media-x の回答履歴

全663件中81~100件表示
  • A5401CAの電波はどうですか?

    AUの機種変更で、「A5401CA」にしようかと思っているのですが、1つ前の「A5302CA」について、教えてgoo!の中で、電波受信状態が悪いと掲載されていますが、新作5401の電波受信状態は、どうですか?使ってらっしゃる方、教えてください。A5303H(2)やA1303SAが7月ごろに出るみたいですけど、それを待たずして、A5401CAに決めてよいのかとても悩んでます。

  • ドコモN211iSを使ってる方へ、使いごごちを教えてください。

    今時、N504iS系の上記ケイタイを考え中です。N系の住所録を気に入ってるのです。504iSはでこぼこしていてポケットに突っ込みづらいのでパス。気に入っているところ、気に入らないところ、それぞれあれば教えていただけませんでしょうか。

  • ゴーヤ茶効能について

    こんにちは ゴーヤー茶は、冷やしてのんでも効能はおなじでしょうか? (種も一緒にお茶にしたタイプです。) 宜しくお願いします。

  • 電話の自家内混信を減らすコンデンサについて教えてください

    こんにちわ。 我が家では、現在電話が数多く存在します。 すべてが屋内配線でつながった子機2台のNTTのホームテレホンAに、 NTTのコードレス子機1台付きの電話機Bに、 サンヨーのコードレス子機1台付きのFAX電話Cです。 FAX電話Cを子機2台のを買えればよかったけど、Cの先輩にあたるFAXが故障したのがBを購入してしばらくしてからだったので、予算的に買えませんでした。 今のところABCを一つの秘話機能付きモジュラー増設器Dに繋いで、保留通話の受け渡ししているのですが、すべての配線の総延長が50Mくらいあって特にBの通話にラジオがバッチリ混信して大変うっとうしいです。 すべての電話機が着信のときに一斉に鳴ってますが Cが優先受信して、FAX信号の有無を検知しています。 Aにはコードレス子機がありませんが、通話の音質は良好です。そして用のある全室にあるので内線連絡には適しています。 Bはもっとも混信がひどいですが、子機は部屋Bで活躍しています。 Cは機能的に優れていますが子機が足りないので部屋Bで使うことができませんし、Bへの内線連絡は電話Aに依存します。 今のところCの増設子機はまだ新品で購入するしかないので 予算が足りません。 Dが高性能で、混信を防げていれば問題は特にないんですが・・・・・Dの代わりに、混信を防ぐ機材はないものかと思い、以前にこのサイトで同様の質問をしたときに、 ある方からコンデンサの利用を紹介されたんですが、 詳しいやり方がわからなくて・・・。 どうやらその手の話はここのカテゴリが一番多いようでしたので ここに書き込みしました。 ハンダ付けも自分でできますので、後は必要なものの 詳細と付け方さえわかれば大丈夫な状態です。 コンデンサ他、混信防止に詳しい方、ぜひアドバイスを よろしくお願いいたします。

  • ドコモの無料通話料について

    ドコモの携帯のプランなんですが、無料通話料が500円とかありますが、これって全く使わない場合、つまり受信専用の場合、そのまま請求されるのでしょうか。  それともその月の全体から500円マイナスされるのでしょうか。  加入した月の明細を見ると-171円となっていたのですが、日割り計算で特別な形なのかなと思いましたのでお聞かせ下さい。

  • 携帯料金(docomo)のクレジット決済

    現在、口座引き落としなのですが、 クレジットカードでの決済はできますか? また、できる場合はどのような手続きに したらいいのでしょうか?

  • 家族割

    今T社の携帯を使っていて、せっかくだから彼氏と同じ携帯を持とうということで2台目をDコモ社の携帯にしようと考えています。 弟が前からD社の携帯を使っているので、安くなるなら弟と家族割にしようかと考えているのですが、できれば料金は別々に引き落としたいです。 弟になるべく迷惑をかけない形で契約するにはどうしたら良いでしょうか。引き落とし先が同じでないと家族割ってできませんか?

  • 携帯電話の短期契約

    今現在、docomoを契約中ですが、 2ヶ月ほど出張がはいります。 この間にもう一台の携帯を自分名義で契約したいのですが、できますか?

  • Docomo N504isを今機種変更するとどのくらいですか???

