honeorizon の回答履歴

全381件中141~160件表示
  • DOS以外のフォーマットは読めるか?(WinXp)

    かつて、MS-DOSの時代に、「IDOL-WORD」というワープロソフトを持っていて、非常に重宝していました。 なぜかというと、IDOL-WORDは、DOSアプリケーションの種々ワープロソフトのデータが読める上に、NECのLANWORDという全くDOSではないフォーマットのワープロのデータの入ったフロッピーも読めたのです。 WinXpの時代になった今でも、そんなことができる仕組みとかソフトとかあるのでしょうか? また、その場合、読み込み可能な「DOS以外のフォーマット」には、どのようなものがあるのでしょうか? 特段、ワープロデータに限った話でなくて構いませんので、ちょっとした情報・知識でもお持ちの方、教えてください。

  • RedHatLinuxのSSHサーバをアクセス制御したいです

    RedHatLinuxでSSHサーバを使用する際に、アクセスの制御をしたいと思います。 rootのログインを拒否するのは、 vi /etc/ssh/sshd_config # PermitRootLogin yes → コメントをはずして、PermitRootLogin no にすると思うのですが、 ログインできるユーザを限定する場合は、 AllowUsersの個所を修正すると聞いたのですが、 sshd_configの中に、そうゆう個所はありませんでした。 どのようにしたら良いのでしょうか?

  • SoftEther

     社内にドメインで構成されたPC群(業務PC)がいて、ドメインには入っていないけど同じセグメント(要はPingが通る環境)にいるスタンドアロンPCがインターネット用になっていてAdministratorで動作している場合、このスタンドアロンPCにSoftEtherを導入されると、業務PC群も外に見えてしまうという風なんでしょうか?  物理的に切り離せば安全なのは分かりますが、ネットワークプリンターなどは共有して使いたいものです。  今のところ、社外からアクセスされることはないため、ドメインに所属している業務PCのユーザー名やパスワードは割に安直な設定になっています。。。

  • SoftEther

     社内にドメインで構成されたPC群(業務PC)がいて、ドメインには入っていないけど同じセグメント(要はPingが通る環境)にいるスタンドアロンPCがインターネット用になっていてAdministratorで動作している場合、このスタンドアロンPCにSoftEtherを導入されると、業務PC群も外に見えてしまうという風なんでしょうか?  物理的に切り離せば安全なのは分かりますが、ネットワークプリンターなどは共有して使いたいものです。  今のところ、社外からアクセスされることはないため、ドメインに所属している業務PCのユーザー名やパスワードは割に安直な設定になっています。。。

  • SoftEther

     社内にドメインで構成されたPC群(業務PC)がいて、ドメインには入っていないけど同じセグメント(要はPingが通る環境)にいるスタンドアロンPCがインターネット用になっていてAdministratorで動作している場合、このスタンドアロンPCにSoftEtherを導入されると、業務PC群も外に見えてしまうという風なんでしょうか?  物理的に切り離せば安全なのは分かりますが、ネットワークプリンターなどは共有して使いたいものです。  今のところ、社外からアクセスされることはないため、ドメインに所属している業務PCのユーザー名やパスワードは割に安直な設定になっています。。。

  • リモート管理でのクラインと設定

    Windows2000Serverをリモートでの操作を考えています。ターミナル・サービスのリモート管理モードを使用しようと思いますが、クライアントの設定で、tsクライアントソフト(2000ServerのCDに標準のもの)を使用するそうですが、 1、クライアントWindows-XPにも必要ですか? 2、XP対応なのでしょうか? 3、XPには特にインストールしなくてよく、リモートディスクトップを使用できるのでしょうか?

  • リモート管理でのクラインと設定

    Windows2000Serverをリモートでの操作を考えています。ターミナル・サービスのリモート管理モードを使用しようと思いますが、クライアントの設定で、tsクライアントソフト(2000ServerのCDに標準のもの)を使用するそうですが、 1、クライアントWindows-XPにも必要ですか? 2、XP対応なのでしょうか? 3、XPには特にインストールしなくてよく、リモートディスクトップを使用できるのでしょうか?

