mikanagi の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • Indesign自動化処理

    食品加工機器のメーカーにつとめています。 私の会社では取扱説明書の作成に、Adobe製品(インデザイン・フォトショップ・イラストレータ)を使っていますが、プラグイン等は一切使用していません。 私が少しプログラミングをかじっているので、「何かプログラムで作業の効率化がはかれないか?」と言われているのですが、、、どういう使い方をするのがいいのか今一つピンときません。 一応、参考書で「inDesign自動処理実例集」を購入したので、「こういう処理なのかー・・・」と何となく眺めているのですが、1個1個の処理がどのように効率化につながるのか・・・わかりません。 そこで、実際にプラグインを使用されている方は、どのような使い方をされているのかお聞きしたいです。 そしてインデザインのプラグインは、Script言語でコーディングをするのですよね。その場合、VBScript・JavaScriptのどちらを学んだほうがよいでしょうか? 参考までに、私のプログラミング暦は1年。独学で、言語はVB・VBAです。社内に質問できる人間は何人かいますが、基本インターネットが先生です。JavaScriptも、質問できる相手はいます。 社内の環境は、完全にwindowsです。 私の会社での現在の役割は、便利屋のようなもので、事務処理やデータ解析におけるExcelの処理が、簡単になるようプログラムを組むことが多いです。 ざっくりとした内容で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 急にプリントができなくなってしまいました。どなたか教えて下さい。

    昨日まで問題なく動いていたプリンターが急に動かなくなってしまいました。 MacOS9.2でIllustrator8を使って作業をしています。プリンターは OKI MICROLINE 903PS3です。 プリンターは問題なく立ち上がっています。セレクタのところでもMICROLINEのアイコンはちゃんと見えています。でも何度プリントを押しても何ともなりません。プリンタはオンラインになっています。両方OFFにしてプリンタを先に立ち上げてみたり、ケーブルを抜き差ししたりもしました。 どなたかご指導下さい。

  • プロファイルが無視される設定とは (Illustrator)

    Illustrator初心者です。Illustratorのデータを開く時に、「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを保持しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが無視されるように設定されています」とのワーニングメッセージが出ますが、どういう意味でしょうか。また、この設定を変更するにはどうしたらいいでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご助言下さい。よろしくお願いいたします。

  • プロファイルが無視される設定とは (Illustrator)

    Illustrator初心者です。Illustratorのデータを開く時に、「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを保持しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが無視されるように設定されています」とのワーニングメッセージが出ますが、どういう意味でしょうか。また、この設定を変更するにはどうしたらいいでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご助言下さい。よろしくお願いいたします。

  • プロファイルが無視される設定とは (Illustrator)

    Illustrator初心者です。Illustratorのデータを開く時に、「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを保持しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが無視されるように設定されています」とのワーニングメッセージが出ますが、どういう意味でしょうか。また、この設定を変更するにはどうしたらいいでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご助言下さい。よろしくお願いいたします。

  • InDesignでの配置画像の劣化について

    Illustrator(CS)で作成したデータをeps形式に変換し、InDesign(CS)上に配置したところ画質がかなり劣化してしまいました。 JPEGやPDFに変換して再度試してみましたが、あまり変化がありません。 InDesignに関してはまだ初心者なので、初歩的な質問なのかも知れませんが どなたか教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • プロファイルが無視される設定とは (Illustrator)

    Illustrator初心者です。Illustratorのデータを開く時に、「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを保持しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが無視されるように設定されています」とのワーニングメッセージが出ますが、どういう意味でしょうか。また、この設定を変更するにはどうしたらいいでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご助言下さい。よろしくお願いいたします。

  • Acrobat Distiller/PDF作成時の不具合

    Adobe InDesign 2.0Jで作成したinddデータをAcrobat Distillerを使ってPDF化したいのですが以下の不具合がでます。 1.Distiller設定で「フォントの埋め込み」にチェックを入れても埋め込みができない 2.InDesign 2.0J上で打ったテキストデータが、PDF化後、下に灰色で塗られた黒い枠ができてしまう(添付データ参照)。 以上、 原因&解決方法がわかる方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 印刷時の見栄えIllustratorでの罫線の太さについて

    IllustratorCS3にて印刷原稿を制作しています。 墨の背景色に対して白の罫線の表を使おうとしています。 白縁に表の中は塗りつぶし無し(背景の墨になります)という ものなのですが、表の罫線の太さはどれくらいがきれいに 見えるのでしょうか。個人的には出来るだけ細い線にしたいと 考えていますが、0.25ptというサイズを選ぶとmmにして0.08mmという 数値をみて、これは実際の印刷結果としてきれいなのか心配になりました。 物差しを見ると0.5mmでも細いと感じるのですが、イラストレーター上だと 0.5mmは太くも感じます。 できるだけ細い白い罫線で表を作りたいのですが、つぶれてしまったり キレイではないのであれば、困ります。DTPでの罫線の常識というような ものがあれば是非教えて下さい。 実際に印刷物を作られている方のアドバイスがお聞きできれば幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • Illustratorで最小ファイルサイズのPDF作成に関して