    P503isを使っています。 そろそろN504isに機種変更したいので、505の発売を待って安くなってからにしようと思っていました。ですが、いつになったら出るのかがまだ未定なようなので、(というか噂によると先なようなので)もう今、機種変更してしまおうかと思っています。 そこで質問です。 神奈川県、東京都の機種変更相場を教えてください。 クラブドコモのポイントが使えるところがいいです。 私の学校の生協で機種変更すると14800円と書いてありました。これって安いのでしょうか。 ちまたで値段を見たら、今のところ14800円にかなうところはありませんでした。 もしこれよりも安く機種変更できそうならば教えてください。

  • 介護保険事務講座

    を受けようか悩んでるんですが、 受けた方が就職に有利になりますか? 老人保険施設などに就職したいのですが。

  • SH53ていつでるんですか?

    SH53ていつでるんですか?

  • auのA5401CAの値段

    新規でない場合と、新規の場合、現在何円ぐらいかかるのでしょう? マンスリーポイントを考えないでです。 それと、何日(何ヶ月?)たったら携帯の値段は安くなっていくのでしょう? AU携帯を解約して、また同じ名義で新規に加入使用と思う場合、何ヶ月以内は加入できないなど、制限はあるのでしょうか?? AUで同じ名義で携帯を2つ持とうと思う場合、2つ目の携帯は、新規加入という取り扱いになるのでしょうか?? よろしく御願いします

  • SH53ていつでるんですか?

    SH53ていつでるんですか?

  • 傷病手当金

    去年12月でうつ病のため会社を退職した者です。 今は社会保険の傷病手当を受給しています この度新しい就職先が決まりました、その事業所は私の病気の事をしってます。 採用条件として向こう2ヶ月アルバイト契約とし、その間傷病手当を受給しなさいと 言われました。 これって追跡調査とかでバレちゃうんですかね。 医者は大丈夫じゃなーいなんていうのだけど・

  • 傷病手当金

    去年12月でうつ病のため会社を退職した者です。 今は社会保険の傷病手当を受給しています この度新しい就職先が決まりました、その事業所は私の病気の事をしってます。 採用条件として向こう2ヶ月アルバイト契約とし、その間傷病手当を受給しなさいと 言われました。 これって追跡調査とかでバレちゃうんですかね。 医者は大丈夫じゃなーいなんていうのだけど・

  • クレジットカードで商品券(デパート)は購入可能でしょうか?

    タイトル通りの質問です。 進物のため3万円ほどの商品券を購入予定なのですが、デパートのサービスカウンター(商品券取り扱い)でクレジットカードでの購入は出来るのでしょうか? 以前何かで出来ないようなことを聞いた記憶がありまして。 それに加えて急ぎのため手元に現金が無くて困っています。 明日には買いに行く予定なのですが、ご存知の方いらっしゃればご教授願います。 因みに大手百貨店(大丸か高島屋)です。

  • 岩手県、宮城県にお住いで、PHSをお使いの方にお尋ね-先日の地震の時

     先日の地震の時に、携帯電話がつながりにくくなったとお聞きしています。原因は、回線のパンクを防ぐために発信制限を各社が行ったからだそうです。それはそれで仕方ないですが、その時、PHSも同様につながりにくくなったのかを知りたくて、お尋ねしました。よろしければ教えてください。

  • 三鷹市周辺の格安電気店教えてください。

    三鷹市周辺の格安電気店教えてください。クーラーを購入したいのですが・・・形とか多少ふるくても新品で安く販売しているお店、ご存知の方は教えてください。

  • DVDとTVのメーカーは同じが良いですか?

    東芝のDVDレコーダーRD-XS40を購入しました。 今は液晶TV(AQUOSの初期モデルの15インチ)に繋いで音はコンポから出しているのですが、画面が暗いし小さいしDVDレコーダーなのに画質の悪い状態で見るのはもったいないので21インチくらい(じゃないと置くスペースがない)のフラットテレビを購入しようと思っているのですが、どこのメーカーにしたらいいか迷っています。 DVDレコーダーと同じの東芝にした方がいいのでしょうか?ソニーが良いとも聞くのですが。

  • ビデオデッキ イジェクトするたびに・・・

    6年位前から毎日使用してるビデオなんですが、イジェクトするとかなりの確率でテープがクシャクシャに飛び出して出てきます。寿命でしょうか?修理よりDVDレコーダーに買い換えた方が賢明でしょうか?