  • 内部IP調査について

    皆様 ご回答よろしくお願いします。 さっそく質問したいのですが、 現状として 小規模(PC50台)以内なので、DHCPを使っていない 状態です。 192.168.1.1桁はサーバ用 192.168.1.100~199までは社員用 (この中でも業務内容で区分けしています。) 192.168.1.200~254までは契約社員、派遣社員等に 分けて運用しています。 DHCPをつかっていないのは、 PCの数が多くないのできめうちしていたほうが 誰がなにを使っているかまとめていれば 一目瞭然だからです。(EXCELとかでまとめています。) 以上のようなネットワークの運用方法を使っていいるため、 内部的に今使われているIPにもれ、区分けの間違い等 を調べたいに IPが使われているかどうかをクライアントから使えるツールがあれば助かるな (もちろんPCの電源は全てつけているのが前提の話ですが) と思い質問したしだいです (たとえば192.168.1.1から192.168.254までPINGをとばしその結果を返すような感じ) 雑文で申し訳ありませんが、可能でしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。

  • Linuxで日本語PostScript

    Linux上で、postscriptで日本語を書きたいです。 たとえば、a2psで日本語部分が正しく変換され、gvで見たときに正しく見えるようにしたいです。 なにかよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 下の症状は何か危ないのでしょうか?

    送信元ポート3005 送信先ポート1900 ウイルスバスター2004のファイアーウォール設定を高にしてPCの電源を立ち上げると(svchost.exe)が、UDPで外部への接続が検出されました。とポップアップが表示され(許可か拒否の)選択を求められます。 --------- 一方ファイアーウォールログを開いて見ると(送信元ポート3005から送信先ポート1900)へ送信先IPアドレス(239.255.255.250)へ何かを送ろうとしているようです。 --------------- 拒否すると3回同じポップアップがでますが3回共拒否すると、何事も無かったように動きます。

  • バックスラッシュの入力方法

    Windows XP、ブラウザより、Linuxの設定をする際に、バックスラッシュの入力が必要になります・・・。これの入力方法を教えて下さい。 CGI等では、\nで代用してますが・・・。 バックスラッシュの入力方法を教えて下さい

  • pingコマンド

    windowsのデフォルト設定でPINGコマンドでコンピュータの 名前を解決する際、DNS、WINSどちらをさきに見にいっているのでしょうか。 15文字以下はWINSと聞いたことがあるのですが、PINGコマンドも同じ仕様でしょうか? PINGコマンドに限っての質問です。

  • linux = unix?

    linuxとunixは同じじゃないんですか?

  • アクセス制限の方法

    私の使っているアクセスログチェックでは、こんな情報を取ることが出来るのですが、ときどき、どこから飛んできたのか分からない人(174番目のログ)がいます。こういったどこから飛んできたのかわからないURLはなぜ発生するのでしょうか? また、このように、情報を制限?している人には、私のHPが消滅したと勘違いさせる良い方法はないでしょうか? 加えて、直リンクを禁止する方法があれば幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。 生ログ (index.log) / 最新2件 [175] 2003/11/16(日) 22:23:29 ip*******************.ne.jp 1280x1024x32 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) http://URLがつづく [174] 2003/11/16(日) 22:15:59 yahoobb**********.bbtec.net 1024x768x16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) ----------------------------------------------------- ----------------------------------------------------- 動作環境: Windows2000で、ノートンインターネットセキュリティーを入れています。

  • DHCPで無線と有線のポートに,同じIPを静的に割り当てたい

    LANでDHCPサーバをたてています. DHCPで無線と有線のポートに,同じIPを静的に割り当てたい場合,dhcpd.confはどのように記述したらよいのでしょうか? host oshiete { hardware ethernet XX:XX:XX:XX:XX:XX; fixed-address 192.168.1.123; } host oshiete { hardware ethernet YY:YY:YY:YY:YY:YY; fixed-address 192.168.1.123; } 上のように単純に,二つ書けばよいのでしょうか?

