kayakazuki の回答履歴

全450件中61~80件表示
  • 親からどんなお仕置きを受けましたか?

    皆さんは子供の頃、親からどんなお仕置きを受けたのでしょうか。 今後の参考にしたいと思います。 私(男)の場合は ・頬をつねられたまま説教 ・押入れや物置小屋に閉じ込められる ・柱に縛りつけられる ※家庭内限定でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16929
    • アンケート
    • 回答数11
  • 全自動か二槽式

    現在二槽式洗濯機を使っていますが古くなったので買い替えようと思っていますがどちらを買うか迷っています。 全自動は、 ・洗い終わりまでの時間が長そう。 ・二槽式のように汚れが落ちるか心配。 二槽式は、 ・全自動より水を多く使う(多分) もしかしたら私の単なる思い違いの部分もあるかもしれませんので上記の理由をすべて解消するにはどちらの洗濯機が良いと思われますか? お勧めのメーカーなどありましたらそちらについても教えて下さい。

  • 携帯の販売について

    札幌の西区あたりに携帯全般(auやdocomoなど)を販売している店舗ってありませんか?あれば場所を教えてくださいm( )m

  • 日本のアイスホッケー観戦者に女性客が多いのは?

    日本・アジアリーグ・日本代表の試合を観に行く度に思います。 サッカーでも確かに女性は多いですが、アイスホッケーは特に女性が多いですよね?なぜですか? 大学時代から見続けたり、友達・家族・恋人がプレイしてるから?単にカッコいいから?サッカー選手よりいろんな意味で近いから? 「プレス」のパスを持ってらっしゃる方も女性が多く、友達とお菓子を食べながら観ていて、み~んなちゃ~んと仕事をしているように見えないのですが。。 女性が多い理由を知りたいです。

  • 方言?

    日本語の勉強者です。 先生:田村よ~い。 田村:先生、もう帰るんですか? 先生:そんなとこじゃ。おんしはどこへ行くんじゃ? 田村:南の図書館に。 先生:そうか、精進せいよ。 ※「…よい」、「…ぞい」、「…じゃ」は老人の言葉ですか?何を表現しますか?現実の生活中によく使いますか? ※「おんし」は方言ですか?よく使いますか?    ※「精進せい」は「精進生(しょうじんせい)」ですか?あるいは「精進せよ」ですか?どういう意味ですか? 不適切な表現がありましたら、一緒に教えてください。

  • 室井佑月さんのイメージ

    質問ではないのですが、少し調査してみたくなりましたんで、暇な人はお願いします。 1.作家室井佑月さんのイメージ 2.コメンテータとしてのイメージ 3.ブログの作者(ブロガー)としてのイメージ 4.1~3のイメージは一致するか 自由にお書きください

  • コマンタレブーってどういう意味ですか??

    以外によく聞くんですよね、「コマンタレブー」。 大泉さんとか。 うん、どういう意味なんでしょうか?? 長年の謎の解明に迫りたいと思いますので、カッコよく回答してください。(ニヤリ)

  • 北海道の美味しいラーメン屋

    北海道で有名な美味しいラーメン屋と言えばどこですか? 個人的には・・じゃなくて、有名で良くテレビに出てるとか、それで実際にも美味しかったとか。そんな感じのお店を紹介して欲しいです。観光で行くのであんまり個人的な意見だと困りますんでよろしくです!m(_ _)m 場所はまあ無難な札幌函館周辺で。 (もし海鮮丼の美味しいところも知ってたらついでによろしくです。どこでも美味しそうな感じしますが。(^_^;)

  • 日本各地の「お味噌汁」の味噌は?

    こんばんは。 タイトルどおりなのですが、 日本各地で「お味噌汁」に使われている 味噌は何味噌を使っているのでしょうか? また、みなさんの好きな「お味噌汁」は何ですか? 具などもおしえてください。

    • ベストアンサー
    • noname#11546
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • 曲名、アーティスト名を教えて下さい。

    ♪ 大丈夫 大丈夫 大丈夫   二人ならきっと大丈夫 と言う感じ歌詞で、明るい少し萌え系 ぽい明るい声の女性歌手の歌なんです。 どうか、お願いします

  • 製氷作業は何のため?