    会社でデジタル複合機のスキャナ機能を利用して作成されたPDFを整理しているのですが、取り込むときに用紙設定を間違えたらしく、A4用紙がA3用紙(元々のA4と空白のA4が見開きになったような状態)で取り込まれていました。 そこで、IllustratorでPDFファイルを開き、ドキュメント設定をA4に変更して、画像部分をA4にフィットするように編集し保存しました。 元々取り込んだ状態では白黒/300dpiと言うこともあり、100~300KB前後の容量しかなかったのですが、上記のような編集作業をした後、Adobe PDFプリセットで「最小ファイルサイズ」を選んで保存しているのにもかかわらず、ファイル容量が少ないときで+50KB程度から多いときでは1000KB以上も膨れ上がってしまうときがあります。 ただ、極希にですが、中にはカラーでスキャンしたファイルが元々1500KB程度もあったものが、200KB程度にまで小さくなることもあります。 編集作業とは言ってもドキュメントサイズの変更と、イメージの位置を中心に移動させているだけで、他は何もしていないのですが、何故ここまで容量が劇的に変化してしまうのでしょうか? サーバーの容量やバックアップメディアの都合もあるので、出来るだけファイルサイズを抑えたいのですが、やればやるほど容量が膨れ上がっていくので困っています。 何かご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • CMYK分割ファイルの再結合

    CMYKで色分解されたデータがあり、それをIllustratorで結合したいのですが、どうやれば良いのでしょうか? 元データは、今無き印刷所から頂いたデータで、どういった形式なのかわかりません・・・ データの拡張子が「*.c *.M *.Y *.K 拡張子無し」の五種類あり、分解されたデータというのがわかりました。拡張子無しのデータは、Illustratorで読み込むと 「DCS エPSファイルを開く事が出来ないか、埋め込む事ができません。リンクオプションを使用してファイルを配置してください。」 とでます。

  • Illustratorで最小ファイルサイズのPDF作成に関して

    会社でデジタル複合機のスキャナ機能を利用して作成されたPDFを整理しているのですが、取り込むときに用紙設定を間違えたらしく、A4用紙がA3用紙(元々のA4と空白のA4が見開きになったような状態)で取り込まれていました。 そこで、IllustratorでPDFファイルを開き、ドキュメント設定をA4に変更して、画像部分をA4にフィットするように編集し保存しました。 元々取り込んだ状態では白黒/300dpiと言うこともあり、100~300KB前後の容量しかなかったのですが、上記のような編集作業をした後、Adobe PDFプリセットで「最小ファイルサイズ」を選んで保存しているのにもかかわらず、ファイル容量が少ないときで+50KB程度から多いときでは1000KB以上も膨れ上がってしまうときがあります。 ただ、極希にですが、中にはカラーでスキャンしたファイルが元々1500KB程度もあったものが、200KB程度にまで小さくなることもあります。 編集作業とは言ってもドキュメントサイズの変更と、イメージの位置を中心に移動させているだけで、他は何もしていないのですが、何故ここまで容量が劇的に変化してしまうのでしょうか? サーバーの容量やバックアップメディアの都合もあるので、出来るだけファイルサイズを抑えたいのですが、やればやるほど容量が膨れ上がっていくので困っています。 何かご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • CMYK分割ファイルの再結合

    CMYKで色分解されたデータがあり、それをIllustratorで結合したいのですが、どうやれば良いのでしょうか? 元データは、今無き印刷所から頂いたデータで、どういった形式なのかわかりません・・・ データの拡張子が「*.c *.M *.Y *.K 拡張子無し」の五種類あり、分解されたデータというのがわかりました。拡張子無しのデータは、Illustratorで読み込むと 「DCS エPSファイルを開く事が出来ないか、埋め込む事ができません。リンクオプションを使用してファイルを配置してください。」 とでます。

  • カラープロファイルについて

    カラーデータを印刷に出す場合、どこかの記事でカラープロファイルは埋め込まないほうがよい、と読みました。実際はどうなのでしょうか?普段はjapan standard v2を設定しています。 また、フォトショップでファイルを開く際に「このファイルのプロファイルは作業用カラースペースと異なります。どうしますか?」といった質問がされることがあります。この場合は、もともと画像がもっているプロファイルを変更しないほうがよいのでしょうか? カラープロファイルについて興味がありますので、詳しい方おりましたらご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • カラープロファイルについて

    カラーデータを印刷に出す場合、どこかの記事でカラープロファイルは埋め込まないほうがよい、と読みました。実際はどうなのでしょうか?普段はjapan standard v2を設定しています。 また、フォトショップでファイルを開く際に「このファイルのプロファイルは作業用カラースペースと異なります。どうしますか?」といった質問がされることがあります。この場合は、もともと画像がもっているプロファイルを変更しないほうがよいのでしょうか? カラープロファイルについて興味がありますので、詳しい方おりましたらご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • MacOS9とWin Vistaの上手な使い方

    これまでG4 450Mhz MacOS9.2を使用してきました。メモリ128MBに512MBを追加して、主にフォトショップ5.5とイラストレータ8.0を使用してきました。最近Mac版IEでは見られない(使えない)サイトで困ることが多くなり、思い切ってノートPC(Windows Vista Home Premium)を購入しました。フレッツ光回線にブロードバントルータ(BUFFALO BBR-4HG)でMacとWinをつないでいます。今後このノートPCで、インターネットだけではなくフォトショップやイラストレータもつかってMacと併用していけたら・・と考えています。回りにMacOS9の仕様者が多い絡みもあり、あくまでも補助的にノートを使っていければよいなーと思っています。しかし、WinVistaとMacOS9.2の壁、そしてイラレ・フォトショの旧バージョンとCS3?の壁。どうやって乗り越えたらよいのか悩んでいます。1.Win版ソフトは旧バージョンを探したほうがよいのでしょうか。CSと旧バージョンとは互換性が無いなどとも聞くので良い方法があったら教えてください。2.共有フォルダなどでファイル共有するには専用ソフトが必要と聞きます(DAVEなど?)が、セキュリティ面では大丈夫でしょうか。パソコンについてはあまり詳しくないので自分に出来る事なのかかなり心配です。こんな知識レベルなら、面倒でもUSBメモリなどの媒体を使ったほうがいいのでしょうか?(100~150MB程度の画像を扱うことが多いです)なにとぞよろしくお願いします