  • フロッピーでboot

    ノートPC(PanasonicのCF-S51)とUSB接続のフロッピーディスクドライブ(PanasonicのCF-VFDU03)を使っています。win98の起動ディスクでCF-VFDU03を使ってブートしようとすると普通にできるのですが、windows98でCF-VFDU03を使おうとするとドライバを聞いてきます。windows98で使うときはドライバが必要なのに、なぜ、起動ディスクでブートできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#100914
    • Windows 95・98
    • 回答数5
  • WinXPでLANに接続できなくなりました

    デスクトップPCとノートPCを無線でLANを構築しています。以前は、ネットワーク上お互いのPCを認識することができ、ファイルも共有できたのですが、最近LANに接続できなくなりました。でも、インターネットには接続できます。なぜ? デスクトップPC:eマシーンズN2386、WinXPHome ノートPC:バイオFR、WinXPHome 無線LAN:京セラ、メテオ ウイルスソフト:ウイルスバスター2004 エラーメッセージ:「Mshomeにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」 ユーザアカウント:管理者

  • XEmacsにnxml-modeをインストールしたい

    RedHat9を使っています。 James Clark氏のnxml-modeを落してきて、使おうとしたのですが、Linuxは初心者で、XEmacsのモジュール追加(?)の方法が良く分りません。 とりあえず、 1: nxml-mode-20030915.tar.gzを落し、 2: 解凍し、/usr/share/xemacs/xemacs-packages/lispにコピー。 3: ~/.xemacs/custom.elに以下を追加。 ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; for nXML ;; (setq load-path (append '("/usr/share/xemacs/xemacs-packages/lisp/nxml-mode-20030915") load-path)) (load "/usr/share/xemacs/xemacs-packages/lisp/nxml-mode-20030915/rng-auto.el") (setq auto-mode-alist (cons '("\\.\\(xml\\|xsl\\|rng\\|xhtml\\)\\'" . nxml-mode) auto-mode-alist)) 4: XEmacsを起動すると、以下のメッセージ。 FSF GNU Emacs version 21 or later required xemacs --versionでは、以下のようにでますので、バージョンはOKだと思いますが。 XEmacs 21.4 (patch 12) "Portable Code" [Lucid] (i386-redhat-linux, Mule) of Thu Feb 20 2003 on porky.devel.redhat.com 何かヒントをお持ちの方、ご教授いただけないでしょうか?

  • ローカルアカウントを消して、ドメインアカウントだけにしたい

    XP Proを使っています。 最初導入したときは、パソコン1台だけで使っていたので、使う人分のアカウントを作って、ファイルとかも各自で使う分をハードディスクに保存しています。 あとからドメインに参加することになったのですが、ドメインにログオンすると、ユーザーアカウントがローカル用とドメイン用と2個できてしまっているようで、フォルダも2個あります。ドメインにログオンしているときは、ローカルで作ったファイルがアクセスできません。 ローカルアカウントで作ったファイルをドメイン側のフォルダにコピーしてから、ローカルアカウントを削除してしまえば、使い勝手がよくなるかなと思うのですが、どうでしょうか?  また、ドメインアカウントのパスワードが判らなくなってしまって使えないアカウントがあるのですが、どうしたら使えるようになりますか?

  • ローカルアカウントを消して、ドメインアカウントだけにしたい

    XP Proを使っています。 最初導入したときは、パソコン1台だけで使っていたので、使う人分のアカウントを作って、ファイルとかも各自で使う分をハードディスクに保存しています。 あとからドメインに参加することになったのですが、ドメインにログオンすると、ユーザーアカウントがローカル用とドメイン用と2個できてしまっているようで、フォルダも2個あります。ドメインにログオンしているときは、ローカルで作ったファイルがアクセスできません。 ローカルアカウントで作ったファイルをドメイン側のフォルダにコピーしてから、ローカルアカウントを削除してしまえば、使い勝手がよくなるかなと思うのですが、どうでしょうか?  また、ドメインアカウントのパスワードが判らなくなってしまって使えないアカウントがあるのですが、どうしたら使えるようになりますか?