りハイターはホーローには使えないとあったので使用してません。 クレンザーで擦ってみたのですが、のきません。 重曹や、クエン酸も試してみました。 もう手遅れなのでしょうか・・。 後、天井とか上の方の届かない場所は掃除してますか? あまり汚れてないなぁと思いやってません。

  • 社内でのいやがらせに困っています。

    小さな会社に勤務しています。 出資者の一人の「Aの身内」のB男が、単身赴任で来ました。 資本金のうち Aが資本金の一部を会社に貸しました。 Bは次期社長の様な横柄な態度です。 女性に対しての男尊女卑的発言、態度。書類を投げられたり、舌打ちされたり、精神的苦痛は日々大きくなります。女性は全員、 B男に怒鳴られたりしています。何度もトラブルです。 B男は昼休みにアルコールを飲むようで、飲んだ後は上機嫌です。 それ以外の時間はいらいらし社員を無視、女性蔑視、物を投げる。など 手に負えません。 社員は社長も含め静観しています。放置状態です。 このごろは、特に私を攻撃してきます。 現在は、冷戦状態でICレコーダで録音するにも、証拠を収集に困難です。 実際、暴力を振るわれたりはありません。精神的に無視されたり 業務で大切なことをわざと教えなかったり、わざと他人のミスだと 大げさに振舞ったりして周りを巻き込んでいます。 今後どのようにしたらよいでしょうか?このまま精神的に屈辱な態度や、暴言を続けられると 心身ダメージが日々蓄積します。退職はいますぐはできないです。 なんとかこのBの被害から逃げる方法はないでしょうか? ほかの社員はかかわりたくないので、私のようには考えていないようです。 今孤独で、見方になってくれそうにはありません。 毎日手を震わせながら怯えて、会社で過ごしています。 内容証明を書く、また小額訴訟はできるでしょうか? 暴力を振るわれたとか、実害がないと内容証明も意味がない感があります。 また、逆恨みをされるのも怖い気はあります。 また、精神的ダメージは診断書を用意しても立証が難しいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。本当に困っていてどなたかお返事を 頂来たいと思います。乱文をどうかお許しください。

  • 女性は、一体、何歳を過ぎたあたりから、「オバサン」の領域(部類)に入ってしまうのでしょうか??

    女性は、ある年齢を過ぎると、周りのひとたちから、「オバサン」と呼ばれてしまいますが、皆さんは、客観的に女性が何歳を過ぎるとオバサンというイメージを持ちますか?   自分が、世間でいうところの、オバサンの領域に入っているのか疑問なので、良かったら教えてください。  一体、何歳だと思いますか?

  • 本当におもいやりのある人間になりたいです。

    おもいやりのある、優しい人間になりたいです。 私は自分がおもいやりのない、優しくない人間なので、 周りからもそういう扱いを受けてしまうのだと思っています。 小さいことからで構いません、 「思いやりのある人間」になるにはどうすればいいのでしょうか。 昔は飼っていたペットが好きだったり、 家族が好きだったり、 彼が好きだったりしたのですが、 色々なことがあって感情を無くしてしまったようです。 (今ペットが死んでも泣けないかもしれません) こんな自分が本当に嫌です。 どうしてこんなに「自分ばっかり」の自己中人間になってしまったのか。 。。。 仕事上では全くそんなことは無いのですが、 プライベートでは「優しさ」も「思いやり」も自分自身感じません。 もっと暖かい気持ちで生きたいのに。 どうすれば暖かい気持ちがまた持てるようになるでしょうか。

  • 最高のデートプラン(大阪)

    初投稿させていただきます。24歳、男です 私には交際を始めて5年になる同い年の彼女がいます。私がずっと地方で働いており、先月地元の大阪に戻りました。 もうすぐ6年記念を迎えることになりました。記念日を2人で過ごすのは初めてです。今まで彼女には苦労をかけていたので良いデートプランを考えたいと思っています。 しかしながら、大阪でのデート経験がありません。また、現在は免停中なので運転出来ません…色々試行錯誤しているのですが、なかなかいいアイデアが思い浮かびません。 また、困った事に私も彼女もB級プランや好きで海遊館やUSJなどのメジャーなところあまり好みません… そこで質問させて下さい。 皆様のされた大阪近辺の少し変わったデートで最高だった!という例を教えていただけませんでしょうか。 今のところは ・神戸散策→クルージング→陶芸教室→難波で夕食(確定) を考えています。 身勝手な質問かと思いますが、何とか喜んでもらいたい気持ちで一身なので、宜しくお願いします。

  • 押し付けがましい人の対処法を教えて下さい

    20代前半の会社員(女)です。 一年程前から同じ会社のパートさん(50代、女性)と仲良くなったのですが、半年程前から異常なほど執着されて困っています。 彼女はお弁当を作るのが趣味で、お断りしても、 「どうしても食べて」と言われ、そのあとから『やはり気を使うし、お気持ちだけで十分です。』と断っても「マズイんか!食えゆうたら食え!」と強制的に作ってこられます。(彼女曰く、元ヤンだったので言葉遣いが悪いです) また、毎日とても長いメール(愚痴や悩み)をしてきます。その日に返さなければ家に電話がかかってきて「寂しかった」「何してるんや」「あんたを実の娘みたいに思って心配してる」と言われます。 (ちなみに彼女は私と歳の近い娘さんと実母の三人暮らしで離婚されています) あまりにも毎度しつこいので「今、親戚の離婚問題で揉めているのでまた精神的に落ち着いたら連絡します(事実です)」とメールで伝えました。 するとすぐ電話がかかってきて「あんたの苦しい気持ちに気付かんでごめんな。でも我慢できんとかけてしまった。」と泣いているんです。そして愚痴り始めます。 もう訳がわかりません。うまいかわし方、距離の取り方を教えて下さい。

  • いじめに立ち向かう

    学校でいじめられてます。 いじめっていうか孤立です。 たまに間接的に悪口を言われます。(直接言わず俺に聞こえるような大きな声で) ぶっちゃけ学校ではかなり暗くなりました。 でも最近こう思い始めました。 「俺の悪口をいうやつは俺が暗くなったり、泣きそうになったり、こういう反応をみて楽しんでいるんだ。やつらの思い通りにならないように辛くても明るくなきゃだめだ」と。 実際そうですかね? いじめを受けている人間は学校でどうあるべきですか?