    初歩的な質問です。 アイスホッケーで第一ピリオドと第二ピリオドの間に、リンクに大きな製氷機(?)が出てきて、リンク整備しますよね? これは何のためですか? 単純に、凸凹を無くし、滑りやすくするため? 選手の怪我を減らすとか?

  • 勤務開始日によっては辞退はマナー違反?

     先日アルバイトの面接に行き、採用して頂きました。 しかしそのお店は某百貨店の中に入っており、それはお店の面接ではなく、 その一週間後にあった百貨店の人との面接で聞きました。 「2月15日に研修に来て」という事で研修の日程も決めてしまいました。  でも後で気づいたのですが、 「百貨店のほうの研修を受け、その一ヵ月後の試験に受からなければ正採用にはならない」 ということは研修一ヵ月後の3月まで勤務ができないと言う事でしょうか? もしそうなら辞退したいのです。 (大学入学前にお金が必要なので3月からじゃ間に合わない) けれど、百貨店の人との面接で「質問は?」って聞かれた時に緊張していたこともあり 勤務開始日を聞くって事に思い当たらず、ほいほいと研修日まで決めて頂いた手前、 今更勤務開始日も聞きにくいし、ましてそれによって辞退なんて言いにくいです。  この場合、聞いて、開始日によっては辞退をしてもいいのでしょうか?

  • 2ちゃんねるなどで、書込みの末尾に、 pだのppだのpppだのと書かれているのを時々見かけるのですが、 これはどういう意味(または、何の略)なのでしょうか? また、なぜ半角ではなく全角なのでしょうか? また、pの数に何か意味はあるのでしょうか?

  • 初詣と甘酒

    初詣のときに甘酒がよく振舞われているのですが、どういった意味や由来があるのでしょう。 寒いから体を温めるため…?? そして、あれはもちろん、お参りした後に飲むものですよね?

  • コンビニでアルバイト始まりますが必要な言葉とかいろいろアドバイスしてください!(留学生です)

    同志社大学に通っている韓国の留学生です! 明日からコンビニで働けるようになりました! たぶんレジをやると思いますが必要な言葉と 役にたつアドバイスとかあったら教えてください! ^^よろしくお願いします!

  • 札幌の回転寿司「つなっぴー」への行きかた

     札幌駅周辺から「つなっぴー」(発寒13条4丁目)への行きかたを教えてください。電車、地下鉄、バスのみです。また札幌市内に他の支店などがあれば教えてください。今度観光のルートに加えたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 獣人でオススメ

    獣人関係でオススメなサイト・小説・漫画をご存知ありませんか?

  • マカって~

    マカと言う薬を使用した事ある方、教えてください。私は60代でその気はあるのですが、硬くなりません。 そこで(1)その効果(2)メーカー、薬の名(3)その他参考になること~~よろしくお願いします、

  • 心霊現象

    友達の部屋で最近変な現象が起きているらしく、その友達がココ最近まともに寝てないらしいのです。私はそういったモノはさっぱりわからないので相談に乗りようもありません。アドバイスもできません。ただ彼女はかなり怖い思いをしているようで、何が起こっているのか言うと嫌な事が起こるから、人には言いたいけど言いえないといいます。 金縛りも酷いらしく、声も出せないそうです。 気休めでもいいから、何か出来ることはないかな?と言われました。彼女は十字架買ったほうがいいかな?とも言っています。 どうすれば解決できるのでしょうか?? その部屋は彼女も知っていますが、以前から出ると言われている部屋です・・。

  • 招き猫について

    よく左手を上げているのは人を呼び、右手は金運がよくなるといいますよね。それは自分から見て左なのか猫自身からなのかどっちですか? また恋愛運を上げるにはピンクの招き猫がいいと聞きましたがピンクがなければ白や金色などでもいいのでしょうか? この場合やはり左を上げているほうがいいのですよね? 他に招き猫について知ってることがあれば教えて頂けないでしょうか?